X



【沖縄】「基地があるところに学校を造ったのに文句を言うな」 米軍ヘリ窓落下 現場の小学校などに25件の中傷電話★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/20(水) 22:36:49.02ID:CAP_USER9
沖縄県宜野湾市の小学校のグラウンドにアメリカ軍普天間基地を離陸した大型ヘリコプターの窓が落下した事故で、現場の小学校などには「基地があるところに学校を造ったのに文句を言うな」といった電話がこれまでに25件あり、市の教育委員会は「アメリカ軍に土地を接収され、しかたなく建てたという事実を知ってほしい」と話しています。

普天間基地がある沖縄県宜野湾市の教育委員会によりますと、窓が落下した普天間第二小学校や市の教育委員会に、学校などを中傷する内容の電話が19日までに25件あったということです。

電話は、「基地があるところに学校をあとから造ったのに文句を言うな」とか、「基地のおかげで稼いでいるのだからよいのではないか」といった内容だということです。

これについて、宜野湾市教育委員会は「アメリカ軍に土地を接収され、ほかに土地が無いためにしかたなく建てたのが今の場所であり、事実を知ってほしい」と話しています。

また、学校では、事故のあと児童の安全を確保するためグラウンドでの体育の授業や休み時間中の屋外での遊びを禁止するなどの対応を余儀なくされていて、相次ぐ電話は教職員の心理的な負担にもなっているということです。

■住民“正しい経緯を知って”

普天間基地と人々の暮らしをめぐっては、住民の側から正しい経緯を知ってもらうという動きも起きています。

宜野湾市によりますと、普天間基地がある場所には、沖縄戦の直前、14の集落にまたがり役場や学校などがありましたが、72年前、太平洋戦争末期の沖縄戦で上陸したアメリカ軍が、住民から強制的に土地を接収して普天間基地を建設しました。

ところが、おととし、自民党の勉強会に招かれた作家が「騒音がうるさいのはわかるが、そこを選んで住んだのは誰だ」と発言したほか、「危険な場所にあえて住んでいるのではないか」などという意見がインターネット上でも出るようになりました。

これに対して、基地周辺の住民からは反発の声が上がり、普天間基地が造られる前、戦前の集落の様子をコンピューターグラフィックスで再現したDVDを作り、地域の歴史を知ってもらおうという動きも起きています。

DVDを作成した宮城政一さん(74)さんは、基地となる前の集落で生まれ、今は普天間基地の近くに住んでいます。宮城さんは「『何もなかったところに基地ができた』という意見を聞くと、私たちのふるさとを消し去られたような気分になり、強い怒りを覚える。正しい歴史を知ってほしい」と話しています。

■学校 開校からの経緯

普天間第二小学校は、人口増加に伴って児童数が増えた近くの小学校から分離する形で、昭和44年に開校しました。

市の真ん中に広大なアメリカ軍普天間基地があるという状況の中、土地は限られ、確保できたのは基地に隣接する現在の場所でした。

開校したあと、普天間基地に本土や沖縄の別の基地から軍用機や施設が移され、当初想定していなかった形で基地の機能が強化されました。

このため、保護者などから学校の移転に向けた声が強まり、昭和50年代に移転計画が持ち上がります。

しかし、土地確保の費用に国の補助を受けられなかったことや、移転の条件にあう場所が近くの別の基地内にしかなく、交渉が難しかったこと、それに、移転したあとの土地を普天間基地に併合する案が出されたことなどから、10年以上議論が続いたものの結局移転していません。

■専門家「歴史理解し問題直視を」

普天間第二小学校に中傷する内容の電話があったことについて、沖縄のアメリカ軍基地の成り立ちなどを研究している沖縄国際大学の野添文彬准教授は「普天間基地はアメリカ軍が集落を壊して作ったものであり、沖縄は非常に狭いため、住民は基地の近くに住まざるをえなかった。わざわざ基地の周りに住み、学校を作ったというのは歴史的事実を無視している」と指摘しました。

