X



【IT企業】ドワンゴ、川上量生会長の退任を正式発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/12/21(木) 15:53:49.15ID:CAP_USER9
ドワンゴ、川上量生会長の退任を正式発表
2017年12月21日 15時38分
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20171221/Oricon_2102782.html

 ドワンゴは21日、川上量生氏が同社の代表取締役会長を同日行われた取締役会をもって退任し、取締役CTOに就任することを正式に発表した。同社が運営する動画サービスniconicoの技術開発に注力するためとしている。

 12日放送のニコニコ生放送『動画と生放送サービスに対する意見交換会』でも告知されていた川上会長の退任。niconicoをめぐって「画質・重さ」や新サービス「(く)」への厳しい意見も相次ぐなか「川上がグループにおいて果たすべき役割というものを考えたときに、新技術の開発に、より集中することがグループの価値を極大化できるという結論に至りました」。

 また、「こうした当社と川上の意向を踏まえ、川上は代表取締役会長を退任し、IT全般の最高責任者の取締役として、動画サービスniconicoの強化はもちろんのこと、人工知能、教育事業などのIT先端技術関連の新規事業開発に注力してまいります」と今回の人事の経緯を説明している。

 川上氏も今後に向け「本日付でドワンゴの代表取締役会長を退任し、代表権を有しない取締役となりました。今後は、新規ビジネス及びそれを支える技術の開発に一層注力してまいります。niconicoの運営とサービスはドワンゴ取締役の栗田穣崇が責任者としてユーザーの皆様と向き合い、ユーザーとともに作り上げるniconicoの原点に戻って改善を進めてまいりますので、どうか引き続きご期待いただきますようお願い申し上げます」と呼びかけている。
0149チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2017/12/21(木) 16:33:21.19ID:iLMEzNjf0
川上って、ドワンゴの親会社の社長でしょ

子会社の会長を辞めただけでしょ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:33:33.40ID:FRMmu+gc0
これってドワンゴがもう盛り返すことは無理だと思った川上が判断して丸投げしただけだろ。
全部こいつのせいなのに、しかも退任したあと取締役って・・・
あとは何もしなくても金だけ入るっていう寸法じゃん。

なんて都合のいい・・・
このせいで更に人が減っていきそうだな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:34:17.98ID:hEioSrrF0
>>142
パヤオならだませるとゴミ技術もってて
馬鹿にされると今度はネットで悪口の小物だもんな

あんなゴミでよくだませるとおもったわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:35:03.12ID:w952KIIt0
ニコニコは2ちゃんを運営していた博之に習って、●を売る手法と同じ考え方で
ユーザーから月500円徴収するというものだった。だから最初は上手く行っても
時間と共に不成立を起こすことは目に見えていた。ようは短期で終わることは
わかっていたんだよ。まあ経営は黙っていても固定費だけは消費されていくから、
どうかして収入源確保するか、倒産するかの選択が迫られる。
0154チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2017/12/21(木) 16:35:25.68ID:iLMEzNjf0
カドカワ株式会社

事業内容 グループ会社の経営管理
代表者 川上量生(代表取締役社長)

主要株主
川上量生 8.02%
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 5.78%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 3.60%
日本テレビ放送網株式会社 2.93%
日本電信電話株式会社 2.88%
GOLDMAN, SACHS& CO. REG 2.56%
日本生命保険相互会社 2.42%
株式会社バンダイナムコホールディングス 2.16%
株式会社NTTドコモ 1.70%
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口5) 1.52%[4]

主要子会社
株式会社KADOKAWA 100%
株式会社ドワンゴ 100%             ←この会社の会長を辞めるだけ
株式会社Gzブレイン 100%
株式会社大百科ニュース社 100%
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:35:38.81ID:jL30VRZe0
>人工知能、教育事業などのIT先端技術関連の新規事業開発

今更人工知能分野に手出しても何もできねえっての
Googleに勝てるわけがないからカネの無駄
本当に馬鹿だな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:35:57.95ID:wNVA0Src0
宣伝番組一切やらない
芸能人よばない出さない
自前の報道機関を作る
スポンサーの言うことは絶対耳を貸さない
アンチテレビ、既得権益を打ち出す
コミュニティーを大事にする

