X



【沖縄】ヘリ窓落下は操縦士の人為ミスと米軍[12/18]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/12/18(月) 00:21:47.78ID:CAP_USER9
ヘリ窓落下は操縦士の人為ミスと米軍
2017/12/18 00:13
https://this.kiji.is/315145082141574241

米軍ヘリの窓落下事故で、米軍が「操縦士の人為的ミスだった」と日本政府と沖縄県に伝達していたことが判明。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:09:44.61ID:Uo8u0Emu0
米軍兵士が空から糞して

地表のネトウヨの頭上に落下し

胃袋に吸収されても

ネトウヨは泣いて大喜びかw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:10:58.48ID:Ue/cWJPN0
多分さぁ
レバーを上げるか下げるかどっちで外れるか知らなかったんじゃない?
半レバーみたいになってて
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:11:47.73ID:7IanwMD00
元自衛官が早い時点でパイロットが脱出レバー引いちゃったんじゃね?って言ったんだけどね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:12:48.68ID:Uo8u0Emu0
軍用機から窓あけて

シロンボオヤジ兵が桃尻つきだして

糞ブリブリ〜〜〜

落下してネトウヨの頭上直撃してベチョベチョドッコ〜〜ン!!!

アメ公「人為的ミスアルヨ〜〜」

ネトウヨ「ごちそうさまで〜〜す!うれぴ〜〜〜」
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:16:25.80ID:cEQaIdmt0
>>104
問題は「なぜ操作しちゃったか」だよね
そう簡単に間違える代物でもないし…

まさかの「機長!なにをするんですか!?
やめてください!」みたいな?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:16:40.03ID:Uo8u0Emu0
アメ公:中指つきたてておったてながら「ファックユ〜〜」

ネトウヨ「あいるひっとら〜〜米軍ばんざ〜〜〜い!!」
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:17:35.01ID:EFllGu0I0
>>36
簡単に落ちるなら、そもそも小学校や住宅地やらの上空に絶対に飛んではダメだよね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:20:02.00ID:vAq5+tgU0
ネトウヨのフェイクニュース
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:20:34.42ID:rsJOOiOF0
>>86
飛ばしてしまえば全責任は機長にって事か
整備ミスでもチェック漏れたら機長の責任
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:21:42.65ID:EFllGu0I0
例えば「簡単にドアが落ちる車」をトヨタかかなんかが作ったとする。
そんなもん売れないし、売ったとしてもすぐに全部の車をリコールだ。

なのに>>36 が言うには「騒ぎすぎ」だとよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:22:53.01ID:279ayGRn0
>>98
上に持ち上げない限り外れませんから
閉まっているとドア枠で押さえられて上には動きませんからね
ただし、ドアのかんぬきは差し込んだ後に
しっかり下にレバーを倒しておかないと
飛行中の振動でかんぬきが外れてドアがパカーンと開いたことがあります
この状態だと重力だけで固定されているのでドアが飛んでいくことがあるかも
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:23:32.79ID:tCEXi5LF0
>>103
>レバーを上げるか下げるかどっちで外れるか知らなかったんじゃない?

非常用出口なんでレバーぐるぐる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:23:36.57ID:ke9nN0NM0
整備不良で落下したんじゃなくて
本来は脱出時に、レバーを引くと窓が外れて
脱出口になるような仕組みで
そのレバーを間違って引いたんでしょう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:24:07.40ID:XUX+NZPV0
なんで左派が勝利宣言してんだよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:24:10.54ID:pfBiYlie0
>>104
これか?
自衛隊関係者「簡単に外れる構造」 沖縄の小学校に米軍ヘリ窓落下
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/183971
>今回、米海兵隊のCH53Eヘリから窓が落下したのは、関係者は「乗組員が誤ってレバーを操作したか、整備で窓を
>装着する時に、しっかりはまっていなかったというような整備ミスではないか」と推測した。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:26:34.42ID:9Uvn7ncr0
米軍が沖縄空爆して人為ミスと言っていい

