X



【ランドセル】重すぎるランドセル、“リスク”も背負う子どもたち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2017/12/17(日) 20:47:16.11ID:CAP_USER9
子どもたちのランドセルが重くなり、中には体重の半分近い重さを背負う小学1年生もいることがわかった。子どもの文化に詳しい大正大学・白土健教授が、実物を量って調べた。一方、少子化の影響でランドセルは高級・高額化が進み、一部で問題となっている。白土教授がこうしたランドセルの変化を糸口に、現在の子どもたちを取り巻く教育事情を読み解く。

“重荷”を背負う小学生

「ランドセルが重い」。最近、小学生たちがこうボヤいていると聞いた。友人の子どもは小学校に入学したばかりの頃、中身をつめたランドセルを背負った途端、後ろにひっくり返りそうになったという。

 11月下旬、民間の学童保育を運営している「キッズベースキャンプ」(東京都世田谷区)の協力を得て、小学1年生から3年生の児童20人のランドセルの重さを量った。子どもたちが実際に背負うときの状況を知るため、教科書や筆記用具などは中に入れたままにし、側面のフックに給食袋や体育着袋がかかっていれば、そのままにした。

結果は最高で9.7キロ、最も軽くても5.7キロあり、平均は約7.7キロだった。中には、重いランドセルの他に、3.6キロのサブバッグを手にする私立小学校2年生の女の子もいた。調査は下校時だったため、この女の子の弁当箱は空であり、登校時はもっと重かったはずである。

 調査した日の天気は晴れだったが、雨が予想される日なら折りたたみの傘などが加わっていただろう。学年が上がるにつれ、笛やハーモニカ、絵の具などを持参する機会が増え、重さはさらに増すと予想される。

長いので続きはソースで
YOMIURI ONLINE 2017年12月17日 05時20分
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20171214-OYT8T50015.html?page_no=1
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:32:01.88ID:AlyCFxAZ0
>>92 それ。ドリルの答えを書くノート、これはなんじゃwって思ったよ。普段はドリルに答えを書いてはいけないんだよなw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:33:37.97ID:f6gkiAq50
本皮にしてもどうせメンテしないし、雨に一回当たるだけでおじゃん
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:34:18.06ID:MROoOeI20
ノースフェイスのあれでええやん通称ホモランドセルのあれ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:34:33.09ID:BdioCpXl0
子供が中学生だけど修行みたいに鞄が重いよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:34:34.65ID:qZqdJJ+A0
つか平均7.7キロって本当か?
さすがに酷すぎだわ

俺らが10キロの米背負うより
はるかに重いだろ、小学生にとって
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:34:43.91ID:vdca8eWq0
うちの地域だとランドセルって1〜2年しか使うやつ居なかったな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:36:03.00ID:Tv5VgenR0
左翼はブラックランドセルとか言い出すのかな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:36:18.40ID:HY8yDoNB0
机の中に入れておけばおk
つか今の教科書ってタブレットPCじゃなかったのか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:37:09.35ID:x1QlqUM20
教科書を毎日全部持って帰らなくちゃいけないのほんと意味ないよな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:37:43.79ID:3AUU1bee0
近所の子供達は普通に背負ってるけどな そんなに問題なのかねぇ 俺なんか田舎の山道1時間以上かけて学校へいってたけどな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:37:52.60ID:/sbg9jkg0
>>101
小学生の勉強なんて繰り返して解くもんでもないわな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:38:22.70ID:mgjbZtbW0
>>92
よくわからん教育だよな
内容のレベルは低いから再度使うなんて想定しにくいし
もったいないだのいうなら学校の備品扱いにして毎年状態の悪い何冊かを買い替えて使いまわすべきだろうってのに
1年のうちほどんど使うこともなくゴミ行きっていう教材群
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:39:13.76ID:FBnPM5yU0
>>31
マジか
昔から全部高校に置いていた。持って帰ったことなどなかった
俺に付いたあだ名は「学級文庫」だったが
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:39:29.93ID:1p1mBMLp0
>子どもたちが教科書を持ち帰るのはなぜか。明確な基準もなく、長年の慣習で行っているだけなら、そこを考え直してみるのはどうか。

