X



【宮城】エンジンのかかった無人の乗用車とエアコンの室外機の間に男性(59)挟まれる 助けを求め救助されるも死亡/仙台
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/16(土) 21:40:10.02ID:CAP_USER9
16日午前、仙台市内のアパート敷地内で男性が無人の乗用車とエアコンの室外機の間に挟まれ死亡しました。警察が事故の原因を調べています。
 
16日午前9時すぎ、青葉区愛子東5丁目のアパートの敷地内で、このアパートに住む大場博さん(59)が、エンジンのかかった無人の乗用車と外壁に設置されているエアコンの室外機との間に挟まった状態で助けを求めているのを近所の人が見つけ、警察に通報しました。大場さんは救助され病院に運ばれましたがその後、死亡しました。

警察によりますと、この乗用車は大場さんの車で事故当時、ギアはドライブの状態になっていたということです。警察が当時の状況や事故の原因を調べています。

配信12/16(土) 19:39
TBC東北放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171216-00000006-tbcv-l04
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:46:11.46ID:Qt/6JoF70
>>191
まー、貴乃岩止めるにはリモコンと一升瓶が有効だし、日馬富士止めるには被害届が有効だ。
貴花田を止めるには緊急理事会だな。つまり、八角を使えば今回の事故は起きなかったんだ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:46:25.83ID:wEjAnwRW0
AT車は欠陥
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:46:46.67ID:pBtzO0t40
スタートレックのチェコフ役の兄ちゃんを思い出したわ。
彼はガレージで車に挟まれて死亡。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:46:56.48ID:1cHprWgR0
>>194
ホンダ車の★レンジがDレンジと思ってしばらくこの車出足が遅いなと思ってた。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:47:19.89ID:bII+O93+0
>>202
メタル対応オートリバースダブルデッキ5chグライコ3ウェイスピーカーだな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:47:42.34ID:NamXM4x20
>>186
アメリカの力の入れようは凄まじいから思ったより早いかもしれない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:48:15.12ID:dKgA946v0
>>7
年寄りだろうが若者だろうが、MTが間違いなく安全だよ
便利になるって事は、それだけリスクが上がるって事

自動運転が一般的になったって、事故なんか減らないし
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:48:28.14ID:PoiA2tfS0
>>209
お葬式は年内かな
参加するのもキツいな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:49:21.37ID:62tYLGXw0
ギアをニュートラルに入れたつもりで降りた可能性
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:53:36.92ID:y928MJeo0
>>166
何に乗ってるか知らんがDCTとCVTのクリープはくっそ弱いのだが?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:57:05.66ID:yewYMQS20
状況がよくわからん、Pに入れてればクルマは動かないでそ、コンビニ行くときとか面倒だからエンジンつけっぱでPでいくよ
この人はDのままでサイドブレーキだけして車離れたの?常識的にそんなことする人いないと思うのだけど
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:59:16.81ID:H8/onZmp0
これは事故かどうか分からないな。
他殺かもしれない。
しかし宮城県警では……
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:59:27.42ID:MbjDnpeV0
あー昔よくやったわ
「いしのなかにいる!」
とか表示されて全滅
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:00:27.67ID:TRED8X3c0
降りたら車が動き出して慌てて前に出て戻そうと押したんかな
そのまま室外機まで
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:02:31.98ID:62tYLGXw0
普段MT乗ってる人間が、たまにAT乗るとおかしな使い方するよ
うちの親父がそう
信号待ちでニュートラルにしたり、坂でも無いのにセカンド発進したりする
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:04:57.84ID:uqiPHTmT0
史上初めてのAI事故?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:05:37.89ID:uqiPHTmT0
愛車の反乱だよね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:06:51.06ID:bII+O93+0
>>225
無駄な操作だけど、おかしな操作と言うほどのものでもないような?
発進だけならセカンドもDも同じだよ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:06:56.97ID:e8XrAPdr0
MT乗りだが、信号待ちの時ニュートラルで足を休めるよ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:08:39.86ID:eI9a4Hnn0
>>177
車の中で隠れてキスをしようと思ったけど
相手がいなかったので、「もういいや疲れてちまった」
と思った。
だけど、練炭とかでeverybody goesしてくれる人がいないので
一人で人生をoverすることを決意した。
これはあくまで俺の現時点の推測であって
ドライブレコーダーが車についてれば
動画をreplayできるので本当のことが分かると思う。
また、第一DISCOVERY者も疑われずに済む。
それにしてもtomorrow never knowsだね。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:09:47.29ID:AayjbQ8H0
スピリチュアルの深い話しで、守護霊が被守護体がもうこれ以上この世で学ぶことはないと判断すると、
あの世に行かせる場合があるんだと。

