X



【財政難】市議の報酬5%、1年間削減…来年度予算案、約7億円の財源不足「市民は納得するのか」 神奈川・逗子市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★
垢版 |
2017/12/17(日) 11:25:01.12ID:CAP_USER9
逗子市議の報酬5%減…「市民は納得するのか」
讀賣新聞:2017年12月17日 08時49分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20171217-OYT1T50007.html

 神奈川県逗子市議会は14日の本会議で、市議の報酬のうち5%を来年度の1年間、削減する条例改正案を賛成多数で可決した。

 定数を現在の18人から17人に減らす改正案も成立。年間計約1750万円の削減効果を見込んでいる。

 厳しい財政状況への緊急対策の一環で、議員報酬の削減は来年4月から2019年3月まで行う。
来年3月には任期満了に伴う市議選を控えているため、選挙後の新市議が対象となる。

 この日の本会議では、議員報酬を約3割削減したり、期間を5年としたりする議案も提出されたがいずれも否決された。
これに対し、市議の一部からは「5%の削減で市民は納得するのか」という意見も上がった。

 市は18年度予算案で約7億円の財源不足を見込んでおり、10月に財政対策プログラムを策定している。
市議会では、平井竜一市長ら特別職3人の給与などを削減する議案も可決している。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:28:20.95ID:XI7NC7nv0
幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には還元されないよーんw

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」w

アベノミクスで公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!アベノミクス大成功!!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか年金とか些細な事よりも増税して公務員給与アップで景気回復!

資本主義社会のリスク背負わずに資本主義社会の果実タダ食いのウジムシ公務員www

賞与、公務員は当然満額支給だけど、「民間準拠の筈」だから民間サンも皆ボーナスウハウハなんだよね?

冬の賞与出たね!公務員は毎年確実に増額、満額支給保障w増税ありきの税金原資だから確実で安心!!

災害って「民間は損害しか無いけどウジムシ公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税ですw

被災地のウジムシ公務員はボランティアを顎で使って座ってるだけで残業割増で臨時不労収入でウハウハwww

民間サンの「一部」は好景気で大儲けしてるんだから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前!

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!努力は報われる社会にしてくれてありがとう安倍ちゃん!!

公務員の5年連続給料引き上げ確定したよ!!民間も、どこも好景気らしいから増税されても余裕だね!!

氷河期見殺しにして派遣会社増やして公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

普通の日本人なら皆公務員を敬愛して尊敬してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員在日韓国人らしいよ?

さいたま市 職員 年収1500万でググると人事院公表の作為的演出統計情報なんて意味無い事が解るよw

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

民間疲弊してんのに寄生公務員の待遇上げ続けて、その負担を民間にさせる美しい国w

貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w

ウジムシ公務員「日本人なら公務員をディスる訳ない!公務員嫌ってるのは在日(キリッ」wwマジウケルww

非生産層が生産層からくすねる寄生ウジムシ公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

公務員限定共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の経済構造w
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:29:10.72ID:hNTwV+Ic0
人口がどんどん減ってるのに

  議員 公務員は減らない 経費は上がるのみ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:29:45.18ID:XI7NC7nv0
寄生虫ゴキブリ公務員「じゃあバリバリ残業頑張るかー!!」


この職員の<< 年間給与は781万円 >>のため、<< 合計の年収は1528万円 >> に上る。

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:33:17.84ID:ctNAwBsY0
50%かと思ったら5%だった・・バカか??
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:36:04.49ID:bcPKuFRh0
新市議ってことはNHKをぶっ壊すで有名な立花市議も対象?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:36:26.05ID:1IGvrJBT0
ゴキブリ公務員は今後も「堂々と、毅然と、淡々と」生活してりゃいいよ。
この手のスレでもわざわざ「弁解、反論」する必要なんか無いし。

非公務員納税者である連中は実社会で会話のネタに挙げたり
ネットしてない情弱連中に官民格差の実例を教えてあげたり、
淡々と周囲に「現状の事実を情報拡散」していくだけだし、さ?
捏造や工作なんざ一切しないよ?「単純な厳然たる事実、実例」を拡散する、てだけ。

