X



【自動車】「日産スカイライン」が新デザインになって登場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2017/12/20(水) 21:37:54.42ID:CAP_USER9
日産自動車は2017年12月20日、「スカイライン」をマイナーチェンジし、同日販売を開始した。

今回のマイナーチェンジは内外装のデザイン変更が主となっている。エクステリアでは、フロントグリルを大型化して存在感を高めるとともに、「Type SP」系のグレードでは立体的な形状のバンパーの採用により、よりアグレッシブなスポーティーさを表現。「Type P」系のグレードや「350GT ハイブリッド」「350GT FOUR ハイブリッド」「200GT-t」では、台形のロワグリルを備えた水平基調のバンパーデザインに変更した。

このほかにも、リアにはクリアタイプのLEDコンビネーションランプを採用。Type SPに新デザインの切削光輝19インチアルミホイールを採用し、Type Pではクロームカラーコートの18インチアルミホイールを標準装備とした。ボディーカラーは「インペリアルアンバー」を含む、全9色の設定となっている。

一方インテリアではステアリングホイールの形状を変更。より太いステアリンググリップや小型のホーンパッド、マットクロームによる剛性感のあるスポークなどを採用した。シフトノブについても、本革、マットクローム、ピアノブラックを組み合わせたデザインに変更。上質感を追求し、インストルメントパネルにはステッチを追加している。また、メーターまわりではアナログメーターのリング照明をグレーに変更し、センタークラスターに装備されたツインディスプレイと色調を統一。オプションとして、新たに「アンビエントライトシステム」を設定した。

価格は416万4480円から584万0640円。(webCG)

2017.12.20
http://www.webcg.net/articles/-/37901

スカイライン350GT ハイブリッド Type SP
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/-/img_88992827867128c2bf51bec7a6021c8d106122.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/5/-/img_c5d80baaec268a0d9c576ae7bc68391d111480.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/2/3/-/img_232618c974367813b9b6c19d3065cbf3103103.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/6/c/-/img_6c00d2031b2f67cc0d98c786431a1316106994.jpg
スカイライン200GT-t
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/2/-/img_c2ba769fc5a3543d9259c6a135f80c0993765.jpg
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:23:35.44ID:y60yaPOR0
買っても微妙な反応されるだけだろ
お、おう…みたいな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:23:49.70ID:EKUE7MtC0
買う人にとったら、500万も出したのに
周りからは、「スカイラインか、そんなに高くないんでしょ?」って思われそうなので
日本で買う人はいません
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:24:25.67ID:20seuTjL0
>>336
もう日本の技術力に期待するなよw
HVはありだけど、あれフィーリングはきもちわるいだろ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:24:49.28ID:EzPpm9y50
>>345
んまぁ
"らしさ"ってのに躍起になって来てる感があるしなあ
どのメーカーもそんな感じじゃね?
ベンツもAudiもBMWもレクサスもマツダもスバルも
ドイツ勢は昔からだけど、国産メーカーもそんな感じに振ってきたように思えるわ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:25:41.56ID:+lkp8Dr60
ザンネン・スカ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:25:41.61ID:S2yoKOBp0
デザイン自体は良いと思うんだけど何がピン来ないんだろう
目?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:25:48.24ID:7/iPZOod0
最近の車みんな同じに見えるの俺だけ?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:25:50.07ID:7AJlPiw50
ケンとメリーのスカイライン・・・
テールランプの 〇o o〇
子供心にあこがれたもんだw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:26:01.47ID:ASst7ir40
>>346
最近じゃそんな変わらんよ
15年前のセルシオと5シリやEクラスだと雲泥の差だったけどね
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:26:09.22ID:NyvDb4uM0
Σ ・ Z だったグリルが
/ ・ \ に変わってる
ださくなってるんだけど
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:26:12.74ID:7/iPZOod0
「目つきの悪い車」
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:26:20.61ID:20seuTjL0
>>347
流石に20年経つと中古部品もないからね。
メンテ不能で車検通らないレベル。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:26:48.15ID:S2yoKOBp0
正面から見たら、怒ってるみたいな表情に見えるだろうね。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:26:59.07ID:20seuTjL0
>>364
3尻がゴルフやA4以下に落ちたからねw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:27:10.93ID:+lkp8Dr60
こいつをクーペにして
GTRモデル出せば売れるのに
もう車種分岐させたしダメだな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:27:11.13ID:qUJp2Tyc0
<`д´> こういう顔が好きだなw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:27:19.84ID:VYvDA4NT0
R30〜34までのスカイラインって良かったのに!
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:27:26.57ID:EzPpm9y50
>>371
オマエのこと?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:28:07.96ID:84CCxdZF0
この車をフーガにして(あるいはセドリックかグロリアの名前を復活)、
今のフーガをシーマにした方が解りやすいのにな