たとえば、ホームで何気なく電話をしていた人が、突然入ってきた電車に飛び込むとか、
自殺させちゃうこともある。
それがその人の業を払うことにもなり、深い目で見ると得なんだと。

こういう事故の場合も、業を払うためのもので、
守護霊は重々承知なんだよね。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:10:47.29ID:v1G7SIEh0
車屋で働いてるけどエンジンかけたままDでサイド引いて止めるオッサンたまにおる
常習だし完全にアホですわ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:16:15.31ID:bII+O93+0
ビルの壁で懸垂しようとして落ちて死ぬユーチューバーがいるくらいだし、
逆走でインスタ蝿を狙う馬鹿もいるかもしれん。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:19:10.26ID:e8XrAPdr0
東名で逆走自殺する奴もいるし、怖いよなぁ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:24:36.46ID:iPVGyTbW0
怪しいですね
これは事故に見せかけた殺人ではないでしょうか
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:28:53.99ID:dtqX/ipK0
宮城土人はこれを真似して新たな手口のイジメを普及させる。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:36:03.84ID:yNlPqQ38
間抜けな死に方してプギャ――m9(^Д^)――!!
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:36:28.42ID:BoQRlLId0
年寄りにMT進めるレスあるけど少しでも傾斜のある場所ならサイド引いてないと結局一緒な気がする
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:37:56.60ID:oINypG/C0
今後、自動運転な車が普及してくれば年寄りがAT車でも平気だろう。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:40:08.63ID:hSuTeD2N0
「この惑星の住人は不思議な死に方をする」
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:41:38.87ID:ve9qj1oJ0
オッケーグーグル、ブレーキ!!って言ったら止まってくれる車が必要だな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:42:57.41ID:DPSPlzzY0
たとえDでもサイドブレーキ引いとけば超ゆっくりしか動かないよねぇ…
停車して外出るのにPにチェンジもサイドブレーキもなしとか
そんなうっかりかましまくるやつは車乗っちゃだめなんだよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:43:38.99ID:DPSPlzzY0
超ゆっくりっつうか傾斜なきゃ止まってるんじゃないかな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:43:43.49ID:8JQlcrN60
神奈川県警だったら、もう自殺で処理済みの案件だなw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:45:14.70ID:CiATQwqd0
良い子のみんなは知らんふりしてるけど
アイドルアップだよ。原因はアイドルアップ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:48:35.79ID:6tOxG9Ux0
近所の人がとっさに車に乗って
バックしてたら助かったと思う。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:51:37.61ID:9GGsCu0d0
MT厨歓喜スレ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:57:36.63ID:n4Bocl9z0
Dに入れっぱで車降りるようなバカは淘汰されて当然
人巻き込んで事故らかっただけマシ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:58:25.03ID:3sIitAGG0
>>151
タクシー運転車は常用しているらしいぞ>Dレンジのままサイド引いて停車

