X



【東京新聞】「電話が怖い」若者たち 「まずメール」 仕事に支障も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2017/12/18(月) 08:38:34.64ID:CAP_USER9
2017年12月18日

 スマートフォンなどを操り、メールやLINE(ライン)で情報をやりとりする若者たち。一方、仕事の現場では、電話で連絡を取りたがる上司やベテランも多い。そうした世代には歯がゆい話だが、昨今の若者世代には電話を使うのを極力減らし、メールを優先したい考えが広がっているという。日々の仕事に欠かせない情報伝達に支障が出れば、仕事も円滑に進まなくなるのだが。 (寺本康弘)

 「誰か取ってくれないかな」

 東京都の団体職員の男性(23)は、社会人になって九カ月目の今も、職場の電話が鳴るとビクッとする。同じ部署で働くのは男性含め八人。誰かが取ってくれるとホッと胸をなで下ろす。

 「誰だか分からない人と顔が見えないまま、話をするのが嫌。仕事だから失礼な対応もできない。そう思うと緊張して、ますます電話を取るのが怖くなる」

 実家の固定電話は、かけたことも受けたこともほとんどない。たまに出ても、相手は親戚かセールス。リラックスして対応できた。
 一方、友人との連絡は携帯やスマホのメールやラインを使ってきた。相手が何をしているか分からないから、電話をするときは「今からかける」とメールなどで連絡してからする。

 とはいえ電話をかけるのはまれ。よほど緊急でない限り、連絡はメールで済ます。「メールなら読み返して、失礼のない表現に直せる。タイミングの悪いときの電話で相手を怒らせることもない」

 若者の中には、上司らが気軽に電話をかけてくるのを快く思わない人もいる。

 都内の二十代の会社員女性は高熱で休んだ日に携帯が鳴った。職場からで緊急の要件と思って出ると、五十代の男性上司。「休みのところ悪いんだけど」と切り出された内容は、自社のホームページを見れば分かる問い合わせだった。女性は「相手の立場を考えずに電話をする姿勢が信じられない」とあきれる。

 メールなどの事前連絡なしに電話をしてくる人を、否定的なニュアンスで「電話野郎」と呼ぶ人たちが出て、今年ネットの世界で話題になった。ただ現実の仕事では、クレーム対応や緊急の問い合わせで電話を使う場合もある。

 愛知県にある企業の営業部門で働く男性(38)は、二十代の部下が休日になると仕事の電話に出ないことがあると話してくれた。「休みだからと言いたいかもしれないが、仕事は営業。担当の顧客の問い合わせには対応しないと」

 愛知県にある会計事務所のベテラン職員は、若手職員が顧客とのトラブルをメールで済まそうとしたため、話がこじれたことがあったと明かした。「メールは気持ちが伝わりにくい。電話をかけて誠意をもって話せば、相手も納得してくれたはず」。解決に時間が余計にかかったという。

 東洋英和女学院大(横浜市)の小寺敦之(こてらあつし)准教授(情報行動論)は、若者は固定電話をほとんど使わず、メールなどテキストメッセージに慣れて育った分、電話への抵抗感があると分析。

 通信速度が格段に向上したため、メールやラインも即時性の点で電話と遜色なくなっている。小寺さんは「結果、相手の時間を奪う電話を使うよりも心理的に楽なメールやラインを重宝しているのでは」と話す。

 業務が滞る場面も出ている若者の電話敬遠。ただ小寺さんは「若者も緊急の連絡は、電話という手段を選ぶ」と指摘する。電話に慣れていない若者とどうコミュニケーションを図り、電話に慣れてもらうのか。次回(二十五日)で考える。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201712/CK2017121802000139.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201712/images/PK2017121802100069_size0.jpg
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:01:55.15ID:hLo968Lq0
携帯普及前は家の固定電話にもまだ「もちもち」喋る小さな子供がよく出てたな
それが幼少期の社会勉強だったし面倒なセールス撃退にもちょうど良かった
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:02:04.24ID:MWJ+F9/T0
あー、これ、頭狂珍聞のお仲間の話ね。 そりゃ日本語が不自由だから電話はやだー・・・
って話じゃねーか。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:02:09.12ID:Z7Pl3noO0
本家の枝番と親父の名前と料理屋の名前が一致して難儀してる
李のフロント料理屋じゃない
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:02:15.67ID:Ia0Q6ZNA0
>>393
開封通知送らん奴いるからな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:02:24.90ID:dvhwS71S0
そもそもビジネスの電話なんてトラブルでも起きない限りテンプレで事足りてしまうから慣れてしまえば楽
親や友達と話すときのほうが気を使う
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:02:28.10ID:MBw+B9GJ0
電話をメールフォロー
メールを電話フォロー

