X



【話題】成人男性の半数以上が洗髪は「シャンプーのみ」でコンディショナーを使わないワイルド派だった!★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冷やし飴 ★
垢版 |
2017/12/21(木) 19:56:09.08ID:CAP_USER9
普段使っているシャンプーやリンスはどれくらいの値段だろうか。
今回、インターワイヤードが運営するネットリサーチのDIMSDRIVEは、「シャンプー・リンス」についてアンケートを行ない、洗髪する頻度やタイミング、シャンプー・リンスの購入価格、家族で銘柄を使い分けているか、などについてまとめた。

★男性の半数はシャンプーのみ使用

洗髪に使用しているものは、「シャンプー」87.2%、「リンス(コンディショナー含む)」46.7%、「トリートメント」18.7%、「リンス イン シャンプー」11.4%であった。
男女別では、女性は「リンス」や「トリートメント」のどちらか(もしくは両方)を使用しているのに対し、男性は「シャンプーのみ」の人が多く、48.7%と約半数であった。
また、「リンス イン シャンプー」と「石鹸(固形)」も男性のほうが多い。

★毎日洗髪する・・・夏は76.4%、冬は62.9%

洗髪する頻度は、全ての季節で「毎日(1日1回)」が最も多く、特に多い夏では「1日2回以上」も併せた『毎日』洗髪する人は76.4%であった。
汗をかくことの少ない冬はやや少なくなり、『毎日』は62.9%である。
洗髪するタイミングで最も多かった回答は、「就寝前」37.5%、次いで「夕食後」33.7%であった。
「朝」という人も16.3%存在している。

★女性の3分の1が「シャンプーはいろいろな銘柄を試している」

シャンプーの銘柄を家族の間で使い分けているか尋ねたところ、「家族みな同じものを使っている」は38.5%、「家族それぞれが別のものを使っている」が37.4%と、ほぼ同率であった。
「自分は家族とは別のものを使っている」は21.4%だった。

シャンプーは「いつも決まった銘柄を購入する」という人は49.6%と半数だった。
一方、「いろいろな銘柄を試している」人は25.1%であった。

男性に比べ、女性のほうが「いろいろな銘柄を試している」人が多く、33.9%と女性の3分の1が銘柄をスイッチしている。
特に若い年代の女性ほど割合が高くなっている。

★シャンプー・リンスは「301〜500円」を購入

シャンプー・リンスの購入場所は、「ドラッグストア」が断トツで66.4%。
以降「スーパー」27.1%、「ホームセンター」23.6%と続く。

最も多かった価格帯は、シャンプー、リンス、リンスインシャンプーとも「301〜500円」で3割程度であった。
3つの中ではシャンプーが501円以上の割合が最も高くなっており、1501円以上の高価格のものを購入している人も17.8%いる。
シャンプーにはこだわっている人も多いようだ。

★男性は「フケ・カユミを防ぐ」、女性は「仕上がり感」を重視

シャンプーに求める機能・効能は、「仕上がり感(サラサラ、しっとり など)」が50.3%と断トツで多かった。
次いで「汚れの落ちやすさ」33.7%、「泡立ち」26.0%と続いた。また、「ノンシリコン」は10.7%であった。

男女の差が特に大きかったのは、「仕上がり感(サラサラ、しっとり など)」「指どおりの良さ」「ダメージヘアへの効果」などで女性が男性よりもかなり高くなっている。
女性の方が髪が長いため、髪の毛への効果を重視しているようだ。
一方男性は、「フケ・カユミを防ぐ」「育毛・養毛」「スカルプ(頭皮)ケア」など頭皮への効果を重視している。

機能・効能以外の購入基準は、「価格」が49.1%で最も多く、次いで「詰め替え用があるかどうか」33.1%、「香り・におい」32.8%と続いた。
女性では、特に「香り・におい」を重視している。
また、女性の方が「シャンプーとリンスが同じ銘柄であること」が高いが、男性はシャンプーのみを使用する(リンスなどは使用しない)人が多いため、男女差が大きいと思われる。

★銘柄変更のキッカケは?

