X



【静岡県】知事部局職員、8年で17人自殺 静岡、全国平均の2倍 2人が公務災害に認定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/20(水) 15:21:48.04ID:CAP_USER9
 2009〜16年度の8年間で、知事部局の静岡県職員の自殺者が17人いたことが分かった。川勝平太知事が18日の定例記者会見で記者団の質問に答えた。県によると、うち2人が公務災害に認定。県は職員向けの相談・通報窓口への連絡を呼びかけているほか、昨年度からストレス調査を導入するなど対策を講じている。

 県によると、職員数がおおむね6千人弱で推移する中、14年度は最多の5人、15年度は2人、昨年度は2人が亡くなった。15年度の県職員の千人当たりの自殺死亡率は0・34と、都道府県・政令指定都市職員の平均(0・18)の約2倍だった。知事部局が8年間で17人だったのに対し、教育委員会や県警本部などでも同時期に計24人が自殺した。

 今年度は11月末現在で2人が自殺したといい、18日の会見で藤原学・県職員局長は「亡くなった方の苦しい心の叫びを聞くこと、気づくことができなかった責任を感じる」と話した。

 県によると、公務災害に認定された2人は職責の重さや多忙が自殺した要因の一つとみられる。県は昨年度からストレス調査を導入し、ストレス度が高い職員に受診やカウンセリングを勧めているという。

 川勝知事は「全国平均の2倍と聞いて驚いた。相談しやすい職場の空気を作っていきたい」と述べた。(大内悟史)

配信2017年12月20日09時16分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASKDL54C6KDLUTPB00T.html?iref=comtop_8_07
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 15:55:38.79ID:dN94MoOZ0
問題はすっ呆けてる
知事お前だ
なんて
そんなこたーないよな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 15:55:57.67ID:YR/p7gg+0
これで、底辺職場とかなら、辞めても周りは文句言わないから、
バックレとかできるんだが、
県庁レベルになると、
周りも反対するから逃げられないわけよ
で、競争意識は富士山よりも高いやつが多いし、地獄だわな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 15:56:24.40ID:xh921UeX0
クビにならない潰れないでストレスとか?
豆腐メンタルにもほどがあるだろ・・・
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 15:56:33.26ID:V0NI949Z0
ああ、静岡市での話か
沼津以西はどこにでもある特徴の無いつまらない土地柄だったな
大瀬崎までの西伊豆は別世界なんだけどな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 15:57:10.49ID:xQU50/Dj0
年に2人…?怖や
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 15:59:41.66ID:bbxgMFuc0
まあ公務員はつぶし効かないから、やめようとすると
周りが猛反対するもんな。わからんでもないけど
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:00:33.46ID:MeFYGtb+0
顔認証差別されてたとかはないか
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:01:23.32ID:lI0OLjO/0
辞めたら負け組人生だし大変だな
楽な職場で公務員なら定年まで余裕だけど
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:02:44.32ID:co9cYbX10
前歴が公務員の履歴書出したら
どこの会社も警戒するわなw
何をやらかしたんだと。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:06:58.99ID:xrFmaCiI0
ストレスチェックとか末期症状の人は
誰も信用してないし時間の無駄としか思わないだろうから
絶対に引っ掛からない回答すると思う
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:08:43.76ID:qItVuLe40
6000人もいれば2人くらい自殺するかなあ…
変にお行儀よく頭が良いから人生に達観して逝きそう
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:10:23.74ID:pK/J4pya0
自殺多いのは当たり前

3日で嫌になり辞めるブラック企業と違い
仕事の本人適性が無いのに関わらず
「もったいないから辞めるな」と身内が辞職させない職場ゆえ、
家庭内に逃げ場のない奴は、死に逃げるしかないわけだ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:10:25.28ID:MEYUz8OJ0
ハッチ「しぞーかにもブラックが……」
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:10:31.32ID:1V5MdQYo0
>>98
だから、静岡市民はちょっと特殊なんだよ
普通じゃない、特に旧静岡市民
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:11:02.54ID:YM6Ks1D10
年間二人自殺のペースかよ!
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:12:45.57ID:QXoTIm+T0
>15年度の県職員の千人当たりの自殺死亡率は0・34と、都道府県・政令指定都市>職員の平均(0・18)の約2倍だった。

