X



【立憲民主】枝野幸男代表、3党統一会派構想に消極的 「政策に賛同してもらえるかどうかだ」 [12/15]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★
垢版 |
2017/12/16(土) 09:07:16.15ID:CAP_USER9
立憲民主・枝野幸男代表、3党統一会派構想に消極的 「政策に賛同してもらえるかどうかだ」
産經新聞:2017.12.15 17:56更新
http://www.sankei.com/politics/news/171215/plt1712150025-n1.html

http://www.sankei.com/images/news/171215/plt1712150025-n1.jpg
共同通信加盟社編集局長会議で講演する立憲民主党の枝野幸男代表=15日午後、東京・東新橋


 立憲民主党の枝野幸男代表は15日、民進党が立憲民主党、希望の党との3党統一会派の結成を目指していることに関し
「立憲民主党としては明確な旗を掲げている。あくまでも理念、政策に賛同してもらえるかどうかが唯一の判断基準だ」と述べるにとどめ、消極的な姿勢をにじませた。
都内で記者団に語った。

 立民入党を示唆している民進党の蓮舫元代表に関しては
「(面会の)日程調整をする。立憲民主党が立てた旗に賛同してもらえるならありがたい」と話した。

 また、枝野氏はこれに先立つ講演で、地方組織のあり方に関して、民進党時代の「サポーター」制度の名称を「パートナー」と改め、立民でも制度化する考えを明らかにした。
「国民は政党や政治家をサポートする立場ではない。政党をともにつくっていく文字通り、パートナーだという姿勢を示したい」と強調した。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 02:59:24.80ID:OJ4nE2r20
性策があわないと入れないんだっけ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 20:18:05.53ID:VERyinr90
政策に合わないのは排除するわけですね
小池と同じじゃん
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 09:08:50.35ID:mPxtDGTB0
       ____      
       /___ \    
    /  |´・ω・`|  \   ただちに影響はない!
   /     ̄ ̄ ̄   \    けれど 
   |  i   枝野    ヽ、_ヽ ひとりでフルアーマー
  └二二⊃         l ∪    
     |   ,、___,    ノ    by立憲民主党
     ヽ_二コ/   /      
   _____/__/´ http://i.imgur.com/WXrVo0C.jpg

                       
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 09:17:31.73ID:UugVqTmn0
政策たって山尾みたいに独自の憲法改正を主張してる議員もいるわけで
共産党みたいに筋の通った政策があるわけではない。
この前の選挙のときをみても消費税増税に賛成みたいなことを言ったり
原発廃止をはっきり言わなかったり・・・。どうも民進党時代の政策を引きずってる気がする。
小沢一郎の生活の党みたいに消費税増税反対・原発再稼動反対・TPP反対って
びしっと主張すればいいのに。あとスローガンも市民と共に寄り添うとかインパクトにかける。
国民の生活が第一。みたいな力強いスローガンにしないと
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 09:21:40.92ID:N81CfuuC0
表向きには「我こそが真の保守だ!」と言いつつ、やってることはテロ共産の次にパヨってる立民
セルフ面従腹背
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 09:59:53.96ID:eoxCtR4T0
政策っても安倍ヤメローだけじゃんw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 10:05:25.41ID:5g+VN+hB0
排除の論理だーって言わんの、クソサヨは?w
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 11:09:39.77ID:QmUfrjnu0
政策「安倍憎し!」
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 11:16:03.91ID:/+Mmzeez0
山尾を入党させる時点でうんこがべったり付いたことを理解しろよ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 11:22:18.36ID:rhpf23Ot0
次の選挙対策ばかり。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 11:25:13.73ID:rhpf23Ot0
>>109
蓮舫も。掃き溜めじゃん。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 11:29:39.47ID:3CyrWbmY0
でも、選挙の時は協力するんだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 11:33:40.07ID:3CyrWbmY0
今回は、たまたま衆院選が有ったから党が分裂したが、選挙が無かったら、
あのまま民進党を続けていたんだろう?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 11:37:28.19ID:92/QVbEB0
枝野は正しい選択肢を取ってる。
このブレなさが支持率の源泉だろう。
問題はこの路線で政権取られたらヤバイというだけで、カウンターパートとしては良い。
民進と希望は支持率崩壊してるからな。浮足立つだろうが、立憲としては高みの見物だろう。
立憲と同列にあると思ってる民進党とかが滑稽だ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 11:56:55.06ID:rhpf23Ot0
>>115
立憲は、衆院の元民進なんだけど。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 12:28:02.08ID:TsABshUE0
立憲民主は、あんなに日共と選挙協力して選挙区で議席の恩恵を受けたのだから、
日共と統一会派を組めば良いのに。有田ヨシフを党に入れたくらいだからさ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 12:31:37.34ID:wjRPT88c0
うん民進も革マル党も日共の扱いがひどい
まるでケツモチの反社会組織みたいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況