これ→米軍が沖縄を空爆しないからタカリの沖縄土人、在日、左翼が調子にのり組織犯罪を繰り返す
沖縄空爆して土人達が騒いだらまた空爆→NEXT

野生の猛獣に餌付けを続ければ人間に慣れる
だが土人に餌付けしても土人は人類に牙を向け続ける共生しない危険生物
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:27:07.91ID:pfBiYlie0
>>112
米軍ヘリの緊急脱出口はレバー操作が必要な状態で固定されているので、そのヘリのハッチと同類とすることはできないというこだね。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:28:12.74ID:v1h9uAnl0
これがリアルでは負け組左翼さんの流れよww
アメボチかシナチョンボチかは若い世代が決めるわな
おっさんなわしはアメボチは結果的に正解派やけどな
左翼さんの理論で日本国が経済&「軍事」的に自立?阿呆かww売国奴がwww
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:31:00.36ID:GLjkkfM40
>>88
子供が死んでた可能性もあるのに、そんな事するかねえw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:32:31.45ID:tCEXi5LF0
>>114
>本来は脱出時に、レバーを引くと窓が外れて
>脱出口になるような仕組みで

違う
https://pbs.twimg.com/media/DQ5QOgoVAAA3kMZ.jpg
このボタン押すとレバーが出てきてぐるぐる回すとはずれる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:35:39.55ID:Ca89SDcP0
>>121
、、、サボタージュじゃん
整備兵のミスならわかるんだが
操縦士のミスならご乱心か
サボタージュ以外無い仕組みなんだがwww
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:35:41.90ID:6Qxsl75H0
米軍のヘリが落ちたり、死んだりすると大喜びの在日パヨクとパヨクマスコミである。


日本と沖縄を中国人民解放軍と、北朝鮮から守る在日米軍の皆さん。本当にありがとう。

北との戦争が近くてお疲れでしょうが、十分注意して任務を遂行してください。

北朝鮮を焼け野原にして、中国共産党を倒し、中国に民主主義を広めるために活躍してください。

ありがとう。在日米軍!!!

在日パヨクとパヨクマスコミの批判など北朝鮮と一緒にトマフォークで吹き飛ばせ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:38:11.30ID:v1h9uAnl0
>>120
するわな何故にそこで「しない」と言えるのか?がわからん
左翼さんの言う通りアメボチやで日本は

じゃ左翼さんの理論でアメボチ辞めたら自立できるのか?を考える時期に来てるだけやで
わしは出来る訳ないしアメボチ連呼したがる連中はアメポチ云々以前の売国奴やと思う派なだけやで
0125ブサヨ
垢版 |
2017/12/18(月) 01:38:23.57ID:C0+KWLCV0
飛行中に操縦士が誤って操作するなんてありえんが?w
0126ブサヨ
垢版 |
2017/12/18(月) 01:40:27.27ID:C0+KWLCV0
操作を間違って学校をミサイル攻撃するよりあり得んw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:41:13.08ID:fNuEvfah0
今後、同種の人為的ミスが起こらないという根拠は示さずに再開かよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:41:48.90ID:jRF6QanZ0
ミス?
窓をガバッと外すスイッチとかあるのかなw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:43:11.70ID:sGz5Kb4v0
>>121
右窓と左窓で回す方向違ったりするのかね?
締めようとしたら開いて外れたとかね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:44:57.26ID:sGz5Kb4v0
OPEN←→CLOSE
こういうシール貼っといても慣れちゃったりして見ずにレバー回したとか?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:48:55.96ID:Ue/cWJPN0
>>113
ぐるぐるなのか〜
左回転で窓が外れそうだけど
きっと説明が書いてあるよね

>>121
っていうか結構手間な作業なのにミスるもんなの?
外の空気吸いたくなっちゃったのw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:50:10.73ID:GLjkkfM40
>>124
だって、そんな事する理由がないじゃん。米軍に何の得もない。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:51:14.85ID:p3GW9Q+W0
これなー