しかしマイナーチェンジしたとはいえエンジンや駆動系、足回りといった
車の本質的な部分の改善点のアナウンスが一切無いのは本当に改善してないんだろうな

最近の日産は一度FMCしたらその辺りは次のFMCまで殆ど放置プレイだもん
マツダなんかは毎年のように何らかの改善をやっているのに
もう日産の車なんか買おうとも思わない
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:28:09.36ID:b0YLuTDY0
フーガと何が違うの?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:28:12.11ID:43t/W97I0
スカイライン1800Tiを150万円ぐらいで復活しろ
エンジンはシルフィのやつ使いまわし
テールランプは四角で、タコメーターの位置にでっかいアナログ時計だ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:28:17.36ID:aUxrUU3A0
スカライン
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:28:21.44ID:NntDD7bx0
スカイラインはマジでダサくなったなー
誰が買うんだよこれ
R32時代は最強だったのに
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:28:57.86ID:7TCta3eg0
あー、『スカイライン』ブランド、な

GT-Rじゃないやつだな

なんで分けちゃったのか、よく分からないけど
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:29:16.86ID:aUxrUU3A0
皮カムリ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:29:25.79ID:0RPWyh9FO
一時35の350GTは刑事課と機動捜査隊とかの覆面パトカー御用達だったよね。最近スズキのキサシの覆面パトカーが増殖中。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:29:42.46ID:20seuTjL0
>>364
最近も国産とドイツ車はまた開いてるよ。3シリみたいに露骨にコストダウンされると
似て来るけどね。国産は燃費スペックのために高張力鋼板に頼り過ぎて、遮音材
も(おそらく国内仕様のみ)抜いてるからペラペラ感とロードノイズが酷い。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:29:44.70ID:O14ZOfmV0
>>367
リビルドはアホほど充実してますがね。純正パーツより品質たかいし
ほぼアメリカ行きだよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:29:50.63ID:EzPpm9y50
アダプティブステアとか
革新的なんだけど、ダメか…
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:29:53.66ID:HIgSCxez0
>>283
ドイツ車とか一括りに語ると恥かくぞ
いい整備屋に出すとAudiとかGolfとか最初の車検来たら乗り換えろと言う
理由が知りたきゃいい整備屋見つけて聞いてきな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:29:57.18ID:bhnOUSmI0
>>1
最後のガソリン車
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:30:11.70ID:aUwdHBUR0
年齢的にも収入的にまったく妥当なとこなんだろうけど
まったく買う気にならん
ポンコツR32GT-Rでも買って修理するほうがマシ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:30:15.32ID:3YvwwJSe0
だめだまったく。デザインした奴が悪いのか?