違う銘柄を買うキッカケは、1位が「価格が安かったら」33.3%、2位は「サンプル(試供品)を使って気に入ったら」21.6%、3位「新製品があれば」19.7%、4位「今まで使っていたものが店頭になくなったら」19.1%の順であった。
女性では「サンプルを使って気に入ったら」「新製品があれば」「口コミをみて良さそうだったら」が男性に比べ特に高くなっている。
特に「サンプルを使って気に入ったら」は32.1%と、3分の1の人が回答している。
女性の方が「いろいろな銘柄を試している」という人も多かったため、キッカケがあれば違う銘柄を購入する人が多いようだ。

https://dime.jp/genre/489801/

★1: 2017/12/21(木) 17:07:32.41
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513843652/
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:37:16.87ID:sMJ4FdS80
コンディショナー付けないと、
髪がゴワゴワして寝ぐせとか酷くなるから
付けるわな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:37:22.25ID:AE8bRaMj0
ボディシャンプーで体と一緒に髪も洗ってるわ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:37:56.25ID:sWxGBXKA0
ボディーソープで頭洗ってやったぜ!

ワイルドだろぉ〜?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:38:10.84ID:tSnQH/uH0
'
https://daily.c.yimg.jp/gossip/2017/08/21/Images/10481762.png
http://www.city.usa.oita.jp/uploaded/image/15991.JPG
http://entert.jyuusya-yoshiko.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/2016y11m21d_221047058.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEmkEkvU0AAvXi-.jpg
https://img.taishu.jp/images/contents/46/17046/1439863703169043.jpg


シャンプー 何それ?

コンディショナー 何それ?

牛乳石鹸 一択だろ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:38:52.44ID:p+UDXDku0
ハゲない奴はリンスぐらいじゃハゲないと思うが、
ハゲる運命の元に生まれた奴はリンス詰まりでスイッチ入るのが早まる可能性はあるよな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:39:23.92ID:KZQW/w+P0
男がリンスなんか使うなよw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:39:24.44ID:2hkbllnV0
硬くて濃いヒゲを剃るのに15分は掛けるからシャンプーは毎日やるけど
コンディショナーはたまにしか使わないわ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:41:23.64ID:8hi4XiJ7Q
男は黙って石鹸
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:41:57.19ID:1QPzoP4E0
髪の毛が短いとシャンプーの必要さえなくなる
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:42:13.38ID:2hkbllnV0
>>256
バリッバリっとなるだろ

そんでそんな事言っといてお前、固形石鹸以外の軟弱なの使ってないだろうな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:42:51.44ID:8XKsujxk0
新宿古着屋ワタナベはシャンプーどころか石鹸さえつかいませんがダイバクショウ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:43:19.60ID:+jbN9djE0
まじかよ
俺ケツ毛にもコンディショナーしてるのに
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:43:29.74ID:xgWLo0d60
リンスインシャンプーメリット使いの俺に隙は無かった
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:43:33.92ID:kzyOTq3v0
毎日スーパー銭湯行ってるからコンディショナーは持参してる
銭湯にも有るけどあまり良いものでもないだろうしね
シャンプーは荷物になるから銭湯のを使う
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:44:11.40ID:blrvKQOv0
コンディショナーは害しかないぞ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:44:25.53ID:xYfMAZq10
シャンプーは使わない❗
 石鹸が一番です
シャンプーを使うとハゲます
 石鹸ならハゲません
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:44:51.80ID:98plYUlD0
毎日整髪料付けて、毎日洗髪するからハゲるんだよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:45:13.83ID:4o41WZlA0
ワイルドな男の人って素敵ですよね (´・ω・`)
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:45:20.18ID:Euvx3ryG0
トリートメント毛穴に詰まるとよくないと美容師が言ってたで
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:45:50.95ID:weoUFZou0
髪を洗わないホームレスには、ハゲが少ない。

これ豆な。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:45:56.67ID:gtJPopMz0
最初にスカルプ系シャンプー。
次に普通のシャンプー(サロン専売品)
その次にトリートメント(サロン専売品)
風呂上がりのドライヤー前にアウトバストリートメント(サロン専売品)