そのうえで、「沖縄では、基地の存在を容認する立場の人であっても基地が沖縄に集中する現状に賛成しているわけではない。沖縄が歩んできた戦後の歴史を理解したうえで、さまざまな問題があることを直視する必要がある」と話していました。

12月20日 18時28分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171220/k10011265631000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

★1が立った時間 2017/12/20(水) 18:48:52.66
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513770277/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:12:29.95ID:fAOh789N0
>>861
土地は共産党のもので
発展は文字通り、共産党の土地という手のひらの上
軍隊は共産党の所有する軍で
都合が悪い通信は完全規制
2億の所得層の下には15億もの奴隷が跋扈

これで発展してて自由だって?HAHAHAHAHAHAHAHAA
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:12:47.56ID:hTqLn/x10
>>890
そもそも無職童貞で一生子供なんて持てないネトウヨがこども盾にするな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:12:56.87ID:2cprgBVh0
>>891
実際に当時戦争があったのは朝鮮戦争とベトナム戦争
普天間は中継基地
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:13:01.98ID:1KZDwaPg0
やっぱり、下関に移転したらいいよ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:13:12.26ID:R9cKOqGq0
>>883
ちっせー基地を置いたぐらいでいい気なもんだな
在沖米海兵隊基地全部ぐらい受け入れてから言えよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:13:13.75ID:CgMZD2rc0
北方領土みたいに島ごと全て奪われなかっただけまだマシなんだけどなぁ、元島民は墓参りすらろくに行けないのに
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:13:16.71ID:3gYWSljP0
外国の武装勢力を国内に引き入れたやつは死刑って刑法にあったな。 >>877
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:13:21.75ID:MtU/CEAH0
武力がないと独立など無理というのはカタルーニャを見てもわかる
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:13:23.33ID:05wS/fHP0
>>854
そう思うなら沖縄振興予算を一部でも返還してから基地反対キャンペーン
やればいいだろ?
もらう物は欲しい。邪魔なものはいらん。の主張だからな。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:13:43.05ID:rnDzF/0c0
基地が怖くて子供を守りたいなら
引っ越せばいいだろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:13:46.57ID:Y8mdcUjh0
沖縄県民も全部が全部反米では無いだろうが本音では出ていってほしいと思ってるかうんざりしてるはずだ

日本国民からは厄介者扱いされ米軍には過去から現在も好きなようにされ
独立を望むのはむしろ自然な流れかと
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:13:50.51ID:2cprgBVh0
>>861
>赤ってなに?中国のこと?中国のほうがアメリカより発展してるやん

ええええwwww 本土の中国人が鼻で笑うわ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:13:56.73ID:77VYHcI20
普天間基地を移設する必要性がよく分かるね
辺野古への基地移設を妨害している翁長は責任取って知事を辞職しろよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:13:56.75ID:/rmLlOZc0
安保賛成の連中は皆同じ卑怯者だわ
安保賛成!でも米軍基地が来るのは嫌だ!沖縄に押し付けとけ!ってか
愛国者気取ってるなら自ら米軍基地負担する姿勢を見せたらどうだ似非愛国者どもが
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:14:15.77ID:7SvBCBnS0
「オスプレイ容認」を決議 佐賀空港配備で地元市議会

佐賀空港へのオスプレイ配備 市議会が容認の決議を可決 | NHKニュース

佐賀市議会オスプレイ容認 空港配備巡り決議案可決
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:14:17.44ID:PyimdbTK0
酷い話だね