なんで15年度で比較なの?
14年度だと5人なので15年度の2人と比べて2.5倍なので
自殺率は一気に0.85くらいになるぞ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:12:47.72ID:Nj3vcEdq0
公務員って地域の行事に駆り出されるらしいからな。土日返上で。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:13:22.90ID:2s9UmOqE0
公務員試験に落ちたらしい3がさわいどるな。
おまえ、震災のとき2年間公務員給与が減額になったのしらんだろ。
増額というが、もとに戻っただけ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:15:09.09ID:misE8B+B0
知る人ぞ知る
静岡県民はマジで陰湿
悪名名高い京都人より陰湿よマジで
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:16:35.32ID:a5U2sK3R0
公務員の何が苦しいって利害関係者の間で板挟みになることだろう。
楽チンな窓口の奴は死んどけ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:16:41.27ID:0/HAR1zS0
静岡県民陰湿同意
静岡県は富士山噴火して溶岩で埋もれたほうがいいよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:16:42.09ID:lfhQ4dA50
知事部局なんぞ自殺したくなるような業務でもあるか?
豆腐メンタルの廃棄場か
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:17:42.40ID:4tMUSUwr0
つまり上が死んで帳尻合わせるようなタコな仕事っぷりを部下がしているという事だな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:20:32.52ID:QXoTIm+T0
知事部局とかいう1つの部局に
6000人弱も働いてることにびっくり。
しかも静岡県のみで。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:21:17.58ID:wQ1meQOR0
ただでさえ同和利権で行政がゆがめられてるところに
伊豆・静岡・浜松の土百姓は陰湿で住民エゴむき出し、さらに知事が基地外
自殺したくなる気持ちは分かる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:21:24.67ID:s6ZVM6pg0
「就職クラス」想像してみ
その下半分がだいたいレベルだ
会話が成立しないから会議も無意味
で、田舎特有の馴れ合い
そりゃあインフラ揃えても発展しないし
利口な奴なら病んじゃうわな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:21:51.38ID:SV3TLAW00
知事は市長が隣にいるのに「市政は失敗だ」って言い切って
煽るクソ野郎だしなー

少なくとも表面上はなかよくしろよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:22:01.06ID:pK/J4pya0
もともとストレスで壊れてから耐性失ってるヤツもいるけど
担当職務のキビシイ責任押し付けられるから
トラブル暴露を懸念して恐怖心で潰れるパターンも多いと思うよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:23:00.42ID:1V5MdQYo0
静岡市役所の自殺率も公表しろよ
静岡のおかしさがよく分かるんじゃないか?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:23:37.50ID:BD/KM3So0
さすがサイレントヒルだ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:25:28.78ID:FSse3d1h0
公務員で県庁ってどんな仕事するんだ?
そんな自殺する程追い込まれる仕事なんてしてるのか?
人間関係ならまた違うけど
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:27:15.15ID:misE8B+B0
>>98
地方営業してる人間には有名な話だけど
静岡県民には商売っ気がない、闘争心競争心はないけど他人の足引っ張るの大好きそんな人間性だよ
現状維持が大好きで変化を好まない、よそ者を受け入れたくないってのもあるよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:30:06.51ID:co9cYbX10
>>132
ほんとにそうだ。
市民に憂さ晴らしをする。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:30:59.84ID:C+6O+oDj0
>>133
おまえも、その土百姓の子孫だろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:32:19.52ID:WJ7deLIU0
静岡出身の石川って見た目も人間性もクソみたいな高齢毒女知ってるわ。そいつのせいで静岡に良いイメージ無くなってしまった。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:32:29.28ID:DbQ37IAf0
この知事って福島の原発事故で放射性物質被りまくった静岡のお茶の検査を隠蔽した知事じゃねぇか
岩手県と並んでクソ野郎だと思ってたがやはりな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:33:43.57ID:rWz6lyC30
>>98
神奈川県ですら西部は過疎ってんだぞ
さらに西の静岡が過疎るの当たり前