これやれたら生き返る
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:36:03.18ID:D06GbFik0
ニコ生でよく将棋中継を見ていたとき、番組中にしょっちゅうアンケートに協力させようとするのが鬱陶しかった
気楽に見たいタイプの人のことも考えるべきだ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:36:03.28ID:Lc5mRSzb0
今までずっと技術(笑)から離れてて
そのくせ他でもマイナス効果しか出してこなかった川上なんかに陣頭指揮執られたんじゃ
技術(笑)の人たちもいい迷惑かとー。。。。

まだ残ってるエンジニアって時点でもう大抵使いづらい奴だろうし
メチャクチャにして死にたいのかな?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:36:26.56ID:8bu9MRFy0
> ユーザーとともに作り上げるniconicoの原点に戻って改善を進めてまいりますので
まるで原点のサービスは良かったかのような言い方でワロタ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:36:30.06ID:jL30VRZe0
人工知能開発(笑)
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:37:02.03ID:Q0iTtOr60
かわいそう;;
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:38:28.79ID:eqso1mKf0
>>136
実際ニコニコはコアユーザーというか、アニメゲーム中心に濃いネタをやりたい人が
集まる場所みたいにスタートしたし、その人達が安住できる分、個人に対価求めるのは
別にいいと思う
でも派手なイベントに軸足移しはじめて、最初に動画を盛り上げた人達を無視しはじめた
のが一番の敗因だと思う

超会議とか行けるのは関東在住の人で、後の地方民はメリット薄い、そもそも関東に住んでても
そんなオフパコ系イベントなんて興味ないっていうインドア派の場所だったはずなのにな
そういう人達が一番面白い時期を作ってた
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:38:50.67ID:hEioSrrF0
>156
それは昔のニコニコが好きだっただけじゃん

もうyoutuberでてきてるから
昔のマスクしたキモオタがイキるだけのニコニコのコミュニティなんて
ゴミ以下の価値だよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:38:53.69ID:PhSYGmJa0
   / ~ ̄ ̄`´ ̄ ̄ \.
  /            ヽ.
 |              |.
 |     __,,,人,,,,,,,__   |.
 |   //    ヽ \ |.
 | _ /  ,<・)) ((・>、  ||
  | |    ノ( . . )ヽ、   |〕.
. (^^^ヽ ヽ r‐=‐ヽ   |
. `\ ,∧ )` ̄´     |
.   ヽ/\` ̄´   /
    \  \-‐‐―´\     


   / ~ ̄ ̄`´ ̄ ̄ \
  /            ヽ
 |              |
 |     __,,,人,,,,,,,__   |
 |   //    ヽ \ |
 | _ /  ,<・)) ((・>、  ||
  | |    ノ( . . )ヽ、   |〕   これってほとんど実験なので
  `|     r‐=‐、   |
.  |     ` ̄´     |
   \    ` ̄´   /
   /` ー‐--‐‐―´\
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:39:08.10ID:w952KIIt0
川上は、打ち上げ花火のように一瞬だけ輝いて散ったと印象だわ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:39:26.26ID:wNVA0Src0
ひろゆき戻ってくるかもな
フランスにいながらでよかったらまかせられればやるかもみたいな事言ってたよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:40:20.69ID:FRMmu+gc0
多分だけど、川上はもうドワンゴ見捨ててるわ。
やりたい放題やって儲けたけどそろそろダメそうだから捨てるとか腐ってんなこいつ。
しかもいつでも返り咲けるようなポジションにおるな。

まぁもう無理だと思うけど、
ドワンゴが盛り返したら盛り返したぶんこいつに金が転がり込むと思うと腹立つわ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:41:17.41ID:uE/Hzsq10
会社の内情は知らんが、少なくともスポークスマンにはまったく向いてなかったな
何かを喋れば喋るほど自分にとっても会社にとっても損をする

技術力に自信がないからセガラリーを完成できたのは奇跡だったとか
そんな話、心の中にとどめておいた方が得だったのに…
0172チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2017/12/21(木) 16:41:50.98ID:iLMEzNjf0
ナベツネがジャイアンツの会長を辞めるみたいなもん
親会社の会長であることには変わりがない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:42:05.77ID:ogCcCi950
 
