>>771
>調査捕鯨は元々加盟国の権利として明文化されているの

ただしそれには「その捕鯨が“科学的研究を目的”としたものに限る」という前提条件がつく。

>そして、モラトリアムをして持続的捕獲数を明確にする段になったらデータが足りないから決められないと言い出したん

密漁・密輸対策がしっかり法律化されない限り商業捕鯨は解禁されない、当たり前なことだ。
つーかそもそも日本は捕鯨総会で殆ど遠洋商業捕鯨の再開を主張することはない。
つまりそういったことは遠洋商業捕鯨の再開を主張してから言えってことだ。

>だから、調査を続けてる

目下、髭クジラ商業捕鯨再開に最短距離にあるRMP(髭クジラ商業捕鯨捕獲枠算出法)に調査捕鯨のデータは一切いらない。
調査捕鯨は商業捕鯨再開を目的に始められたわけなのだからそれすなわち調査捕鯨は「税金の無駄」だってことだ。

>日本の調査捕鯨はその面で評価されているのはIWCも認める事実

IWC科学委員会には捕鯨賛成の科学者たちも多数参加しているので彼らだけの言説を拾い集めれば「評価されている」ってことになる。