どっちもやるわな。
道具に使われるのはバカのやること。
大事なのは若造の都合か?w
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:02:31.39ID:iMkdP1P80
メールは履歴が残るから言った言わないが起こらなくていいじゃん、別に電話にボイスレコーダーつけてもいいけどさ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:02:35.39ID:UkKsatmN0
無理矢理時間取られるから嫌い。
緊急の用事以外はメールにすべき。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:02:46.12ID:5H4XeuQW0
でもメールと電話、後回しにするのはメールなんだよな……
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:02:50.68ID:7uO61/ih0
業務時間外や休みの日はメールすらうんざりするのに電話とか掛かってきた日にゃ○したくなるわ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:02:56.69ID:Q2jCC/Ca0
訪れたほうが先に名乗る。当たり前の事だ。
それなのに電話だけは受けたほうが先に名乗らねばならない。おかしい。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:03:18.77ID:vtLWGvpK0
昔電話が初めて普及した頃も
「商談は会ってやらなきゃダメ、電話で済まそうなんて今の若いやつはまったく…」
「電話の方が時間を節約できて効率がいいだろ、これだから頭の固い年寄りは」
とか言ってたんだろな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:03:36.02ID:9MPVy/OG0
※電話で詳細を詰めておいてエビデンスとして決定事項をメールで送る。
※詳細を記入したメールを送ってから電話で確認依頼をする。
仕事で使うメールって普通はこんな感じだろ。

確かに何でもメールだけ送って済ませようとする奴いるけど
そういう奴に限って文章力が無くて主旨が不明瞭なんだよね。
そんなメールを解読して要点確認用の返信をまじめに書くのも腹が立つから
主旨が理解できないとだけ返信するようにしてる。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:03:42.44ID:WZc4Q4V80
>>369
オレのことか
FAXでもメールでも確認の電話入れるわ
相手が出先でメール見れないかも知れんし
送ったと相手に伝えれば急ぎの用件ならすぐに返信もらえるしな

常時メール確認できる状態で誰もが待機してると思ってるのか?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:03:56.25ID:QgpTaf6Y0
新入社員に粋なろ電話とれとかいう日本企業の文化が悪い

かけてくる取引先等はだいたいこういうところ
要件はこういうのがほとんど
こういうときはこう答えて
わからなかったら担当者へ変わるって言って保留にして

こんどけ指導するだけで、大抵の新入社員は物怖じせず電話出るようになる

電話が怖いんじゃなくて、どんな電話がどこからかかってくるかわからないから怖いんだよ
教えればやれるようになる
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:04:25.78ID:/ormXilt0
メール嫌いで電話するタイプだけど
電話が掛かってくるのは死ぬほど嫌い
イラァっとしてしまう
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:05:05.52ID:8sMMkYHa0
分かるわ。 言葉だと思ってることすぐ言ったり、上手く次の言葉が出てこないことがあるが
文章なら考える時間もあるし落ち着いて対応出来る
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:05:55.19ID:3Evmsjm50
敬語を正しく使うのがストレスだろうな
日本語の欠陥だろう
電話も面倒だし、会話を難しくし、コミュ障を生みやすい
大して英語がうまくなくても英語の電話の方が楽
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:05:59.61ID:WZc4Q4V80
>>412
園児かよw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:06:26.38ID:mTIk/Txd0
まさにゆとりだな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:07:07.79ID:1P7jBUg60
転職フェアとかで電話ではなくメールでお願いしますで
殆どシャットアウトできる
ブラックか否かそれで分かる
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:07:10.99ID:8ulz/N450
>>1
むしろ、重要なやり取りはメールで残せって教育するけどな
文屋である東京新聞では違うんかね・・・
新聞(文字)なんぞ読まずにTVニュース見ろって感じ?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:07:32.99
>>1
コミュ障だから声を出して会話するのが苦痛
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:07:47.59ID:Igph0DC40
休みの日にも電話応対させられるようなブラック営業まだあるのかよ
仕事用携帯は会社支給で、休日は会社に置いてくものだと思うが
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:07:50.96ID:VvXKAwOj0
電話が怖い?