静岡は東西にでかい県だから東部は東京志向、西部は名古屋志向で
中央だけがしぞーかしぞーかとわめいてる心がバラバラな県
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:33:48.60ID:zIuhm9ng0
神奈川県警「静岡県警も真面目に仕事してるみたいだな」
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:34:03.48ID:pK/J4pya0
>>131
無数に出先機関はあるし
街を走り回ってる土木技術系も多いだろ

ところがこれには属さない知事部局外の教育職員は
なんと25、000人もいるし、県警も知事部局並みの人数がいるよな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:36:56.44ID:bXaS39JO0
公務員ガーって文句言われるんだろ
クレーマーや2ちゃんねらみたいなのが集まってくるからな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:38:06.15ID:pK/J4pya0
>>140

国内のあらゆる法律には、地域の担当者がいるし
予算のとりまとめ役も必要。 そのため全ての業界に関係する。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:38:13.26ID:uc53APIw0
静岡とか山梨とかあの辺はワケあり地域なの?
ブラック地帯という事で行く用事あれば注意するわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:41:23.70ID:E8smL+eM0
自治体も中央省庁も神社本庁も皇室も 総 体 革 命 されてる

在 ◯ の 大 半 は 密 ◯ 者 と 子 孫  帰 化  は い の り  ハ ー フ

韓 ◯ 軍 か ら 赤 狩 り 密 航  済 州 島 4.3事件

そ う か  そ う か  K 団 体 + カ ◯ ト    

集 団 ス ◯ ー カ ー  学 校 い じ め   組 織 的 嫌 が ら せ

ソ ウ タ イ カ ク メ イ   日 本 乗 っ 取 り
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:42:26.27ID:U44sy13B0
祟りかパワハラの2択
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:43:16.54ID:wgZ7cvYB0
ストレスか?祟りだろ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:44:20.15ID:X7lQF3/s0
ちゃんと調査してやれよ
人のいい静岡人につけこむ悪いのがいるんだろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:50:38.84ID:IeI/YsJj0
ここで無意味に吠えてる奴ら、基礎的事実知らなさすぎ。
勉強不足すぎ。決め付けすぎ。
公務員の給与は、公務員自身が決めるもんじゃない。
住民国民が選出した代表者が集まり、議会で決める。
それにくらべて民間企業には組合が存在し、争議権、団結権を駆使して賃上げ交渉する。
公務員はそういう権利が無いんだぞ?
納税者の代表(=議員)により勝手に決められる。

そういう中学公民レベルのことをもう一度勉強してから出直したらどう?
公務員の給与が高いんじゃない。
不勉強なくせにすぐ何でも決め付けるバカなお前らの社会的価値が低いんだ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:51:00.73ID:E3aOLEiB0
8年で17人なら1年に2人くらいだから
少ない方じゃないの?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:52:24.68ID:IeI/YsJj0
>>3
こういう公務員ネタのスレって、一種のおバカホイホイ。
こういう時、公務員批判する奴って不勉強、世間知らずであること自ら証明するようなもの。

>
『人事院月報』及び厚生労働省統計情報部編『賃金センサス―賃金構造基本統計調査』によると、
国家公務員25歳の年間給与285万2000円に対して、民間労働者20〜24歳は291万5700円ですから、
国家公務員の方が年間給与は低いですし、国家公務員50歳の715万4000円に対して、
民間労働者45?49歳813万4800円ですから、国家公務員の方が低くなっています。
すべての年齢層において、国家公務員の方が民間労働者より低い年間給与になっています。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:53:04.31ID:U4dg1h9G0
静岡県て健康寿命全国一位とか自慢してなかった?
県職員は大変なのね。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:53:36.06ID:IeI/YsJj0
公務員妬み=負け組ホイホイ

