>>888
例えば、独身の老後って思ったより金かかるんや
本来家族が負担してくれている部分を、自分でまかなわんとアカンわけやしな。
父親が病気になって通院してたんやが、親父が運転できんからオカンがずっと送迎してた。
入院からリハビリまで含めるとほぼ1年毎週のようにそれをオカンがやってたけど
もし親父が独身やったら、それをタクシーか電車乗り継いでいくわけやし。
保証人がたてられないのも色々問題ではある。
叔母が生涯独身だったが、入院手術の際は親父がいって保証人になってた。

そう言ういろんなこと考えると、兄弟と普段から連絡とっておいて
いざという時に力になってもらう必要があるなあ、とか
結局頼れるものは金になってくるんやから、貯金しとかなアカンなあとか
離婚した後で俺としては色々考えてたんやが
一度も結婚したことないアホに「そんなん何とでもなるだろ。
結婚しなきゃ自然に金なんて溜まるからな(笑)」って言われたんや。
で、その後、そいつが心筋梗塞で救急車で運ばれたんだが、
貯金は数万で保険証一つ取りにかえってくれる身内もおらず
会社の部下に命令してやらせてたけど、後から問題になったりしてた。

そういうヤツ見てるから、独身をあまく考えてるやつみるとどうなんやろうな〜って思うわけよ。