その上で
「現状にも公務員制度にも納得してるよ、消費も控えて結婚も諦めればいいだけだしね」
「公務員様に養分吸い取られるのは仕方ないよ、公務員様の生活さえ良ければ問題無いよ」
なんて人間が大多数なんだろうし、ね?
誇りと責任ある仕事してるつもりなら当然子供にも公言させて学校でも
「親が公務員」て周囲に周知させても問題無い筈だよね?
クラスメイトは皆敬愛を持って接してくれる筈、なんだよね?
公言したってまさかイジメなんか有り得ないよね、「だってそんな理由が無い」んだよね?
逆に、まさか有りえないと思うけど、
「指摘されたら確かに納得いかんわ、今後ゴキブリ公務員は敵視するしその家族にも
相応の態度で接するわ」
なんて反応する人間も居るのかもね?、
更にその中で、もう増税に次ぐ増税で生活困窮してて、将来に展望も無くて鬱屈してる人間は
「自殺する前にゴキブリ公務員襲撃するわ」なんて不心得者も居るかもしれないけど、
公務員が妥当な存在であるなら、周囲が必死に諭して止める筈、だし、ね?

ゴキブリ公務員本人は「自分の業務にも責任と誇りを持ち、その待遇も妥当なもの」
て自信持ってんだよね?
んで、経済市況無視してまで「その、妥当な待遇」無理に維持して、そのツケを身内以外の一般民間人に負担させても
「それは妥当であり当たり前」て、思ってんだよね?

「じゃあ」今後も堂々と毅然と公然と身分公言して生活してろって。何もやましい事はない筈、なんだよね・・?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:36:41.41ID:9P3ZN1cu0
これをやらないと1000兆円を超える財政赤字が止まるわけが無い

地方議会議員数は8割カット、報酬は最低賃金制度の各地方最低時給で公共交通機関通勤費と合わせて支給
参議院の廃止、衆議院議員定数を有権者50万人で1人を基準に263人(奇数)とする
地方、国政議員の政務調査費は支出理由限定の後払いと抜き打ちで領収書出所チェック
立場を利用した利益供与、政務調査費の不正請求は特別検察で捜査し裁判所で有罪の場合は議員即時罷免
政党助成金廃止、本来の企業などの献金で左右されない政治活動だったはずが機能していない
議員報酬の高止まりと、ゼネコン>議員>公務員の癒着構造で殆んどの案件が利権分配の場に
なっている現状を阻止して財政健全化を果たして真の住民サービスに沿った場へ

農業、林業、商業の特殊法人の整理、統廃合で人員80%カット、補助金80%カット
保育士、教師、医師、看護師、消防士以外の公務員数50%カット
(事務処理、公共事業見積り及び調査、行政サービスは民間活用と抜き打ち査察)
公務員、行政及び特殊法人の給与は職種ごとに区分し、民間弱小企業の平均に倣う
公務員が住民情報漏洩、贈収賄、法令違反に拘わった場合は即日懲戒免職

公務員、団体職員、議員、首長の地位 権限 給与 経費の取扱の条令決定は直接市民投票
(自分達の給料、地位、人員、権限を自分達で決めるなんて異常です)

議員、首長の選挙、執行予算の大きい決議はマイナンバーカード認証でPCネット、スマートフォン、役場、
支所、図書館で直接市民投票して経費削減

年金原資運用は信頼度AAAランク債権のみとし株式運用は禁止

80歳以上の延命治療費は患者自己負担、その代わりホスピスの拡充、国保負担金補助率アップ

タックスヘイブンにて税逃れを確認した団体、個人には基礎となる税額に対し60%の税率で追徴課税する
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:38:07.53ID:Lc/jh9CC0
国が公務員の給与、数を削減出来ないのならやはり地方分権が正しかったんだな 維新は結構正しかったんじゃないか 相続税100%とか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:38:35.54ID:1IGvrJBT0
寄生虫ゴキブリ公務員「民間準拠の為に給与引き上げ勧告しまーすw」
     被寄生民間人「どぞどぞ、引き上げじゃなくて引き下げ、だよね?」
寄生虫ゴキブリ公務員「えっ」
      被寄生民間人「えっ、今民間って言葉持ち出したよね?民間は最近なら東芝然り、どんな大企業であろうが零細だろうが等しく景気の波と廃業リスクに晒されてるから。
               君らはそのリスク背負わず給料くすね続ける以上はその分のリスク織り込んだ給料じゃないと民間準拠じゃないよ? 
               それは都合の良い所取りの民間準拠って言うんだよ」
寄生虫ゴキブリ公務員「じゃあ「都合の良い所取りの民間準拠」の為に引き上げ勧告します」