OK、今すぐそのスマホを叩き壊せ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:08:01.61ID:xdfd4Agz0
自分の若い頃のことを棚に上げているか新しい道具を根拠なく見くだしているかだ
記者が頭の古い連中にウケようとして大げさに書いたいつもの馬鹿話

今のジジババって新人の頃には何も教わらないうちに「何ぼけっとしてる新入りは電話取るのが当たり前だろ」
と言われて取り始め散々失敗して叱られて会社に損害も出して覚えてきた世代だろ
その頃に「もし自分が新人に教えるならこうする」っていう一つ二つ上の視点を一切持ってなかった無能なのな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:08:02.05ID:K9sjyh3B0
いい大人が人見知りって・・・電話も取れないって・・・
幼稚なんだなぁ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:08:19.42ID:3Evmsjm50
日本では電話応対が嫌で会社を辞めている人が多いと思う
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:08:24.94ID:4FKerL0a0
まーた自慰記事で若者叩いてんのかお前らw
電話が苦手な人間なんてどの世代にも一定数いるし、
今に始まったことじゃないだろうにw
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:08:27.93ID:QgpTaf6Y0
>>417
新入社員なんて自分の会社が何やってるかもろくにわかってないんだから、当然の指導だろ
蕎麦屋の出前受けてんのと違うぞ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:08:45.60ID:VvXKAwOj0
新聞を読むのが面倒?

今すぐ解約しろ
バカの読むものだ
若者ならネットを使え
0430安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:08:51.50ID:RxSkqai00
【悲報】ウーマンラッシュアワーさん、無能安倍政権と愚かな国民を批判する漫才を披露してしまう ★3 [632480509]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1513534897/

【ウーマンラッシュアワー】政治漫才【THE MANZAI】2017/12/17 漫才 ウーマン村本
https://youtu.be/A0IiLuGJP9w?t=48 ←安倍に速攻で消される!w
https://www.youtube.com/watch?v=pAHQGLOCbwo

最後めっちゃかっこいい

まだの人必見です!
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:08:57.50ID:eAs5sxwHO
社内なら先にメール送って、少し置いてから電話だなあ。
話が早いし、相手が忙しかったら後でメール読んどいてで終わるし
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:08:58.81ID:nTlA4UMM0
メールだと推敲できるってあるけど電話はそれをしなくていいのが利点じゃないか
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:09:06.29ID:Xw9NWgZG0
>>394,396
そう言う機能が無い機種なんだよねえ…
自分でもマニュアル何度もみて目を疑った
上位機種にはあったと知ったときの敗北感w
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:09:16.20ID:K6l7UCFv0
会社への病欠をメールで同僚に届けて伝えておいて、も信じられない。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:09:21.48ID:jPH2jxW00
電話はマナーが多すぎるから面倒くさがられるのも分かる
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:09:28.05ID:uxTWfkbd0
そういや、ビジネスフォンの使い方忘れかけてるな。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:09:36.12ID:uHcJOoWj0
東京新聞だから嘘ニュースだろう
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:09:58.65ID:gIqD4NTg0
東京新聞、JCAS、ゲンダイのニュースは禁止にしろ
こんなもんただの左翼の若者叩きだろうが
若者に自民党支持が多いから印象操作したいんだろ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:10:11.94ID:QqpZ8N4h0
>>417
いや、でも相手の情報がわかるとだいぶ安心できる気がする
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:10:11.96ID:WZc4Q4V80
>>428
社会人の癖にいつまで教えてもらって当然の学生気分でいるの?
なぜ自分から学ぼうとしないの?幼稚園児かな?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:11:01.77ID:Q2jCC/Ca0
基本はメールのみで受付で、プレミアムな顧客のみ電話対応すればいいのに。
カネにもならんのに時間とコスト掛け過ぎ。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:11:22.58ID:0k4UmNS50
>>424
メールなんて別に新しい道具じゃないだろう
Skypeだってもうだいぶ昔からあったような気がするし
Skype世代にはSlackやDiscordだって同じようなもんだろうし
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:11:43.78ID:3Evmsjm50
いい記事じゃない?
若者が電話がいやなら
企業はその辺改善しないと若者を採用できないし
すぐ辞められちゃうよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:12:09.90ID:WcyzTjd60
一方仕事が怖いお前たち
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:12:49.28ID:VvXKAwOj0
おっさんらも電話嫌いだと思うぞw