安倍さんや天皇には普天間に住んでほしい
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:14:28.83ID:3EBC3p1N0
>>907
アメリカ軍基地を新設してる安倍とその取り巻きの右翼勢力全員死刑確定だなww
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:14:56.30ID:fAOh789N0
>>901
馬鹿なのに工作員とかキチガイ活動家の方ですか?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:14:59.77ID:rnDzF/0c0
つまんない煽りばかりだな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:15:00.92ID:bgODHZv40
>>838
その案に関していえば、私は反対しないけど。
前にもコメントしたことがある回答なんだけど、削除されたからやばいことを言ってるかもしれない。
グアムに米軍本体を移すのはコスト削減では有益だよ。日本もダメージ軽く済む実戦を想定できる。ただ、沖縄の前で阻止することを辞める作戦になり、沖縄上空が激戦区ラインになることも想定したものだよ。その時、沖縄が耐え難きを耐えられるスタミナがあるかどうか。
アメリカでは沖縄の手前で阻止すると、米軍がのダメージ危惧しているからグアム案が再燃してる。まあだから沖縄は冷静に何も決めてないんだよ。
沖縄に二度と侵攻許すまじでいままできたけど、日本政府もそのつもりで手配してたけど、沖縄に理解得られないからグアム案も捨ててないと思う。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:15:06.23ID:MtU/CEAH0
米軍基地がなくなっても自衛隊の基地ができるだけだ
最前線なんだから基地がなくなることはあり得ない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:15:09.60ID:hTqLn/x10
>>910
反戦地主とかご存じない?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:15:11.71ID:2cprgBVh0
>>912
いやいや普天間市民が出てって欲しいのはマジで左翼市民団体だからw
よく読めや

〜安次富さんらは移転先を探したが確保できなかったため米軍と交渉。
約1キロ離れた米軍家族用の軍用地のうち8千坪を校舎用に日本に返還することで合意。
防衛施設庁とも協議して移設予算も確保した。

 <=ここまで動いて頑張ったのに市民団体が邪魔をする

ところが、市民団体などから
「移転は基地の固定化につながる」などと抗議が殺到した。

安次富さんは
「爆音公害から少しでも遠ざけ危険性も除去したい」と説明したが、

市民団体などは
「命をはってでも反対する」と抵抗したため、計画は頓挫したという。

市関係者も
「市民団体などは基地反対運動をするために小学校を盾にし、子供たちを人質にした」
「基地反対派の一部には、普天間飛行場と子供たちを反米のイデオロギー闘争に利用している可能性も否定できない」
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:15:21.59ID:ZougB6/U0
>>863
世界中で起きてる独立運動ってのは、
周りの利害対立国が、わざとあおって起こしてる例が多いんだよな。

つまりそういう事。 しなさんがあおってんですよ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:15:25.59ID:3qrF1eYi0
とりあえず沖縄県民は
基地問題に無関係な特亜人共を追い出せよ
でないとまともな話し合いができない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:15:26.86ID:7SvBCBnS0
>>891
北海道のほうが軍用地広いですが何か?

北海道 344,601 33.55%
沖縄県 232,933 22.68%
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:15:33.20ID:6dMSYvQU0
文句を言うために基地近くに建てたんだろうが
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:15:36.64ID:1KZDwaPg0
>>883
佐賀のオスプレイは漁民の反対で撤回しなかったっけ、しかも自衛隊。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:15:49.30ID:0cKH3FJw0
>アノニマスが北朝鮮の「わが民族同士」サイトの会員情報をハッキングして会員情報公開


俺たちは既に
ネトウヨの内情を知っている。

パヨパヨチーンの意味すらも。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:15:55.96ID:AwQ/BhXf0
基地スレで沖縄県民以外が書いて良いのは2つしか無い。

「はい、ウチでも基地を負担します」
「他県も負担しろよ」

前者は基地の無い県民
後者は基地の有る県民

己の責任を放棄して先に誰が住んでたとか辺野古がどうとか言うのは勘違い甚だしい。
辺野古移転に反対する主な理由は1度移転すると70年は固定化すると専門家が分析してるから。
だから『取り敢えず移転』を拒んでいる。
日米同盟に保護されながら基地負担は拒否する、ハッキリ言えばズルい県民の為にひ孫世代へこの大荷物を担がせる訳にいかないというのは極当たり前の考えと思う。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:16:18.99ID:1KZDwaPg0
>>929
それ、自衛隊基地も入ってないか?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:16:24.12ID:hTqLn/x10
>>921
ごめんごめん痛いとこついちゃったかw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:16:27.61ID:GWeuIl65O
お前ら
加計学園や
森友
相撲や
敵基地攻撃力
米軍のUFO報告より

ここが気になるのか?

あほらし
ねる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:16:34.67ID:ZougB6/U0
>>920
お前、キチガイだな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:16:43.55ID:Yw384pz20
ほんとひっでぇな
苦情にすらなっていない
言うことがキチガイ過ぎて気持ち悪い。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:16:45.44ID:2cprgBVh0
>>933
パヨパヨチーンの意味知らないのに使ってたんだよバカパヨはw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:17:13.75ID:1ILGoD5X0
>>899
近代国家のルールも理解できない馬鹿シナ人www
まともな国になるたいなら最低限の国際常識くらい身につけてこいw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:17:16.99ID:/rmLlOZc0
沖縄戦で沖縄守備隊海軍司令官の太田中将は、
「沖縄県民は武器も食料もない状況で老人も女子供まで戦っている、後世県民に対して特別の計らいをお願いする」
って電文して自決したんだよ
これが特別な計らいかよ、自称愛国者さんたちよー?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:17:23.01ID:2cprgBVh0
>>920
なんで?自分が逮捕されて埋められるから?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:17:32.76ID:1zZ5baGI0
2017.12.20
防衛省、NHK受信料補助の廃止を検討
http://www.sankei.com/entertainments/news/171220/ent1712200016-n1.html

防衛省が自衛隊や米軍基地での騒音を考慮し、周辺住宅を対象にしてきたNHK受信料の
補助制度について、廃止を検討していることが20日、同省への取材で分かった。全国の
約42万世帯に6千〜7千円を補助しており、対象者を中心に反発も予想される。

神奈川県の厚木航空基地や石川県の小松基地、山口県の岩国基地や沖縄県の嘉手納基地な
ど19施設が対象になっている。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:17:48.30ID:2cprgBVh0
>>944
おめえのことだよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:17:56.13ID:hTqLn/x10
>>938
高木勇人人的補償で西武移籍の方が大ニュースだな
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:18:23.40ID:ZougB6/U0
>>937
お前、完全にシナ人だなw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:18:33.19ID:YBL+geGE0
沖罠人は米軍を追い出せば何からかしらんけど自由になれると思い込んでるんだよ
これは最近のムンジェインを見てると分かる
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:18:50.74ID:fAOh789N0
>>936
工作にはもう少し利口な人をつけたほうが良いですよ
逆効果でしかないので
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:18:52.04ID:2cprgBVh0
>>936
共産党員なんて職もつけずに結婚もできないかわいそうな人達だよな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:19:10.48ID:7SvBCBnS0
>>931
結局受け入れだよ

日本を守るためにね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:19:12.16ID:ZougB6/U0
>>951
お前、完全にシナ人だなw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:19:22.81ID:05wS/fHP0
>>891
少し規模は縮小したが、今でも陸上自衛隊の北部方面部隊(精鋭部隊)は
北海道に駐留しているよ。PKOとかもここから行っている。
あちこちに自衛隊の実弾演習場やレーダー基地がある。
ただ北海道は元の規模がでかすぎて目立たないだけ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:19:26.44ID:mnyRq4b00
基地など置いても韓国をもうけさせるだけ

米軍基地はその戦闘機の整備をすべて韓国に発注委託しており

米軍の戦闘機の整備をうけおうことで韓国は莫大な利益を得ている

つまり日本の基地に払う思いやり予算は米軍基地利権として大半が韓国に横流しされているのである
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:19:42.09ID:2cprgBVh0
>>937
沖縄県民は日本からお前ら全員追い出したがっている
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:19:48.48ID:VHcvXp2t0
下関に移転したら解決するな。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:19:51.40ID:3EBC3p1N0
俺のような生粋の沖縄人が中国人に見えるってことはやはり沖縄人は中国人に近いということ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:20:05.25ID:Yw384pz20
お国のためには、手段は問わないその姿勢。
寒気がするんだけど。
結局その行動が、国の名を貶してるって気が付かないのかなぁ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:20:06.42ID:3gYWSljP0
まともな返しが返ってこなくなった。 つまらないな。
もっとこうネトウヨとやらの目が覚めるような格調高い論理建ができないものかねぇ。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:20:32.01ID:R9cKOqGq0
>>926
まちがっているぞ
交換条件として普天間基地の用地として、小学校の土地をよこせと言われたんだ
米軍基地の縮小の気運が高まる沖縄で当時の市長は、普天間基地の拡大を許すことができなかった
それに加えて小学校移設のための費用増加が見込まれ移転時期も問題があり頓挫した。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:20:32.35ID:2cprgBVh0
>>959
>米軍基地はその戦闘機の整備をすべて韓国に発注委託しており
は?普天間や佐世保や横田でも整備やってるぞ・・
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:20:50.04ID:fm7YXy390
>>885
もう下関一択で決まりだよなw
愛国者なら当然無償で土地を米軍に差し出すはずだ。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:20:55.08ID:1ILGoD5X0
>>951
シナ人は日本の問題に口出すな
すっこんでろw
暴支膺懲!!
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:20:56.56ID:bgODHZv40
アメリカにいた当時に講義議論したときに
教授が言ってた。
火力装備の米軍本体が沖縄から出て行って
爆撃機が滑空したら沖縄の中心地1分で終わる。
だから米軍と後方担当の日本自衛隊がいない方がいいと考えてる国にとってアメリカ軍は目の上のたんこぶ。最近のネタで言えば、
フィリピンが長い米軍駐留をやめて自主防衛に切り替えたら、シナが覇権航行してきて南沙諸島に島を作って南沙は自分の海域だと主張して資源乱獲までしてる。
沖縄が同じ目にあっても怒らないほうがどうかしているが、沖縄の団体は全くこの点に怒らない。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:21:12.77ID:Yw384pz20
振り切れた馬鹿は左右問わないってのは
自覚したほうがいいんじゃねぇのかな。

いつまでも擁護してないでさ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:21:13.77ID:3EBC3p1N0
>>961
このまま日本の植民地やってても未来真っ暗だしな
沖縄独立して中国に併合してもらった方がいい
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:21:22.12ID:gxzqe7Ef0
既に沖縄では独立の話しも出てるからな
独立できる
観光では全国トップ
地震も少ないため
基地を潰して土地を固めれば
周辺国も含めて精密機企業等が増える
それには、先ずは米軍を追い出せ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:21:35.98ID:P32Jlbxw0
このスレの五毛党の数見ても中国は相当戦略的だし
沖縄の人はほんと真剣に考えないと悲惨な未来が待ってるな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:21:37.73ID:fAOh789N0
ほんとパヨクの工作員って何でここまで馬鹿しかいないんだ
まあ沖縄の基地外活動家を見てりゃ理由はわかるがなw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:21:42.82ID:mnyRq4b00
今回窓の部品が落ちたヘリコプターも韓国が整備していたなかの一機である
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:21:46.41ID:dBJWTkQ30
沖縄じゃないけど近くに自衛隊の基地がある
そこの町は町民税が安いしNHKも集金に来ないから
引っ越す人が多い
米軍基地なら猶更だな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:21:49.32ID:0cKH3FJw0
ネトウヨって
簡単に釣れるなww

馬鹿なんだろうなww
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:21:55.97ID:2cprgBVh0
>>966
嘘はき左翼が逮捕されて埋められますように

事実はこうです。嘘はきさん

移転先を探したが確保できなかったため米軍と交渉。
約1キロ離れた米軍家族用の軍用地のうち8千坪を校舎用に日本に返還することで合意。
防衛施設庁とも協議して移設予算も確保した。

 <=ここまで動いて頑張ったのに市民団体が邪魔をする

ところが、市民団体などから
「移転は基地の固定化につながる」などと抗議が殺到した。

安次富さんは
「爆音公害から少しでも遠ざけ危険性も除去したい」と説明したが、

市民団体などは
「命をはってでも反対する」と抵抗したため、計画は頓挫したという。

市関係者も
「市民団体などは基地反対運動をするために小学校を盾にし、子供たちを人質にした」
「基地反対派の一部には、普天間飛行場と子供たちを反米のイデオロギー闘争に利用している可能性も否定できない」
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:22:27.17ID:VHcvXp2t0
北朝鮮有事を見据えて下関に移転したらいいよ。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:22:36.76ID:2cprgBVh0
>>979
お前特定されてるのにまだいるの?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:22:48.35ID:hTqLn/x10
>>955
現実世界で実際にあった共産党員は弁護士とか薬剤師とか教師だったけど
ネトウヨはもれなくキモオタだったわwww
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:22:51.08ID:VHcvXp2t0
>>981
下関に移転したらいい
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:22:52.13ID:3Rujp1S10
NHKの自演だろ
自分でやって自分で記事にすんな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:22:58.07ID:YBL+geGE0
とりあえず自称愛国のパヨ勢は南沙諸島での中国大活躍を見てこい
おまえらの御主人様大活躍だから
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:23:04.19ID:3EBC3p1N0
>>975
中国に併合してもらった方が発展するわ
中国の海南島みたいに沖縄に高層ビルが建ちまくって高速鉄道走るぞ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:23:05.35ID:mnyRq4b00
>普天間第二小学校は、
>人口増加に伴って児童数が増えた近くの小学校から分離する形で、
>昭和44年に開校しました。
悲惨な沖縄戦の直後、敵の米軍政下で、米軍の基地があって、日々恐怖に怯えて、一体なぜ児童数が増えたのか
これだけで、詭弁が言い過ぎなら強弁だといえる
そして、「基地ができたところは繁華街だった」というのを認めるとしても、それは戦後すぐの頃の話でしょう
そんな時代の「繁華」街など基地周辺に全て押しやったところで、東京のど真ん中じゃあるまいし、空いた土地がなくなることはない
個々の事実の年代をずらすなどして受け手の錯誤を誘って一見もっともらしい話にして誤魔化すといういつもの手だが、よくない、というより卑劣である
別に嘘を殊更暴きたてようというのではない、「嘘をつくな」という道徳訓戒である、NHK
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:23:19.57ID:3gYWSljP0
>>951 日本は短気に走ることなく気長に粘り強く米軍基地を減らしている。
シナが強権的になった分、カリアゲがおもちゃを振り回している分ペースは落ちている。
自国の防衛は自前の軍隊が基本だよ。 しばらく禁止されていたからな。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:23:21.32ID:Yw384pz20
>>966>>981
中立的な言い方をしても
それはおめーらの視点の違いなだけだろ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:23:23.78ID:2cprgBVh0
>>983
北朝鮮のまとなりの韓国に米軍基地あるのにそこよりもっと遠い下関とか意味不明
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:23:34.28ID:8rI5ef/e0
軍用ヘリの窓がサッシ毎落ちてくるのと
基地が昔からある土地に学校うんぬんの問題は別だろ
米軍の整備の下手くそさには唖然とするな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:23:46.41ID:VHcvXp2t0
>>988
経団連と自民党に言えよ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:23:53.14ID:0cKH3FJw0
ネトウヨが工作して
ネトウヨが騒いで
ネトウヨが火消ししてるような空気を作る


世界にはネトウヨしか居ないんだな。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 01:23:59.43ID:VHcvXp2t0
下関
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。