宮ア駿の反応は人として極めてまともだった
https://www.youtube.com/watch?v=Pi2rHOhPZZ4

それにも増して鈴木さんの「どこへたどり着きたいんですか」という言葉がすべてを物語っていた

 
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:42:11.44ID:hEioSrrF0
ひろゆきなんてホリエモンとごちゃごちゃいって
5chでスレ建つぐらいしか話題のない無能だろうよw

そんな奴に今更すがったらその時点でニコニコ終わってるわw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:42:17.20ID:e9+LK+QA0
攻勢の時は調子がいいのに守勢になるとてんで無能というタイプの経営者はよくいる
もっと早く頭すげ替えて方針転換すりゃ良かったのにな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:42:26.50ID:w952KIIt0
>>162
規模が大きくなり過ぎて、コア層を無視し始めたのが凋落の原因だと?
そうかもな。事業拡大は収益を大きくできるけど、当然にリスクもあるからね。
コア層を疎かにして新事業をどんどん広げてゆくことによって全て中途半端になって
ダメになったということかね。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:42:56.42ID:wNVA0Src0
YOUTUBE目指さなくていいんだよ
実際ビリビリ動画のノリは昔のニコニコのそれに近い
ニコニコが原点回帰すれば中国勢呼び込める可能性出てくる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:42:59.25ID:hEioSrrF0
>>173
一説には鈴木Pがパヤオにやる気を出させるために
わざとぶつけたって説がながれたな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:43:12.00ID:RmZdrDjE0
今頃退任しても手遅れだろ
性格の悪いのは次もやらかす
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:43:21.05ID:EYXSpVJT0
むしろなんで今まで顔として出てたのかあやしい才能だからな
まあ時代か
あるべきポストに落ち着いたんじゃね?
実際に技術力があるのかは知らんがw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:43:51.36ID:hEioSrrF0
>>176
もうそのコア層とやらはyoutubeでもやったほうが金になるってわかっちゃったからな
今更引き戻すのも無理

あとその無料奉仕で楽しんでた世代もそこそこ仕事持ってるから
暇じゃないだろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:44:27.83ID:jVzaVwTv0
取締役CTO・・・?
クビじゃなくて?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:44:44.99ID:Lc5mRSzb0
文系ガーとかああいうことしかできない。それではもうどうしようもないよ。。
あんなゴミ発言「Dアニメの方解約しろ」とかアホみたいな戯言はもう聞きたくもないし
>>164は何度見ても画像見たくなるけどな
>>154
KADOKAWA
アスキー
エンターブレイン
電撃
ブックウォーカーEtc
色んな所にメチャクチャ悪影響はあったんだけどニコニコだけ見てる人だと関係ないよな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:44:51.18ID:1UeEhslV0

0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:46:25.65ID:umh9p9/z0
おせーよ
もう手遅れだろ
角川が銭出して賑わい潰した上で衰退期に何もしなくて
今や動画も放送も他にいくらでも選択肢ある中のケツの方
しかも散々ヘイト集めてる無能が口は出せる位置に残って何を好感したものか

