「近江牛」ブランド、国がお墨付き 国際的知的財産に登録 輸出増へ弾み
2017.12.16 09:09
http://www.sankei.com/west/news/171216/wst1712160026-n1.html

 日本最古の和牛銘柄とされる滋賀県の特産品「近江牛」が15日、地域特有の農産物や食品を国がブランドとして保護する「地理的表示保護制度」に登録された。県内での登録は近江牛が初めて。近江牛の名称の知的財産権が国際的に保護されることになり、近年力を入れている輸出に大きな弾みとなりそうだ。
 同制度は平成27年に登録を開始。特定の場所で25年以上生産され、産地名などを含む農林水産品や食品を生産者団体などの申請に基づいて地域ブランドとして登録。これまで「神戸ビーフ」や「夕張メロン」など48品目が登録されており、今回近江牛など10品目が追加された。
 近江牛は江戸時代から大名らが食べていたとの記録が残り、日本最古の和牛銘柄とされる。豊潤な香りと口溶けの良い脂が特徴で、牛肉のおいしさに関わる「オレイン酸」を多く含んでいる。
 今回の登録では、黒毛和種▽県内で最も長く飼育され、最終飼育地となること▽飼料は稲わらが中心−であることを近江牛とし、保護の対象となる。
 県畜産課によると、現在県内には84の飼養農場があり、昨年度は約6600頭が出荷された。

以下はソース元で