全くその通りかと思うが
学校に教科書類を保管するような場所を作るというならコストがかかるので
学校側や日本政府が嫌がるだろうな…

金のために子供を犠牲にするのを日本政府も学校も選ぶだろう
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:39:33.85ID:VhXwKBmB0
日本流の重装歩兵の養成方法
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:39:55.96ID:lCBDEmZf0
ランドセルはオランダ語
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:40:27.21ID:ZDgtEkoD0
ランドセル自体は重たくないよ
中身の教科書が重いだけだ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:40:51.33ID:gLlpIewO0
たしかにカバン自体がゴチャゴチャしすぎてるよなー
ノートも軽量化してるみたいけど、思い切って小型化できないもんかね
一教科にノート一冊も要らないよな
筆箱もゴチャゴチャいらん
教科書は学校に置いて家庭学習用の教科書や資料集は電子書籍で
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:41:00.41ID:AlyCFxAZ0
>>117 いや、使い倒されてるぞ。ドリルは3周する。1番最後にドリル本体に書き込んで終了だw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:41:39.55ID:iSgBaiht0
>>114
教科書を2冊ずつ購入して、家と学校に1冊ずつ置く。
これで解決なのだが、学校が許してくれない気がする。
いっそ、教科書をPDF化してしまうか。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:41:41.60ID:mgjbZtbW0
>>120
教材なんて半減だってできそうだがな
過半数を貸し出し図書にして毎年使いまわし
ノートだけ科目ごとに所持するくらいでいいんじゃねえの?
それやると嫌がるのは出版社や癒着のある本屋、それと天下りのゴミ虫だろうけどさ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:41:48.04ID:s0oOqm1J0
>>120
ロッカー無いとかどこの底辺学校だよ
ていうかお前今の学校知らないだろ?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:42:37.10ID:TpDqozdy0
かえって体力がついていいだろ
あとは鉄ゲタでも履かせとけ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:42:37.76ID:eXwj5oNSO
地球市民の訴え?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:43:22.78ID:dGNfF0AQ0
自費で教科書ワンセット用意すれば学校に置いてもいいルールにしてほしい
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:43:34.49ID:hF2gR/s40
昔との比較がないとなんとも言えんだろ
子どもの体力低下もありそうだしな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:43:48.52ID:PEZQCsG00
さあ飛んで行け僕の飛行機〜
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:43:56.94ID:AMBPtrrN0
車を運転中に
小学生が道路をわたるときに止まってあげると
横断してから小学生がすごい勢いで
お辞儀してくれるのだが
ランドセルの中身をぶちまけやしないかと
いつもひやひやする
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:44:22.06ID:hF2gR/s40
>>135
自分だけの教科書使ってる国の方が少ないらしいぞ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:44:30.37ID:y2uBNTUu0
ノート使い終わったら次のノートを前のノートに張り付けていくのやめてほしいわ
学年末には算数だけでノート4冊分の厚み
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:44:32.16ID:YD5F+4Pg0
ランドセルやめたら病弱が増えて生活保護も増えそう
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:44:51.82ID:ViOKIL6n0
教科書は1PADにすれば

出版社に払う印刷代も紙代もいらん
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:44:52.53ID:VhXwKBmB0
学期末に家に全部持ち帰るときが大変だったわ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:45:00.68ID:L0YPSw2bO
ランドセルを6年持たせよう
というも無理があるよな
同じブルマを6年はくなんて大人でもきついわ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:45:03.24ID:AlyCFxAZ0
>>138 昔より明らかに冊数が増えてる。その上に巨大化とフルカラーで紙質が重いのですごいことに
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:45:03.32ID:Ta6hDRdO0
>>105
中学生は更にめちゃくちゃ重くなるよね
小学生と同じく、教科書や副教材のA4化が影響してると思う

うちの子 あんな重いリュック背負って学校まで15分かけて毎日往復してるけど、
大人だったら肩が凝っただの大騒ぎだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:45:33.17ID:ZDgtEkoD0
そんなこと言いだしたら塾のバッグも重いし
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:45:38.11ID:JcuMBUA50
教科書、上中下とか数冊に分けられないの?
つか、分厚い教科書を教師は全部使って本当に教えてるんか?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:46:05.91ID:VhXwKBmB0
>>143
まじかよw ジャポニカ学習帳の薄いやつ1冊で1年もつだろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:47:00.03ID:mSDU3DLs0
小さい子が身体の半分以上の大きさのランドセルを担いで登校する姿をみると、大丈夫なのかと心配になるときあるわ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:47:12.17ID:AlyCFxAZ0
>>152 本当に教えている。教科書飛ばしたら親が間違いなく学校に怒鳴りこむ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:47:18.36ID:WEOUlSsn0
>>笛やハーモニカ、絵の具などを持参する機会が増え