中華のビリビリ動画にさえ負けてるのに
コメント機能しかない雑魚が何をするっていうんだ
プレミア料金落としてやることがニコファーレだの超会議だの
もう役目終えたろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:46:26.89ID:VPZ8YzXU0
川上量生徒会長(笑)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:46:35.04ID:NaAzhZ2e0
>>173
宮崎や鈴木だって人間としては問題あるのに
その彼らが全くの正論を吐くレベルで川上がクズだった
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:47:12.77ID:1+5rE+z10
まぁ理系クズの典型だなw
まだいんのかよ、論理的に考えれば
会社の足枷ってのがわかんねぇのかな
理系様なんだろ?
感情論でいてもらっては困るんだよねw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:47:48.08ID:wNVA0Src0
>>182
アジアとり込んだとこが間違いなく勝つ
日本のサブカルと中国や韓国やアジアのサブカルの中心地になれれば逆転勝ちある
ビリビリと連携して交流したりその場を作れるかどうか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:48:39.53ID:FF94zZRK0
>>182
まあ実際YouTubeもニコニコもそうやって発展したしな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:48:44.75ID:eqso1mKf0
ちなみに一般会員でもコメント欄クリックすればその時刻までならシーク?できる
コメントの少ない動画だと使えないけど、ランキングにあるような動画ならそこまで
不便感じずに見られる
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:48:47.81ID:umh9p9/z0
>>190
文系って〜 ってくくりでなんか言ってるのが
血液型占いやってる馬鹿みたいで面白かったね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:48:57.18ID:jDOTioVK0
代表取締役会長と取締役CTOの違いについて詳しく
どうせ口出しつづけるんでしょ?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:49:22.60ID:GBkKiqtt0
ぶっちゃけこれすらどーでもいいくらい興味ない。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:49:34.56ID:EYXSpVJT0
>>184
ねえよw
文系の真骨頂ってのは理論で相手を言いくるめる言い負かす
またはその場をまとめること。
政治家。
今回の会見ではそれに大失敗した。
だから文句なく左遷された。
ただの無能。
元々顔も声もよくないから不利なんだよな。
体格に恵まれないアスリートみたいなw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:50:21.43ID:MjwGUyX20
川上はネット業界の趙括だな
学歴は無駄に高いが実践では使えない典型
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:50:44.65ID:L+DHFIBO0
>>1
ニコニコ動画もくだらなさっぷりが視聴者にバレちゃったしな
特に公式生とかくだらなすぎる
お寒い会社になっちゃった
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:50:53.63ID:Q6Yj/EiX0
視聴環境がPCからスマホメインに移った段階で盛り返すのはもう無理じゃないの
付加価値だったコメントがあの小さな画面だと邪魔にしかならないと思うが
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:51:09.23ID:wNVA0Src0
全世界のオタクどもに居場所はここですよ―ってやればいいだけ
ひろゆきはそれが一番うまかったと思う
0205キャプテン旅人
垢版 |
2017/12/21(木) 16:51:28.81ID:gTRw2UbW0
>>163
でもYouTuberは日本では全く流行らんよな。
一番人気のヒカキンですら再生数100万前後だし。
今がピークだろうから、ピークでこんなもん。微妙な世界だよな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:52:42.51ID:1rcYWHJi0
負債にしかならないニコ動の糞インフラを口先三寸で角川に売りつけただけで大成功だった
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:53:21.27ID:7oSoGCf60
niconicoが弱って、youtuber全盛になって
ネットで製作される個人動画の質は下がってるし(技術もないし、知識もない)、
放送主も、輩みたいなのばかりになって、バカ騒ぎしてるだけ

もちろん、niconicoにもバカも多かったけど、そこに隠れて
技術をもった人たちや普通の感覚をもった人の良さそうな子が生放送してたのに
そういう良心的な放送や動画が絶滅しかかってる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:53:27.84ID:WA830B640
ドワンゴとかニワンゴっていうネームセンスが90年代末期っぽくて恥ずかしい
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:54:02.75ID:wHwi76ZH0
川上が技術部門としてましてやそこのトップとして
関わってる限りニコ生が良くなることは無いと思っている
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:54:20.24ID:3E9F0sWB0
ID:w952KIIt0
安価くらいきちんと打てる様になってから5ちゃんねるに来ようね消防
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:54:44.24ID:Z6DP7LdH0
ニコニコなー

会長が迷走しすぎて訳わかんなくなってるよな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:55:29.53ID:ts5HVC4E0
>>205
>YouTuberは日本では全く流行らんよな。

笑わそうとしてるのか?wwww
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:55:30.86ID:9WbwKmxa0
ああ、視聴者1億の話か
0217チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2017/12/21(木) 16:55:51.10ID:iLMEzNjf0
ドワンゴはカドカワの子会社

川上はドワンゴの親会社であるカドカワの会長

キモオタに文句を言われるから「子会社の会長を辞めた」
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:55:55.63ID:hEioSrrF0
>>208
>>放送主も、輩みたいなのばかりになって、バカ騒ぎしてるだけ
ニコ生主時代からすでにそうだろw

ドローン少年もニコニコからだし
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:56:10.98ID:7oSoGCf60
AIのアイちゃんだって5年前ならニコニコでデビューしてたんだろうな
やってることも視聴者もニコ厨向けなクォリティだし
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:56:48.26ID:EYXSpVJT0
スマホサイトだけ別で外に出してやればいいのにな
もうPCとは扱いを分けるべきだと思う
ログインしないとコメントはできないとか
または全くのリンクした全くの別サイトを用意するとか
法に触れるのを恐れてるから線引き厳しくしてるんだろ
そうじゃないと2ch、5ch化するのは目に見えてるからな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:56:49.73ID:hEioSrrF0
何年か前に