タクシー乗り場なんかで前の車が動く度に数mごとの発進/停止を頻繁に繰り返す場合
Pレンジに入れて停車する方法だと
前の車が動く→ブレーキ踏む→Dレンジに入れる→少し前に進む→ブレーキ踏んで止まる→Pレンジに入れる
という操作を毎回行うので面倒だが
Dレンジのままサイド引いて停車する方法ならサイドブレーキの操作だけで済むからだそうな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:03:33.51ID:EzamDQlU0
Dレンジ+サイドブレーキで車を降りて前方の室外機の方に行ったのか。
でも、サイドブレーキが甘くて?ゆっくりだがクリープの力で動き出してきて室外機と挟まれて、
でも重さと前進力のせいで逃げ出せなかったのか。
そしてじわじわと押され続けて圧死ということか。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:03:56.46ID:+Vhu8yOg0
>>258
あぶねええええ
免許取立ての頃にやってもうたことあるけど
サイドブレーキ引いたままでも車って普通に動くのに
なんか重いなぁとは思ったけどもw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:04:45.73ID:m3C8jmLA0
>>225
MT歴40年のうちの親はたまにAT車に乗せると
赤信号で停止する数十mからNレンジに入れて惰航→ブレーキ踏んで停止→停止後サイド引いてブレーキ離す(ギヤはNレンジのまま)
そして発進時は先にアクセル煽ってからDレンジに入れる
という奇妙な運転をするw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:07:21.57ID:IAS6tPSE0
>>213
社長にサイドブレーキ忘れて勝手に走り出した武勇伝?よく聞かされたが
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:09:22.62ID:+Vhu8yOg0
>>225
>>261
それだいぶ年いってて教習でATに乗ったことないからATの運転の仕方知らないだけでしょ
昔MT乗っててたまにAT運転する状況あったけどそんなんねーよw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:16:10.88ID:6xSNVxa+0
>>261
AT車で信号待ち時にギヤをNに入れる人は
「停止中にDレンジに入れていると燃費が悪くなる(アイドリング状態でもクリープで車は前に進むわけだから多少なりともエンジンにとっては抵抗になっているはず)」と思っているからだそうだが
プリウス等のハイブリッド車はギヤをNに入れているとエンジンが回っていてもバッテリーが充電されない仕様になっている
だからプリウスで信号待ち時にギヤをNに入れていると逆に燃費が悪くなる
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:16:17.31ID:v3DalENkO
ギアがDのままだったらドアが開かない、または開きにくいようにしたらいいのに
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:17:10.93ID:E8l3srCx0
あいこひがし
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:17:25.43ID:kA0x3y6p0
>>263
大昔は混合気がインチキでプラグが被るからだと思う。
それとクリープの強い車が多かったから
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:17:40.39ID:ErJQYfyk0
信号待ちで停車中にNにするのは別におかしくもなんともない
昔のATはショック大きかったからやらなかったけど