こんな俺は少数派なんだな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:46:08.12ID:3ZPan2TF0
       .   
   〆⌒ ヽ  僕は石鹸だよ 
  (´・ω・`)  
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:46:14.30ID:+jbN9djE0
パンテーンのコンディショナーは髭剃りのクリーム代わりになる
なので髪だけじゃなくヒゲにもコンディショナー塗りたくって剃ってる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:46:31.28ID:+4+anU+I0
だからお前ら禿げてんだよ
俺はリンスでキューティクルにしてる
彼氏にフェラして貰う時も絡まないと
好評だわ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:46:32.12ID:Ze3TsS7v0
洗剤のみか、洗剤+柔軟剤かの違いみたい。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:47:11.52ID:84dejm4L0
ハゲって哀れね
俺なんかフサフサよ
一応頭皮が乾燥しないようにはしてるけど
あとは何もしてない
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:47:31.74ID:9NyWAdE10
>>268
ほんとそれ。俺はもう4年くらいシャンプーも何も使ってないが、頭皮の脂が少なくなって髪が元気になった。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:47:37.58ID:nkIP985e0
どんなヘアスタイルにするかによる
ある程度立たせたい時にはコンディショナーは使わない
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:48:29.59ID:CvS4kjFa0
基本的には毎日洗ってるが、たまに1日洗えないと痒くなってきて、大量に抜ける気がする。
だから毎日洗ったほうが確実に良い。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:48:40.34ID:ienAau/90
1年くらい洗ってないや
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:48:40.51ID:4iOXdoFh0
>>275
                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""!
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''"
                         ''v"!
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:48:41.10ID:vI84lrj40
リンスインシャンプーは駄目だろ。
洗浄とコーティングと相反する成分が一つになってるとか論理的におかしいじゃない
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:50:19.30ID:ooVW9hHY0
筋トレするとハゲる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:50:32.81ID:ienAau/90
今日は風邪をひいたから、身体を温める為に、1年ぶりにお風呂・シャワーした(お湯や水につけるのが1年ぶり)
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:50:49.04ID:1/OKrC5v0
俺は石鹸シャンプー
頭洗ってその泡で全身手のひらでこする
皮膚の汚れはこれで充分落ちる
これで風邪引いた事ない
あまりゴシゴシ洗うと皮膚の常在菌が死ぬから
抵抗力落ちるよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:53:42.44ID:l7ViSBk+0
スキンヘッドにしてるから普通にボディソープで洗ってる
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:53:50.63ID:YQsi7bq90
固形石鹸。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:54:23.55ID:E0Fagng+0
>>280
リンスイン使うと抜け毛が増えたから
工房の頃に止めた
それから30年ぐらいたつけどフサフサだ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:54:42.70ID:XlT6SBlI0
おいおい
いまどきメンズでも化粧する時代だろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:55:03.88ID:PdwFvcvC0
シャンプーを使わず水でたまに髪を洗い流すだけの人と
毎日シャンプーだのなんだのしてる人を比べたら
間違いなく後者の方がハゲが多そう
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:55:10.62ID:/DNJOQES0
どこがワイルドやねん
短髪でコンディショナーなんかいちいち使うかよ普通
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:55:11.15ID:/EpQnDyk0
ワイルド派もマイルドになったなw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:55:37.15ID:qg/U3Xnm0
ワイルドならよもぎとかアロエとそのへんの雑草をブレンドしたシャンプー作らないと
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:56:05.00ID:AQXBVBqD0
ジャンプーはあまり良くないらしいから三回に一回位しか使わないことにしてる
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:56:11.78ID:O3dEQOn60
髪の毛がギシギシするじゃん
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:56:37.12ID:weoUFZou0
>>292
おれ、頭髪にシャンプーも石鹸も使わず、体に石鹸も使ってない。
肌の具体がよいよ。

 (個人的感想です)
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:56:40.47ID:M3l28YUe0
あたしはアレッポ石鹸だけ、ハゲですが・・・
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:57:37.04ID:37MMOcnh0
>>298
絶対前者の方が禿げてるわ
綺麗好きで化粧水とか肌のコンディション気にしてる男の方がやっぱり肌が綺麗だし
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:58:28.54ID:SLHaTbVbO
恋コロン
髪にもコロン
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:58:58.75ID:98plYUlD0
栄養のとりすぎが、ハゲの第一理由だと思う

その次が、毎日の洗髪
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:59:01.74ID:vwWfSsAT0
石鹸しか使わない
スポンジで体洗った後のモコモコに泡立った石鹸泡で髪を洗うと丁度良い
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:59:07.70ID:BdAej+430
〆⌒ ヽ
(#`д´)  ボディソープで体のついでに洗っとるわボケが!
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:59:37.68ID:XExIlEck0
>>1
>>6
男は黙って石鹸w
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:00:12.58ID:/2BOFEX9O
ミノン全身シャンプーは1つで顔も髪も体も洗えるのが便利
大島椿のやさしく頭皮を洗うシャンプーは椿油入りだからリンスなくてもなかなかよい
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:01:09.11ID:fla9mnEu0
コンディショナーどころかシャンプーも使わんわ。
固形石鹸だけで全身洗える。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:02:12.92ID:uObgnZMr0
HAGEはシャンプー代節約できて羨ましい
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:02:14.29ID:98plYUlD0
石鹸で髪の毛を洗うのは、よくないと思うぞ