先日、テレビで税滞納者に対する差し押さえの様子が放送されていた。
再三の納税通知を無視し続けた結果、ガサ入れられた負けババァのクソぶりを公開してた。
ババァの第一声が「事前の連絡無しに急に押しかけて人んち上がるて、アンタらどんな教育受けてんの?!」だからね。笑える。
バカ丸出し。ろくな教育受けてないのは、そっちの方だろって突っ込んでしまった。
どこの世界に差し押さえの事前連絡する公務員がいるかよww。
行政ってものをそもそも理解していない無教養ババァだったみたい。
その後、「そりゃええわ。公務員は高い給料で」とか妬みに終始。
自分の悪質さと頭の悪さはどっかに置いといて、ご立派な公務員批判。
結局低偏差値の言うことだから、「公務員=高給取り」なんぞも基本全部間違い。公務員は安月給です。
統計の分かってないクソ低偏差値が生意気な口利くんじゃねえ。

ここのおバカさんたちと同レベルだねwwウケるわ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:54:07.91ID:IeI/YsJj0
自分の子どもになってほしい職業ランキング 1位「公務員」2位「薬剤師」
●第1位/「公務員」……36.0%
○第2位/「薬剤師」……27.6%
●第3位/「医者」……21.8%
○第4位/「会社員」……13.8%
●第5位/「研究者」……11.3%
○第6位/「パイロット」……8.4%
●第7位/「看護師」……7.5%
○第7位/「建築士」……7.5%
●第9位/「教師」……7.1%
○第10位/「プロスポーツ選手」……6.3%
●第10位/「エンジニア」……6.3%
※複数回答式・第12位以下は略・「特になし」を除く。
http://woman.mynavi.jp/article/131019-002/
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:54:37.26ID:E54kWIZb0
静岡ってけっこうあれだから
広島の校長自殺と同じ匂いがしますよ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:56:10.43ID:YR/p7gg+0
公務員上げ工作員が出てきたわw
民間労働者の45歳から49歳の給与が800万以上あったら誰も苦労しねーっていうのにw
厚労省の統計なんて醜いもんだわ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:05:50.16ID:+ZL/Z0VTO
静岡も東西が長いから県民性も違うような気もするけど…
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:07:27.81ID:IeI/YsJj0
真実

『マスコミに騙されるな!』 第19回 日本の公務員は数でも所得でもOECDで最低
>
日本の公務員数(一般政府雇用者)が全労働人口に占める割合は、わずかに5.3%(OECD最新データ。以下同)である。
この数値は、OECD諸国で最も小さい。すなわち、日本はOECD諸国の中で、最も「公務員数が少ない」国なのだ。
さらに、公務員の給与である一般政府雇用者報酬対GDP比率も、日本はOECDで最低だ。
国民の所得(GDP)との比較でみると、日本は公務員給与が「最小」の国なのである。
そもそも公務員数が少ないわけだから、公務員給与の対GDP比も小さくなって当たり前なのだが。http://wjn.jp/sp/article/detail/0187585
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:08:22.75ID:kgWhcb5P0
ストレス調査なんか無意味だよ。
「私はしっかりとストレスチェックの指導をしてました」っていう証にしかならないからね。

いわばパワハラ認定、労災回避のための保険
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:09:04.56ID:pK/J4pya0
知事部局の職員数多いだろ
この職員数に着目し、同規模以上の民間(大企業)の
平均給与データから経験年数に見合う給与を決める方式だよ。