     被寄生民間人「お前等ってマジで生きてて恥ずかしくないの?寄生虫ゴキブリ」
寄生虫ゴキブリ公務員「いやまあでもそういう社会構造なんでwwwテヘッサーセンwww」

この手のって定番寄生虫ゴキブリ公務員の基本ビジネスモデルだよなw

・「あくまで意図的では無かった」を演じつつ自分達で穴掘る
・掘った穴が危険であると声高に主張→穴を埋める事を「公益」と称して税金くすねる
・穴が埋まったら「税金くすねる口実」が無くなる為、埋めながらわざと新しい穴掘る

ゴキブリ公務員事案見直してみ?基本全部このパターンwww
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:38:45.37ID:2eXfBjbiO
そろそろ第2の夕張をやらんと駄目だろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:38:49.13ID:A++hTvpX0
国民1人当たり借金○百万円とか言って責任逃れしている国会議員よりはマシ
0013 ◆65537PNPSA
垢版 |
2017/12/17(日) 11:39:17.99ID:GWJqaSw80
議員報酬を削ると金持ちしか議員になれなくなるから難しいよな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:40:14.52ID:1IGvrJBT0
近くに「理不尽なルール作って強要すれば幾らでも従う」少し遅れてる奴が居たとして、
そこに金に汚い奴が居たら「俺が名前読んで3秒以内に返事しなかったら罰金なw」とかさ、
「内容はどうでもいい」口実作って金たかろうとするだろ?
流石に「生活できないレベル」までたかったらキレて刺してきたり警察に泣きつくかもしれないから、
「この関係が破綻しないギリギリのレベル」まで金たかろうとするわな?
それが寄生虫ゴキブリ公務員と一般民間人との関係って事。
現に「ブチ切れてゴキブリ公務員襲撃して刑法犯になるよりは」自分の人生疲弊しようが従う方を選択する人間しかいないんだから
まだまだ金たかってくるだろう
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:40:29.69ID:1IGvrJBT0
「一方的に金たかられるだけ」側の非公務員はもう今後立ち位置明確にした方が良いわな。
子供には
「ゴキブリ公務員の利権維持の為にお父さんが汗水垂らして働いた給料から合法的にちょろまかされてて、
そのお金の一部はお前と同じクラスの公務員のガキに流れてるんだよ」とか
ゴキブリ公務員が税収に応じた待遇にしてくれてて、無理矢理厚遇維持の為の増税だの何だのされなきゃ
今頃お前にも弟か妹が居たかもしれないんだよ」とか
「既に見えない形でお父さんもお前も公務員からイジメ受けてるんだよ」
とか「現状の事実」をはっきり教えてさ。
言わば「生まれてくる事すらできなかった」多くの見えない子供押しのけて公務員のガキが存在してる訳。
そのガキは納税者の「生まれてすらこれなかった子供さん」の代わりに存在してるんだよね。
自殺するまで虐められようが同情しないわな。

そろそろ生活困窮した連中によるゴキブリ公務員襲撃事件とか起きるかもね?
当然一個人ゴキブリ公務員に矛先向けても根本的な解決にならないけど、
「もうそんな冷静な思考状態になく、自殺寸前まで生活困窮して、せめて搾取対象に復讐してから死にたい」
てな精神状態ならどうしようもないよね。
本人が希望してそこに居て、報酬の対価にリスクも含まれてる訳だし
そうなるに至った社会てのはどうしようも無い訳で。
それも「自己責任」だよね。
DQN顧客に絡まれて「想定外」なんて泣き入れて職務放棄する民間社員なんて居ないしね。
ここまで納税者追い込んで憎悪の対象承知なら当然納得の上だろうしね。。

いずれ「生活追い詰められた納税者に白昼堂々集団リンチされるゴキブリ公務員一家」
とか日常風景になるのかもね。
相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえw勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もう「相手の品性」に合わせる連中増えても違和感がないよね。。

それでも「ノーリスクハイリターン」が「ミドルリスクハイリターン」になった程度だけどね。
「ハイリスクローリターン」の連中は「ゴキブリ公務員により間接的に生活破綻する」位なら
どんどん「ゴキブリ共がそうしてるように」正直な意思表示してやりゃいいと思うよ。

昔ってさ、電車やバスや飛行機の中で皆堂々とタバコ吸ってたんだよね。
昔ってさ、教師が堂々と痣残ったり傷出来る位に生徒殴ってたりしてそれを親が容認してたんだよね。
何が言いたいかって、「実例」が増えればもうソレは最終的に「それが普通であり当たり前」になるんだよね、怖い話。
最初の一人は「特殊な例」、でも数件出たら「社会問題」、、更に触発されて毎日発生すれば「社会構造上の結果」だよね?
まあ、皆お互い毅然と構えて堂々と生きてればいいと思うよ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:42:46.58ID:lSLiEb5F0
>>13
それでいいんだよ。

