X



【死刑】犯行時は未成年の死刑執行、永山元死刑囚以来20年ぶり 死刑廃止団体からは強い非難★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/20(水) 00:51:10.59ID:CAP_USER9
法務省が19日に死刑を執行した死刑囚2人のうち、1人は犯行時19歳の少年だった。犯行時に少年だった死刑囚の刑執行は、1997年の永山則夫元死刑囚以来20年ぶり。同省は、当時の年齢は執行に影響しないとの考えだが、死刑廃止団体からは強い非難の声が上がった。

 92年に千葉県市川市の会社役員宅で一家4人を殺害するなどして死刑が確定した関光彦死刑囚(44)は犯行時に19歳だった。96年の東京高裁判決は「卑劣で残虐な犯行で、自己の欲動を抑制しない危険な傾向が顕著だ」と指摘していた。

 少年法は、犯行時に18歳未満だった被告に限り、死刑を無期刑にすると定め、無期刑も減刑できるとするが、18、19歳は対象外だ。関死刑囚の弁護人は一審の死刑判決を支持した高裁判決後、「わずかな年齢差が、生と死を分けるほどの意味を持つのか」と疑問を投げかけた。

 山口県光市で99年に起きた母子殺害事件や、宮城県石巻市で2010年に元交際相手の姉ら3人を殺傷した事件でも被告の死刑が確定しているが、犯行時の年齢は18歳だった。凶悪事件が起きるたび、厳罰化を求める声が上がる少年事件。選挙年齢に合わせ、少年法の適用年齢を20歳未満から18歳未満に引き下げる動きもある。

 市民団体「死刑廃止国際条約の批准を求めるフォーラム90」は今月17日、上川陽子法相の地元・静岡市で集会を開き、死刑を執行しないよう求める要請書を法相の地元事務所に届けたばかりだった。同団体の深田卓さん(69)は関死刑囚の執行について、「精神的に未熟な状態で事件を起こしたのだから更生を進めるのが司法の役割だ。それなのに死刑判決を出し、なおかつ執行してしまうのは、死刑制度廃止の国際的な潮流にも反する」と語った。

 一方、松井喜代司死刑囚(69)は群馬県安中市で94年2月、交際女性と両親を殺害したとして殺人などの罪に問われた。99年9月に上告が棄却され、その後、死刑が確定した。

 松井死刑囚に家族を殺され、自らも負傷した女性は95年10月の控訴審判決時、「死刑になっても3人が元気な姿で帰ってくるわけではない」と話していた。松井死刑囚に対する思いを問われると、「突然むごい殺害をしなくても、きちんと話をすればいくらでも解決できた」と述べていた。

 関、松井両死刑囚はいずれも再審請求中だった。深田さんは「再審請求は確定死刑囚にも正当に認められている権利で、何度も請求を繰り返してようやく無実の罪を晴らした人もいる。その権利を奪うとは許しがたい暴挙だ」とこの日の執行に疑問を呈した。

死刑執行後に記者会見する上川陽子法相=東京・霞が関の法務省
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20171219002263_comm.jpg

配信2017年12月19日13時19分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASKDM3HFCKDMUTIL00Z.html

関連スレ
【死刑】元少年死刑執行 4人殺害、被害の甚大さ考慮か 上川法相異例の決断★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513676375/
【社会】死刑囚2人の死刑を執行。2人とも再審請求中。うち1人は犯行時少年★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513663931/

★1が立った時間 2017/12/19(火) 18:39:35.93
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513687736/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:51:49.59ID:3WH8PVnV0
凶悪犯罪がなくなれば死刑はなくなる
死刑がなくなれば凶悪犯罪は増える

罪と罰の方程式だよ
これすなわち躾けの方程式
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:53:01.42ID:GXY1AbDh0
Q:つまりは・・・どう言う事だってばよ?