髪の毛の脂分が全部取れてしまって、洗った後で
手ぐししてみたら指に引っかかりまくるから、それ
だけで本能的にヤバいって思うだろ普通は
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:03:00.08ID:hirgdjFg0
石鹸で洗った後、酢を薄めてコンディショナーとして使っている
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:06:44.92ID:EOWB6xxj0
固形石鹸での洗髪はやめた方がらしいぞ
頭皮のトラブルが起こりやすいんだと

俺は無添加の液体石鹸シャンプーで2度洗いしてる
1度目は整髪料や髪についた汚れを軽く落とす
2度目の洗髪で毛穴や頭皮の汚れをしっかり落とす
毛穴に汚れが入らないようにするためにはこの方法が有効だそうだ

髪が短いせいかもしれないが、今までリンスの必要性は感じたことないな
油分はすぐ補給されてる
トリートメントやコンディショナーは男には不要だと思う
頭皮に余計な物入れない方がいいからな

ちなみにリンスやトリートメント、コンディショナーは髪に染み込ませる物であって頭皮に塗るのはNG
髪が短い人は気をつけた方がいい
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:07:07.63ID:OPF2gqMs0
トニックシャンプーだけは止めろ
あれで毛が抜けまくった
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:07:27.17ID:8iBol/en0
>>290
こういうケース、過不足ない表現に苦労するよなあ。
「お風呂に入る」の意味が以下3つの何れも指しちゃっているからなんだよな。
A)洗身する
B)シャワーを浴びる
C)浴槽に漬かる
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:07:35.30ID:TX9d36d10
シャンプーしか使ったこと無いから
リンス、トリートメント、コンディショナーの違いと
使い方がわからない
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:08:05.84ID:9UuHIuMj0
シャンプー無し、コンディショナーのみの俺は少数派?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:08:08.95ID:CF1nCFLu0
ヒント:経皮毒

知らなかった人は調べてみよう。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:09:24.28ID:XExIlEck0
>>279
シャンプー使わないって話し聞くけど、一回くらいはお湯だけで大丈夫だけど、二回目あたりから、なんか溜まってきた感じするので、やっぱり無理。

洗すぎがいけないというけど、体でさえソープで洗わないとすっきりしない。

お湯だけでどうやって洗うの?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:11:13.57ID:PpkgZJzY0
シャンプー使うほどの髪がない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:11:35.97ID:8iBol/en0
>>306
> 絶対前者の方が禿げてるわ
> 綺麗好きで化粧水とか肌のコンディション気にしてる男の方がやっぱり肌が綺麗だし

その男性が化粧水とか肌のコンディション気にしているかなんて、
相当親密な関係にならないと分からないと思うけど、
貴女は「前者のほうが禿げている」と断言できるくらい、相当数の風呂上りの男性のサンプルがあるのね?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:13:19.45ID:fxHSvqaz0
俺はシャンプー使わないで固形石鹸で洗髪してるんだが
同じ人いる?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:13:26.58ID:9UuHIuMj0
>>327
固定観念

タモリ式入浴法のように、長年石鹸なしで美肌キープできる
その応用で俺はシャンプーは使わず、サラサラ感を出すためにコンディショナーだけ使う

もちろん個人の肌質による
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:16:32.78ID:UWdx/g6p0
>>27
50年どころか30年前だって週に3〜4とかが普通だった。少なくとも男は。
まあ今でも俺はワックス付けなかった日は1日くらいなら洗わないけど。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:16:57.63ID:vG0fZRiBO
昔と違って短めが主流だからリンスが必要なくなった男が多くなった
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:17:39.01ID:zDK5/eHq0
リンスやコンディショナー使っても効果が良くわからなかったから
シャンプーしか使わない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:18:23.68ID:scxJNgv/0
シャンプー用品と基礎化粧品だけは、いまだどこも大規模疫学調査しない罠
何十年経っても検証されないから効果は伝聞しかないとゆー。
ずるいよね
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:18:26.08ID:17+ONkokO
毛根から数センチの髪は基本的に健康だから、ロン毛か染髪じゃない限りコンディショナーは不要ってハナタカでやってた。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:18:35.26ID:x/UBvIKiO
リンス、コンディショナーは要はコーティング剤、
トリートメントは修復剤&コーティング剤、

って何かで見たからシャンプー&トリートメント。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:18:49.62ID:2c7vR+zB0
金持ちや色んな分野の頂点に立ってるものがハゲだと爽快
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況