昔、彼女の家に電話したら父親出たしな

トラウマだろアレ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:13:03.99ID:nqUBCO2a0
寧ろ電話にでたがらないのは
老人の方なんだがな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:13:31.06ID:WZc4Q4V80
>>439
取引先や付き合いのある会社からの電話でも
誰が誰に何の用件で電話かけてきてるかなんて取ってみないと分からない
急なトラブルかもしれんし、仕事に関係するお願いかも知れんし
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:13:36.36ID:EGi651yT0
電話だのメールだのってのは一概に言えない。

電話の行き違い等でトラブルになる事も嫌だが。
メール(しかも短文)で連絡されてくるのも、何が言いたいのかさっぱり解らんってのも嫌。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:13:38.42ID:/AF4q7Ae0
慣れるまで会社の名前と自分の名前が言えて、用件のメモと相手の名前と連絡先を引き継ぎできりゃ十分すよ…
慣れたら気にならなくなるだろし。
思ってることが言葉でてこないとか、プチパニックになったら「確認しますので、少々お待ちください」っていって保留にすべし。
周りに助けを求めてもいいし、深呼吸して自分で解決出来るなら出直してもいいし。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:13:40.51ID:xdfd4Agz0
>>417
ネタのつもりだろうけど社会にそういうの案外いる
業務遂行に必要な適切な補助すら罪悪視するのな

何でも負荷さえ大きければ役に立つ偉い
その逆はズルだ甘えだ
そういう学校気分が抜けてないままの奴が古参になり
上司もそれが損失を生んでることに気づかず無邪気に褒める
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:14:02.11ID:VvXKAwOj0
所詮、東京新聞だしな

ねつ造ゴミ記事じゃね?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:14:10.06ID:CNiH7HHC0
相手が無知な場合は圧倒的にメールの方が便利
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:14:19.33ID:1P7jBUg60
スマホに音声通話(電話)要らないしw
因みに去年ガラケーを生まれてはじめて契約した
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:15:00.07ID:VvXKAwOj0
>スマホに音声通話(電話)要らないしw

いるだろwバカじゃねーの
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:15:02.86ID:4z1Fue4E0
パワハラ京都薬科大学では,イヤガラセ電話を頻繁にかけてきて,業務の妨害をする屑がいたなぁ。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:15:10.65ID:eTBN53HC0
世間話的なことから話を盛り上げてのお願い事をするときにはメールじゃ無理だな
メールのいい面もあるけど電話しなきゃならんときもあるのだから怖いじゃ困るだろ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:15:16.43ID:K8QCRDVf0
自宅での電話の話だけど
電話って遠慮なしにいきなり正活に飛び込んでくるからな
だから相手に電話するのも気遣ってかけづらい
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:15:28.59ID:w0JZi8xD0
電話掛けてきてこっちがメモ取れない状況でもお構いなく
ワーッと要件言うジジイはなんとかしろ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:15:46.98ID:PMk1Qj7p0
もうね年取ってくると電話切った後になんだっけ?とか話した内容に自信がなくなったり忘れたり
考えながら話してるといいたいことを全部言えなかったり
メールのほうが確実に内容残るし内容整理して送れるからいいわ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:16:08.45ID:VvXKAwOj0
>>461
控えますので少々お待ちください。も言えないのか
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:16:13.77ID:Y0EiBGuD0
>>412
それくらいは教えるよ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:16:56.15ID:BhzZkUeG0
メールの方が証拠残るし嫌じゃね?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:17:14.90ID:h+oSS+zx0
じいより若い連中のほうが少ないなからなw
そりゃ文句言っても淘汰されますよw
数には勝てない
今の若い連中がじいばあになって今のじいばあみたいにならないことだねw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:17:59.19ID:pEgiilbm0
電話では言った言わないになりから、かならずメール。
これ、わが社の鉄則。年配者だろうが、守ってる。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:17:59.35ID:I5vzgdqs0
確かに新人の最初の頃は他社からの電話恐怖だったけど1.2ヶ月もしたら慣れるし
会社からの電話なんか普段喋ってる人だから緊張も遠慮もないと思うが
本当に電話嫌なのなんかごくわずかな期間だと思うがね
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:18:06.90ID:VvXKAwOj0
自宅の固定電話なんかとっくに存在しないわ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:18:19.85ID:xdfd4Agz0
>>443
ところがそう思わない層が過剰にメールを神格化して
若者が楽をするための道具だと決めつけてこういう記事になる
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:18:29.03ID:3Evmsjm50
>>469
淘汰されるのは会社だよ
若者はすぐ会社を辞めるから労働者不足で経営できなくなる
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:19:17.07ID:CZD+WUXp0
最近の若者は使えん使えんと嘆いて若者に嫌われて朽ちるくらいなら
電話の取り方なんて幾らでも喜んで教えてやるわw
ついでに電話だと面倒な相手もなw
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:19:19.21ID:WZc4Q4V80
>>452
うちの取引先の幹部候補がそういう奴だったわw
今は部長だが次長課長だった頃よりは幾分かマシになってるなって程度
業務の数字的な管理は上手なんだがね
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:19:25.89ID:ZvEJoZZX0
近所の迷惑犯罪行為で警察署に情報提供しようと思ったらメールで受け付けてないんだよ