有吉に まだ ○○とかいってんのwwwww
長いなーってものすごいバカにされたのは覚えてる
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:56:52.11ID:nCrNt/EX0
嘘だけど
役員がアニメとかヲタを毛嫌いして毟り取る事しか考えてないからクソ動画サイトになったんだよな
致命的なのがアソコと提携した事
さらに言えば若者が集まりすぎて第2の2chになるんではないかというコーアンが目を付けだした頃から外部が干渉しだしたのもある
叩かれたアイツは良い奴だったけど周りが見えてなかったのが運の尽き
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:58:48.03ID:4h2BPGzi0
露骨な枕を強要する会社
 
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:58:57.83ID:Wu1A7Pg30
この間の歴史的瞬間(永世7冠)も無料だった=アベマテレビ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:59:31.31ID:7oSoGCf60
>>215
上でyoutuber全盛ってコメントを書いたけど、
youtuberが日本で流行らないなあってコメントにも賛同

結局、日本のyoutuberの動画再生100万回を超えようと世界からしたら雀の涙。
未来から今を振り返っても、バカ騒ぎ動画しかないから
日本の(サブカルチャー)文化として資産にもならない(独自性がない)
youtubeやgoogleにお布施してるだけ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:59:53.97ID:QaSR3s1V0
>>132
俺もその一点だけで継続してるわ
録画の古い糞アニメとかコメ無いと見られない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:00:28.28ID:eqso1mKf0
ちょっと面白い人がいたらすぐ公式が引き抜くようになったのも良くなかった
全方位に気を使ったコンテンツ作るように調教されてつまらなくなった人がたくさんいる
ファンがついてるなら人気は維持してるのか知らんが、外からニコニコに人を
呼び込めるほどのもんじゃないだろう
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:00:36.27ID:J6GVD/aP0
これってほとんど引責なんで
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:01:38.93ID:pd6GmB9f0
唇バケモノとも手を切るべきだろ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:01:41.75ID:ogJfJMO50
>>12
ほんこれ
システムは放置してればいいものを無駄にいじくって退任
川上量生って馬鹿が金のなる木をチェーンソーで切り倒した
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:02:09.44ID:9WbwKmxa0
何でyoutube内にあるvevoって10億も視聴回数があるんですか?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:02:15.44ID:ztJLPhXN0
>>21
ニコニコには左翼動画もあっただろ?
右も左もつべに流れるだけだぞ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:02:49.93ID:7oSoGCf60
>>218
1放送の視聴者は少なくても、良心的な放送が数多くあったんだよ
どんどん減少してるけど
(元々、niconicoでもバカ騒ぎしてるのは見てなかったので知らん)
じゃあ、そういう放送が、youtube、twicas他にあるか?って探しても
そんなものはない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:03:01.30ID:nF8w6IPj0
川上は自分以外は全部馬鹿って思ってるからな
その自信も黙ってりゃまだいいけど口にも態度にも出しちゃってる
ありゃ病気だわ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:03:26.09ID:wfO6b/1O0
技術的な問題を何一つ解決できなかった川上がCTOとは何の冗談w
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:03:46.27ID:fSMB6i0r0
形だけ役職下がったけれど、内実あまり変わらないだろ
何の意味も無い
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:04:09.31ID:7DN2QIy+0
ニコニコも全盛期は外部配信に誘導したらBANみたいに強気でやってたのにな
ちゃんと後発の配信サイトに対する危機感は持ってたんだろうな

コミュニティーレベルが意味なくなって一気に過疎ったよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:04:28.52ID:ExFVBXDy0
川上は最初だけだろあまりにふざけすきた私財でやるなら誰も文句言わないけど誰の為のニコ生なんだと思わせる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:04:30.39ID:hEioSrrF0
>>237
まともそうな放送してた生主が
終わった途端オナニーしてたのを切り忘れて
配信してたとかあったなw
そういやw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:05:40.13ID:hU+bIzIg0
回線遅いし、動画読み込まないし、不具合メンテナンスも
しょっちゅうあるし、ユーザーなめすぎなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況