A:死刑継続で、コリアンは本国送還でOK
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:53:01.51ID:eJFcWoyQ0
>>1
>「わずかな年齢差が、生と死を分けるほどの意味を持つのか」と疑問を投げかけた。


18歳未満も死刑にしましょうね〜
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:54:36.76ID:yDttXdG/0
二言目には社会学と言い出す甥っ子に馬鹿にされる老害死刑廃止論者には笑ったw
コテでもつけてほしかったわwww
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:54:45.70ID:339Pz4dz0
バード牽引あり
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:55:03.25ID:qUJp2Tyc0
鳩山邦夫は冤罪の可能性のある死刑囚の死刑執行しちゃったからなあ・・・・w

まあ、その犯人は4人殺して、5人目の殺人事件だけが冤罪の可能性があっただけで、
4人殺したのは事実だから、もうどうでもいいけどねw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:55:03.93ID:rnwgkqsy0
この2人近年稀に見る鬼畜野郎だよ 死刑にするの遅いぐらいや!
上川さん良くやった
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:55:05.74ID:NsrwtImY0
田布施システム 20年ぶり
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:55:11.41ID:9DvN1EIb0
前スレ
>>960

最高刑として死刑があるべきというのは一般論
実際に裁判で争われるのは個別の事件

最高刑として死刑があるべきという考えと
個別の事件において殺人犯に死刑以外の判決がでるというのは
別に矛盾じゃないのよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:55:15.58ID:68iHNyIz0
>>6
ていうか、犯罪の凶悪さに加害者の年齢なんて関係ないだろうに。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:55:18.92ID:Erw6Ae9I0
死刑で何故悪い?
法務大臣がさっさと署名しない場合には自分が処刑されるって、刑事訴訟法を
改正しろっての。
0021
垢版 |
2017/12/20(水) 00:56:48.04ID:vCSUzPcK0
>>15
そんな話はしていない
死刑制度そのものの意味を聞いてる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:57:01.93ID:bHuI37Ip0
ちょうど女児への化学薬品のスプレーという酷い事件があったが
捕まっても死刑は求刑されないだろう。
それほど死刑囚は極悪なのに死刑反対論者は人権とか言う。
全くひどい偽善だよ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:57:10.56ID:CA84nkV10
>>7
死刑制度を凶悪犯が助かるために無くしてやろうと思えない
少なくとも俺がそのために尽力したくはないわな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:57:16.34ID:3WH8PVnV0
>>1
> 関、松井両死刑囚はいずれも再審請求中だった。深田さんは「再審請求は確定死刑囚にも正当に認められている権利で、何度も請求を繰り返してようやく無実の罪を晴らした人もいる。その権利を奪うとは許しがたい暴挙だ」とこの日の執行に疑問を呈した。


いやいやwこの二人は冤罪でも何でもない確定鬼畜死刑囚なのに
なんで無実の罪を晴らした人とごっちゃにしてるのかw
信用できんのはこういう捩れ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:57:29.63ID:IYHIaj5w0
中世だなヨーロッパ諸国を見習え
ヨーロッパを見習って犯人は現場で射殺
ついでに中東に爆弾ばら撒いて民間人を虐殺
これで白人先進国の仲間入り
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:57:51.57ID:V4mSrtUQ0
再審請求してる限り死刑執行はされない、とタカをくくっていた関は狼狽しただろうな
死刑室に行くまで暴れたかもしれん
何かの間違いだ、やめろ、と泣き叫びながら執行されたのなら遺族の無念も少しは晴らされたかな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:57:57.82ID:kqnR2+vd0
死刑反対国で死刑反対団体が金を出して飼うなら好きにしろ。
永遠に日本には入れない。それならそれで良い。金も出さない
受け入れもしない、ふざけたことだ。被害者の人権は無視か?
そしてえん罪があり得ない死刑囚しか執行されない。それだけ日本の
死刑実行は慎重だ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:58:20.60ID:L38U4SAX0
関光彦ってのはモンスターだなあ
脳のつくりが違ってるんだろうな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:58:20.89ID:tKnU6uFo0
むしろ、長い間執行しなかった歴代の法務大臣の怠慢を問題にすべきだよな
法治国家なんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況