仕方ないから電話したら全然改善されない
こいつら迷惑行為がエスカレートして重大犯罪になった時問題になるから情報提供は証拠として残したくなくてメール受け付けないのかと感じた

仕方ないから録音アプリ用意してもう1度電話して録音させてもらうと宣言したらようやく改善に向かったわ
ちな神奈川県警
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:19:37.00ID:jPH2jxW00
メールもメールでマナーが多いし
だいたい表現も冗長だよねw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:20:04.66ID:qaHEgm5I0
実家が自営業だった事もあって、子供の頃からちゃんとビジネス電話の受け答えしてたぞ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:20:13.09ID:Na2L4AZz0
>東京都の団体職員の男性(23)は、社会人になって九カ月目の今も、職場の電話が鳴るとビクッとする。
誰かが取ってくれるとホッと胸をなで下ろす。


滅茶苦茶分かりますわ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:20:17.63ID:RooH1J450
>345
メールや電話も運転中に入ってくるやん
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:20:34.39ID:QJhuQHXK0
順番的には電話入れて相手が出なかったらメールだな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:20:47.44ID:Xw9NWgZG0
>>467
ナンバーディスプレイにしてるから余計に知らない番号は出ないな
しかしたまに間違い電話で味噌を3キロお願いとかラーメン4つとか留守電に言ってるのを見ると
気の毒なので切れる前に電話取って違いますよと言うわw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:20:55.27ID:3s/Dubgt0
電話で要領の得ない話をされるのは拷問

電話する前に、メールで用件を伝えて、詰を電話でする
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:21:10.73ID:Na2L4AZz0
社長は人に電話取らすけど
大企業や優良企業のいわゆるエリートはじゃんじゃん電話取るんやろうな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:21:21.32ID:CEoZKWVm0
情けないとは思うが慣れてないだけだろ
上の人たちは丁寧に教えてあげる(あほくさく感じるかもしれないが、今までの人生で教わることも触る機会もほとんどなかったのであれば仕方ないことではある)
電話を恐れてる側も、変に理由をつけて電話を拒否してないで素直に教わって、やってみると良い

電話にもメールにも良いところと悪いところはある
どちらも必要なツールなんだからしっかり使いこなせるようになって損はない
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:21:36.77ID:wRIxNcbN0
>>451
これだよな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:21:41.69ID:ZHrVSRON0
ネトホモショタ豚はキモいな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:21:43.86ID:+BRiFOLt0
東京新聞は20年くらい前からやって来たのかなw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:21:57.90ID:Na2L4AZz0
>>484
それはある
アルバイト時代苦労したw
留守電で端的に用件を伝えるのってほんと難しい
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:22:05.40ID:jPH2jxW00
団体職員とか公務員は、まじでキチガイが電話かけてくるからねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています