X



【ネット】AbemaTVが191億円の赤字「大丈夫なの?」と心配の声続々

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ストラト ★
垢版 |
2017/12/21(木) 12:47:58.44ID:CAP_USER9
インターネットテレビ局「AbemaTV」を運営する株式会社AbemaTVの第3期(2017年9月期)の決算公告が官報に掲載され、最終損益が191億円の赤字だったことが明らかになった。
サイバーエージェントとテレビ朝日の共同出資で設立されたAbemaTV。
有料のサービスも存在しているが、基本的には一般的なテレビのように、リアルタイムでネット配信されている番組を無料で視聴することができる。

サイバーエージェントの藤田晋社長は2017年9月期(2016年10月?2017年9月)を投資の時期と位置づけており、200億円を投入すると過去に発言していた。
今回の決算はまさにその言葉の通りの数字だったといえる。

2017年9月期の1年間では、『藤井聡太四段 炎の七番勝負』(4月)、『亀田興毅に勝ったら1000万』(5月)などのオリジナル番組を配信。
さらに、2018年9月期になるが、今年11月には元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が出演した『72時間ホンネテレビ』も配信され、話題となることも多かったAbemaTV。
確実にネット上での存在感は大きくなってきているものの、191億円の赤字という数字はやはりインパクトが大きい。
Twitterでは、

“Abemaは流石に赤字が大きすぎる感じがするなぁ。 まあ投資中ってのは解るんだけど、採算ラインに載せられるのか?これ。”
“まだ認知度あげてる段階だろうけどこれ大丈夫なんだろうか”
“これは酷いなぁ、どうやって黒字化するつもりなんだろ Abemaは、地上波が嫌いな人に劣化地上波を見せてる感じなんだよな。。”

と、投資して認知度を上げる段階であることは理解しつつも、大きすぎる赤字額を懸念するネットユーザーが続出。
ここからの黒字化は難しいだろうとの意見が多いようだ。しかし、

“Abemaは身を切った先行投資だが成功するのかな? 成功してもらわないとなーデレステで遊んでるし、Abema見るしとてもお世話になってるから終わったら困る”
“abema赤字らしいけどなくなると困る 麻雀が見れない”
“CMっても番宣ばかりでは収益の殆どをユーザーに委ねてるようなもの。ホント欲がないよね。しかも画質いいし、ストレスフリー。”

と、AbemaTVのサービスを実際に利用しているユーザーらを筆頭に支持する層も存在しており、認知度がアップしていることは間違いなさそうだ。

この年末年始には、『朝青龍を押し出したら1000万円』(2017年12月31日)、『AbemaTV新春ボクシング祭り!亀田一家人生を賭けた3大勝負』(2018年1月1日)という、2つの大型番組を配信予定。
果たして、さらなるユーザー獲得に成功し、赤字解消へと近づけるのだろうか?

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1221/stb_171221_3369114231.html
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:29:32.57ID:rPYvbT7V0
>>895
abemaビデオあるやん
まぁabemaは大半が生番組多いのでリアルタイムでコメした方が楽しいが
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:31:22.76ID:izmGQoiq0
ポケットマネーで払える額の赤字でしかない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:33:10.19ID:4HooCadM0
アメーバtvって何よ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:35:02.69ID:BvH/1k400
191億の赤字ってことは
元SMAPの番組やらなきゃ黒字だったってことかよwww
高い広告費になったな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:35:04.90ID:ldGUIcJY0
ときどき見ると、韓国ドラマとかK1みたいな殴り合いのスポーツしかやってないから、在日朝鮮人向けのサイトかなと。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:39:04.60ID:3N1QkzcZ0
パソコン版の表示が重い
時々挙動もおかしくなる
もっと軽くしろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:39:52.91ID:8hbGW2Tx0
おばちゃんたちはサスペンス好きだからな 地上波、BS常に見てるわ うちの母なんだがw
で、俺くらいの世代だとfoxでウォーキングデッド見たり、googleplay、amazonで映画見たりcatvやひかりTVで何か見る

abemaは将棋の藤井くんの成長を見守るくらいw (数分見て閉じる)
もう日本では利益は出そうにない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:41:56.75ID:Lcr4+sNr0
ネットにはテレビ業界は要らないって事が証明されたって事だよね
NHKも余計なことすんなよな?冗談抜きで
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:42:03.07ID:Yvfa+t4t0
>>906
PCのブラウザ版にも画質設定を付けるべきだよね
回線が安定してない人は自動判別での画質切換が頻発してストレスが貯まると思う
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:43:00.58ID:dA35/Ty10
そりゃテレビと違って、
見る人が増えるほど経費も増えるからな。
無理もない。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:43:49.99ID:o+pXT0b40
実は見たことないんだよね
なんかもうテレビは捨てちゃったし、ネットもしなくなってきたしw
先端走り続けて疲れて一周二周巡って巡って最近は原始的な生活になってきた感じ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:44:51.25ID:JgLaAqC40
ニュースとか映画とかライブで後はオンデマンドが良いだろう
ニコニコ方式で
頻繁に見忘れるし時間に合わない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:47:46.09ID:N0v16oLE0
税金対策で先行投資に金かけて赤字化させるのはAmazonもやってるぐらいだけど...
ちょい赤字がデカ過ぎるだろww
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:48:24.11ID:fbtTykMQ0
大丈夫なわけない。5年後にはアベマもニコ動も全部なくなってるよ。勝つのはやっぱり地上波だ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:50:14.52ID:4xbHoavZ0
サイバーエージェントは755も大量出資しておいて、結局大失敗&大損害出しているしな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:50:28.21ID:Hl9kWuC2O
番組自体は面白いのも多いのになんだかもったいないな。
数年以内にうまく黒化できたらいいね。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:50:41.02ID:iwAtjywG0
Amazonは何年間も赤字だった。でも株価はドンドン上がった
日本では生まれない企業だったな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:52:46.80ID:A7ABtA5j0
新宿古着屋ワタナベなんぞ親の資産までストーカー費用に使っても平然と生きてますからねダイバクショウ
正当な赤字くらいなんてことはないですよダイバクショウ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:52:54.29ID:CzXqRTqO0
>>8
祝永世七冠
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:53:55.96ID:JAZA5t1v0
あべまーアカヒ「アベガー」
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:54:13.04ID://d9gSKk0
儲けがあったらテレ朝が税金払わなくちゃだから
これでいいんだろうなって思うけどね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:56:03.28ID:JgLaAqC40
もうさその時間にテレビつけて見るっていうのが流行らないし
ライブで見たいなんてニュースか試合か映画実況くらいだって
勝手な時間に勝手に見れる時代に待機するやつおらんて
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:57:51.18ID:0Baq+gzq0
たとえば報道ステーションの過去の分見ようとしたら見れないじゃん
ほんと使えない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:58:02.16ID:zhZ7eXYX0
>>883
要は5ちゃんと同じ、って事だね。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:59:42.83ID:sLxySRAM0
番組表が見にくい
アベプラも生なのか再放送なのか分かりにくい
番組予約しても数週間で見れなくなる
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:59:45.07ID:0Baq+gzq0
「無料で見れる」とか書いてるくせに月960円払わないと見れない
ほんと使えない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:01:01.88ID:JgLaAqC40
あべまニュースはどんだけ地上波がフェイクニュース流してるかって
ジョークのつもりで見てる
ウーマンラッシュアワー とか藪なんとかとか素人芸人のよく分からん討論も本当ギャグ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:02:28.60ID:EwZ/eVlI0
>>935
某ニコニコと違ってそんなことないよ。どんな通信環境なんだ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:04:41.59ID:b+1FliBW0
新しい地図チャンネルを有料制にすればよろし
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:08:56.03ID:Uu4S5+z10
無駄な人件費がかかってんだろwwwwwwww
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:09:29.60ID:9MYgS5YR0
>>921
今のアマゾンの収益構造みてごらん
ネット通販とかじゃなくて、クラウドサーバー屋で収益あげてるんだよ
マイクロソフト、グーグルも同じ
サーバー屋さんね
サイバーエージェントはソシャゲだけど、これがいつまで続くかだよね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:10:48.92ID:gcctfKmP0
>>938
タイムシフトっつーか録画機能って有料じゃないと使えなくね?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:13:45.44ID:x5LOm0YS0
>>943
いつまで続くかわからんからこそ
儲かってる時に多角化へ投資するんだろう
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:14:26.07ID:De30+X7a0
>>11
それなw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:14:48.16ID:OWUDud1t0
>>943
CAは突然サービス停止するので有名だから続かないでしょ
なにせアイドルソシャゲをサービス停止させてAV落ちさせた会社だし
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:15:09.44ID:rPYvbT7V0
見逃し有料の物もあるけど無料で見れるのもかなりあるのに
すべて無料にしろと申すのか…
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:16:28.59ID:De30+X7a0
テロ朝の連中がやってる番組がある以上見る事ないわw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:16:35.43ID:y2tmOphS0
日村はガチで面白いわ
ヤンキー編最高だw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:18:40.38ID:De30+X7a0
なんでネットでテロ朝見なければならんのだぁ…
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:22:34.14ID:RhwCRUMQ0
つまんねーもん
たぶん五年後はない
元SMAPの番組も話題だけ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:23:45.30ID:SkgaMVV90
前から言ってるけど月額100円、もしくはアプリダウンロード一回につき300円でも取れよ。

なにやってんだよ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:24:45.28ID:/dDRIUkN0
名前が悪すぎる
安倍の宣伝ちゃんねるかとおもて
すぐ消した
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:25:07.34ID:Z4iFNx230
すげーな毎年200億って・・・
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:25:44.26ID:pL33scjA0
10年前にニコカスが通ったのと同じ道を通ってるだけやねんな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:26:08.64ID:pmWj2kK20
>>11
何の法則?
その理論は確立されてんの?
まさかネトウヨの勝手な妄想?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:26:44.26ID:ZUZAYKea0
daznとか海外の映像見るならともかく
国内のコンテンツを流すならネットである必要性無いしな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:28:06.97ID:m0fNeLWP0
アベマTVは視聴率はわかるん。

視聴率が計測できない限り、広告で銭は取れんやろ。

同じ人間が回線繋いだり、切ったりして、
何度か見ているんは、1人と数えられるようにならんと、
ペイパービューの正確な計測はできんで。

それか、
有料にせなあかんが、有料にした途端、視聴者は減るやろし、な。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:29:59.09ID:4Clkq3/N0
つまらない くだらない しょうもない
もう上から下のテレビの時代じゃない
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:30:03.89ID:De30+X7a0
なんでテレビと言うかテロ朝みたくないからネットで動画みてるのに…
テロ朝は地上波でジジババ死ぬまで面倒みてればいいんだよ…
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:31:07.58ID:LiRI/kE20
番組のリピートがまじ半端ない。どれも100回は優に再放送しているよね。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:32:00.31ID:Ok8ZQ6ln0
俺も毎日のように見てるけどそれは無料だから
有料会員になる気は無いし、ニコニコみたいに
会員、非会員で画質の差やら何やら付け出したら
見なくなるわ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:32:01.50ID:I/I+y2Q60
4K8Kには勝てんよなぁー
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:32:26.64ID:9yP0nMFg0
車レストアして売る番組2種類と、ベアって人のサバイバル番組みたいなヤツはたまに見る
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:33:35.64ID:LiRI/kE20
>>974
おれもその二つはリピートしている。
もう何十回とみたけど。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:34:10.86ID:ni731NNq0
>>966
そんなものあったらサイバーエージェント潰れるだろ(ガチャゲー的に)
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:34:24.15ID:yJgpSVU/0
問題は収益なんかじゃなく
集客の伸び。これがだめなら潰れる
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:37:31.46ID:LudrlxCA0
今は人集めの段階だと思うが確実に課金体制になるの透けて見えてるから大変だと思う
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:37:34.13ID:mn65kTWu0
羽生さんの永世七冠や藤井くんの対局をライブで見られるし将棋チャンネルはなくなってほしくない
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:40:15.73ID:lyVqhYGI0
この赤字も宣伝の一つだろう
むしろ狙って大きくしたんじゃまいか
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:40:27.93ID:grqnrVCJ0
朝日が消えるなら、将棋なんか連盟ごと消えてなくなっても惜しくない
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:41:48.68ID:kKunZ+ot0
アベマは、続いてほしいなー
ディスカバリーとか麻雀のチャンネル好き
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:42:30.17ID:aXJEJJZc0
クリスマスにはホワイトアルバム2とスクールデイズ一挙見る
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:47:15.62ID:tKai/GiI0
ここ凌いだら後ででっかく採れるからな。そこから参入しようとしても時すでにお寿司
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:48:15.86ID:lyVqhYGI0
実はアベマ見たことないんだけど
ニコニコ会員抜けてから全く見れなくなったから
代わりにアニメ見るために入って見るかな
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:49:21.74ID:7XdoYglD0
そら劣化テレビをネットに持ち込んだだけで成功すると思う方がオカシイ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:49:36.25ID:MGLvFAOB0
>>8
AbemaTVでテレ朝過去コンテンツの再放送を連日やればいいよ。
必殺シリーズ、ハングマンシリーズ、見ごろ食べごろ笑い頃にウソップランドなど良質な過去コンテンツいっぱいあるじゃん。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:53:14.44ID:uYjLU0nE0
でもネットサービスって初期投資つぎ込まんと成功も見こめないからなあ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:53:32.40ID:4gPB0O440
アベマって番組途中のCMが糞だから見なくなったわ
尼プラあれば充分です
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:57:47.80ID:+ULcUILo0
9月期だけで投入の理由もはっきりしてるのに
赤字ってだけで大丈夫もクソもあるんすか
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:58:03.68ID:bc0SLz0Z0
ベイスターズファンとしては長年無料で観させて貰った恩があるよ
これからも見続けるよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:00:05.80
児童ポルノ13歳以上からを解禁すれば
滅茶苦茶儲かる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況