どうなんかなー

1944年(昭和19年)9月
http://www.futenma.info/img/1944.jpg

民家もあるが、殆どが広大にひろがるサトウキビ畑

1945年(昭和20年)に普天間飛行場が整備
http://www.futenma.info/img/1945.jpg

それでも周りは殆ど畑。

普天間基地、今
http://www.futenma.info/img/2005.jpg

びっしり住宅地や学校など・・・
米軍ヘリ墜落事件のあった縄国際大学設立は昭和47年
いつもマスゴミが危険だーって取材する普天間中学校は昭和35年にあの場所に移転してきてる
きけんだ子供たちがうるさくて授業もできないと取材される普天間第二小学校は1969年
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:51:20.98ID:V9rw5jAo0
>>14
火消ししてるのはアメリカなんだけどwww
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:51:33.60ID:qavQAxl80
どんな人為ミスだよw 
操縦士がパンチでもしたのかw 
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:57:29.89ID:/hB4wLah0
この件でも全力で米軍を擁護ww

骨の髄までアメポチですなぁwww
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 01:59:31.88ID:v1h9uAnl0
>>135
得?あるやん上空飛行体からの落下物とトンカチ自演の差はハッキリと示せた
もう左翼さんパクりもん放り投げて騒げやんで
しかもうちがやったらすぐ認めるでポーズも示した
タイミングと場所考えてみなよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:03:41.15ID:Ue/cWJPN0
ああそうか
米軍基地のアメリカ人は
反基地活動をやってるプロ市民が純粋な日本人に見えるっていうこともあるのか

沖縄県民は中共やプロ市民と即刻手を切るべし
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:04:56.03ID:GLjkkfM40
>>141
米軍に対する批判が高まるのと引き替えになるような動機ではないな。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:05:07.28ID:v1h9uAnl0
>>140
だからシナチョンポチ理論ですのお前がわからん
今アメポチ辞めて日本が自立できるならそれを示せよ売国奴がww
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:06:27.48ID:GuY2KuKU0
>>17
緊急脱出が出来る様に、レバー操作後に窓押せば簡単に外れる様に成ってる...
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:08:35.67ID:v1h9uAnl0
>>144
わしは充分なる派や
なんせ左翼さんの胡散臭さが際立つし馬鹿以外米軍ゼロ理論で現状維持できる訳ないのわかるやろし
まあ現状も危ういけどねww
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:09:25.57ID:UqOB2fLR0
>>121
じゃ人為ミスの可能性はほとんど無いな。
>>1がただのフェイクニュースだろ。
共同はいよいよチョンの巣窟だな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:12:33.34ID:LfLD1WJE0
下の方に 可愛い女がいて見てたら
無意識に窓触ってしまったw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:13:20.26ID:UqOB2fLR0
>>139
軍事用のヤツでそんな簡単に窓外れるようには作って無いだろ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:16:10.55ID:UqOB2fLR0
>>140
黙れチャンコロポチww
奴隷www
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:16:16.03ID:lNOquUvX0
>>14
わかりやすいぞ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:16:42.46ID:lNOquUvX0
>>137
金積まれたんだろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:17:33.51ID:UqOB2fLR0
>>153
だから半回転じゃ無くてグルグル回すんだろ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:18:31.32ID:UqOB2fLR0
>>153
大体普通考えて、それ半回転用のレバーじゃ無いだろ。
グルグル回す用のレバーだろ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:19:08.05ID:Ue/cWJPN0
毎日毎日基地の前でデモやられて
「落下物」の濡れ衣着せられたら
意識の中に1割くらい「日本を守ってやってるのに」と思ってる米軍人の中の一人くらいは
「ほんとに落しちゃおっかな」と思うかもしれないわ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:19:51.43ID:h/cW10Ob0
怒るかな?やっぱ怒るよなぁ〜でもどんくらい怒るんだろ・・・?
ドーーーン♪
すげーーーー怒った!!

多分こんな感じw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:24:58.63ID:DnfRUQCB0
ヘリ墜落も全部人為的ミスだろw
つまり、乗っている兵士がDQNばかりでまともに操縦できないので危険
対策としては
米兵をヘリに乗せてはいけない、ヘリを飛ばせてはいけない
あるいは、陸地から遠く離れた海上の空母の上でしか離発着させない
海上でしか訓練させない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:25:22.69ID:UqOB2fLR0
>>59
それな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:25:56.40ID:UqOB2fLR0
>>165
涙拭けよチャンコロw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:26:29.85ID:oTpALwlJ0
パヨク また大韓航空のせいにされた
ネトウヨは謝れ!

え?やっぱおまえら朝鮮人なん?


あっ!
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:26:42.45ID:UcF9H1tN0
>>121
だからそれは機体外から乗員救出する際のアクセス方法
ヘリの写真を見ると窓の下辺りに画像の矢印(レスキューアロー)が印字してある
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:26:55.58ID:UqOB2fLR0
>>168
いやチョンのせいだろ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:27:50.89ID:bHGBERlV0
その前にヘリのキャップが落ちたという米軍から見たらあからさまなインチキをやられたから「だったら本当に落としてやんよ」とドキュソ海兵隊員がやらかしたんだろ。そんなんミスでしたとしか言えんわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:35:37.75ID:RgVSRgN/0
>>165
おまえらオスプレイは欠陥あるからって騒いでたじゃないか
欠陥が理由じゃないんだから不寛容じゃダメだろサヨク
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:36:08.74ID:v1h9uAnl0
>>165
米軍人を自演で死なすとか米軍がヘリバイロット一人にいくらかけてるとおもてんねんお前w墜落は普通にミスじゃ
お前の好きなシナチョン軍が来てもやるでーww
窓枠はわしが思うにわざとやけどなwwww
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:37:33.57ID:RI6Vjg450
>>1
なぜかばう。
普通は窓は落下しない
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:44:11.81ID:dU5MrFmp0
テレパヨ達必死杉っ!www
人為ミスならごめんなさい(W)で飛行再開出来るだろ
欠陥だったら対策終わるまで飛行再開出来ないヨ!!
今の時期に活動停止出来ないだろ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:45:32.37ID:/jwdMWfz0
あーあ
誰かが意図してやった系か

うっかりミスの操作では落ちないフェールセーフ操作のやつた
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:46:40.29ID:Ue/cWJPN0
>>176
押した事あーるよ
どれくらいで割れるかなって思ったら結構簡単に割れた
マンション中に非常ベルが鳴り響いた

ごめんなさいしたよw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:48:17.42ID:YNxGGO4H0
脱出ボタン押しちゃったとか?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:49:24.25ID:tGoBhnnn0
反対派は米軍基地の上空に毎日ドローンとばしたらどうや
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:50:59.93ID:kq5oeKzl0
>>23
そうだろうね
なんで触ったんだろう?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:53:06.94ID:kq5oeKzl0
>>178
あ、手順踏まないと開かないなら故意なんだな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:54:19.24ID:/j9B22Ht0
豆腐の配達でコップの水がこぼれたとでも言うつもりなのか・・・
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 02:54:53.68ID:kq5oeKzl0
>>183
大韓航空は窓枠整備は担当じゃないと言ってるらしいぞ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 03:01:10.43ID:jfsk2B0n0
どのような操作で窓を外せるのか説明すべきだな。
新兵が操縦してたのかね。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 03:08:17.82ID:DnfRUQCB0
>>173
お前だけが危険な目にあうわけじゃないんだぞ、自分勝手はいけないなアメポチネトウヨくん

>>174
自演なんて言ってないぞ
人為的ミス、ヒューマンエラーだ
原因に対して対策は当然
これだけヒューマンエラーばかりする米軍なんてヘリコプター操縦資格剥奪してしまえよ
沖縄上空は、運転試験場じゃない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 03:23:57.48ID:RgVSRgN/0
>>189
別に自分は厳しくても良いと思うんだぞ
しかしおまえらはよく不寛容だとか言ってるから
矛盾してちゃダメだろって心配してやったんだよ
よしこれからは一緒に不逞鮮人なんかに厳しくしような
約束な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況