欧州だと議員は無報酬。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:44:21.89ID:1F1dxXCk0
政府がちゃんと交付金渡さないから財政難になるんだよ
地方がしないといけないのは削減じゃなくて、一致団結して政府から金せびる事
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:44:43.95ID:fuN9CLb00
素直に増税しろよw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:45:04.69ID:BJq4CVi+0
5%ぽっきりかよ。50%削減しろよ。
公務員の給料も50%削減すれば余裕だろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:47:17.38ID:1IGvrJBT0
東京五輪の経済効果、全国で32兆円 都が30年まで試算
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO13742810X00C17A3EA1000/

出た出た寄生虫ゴキブリ公務員のお約束「経済効果」w
コレ、民間企業の収支報告で言う「利益」て意味じゃないからな?
あくまで、
「利権プロジェクト」を発動した事により(寄生虫ゴキブリ公務員の人件費や運営費等一切無視)
協賛民間企業等に補助金垂れ流して、色んな商売やらせて、結果観光客や国内企業等の間で金が動く、てだけな?

経済効果=真水の利益、て意味で使うなら
プロジェクトで出た総売上−プロジェクトにかかった補助金含む総費用で浮いてなきゃビジネスモデルですらないけど、
当然そんな訳ないのは誰が見ても解るよな?
要するに寄生虫ゴキブリ公務員利権の文化祭ゴッコしてドヤ顔して、その負担は税金ねwってだけ。

いやいや寄生虫ゴキブリ公務員が関わるプロジェクトなんか全部基本赤字だよな?
あいつ等の言う経済活性だの地方再生だの、全部「ゴッコ」だからな?
リスクも責任も背負わない我侭放題の幼稚園児が「おみせやさんゴッコしたいーwww」て駄々こねて、
商品だの店舗だの雑費だのを全部親が用意してやって、アホ面してその擬似店舗にヘラヘラ突っ立って
「おみせやさんできたーwwwわたしの店だよーwわたしが作ったんだよーww」なんつって、
単純に「親が用意した商品」が100円で売れたら「仕入れ値も保管輸送コストも一切理解できずに」
「100円大もうけーwわたしさいのうあるよねーwwお父さんよりしごとできるかもー?www」
なんて言ってんの。
親は子供だからって「おとうさんより仕事できちゃうなーwゆうしゅうだなーw」なんて微笑ましいかもしれんけど、
じゃあそんなふざけたおみせやさんゴッコを大の大人が税金使ってやっててまかり通るかって。
それがまかり通ってるクソ勘違い寄生虫ゴキブリ公務員な。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:48:13.80ID:i3qJ0aCH0
市の職員の給与と待遇を下げなきゃな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:48:45.71ID:Ig5ISWj/0
>>18
そうすると過疎がますます進む。 詰みだよ
沈没船の中身を取り合っている状況
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:49:13.60ID:fuN9CLb00
ゴキブリ公務員をNGワード登録したよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:50:28.24ID:5qKxUs3x0
3選だけは絶対させるな、報酬なんかより議員年金狙いだぞこいつら
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:51:14.67ID:fuN9CLb00
>>22
逆だよ。やるべき増税しないから疲弊してるんだって。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:53:43.20ID:O05LsKYl0
しかし厨子と言えば曲がりなりにも神奈川で横須賀や鎌倉にも近い結構でかい街なんだからここまで赤字になるのはなんかおかしいな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:54:13.85ID:1IGvrJBT0
基本、現行制度の8割が公務員利権「の為だけ」制度
仮に公務員給与の徹底的な圧縮すれば対費用効果的にギリギリ「公益」を謳ってもいいかもだけど
完全に 寄生虫ゴキブリ公務員利権>>>>>>公益(という利権名目)
「公的行政サービス」・・・寄生虫独占利権により、一般相場の数倍数十倍で「強制利用」させられてる「利権構造」
             を「サービス」と呼称してるだけ。
           カルト宗教が「詐取」「強奪」を「浄財」「徳を高める」と言い換えるのと全く同じ構図w

         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::ゴキブリ公務員,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして悪いな下級国民の衆w
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw 財源?当然納税者の人生なw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \

【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/
【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/
【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/
【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/
【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/
【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/
【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/
【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456021741/  
【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455681654 l
日本は ギリシャそのもの ああ、公務員だけが こんなに 幸せな社会
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/28713
ふざけるな! 「公務員天国」 バラ色の給料とトンデモ手当 大反響第2弾 本当にギリシャになるぞ!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30911
われらの年金を返せ! 1500万円も高い公務員の「お手盛り年金」 この国は役人のためにあるのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500
年金も退職金も福利厚生も、公務員だけは安泰! サボったもの勝ちの「嗚呼、素晴らしき世界」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48721
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:59:08.78ID:fuN9CLb00
土地や貯金といった資産にキッチリ課税しないからおかしくなる。日本はまだまだ増税余地タップリだよ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:59:51.66ID:YS54wNky0
国家全体では世界一の健全財政なのに大変ですね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:05:57.42ID:VONaPu+A0
逗子には工場とか無さそうだもんな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:12:00.53ID:JaXreJJD0
>>13
他の収入と合わせて、上限500万を超えた分はカットでいい。

他の収入が300万の場合、議員報酬は200万。
他の収入が0の場合、議員報酬は0。

地方自治は庶民目線で政治やってもらわないと困る。
財政赤字も減るし、金目当ての議員も減るし、いいことだ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:12:21.82ID:2n1+9aIu0
公務員の給与も削減すべきだよな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:12:35.36ID:JaXreJJD0
>>36
他の収入が300万の場合、議員報酬は200万。
他の収入が0の場合、議員報酬は500万。

に訂正。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:13:50.21ID:Ybsc+E9R0
ID:1IGvrJBT0は割りと本質をついていると思うけどね
文章に品がないだけで他者の受け取り方も変わる良い例
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:15:31.60ID:D9sRgRHX0
ここがどうかは知らんが、議員が専業じゃなくてもやっていけるようにした方がいい。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:24:01.99ID:Hn2KvYQm0
バブルの頃みたいに所得税75%にもどしてみのもんたからむしり取れ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:31:17.23ID:eS8NwX1c0
来年は米騒動100周年

そろそろ、愛国無罪と極右活動で
焼き討ち来るだろな〜
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:59:21.98ID:arISCY140
公務員こそ真っ先にAI化して経費削減出来る仕事だろ?( ̄∇ ̄)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:14:37.52ID:/Euk/Bol0
海と山はあるが・・いいとこだけどな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:17:28.33ID:zEJLSIVM0
>>13
元々供託金を積まないと出馬する事すら出来ないからねぇ
その辺のぽっと出がなれる世界ではないと思う
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:27:33.85ID:ljrAqT4K0
公務員の給料は各地方の財政に見合ったものにしないといけないのでは。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:42:05.25ID:ayk0Cj8I0
職員給与にてを付けようという頭に及ばないのはなんでなのかな?
これまでずーっとみんな思ってるでしょ?
おかしいだろ!と。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 15:02:58.03ID:k8N6Cg2B0
県議とか市議は、宝くじより確率はいいよ、当選すれば、バカでも先生って、持ち上げられて、俺様か大バカになるのかな?年収1000万円以上の報酬は美味しい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 19:48:19.91ID:k8N6Cg2B0
>>46
最近は地方は無投票で当選
立候補すれば当選
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 19:50:41.92ID:rMy0V1OV0
逗子は東京に近いし、何かふるさと納税で頑張れないの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:10:45.74ID:LSQcY9tZ0
田布施システム(高給優遇市会議員)
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:30:47.56ID:XfHrQMii0
>>28
人口5万の逗子は意識高い系ブルジョワの所得税と固定資産税で潤っていただけ
彼らが落ちぶれたり年金受給者になればそれだけ収入は減っていく
観光客が絶えず来る鎌倉や御用邸のある葉山とは事情が違う

しかも池子ヒルズ増築を頑なに反対し続けて国を困らせたところへ
根岸エリアX返還を交換条件に横浜市が六浦側の米軍所有地を改修して
その分を受け入れる提案を出したから思いやり予算も減ることになった

まあ、市議も市長もキチガイしか当選できないから今後もじり貧は続くよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:13:39.44ID:52tTYyTn0
田舎町の癖に禁煙条例とか、片腹痛いわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:24:31.08ID:bMBO0kKV0
>>46
30万円を用意できないって、社会人としてどうかと思うぞ。
泡沫候補でなければ戻ってくる金なのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況