今は置きはなしはダメなのか?一人づつロッカーとか有ったと思うが。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:47:19.13ID:lMOhYjIh0
たしかにランドセルは高重心になるからうしろに転びやすいよ
小学生の頃にランドセルの下を掴んでひっぱるとみごとにステーンと転ぶことを発見して流行らせたけど、やっぱり先生に超怒られて禁止令を発布されてしまった
そういうことから力学への興味が生まれるかもしれないのに(´・ω・`)
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:47:20.39ID:y2uBNTUu0
>>125
逆にA4標準化でノートも教科書も重くなったからな
さらに国語は国語ノート、漢字ノート、作文ノート
算数は算数ノート、計算ノート…とアホみたいに持って行く物が多い
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:47:25.11ID:ZDgtEkoD0
自転車通学OKにして冷暖房完備にしないと
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:47:31.35ID:JTjcT3ka0
A4を基準に作ってるから大きくなるし少子化で各社高級路線で良い素材
大きく重くなるわけで
ナイキとかも参入する始末
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:47:57.27ID:jwmPokXu0
今頃問題視するようなことか?今まで全くニュースにもなったことないのにさ
ニュースになったのは日本のランドセルが外国で人気とかいうことだけだ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:48:17.41ID:GcNREso80
昔クラリーノってのが出た時
メーカーは皮革業界から相当圧力かけられたとか聞いたことあるな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:48:52.26ID:AMBPtrrN0
たまにランドセル背負ったまま遊んでて
うんていなんかに引っ掛かって死んじゃう子居るよなぁ
何で背負ったまま遊ぶ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:49:51.50ID:xPq6uja20
何か最近、ずっとやってきたことにケチつける記事多いね。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:49:58.17ID:WPn00LQo0
教科書は学校に置いとくもんだぞ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:50:09.76ID:y2uBNTUu0
>>150
アホかと思って担任にランドセルに入らないと交渉した
そうしたら学年中は一冊ずつにしていいが、学年末には貼り付けて持ってくるようにっていわれた
だからノートを貼り付けるのはどうしても譲れないらしい
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:50:13.80ID:dMT4LRZg0
二宮金次郎の銅像の薪を背負って教科書を読んで勉学に励むのが有名だがあの薪は何キロぐらいかな?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:50:39.52ID:G+rDFHKa0
笛とそろばんが刺さっていないと
ランドセルとは認めん!
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:50:53.23ID:Ta6hDRdO0
>>142
アメリカも教科書は毎年お下がりなんだよね

フルカラーできれいな教科書、一年使っただけで捨てるのが本当にもったいない
春になると廃品回収に教科書が大量に出されてる

教科書業界やら何やら、利権があるから
教科書使い捨ての状況は変えられないのかもしれないけど、
もったいないのひとことだわさ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:50:59.89ID:vN2o1bc20
ロッカー推奨
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:51:07.29ID:XW1pXqCi0
中学校のカバンの重さも異常
重いときには10sを超えてる
置きべん禁止だから仕方ないけど副教材くらいは
テスト前以外は学校に置いておいてもいいんじゃないかと思う
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:51:08.93ID:tpZLokf70
>>92
うちはそれプラス本人が書く連絡帳と保護者が書く連絡帳があるよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:51:21.47ID:Fi1cq9+70
>>13
私立でも小学校は給食あるとこ多いけどお弁当なら専業主婦のお母さんが綺麗に美味しく作ってくれるよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:51:37.90ID:NoKWjUYM0
い ま さ ら
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:52:08.32ID:sHXzUd9A0
亀仙人の修行だと思えばいい
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:52:18.01ID:ZzS4YIBF0
>>29
アメリカに住んでたけど教科書なんかロッカーに入れて家には持って帰らないよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:52:21.50ID:AlyCFxAZ0
>>170 その先生の独自の謎こだわりだな。ノートを綺麗に仕上げることに血道を上げすぎると逆に成績落ちると思うw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:52:28.19ID:Rgf+h4Ll0
本体の重さじゃなくて中に教科書がたんまり入ってるから重いって話だろ
素材がどうこうとか言ってるのは頭大丈夫?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:52:39.84ID:L0YPSw2bO
値上がりもすごい
いまの長男のとき 10年前は 3980円
次男のときは 7800円
親戚の娘さんに買ったときは12000円だった
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:52:40.11ID:ZDgtEkoD0
そんなことより
一ミリも動いちゃいけない卒業式の練習も無駄...
教師の自己満足
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:52:47.03ID:gLlpIewO0
ランドセルも大型化してるんだよな
資料集が入る大きさってのが売りになるくらい
自分の時は資料集は精々B5でランドセルに入ったと思うんだけど
使う方の利便性を無視する様な物を作ってる奴等が頭悪いんだろうな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:52:57.95ID:4rV2UVtR0
時代は変わったな

ランドセルの軽さは頭(もしくは命)の軽さと言われ、
全教科の教科書はもちろん、鉄板を入れて背負ってる子だって居たのに。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:53:14.81ID:GoHQxnim0
足腰丈夫になるだろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:53:38.36ID:xeS+RbpO0
鍵盤ハーモニカとかいうクソみたいな楽器は今でも使ってるんだろうか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:54:30.68ID:ynKA5wDy0
昔は黙って従わされただけでべつに最近だけの話じゃないよね?重くて嫌だったよ
むしろランドセル自体は軽量化されてそうなのにな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:55:21.89ID:xpOjWsi40
教科書を学校と自宅用に2セット買えばいいじゃん
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:55:35.81ID:1QndsCo70
よく、わかんね

低学年だと
教科書がアホみたいにデカいとか

副教材も無駄にいっぱいあるとかか?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:56:14.06ID:tpZLokf70
>>192
あるよ。他にけん玉とか縄跳びとかも毎日持ち帰ってくる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:56:18.51ID:PFmr9M380
俺は毎日入れ替えるの面倒なので全教科入れてたから糞重かった
今の体力だとあの重さで同じ距離歩くの多分無理
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:56:53.53ID:AMBPtrrN0
昔は素材は重かったけど
B5基準だから中身は軽かったかもな
副読本もあんまりなかったり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況