それより停まるとき異様に車間空けて、全然青になってないのにのろーっと動き出して
すぐ前につっかえて停まる奴が多いのが謎
そういう奴に限っていざ青になって前車が動いてもワンテンポ遅れて動き出す
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:18:10.45ID:+Vhu8yOg0
>>265
それいいね
スマートキーとかよりそういうのとっとと開発すればいいのに
高級車には既にあるのかしらんけど
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:18:51.96ID:6xSNVxa+0
>>265
プリウスはギヤをDレンジに入れたままドアを開けるとけたたましくブザーが鳴り響くぞ
プリウスに限らず最近の車はそうなっているんじゃないか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:19:13.09ID:bvJ+UmKz0
クラッシュシンドロームで死亡か
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:20:51.78ID:6fnpsT+K0
信号待ちではNに入れてサイド引いてる
なぜかといえば右足を休憩させたいから
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:23:06.74ID:jmd9qOFy0
自分で自分をひいたのか?
通報した人助けたれよ
警察来るまで挟まったままかい
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:26:53.47ID:5VLRmEGf0
ギア入った状態でドア開けたら警告音鳴るとかしたらいいんじゃない?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:32:36.09ID:7ucrPoOs0
>>11
いや、他人の車なんだから、勝手に動かしたら
場合によっては罪に問われる。警察に連絡、は結構正しい判断。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:32:39.87ID:5VLRmEGf0
>>277
今のは鳴る様になってるの?
そうなんだなごめん旧車ジムニー乗りだから分からない
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:40:03.54ID:9lb/b4l10
ジャンクマン体験コーナー
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:46:31.95ID:uLDknhdO0
>>220サイドブレーキはかけてないんじゃないかな
寒い地域だと凍るからよっぽどの坂道じゃないとかける習慣がない
自動車学校ではサイド引くようにように習うけど免許取得後に周りから聞いたり等で
かけない習慣になる
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:49:36.93ID:Mk1n4uKL0
MT歴の長いジジイ共ってニュートラルで車を降りるやつが多いんだよ
ちゃんとPに入れろって言っても聞きやしない
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:54:40.72ID:OK/l8WSC0
>>282
ニュートラルで車降りるし
ドライブに入れてサイドブレーキ引いて足休めしてるわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 01:02:31.91ID:ErJQYfyk0
>>282
ちゃんとサイド引いてれば何も問題ない
最も、俺はMT歴20年超だがATで車離れるときは必ずPだがな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 01:37:30.18ID:Cl6IeISt0
>>34
Dでサイドブレーキか…
自分はやらないから大丈夫だと思うが
他人の車が飛んでくる可能性もあるんだな…
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 01:39:53.17ID:8yga52Z90
仙台に大場さんて名字多い?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 01:46:39.04ID:bCmo9m5j0
>>58
妻は他人判決知らんのか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 01:47:00.22ID:y6Njz88k0
>>220
一回Dに入れて動くかって時に何か思い出したんじゃない?
んで先にサイド入れたらギアはPにした気分でそのまま降りちゃった
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 01:53:04.63ID:qgsZYbA/0
>>288
俺の親戚にも大場さんいるし、同級生にもいたし、知り合いにもいた
で、さっき連絡があって、この亡くなった方、その知り合いでした
最後にあったの5年くらい前だけど、自殺するような人じゃなかったから事故だと思います
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 01:57:44.94ID:8yga52Z90
え〜知り合いだったの?
やっぱり多いんだね
友達の大場くんの出身地が仙台だから気になりました
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 02:09:32.92ID:qgsZYbA/0
>>293
はい。私も仙台人でして。深い知り合いというわけではないですが…
大場さんは仙台に結構いるので、ニュースもさらっと聞き流しましたが、まさか知ってる人だとは…
ご冥福をお祈りいたします
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 02:29:52.71ID:xhWa7b7V0
善きサマリア人のなんたらが成立するなら車に乗り込んでバックして救急車呼んでから通報なんだろうけど
下手に関わって死なれるとやっかいだよな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 02:40:57.07ID:XRP/1tbb0
昔のように

オモステMT

ノークラ無し!!!

おんな年寄り排除!!!
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 02:57:10.33ID:cHWOkp9fO
サイドは万能じゃないぞ?たまにサイド掛けっぱなしでキーキー煩いのに平気で走ってる車いるからな。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 03:05:49.63ID:zHMrS23G0
>>130
教習車がクラウンで
クラッチ離すだけで発進できたので
自分の車買って同じようにしたらエンストして
そこで初めて教習本読み直したら、発進時にはアクセルも踏まないとダメだと知ったw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 03:09:50.34ID:m3C8jmLA0
>>298
サイド半引きしたまま走ると走行中にテレビ見れるんよ
TVキットという物の存在を知らない情弱の間では結構有名な裏技だす
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 03:35:06.17ID:gJS8nP620
自殺だろ?これ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 03:56:35.73ID:ch5SNMzD0
軽トラで1速しか使わないおじいさんがいて
唸りながら走ってる光景を時々見るww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況