ここで、公務員はあまり辞めるヤツ、転入少なくどこでも平均勤続年数が
長いから賃金が高めになるのがミソ。
分かりやすく言えば女性既婚職員は転勤拒否や残業拒否してでも
仕事を辞めない。
子供1人生むごとに3年間実質有給で休める互助制度まで完全にあるしな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:11:47.58ID:eAcdQPeg0
みんな県庁のことってホントに知らないんだね。
知事部局ってのは、大きくは警察と教育委員会以外だよ。
税も福祉も土木もみんな知事部局だよ。
エリート部署もあればそうでない部署もある。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:19:33.58ID:d1USXh9a0
自由意思でもって自殺してんだから自己責任としか言いようないだろうに

どういう理屈で労災になるのやら
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:22:17.16ID:76oiwZ7I0
2倍って書いてあるけど、そもそも
2倍の基準になった1倍のトコも、相当やばいだろ・・・
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:24:26.06ID:GJCW64oi0
知事のパワハラだろ。

ただ、朝日が取り上げたのは、左派知事が小池百合子に近づきすぎた
事に対する警告って事だろうな。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:24:37.26ID:uXyKWoYh0
>>27
そのオナニー楽しいの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:26:06.78ID:gTPau1A90
>>79
平日の夜と土日は、知事や議員の接待
地元の有力者とお出かけ
地元の官民問わずイベントに出席
家は市民活動家に知られて、何かあればお宅訪問されたり。もちろん左右問わずね
それだけ頑張ってもトップ(知事じゃないよ)になるのは1人ないし数人だけ
もちろん議員の同意人事だから議員に嫌われたらなれないよ。推薦するのは知事だし
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:27:02.69ID:co9cYbX10
AIでリストラしてもらおう。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:27:24.47ID:F7deEr/50
平均の2倍って
平均もなかなかすごいな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:27:39.47ID:EydHXlD20
リアルサイレントヒル
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:28:08.50ID:d1USXh9a0
離職すればいいだけなのに、日本人は視野が狭すぎる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:30:32.96ID:Xxs7GrWH0
>>21
静岡に限らず公務員の世界ではよくあることだ
うちは横浜市だけど、もう既に異動して居ない職員に対するdisりを一人が言い始めると二人、三人と乗っかってくる
それが日常風景だから自分が休み取ってる日なんかは、あいつとあいつ辺りが今ごろ俺の陰口言ってんだなって思ってるよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:31:36.99ID:zuim7mY10
>>1
民主党系知事で、日常からヒステリー、地方とのけんか腰パフォーマンス。

そりゃ、苦労も多いわwww
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:33:23.03ID:VZ+7I+t90
ヤクザで有名な地域だもんな
オウムや創価まで吸い寄せられる地域
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:35:41.43ID:zuim7mY10
ちな、夕方のトップニュースは

川勝知事 リニア工事を断固として阻止
静岡空港新幹線駅との条件闘争

この県知事、頭オカシイ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:47:54.62ID:LYj3tdg70
>>14
またココで静岡浜松バトルは勘弁なw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:48:28.57ID:wR/kQkSG0
川勝だからでしょ

自分が大学生の時、ちょうど川勝がいる学部だったけど
川勝ゼミは超ハマりゼミ、絶対に取るな!と先輩から聞かされたもんよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:53:24.28ID:DbQ37IAf0
>>192
ブラックって意味じゃね?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:53:32.55ID:zuim7mY10
可が貰えないので、単位落とす原因になるってことだろう。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:58:30.17ID:aVslk8/+0
8年で17人は異常だな
全国平均の2倍ってのも狂ってる気がすんだけど
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:59:14.30ID:hQOV8bUp0
そりゃあの知事の部下なんてやってりゃ・・・
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:59:14.77ID:cpJMqSqI0
>川勝知事は「全国平均の2倍と聞いて驚いた。
>相談しやすい職場の空気を作っていきたい」
お前が知事を辞めればいいだけだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況