それともOK出す老害が悪いのか
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:30:25.08ID:BwsP6Yt70
>>346
ステアのセッティングってなんやw
それ足回りだから。
モノコックもそう。
ドアの金具ってなんやw
ストライカーとかのことか?w
それ走りの剛性と何の関係があるのよw
たしかに板金の厚みや剛性が違うから音や触覚が違う。
硬く、厚く、重く作るのは簡単なんだよ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:30:36.86ID:NyvDb4uM0
GTRが旧スカイラインで、こっちはローレルだろ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:30:40.99ID:+86m/ToF0
>>1
おいおい、せっかくのマイナーチェンジでVR30載せないとか、何考えてんだ。
北米だと選べるのに…。
あとスカイラインクーペも出してくれよ、いつまでCKV36乗って待っていればいいんだ?
ホント、勘弁してくれよ…。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:30:47.51ID:8Uhmq+fi0
>>346
気味が悪い
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:30:48.94ID:1pQ7LFwe0
西部警察のスカイラインRSパトカー3台、カッコ良かったなあ。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:31:07.43ID:+lkp8Dr60
もうじき
全部電気自動車規制になるし
なんか夢も無いなこの世界
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:31:11.54ID:5Cx67Mlc0
日産のデザイン悪くなって久しいよな
欧州好み云々とか言い始めてからかなあ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:31:15.77ID:20seuTjL0
>>364
レーザー溶接多用には叶わんよ。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:31:27.78ID:S2yoKOBp0
安全性考えたら国産車以外ありえんだろ
大砲の弾が飛んで来るわけじゃあるまいし
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:32:01.43ID:zwbZeeQP0
>>169
R34なんか、出た時から古臭かったぞ
でもそういうのが年月経つと化けるんだよな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:32:08.22ID:EzPpm9y50
>>413
何が適切でないのか指摘してみろよ、バ〜カ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:32:15.14ID:SyItuxAs0
トヨタとマツダを混ぜたような
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:32:28.02ID:Cux81lFR0
日産は間違えてる
スカイラインにはR32以上のデカイボディは必要ないんだよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:32:34.02ID:ASst7ir40
>>394
遮音材抜いてるってどこのメーカー?
俺が知ってる限りはマツダぐらいだが
新型LSなんてマイバッハS並みに静かだよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:32:37.60ID:RmiZmFsz0
もう日本市場どうでもいいんだろうな
マーチ自殺させたりリーフゴリ押ししたり
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:32:38.06ID:kTcxzIv00
>>417
その安全性が中国メーカーにすら負け始めるんたがね…
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:32:46.02ID:20seuTjL0
>>415
RX8なら100万円クラスであるな。
燃費はラーメン食べに30分走らせて、ラーメン代越えたりするけどなw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:33:07.35ID:o5dQLclb0
で、ゴチャゴチャ能書きばかり垂れてるおまエラは何に乗ってんの?w
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:33:08.13ID:0RPWyh9FO
>>397
ベンツやBMWの古い多気筒エンジンの定番がオイル漏れだしな。最近はめっきりなくなったが。
0433憂国の記者
垢版 |
2017/12/20(水) 22:33:19.34ID:9CwALuoq0
西部警察のときのに戻せ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:33:43.32ID:7TCta3eg0
スカイラインとGTーRを分けたことと、

平成フェアレディZをあのデザインでゴーサイン出したところで分かったことは、

カルロス・ゴーンって、実はカーマニアでも何でもない、単なる「経営者」なんだろうな、ってこと
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:34:03.12ID:b0YLuTDY0
デザインは日産デザインアメリカだろ多分 
日本人がスカイラインに拘る心情なんてわかっちゃいない
スカイラインの面影を残してるGT−Rは日本デザイン
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:34:17.04ID:20seuTjL0
>>425
スカイラインクラスの話をしているときに1600万円の国産を出されましてもwwww
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:34:47.83ID:juTa2vVw0
何で朝鮮人をCMに使うのか意味がわからない

電通の推薦か?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:34:58.37ID:S2yoKOBp0
そもそもゴーンに国産デザインに対しての愛なんて最初から無かった
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:35:09.21ID:5z9I5iZ70
スカイラインオワタ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:35:19.35ID:MYhWPA7S0
インフィニティブランドとして売るわけでもなく、ただエンブレムをつけただけ。

本格的に国内でインフィニティブランドを展開するだけの体力がないため、徐々にインフィニティブランドを認知してもらおうっていうのが表向きの戦略らしいが、、、
はたから見ると単純に海外モデルとできるだけ部品を共通化してコストダウンをはかろうとしているようにしか見えない。

今後インフィニティブランドを展開していくつもりなら、こんなんむしろ逆効果だろう。
なにやってんだ日産。やっちゃえ日産とか言ってる場合じゃねーよ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:35:29.15ID:O14ZOfmV0
>>402
車検なんぞゴミ個体でも通せる
ただ1000万で33や34日本人が買うか?って事。GTRのお値段爆騰してるんだわ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:35:30.43ID:FDQOw+QP0
>>99
っ「ボンカレーゴールド」
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:35:50.75ID:ASst7ir40
>>437
んじゃ500万クラスで遮音材ケチってるのってどこのメーカー?
俺は聞いたことないけど
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:35:54.63ID:CUvS8faD0
日産って全然ニューモデル出さなくなったしフルモデルチェンジもしないよね
キューブとかフェアレディZとか化石化してない?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:36:00.10ID:4UlT29o3O
>>424
R32GTRは名車だったからな。
父親が乗ってたけど、なんか誇らしかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況