X



【国連】エルサレム問題 地位変更は無効 国連総会で決議を採択

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/12/22(金) 02:48:50.09ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171222/k10011267591000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

12月22日 2時32分
アメリカのトランプ大統領が中東のエルサレムをイスラエルの首都と認めたことを受けて、国連総会で21日、緊急の会合が開かれ、エルサレムの地位の変更は無効だとする決議案の採決が行われました。

採決の結果、日本を含む128か国が賛成、アメリカやイスラエルなど9か国が反対、35か国が棄権して、決議は賛成多数で採択されました。
採決に先立ち、アメリカは、決議案を支持しないよう各国に事実上の圧力をかけていましたが、多くの国が賛成する結果となり、アメリカの決定に対する国際社会の反発と懸念が改めて示される形となりました。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:51:19.49ID:nJwMo6cA0
クシュナー「やれ
トランプ「はい
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:51:20.68ID:JRE4T6Z40
3なら、空港での荷物検査も無効です!by柏原芳恵
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:52:29.80ID:2Jw40r/l0
田布施システム 国連
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:53:07.62ID:UPRHqLAp0
日本賛成か!
よしよくやった。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:53:38.90ID:XTKg6ek90
反対、棄権した国を亡ぼすべきだ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:53:53.03ID:xFuSFJS60
それでも何の実行力も強制力も無いんだろ
だだ、集まって数確認しただけ

学級会で、「誰々クンはいけないと思いまーす」って言っているとのと、本質では変わらない

国連なんて資金浪費しているだけで意味ないだろ
解体してしまえ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:54:19.49ID:9+KZLIEU0
よっしゃ!
日本は滅亡する!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:55:01.06ID:G+J6lB5D0
これ、河野氏とかいうのが絡んでるのか? 何で賛成なんかしたんだ? 

大失態だね、本当に。

いい加減に病気になるのやめてもらいたいね。小学生かよ、日本の政治家は。

やっぱり自民党には大事な所で大ポカをするしょうもないのしかいないんだろうね。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:55:47.16ID:PhEEuR5I0
中国様がいらっしゃる

アメリカだけがデカいツラをするな!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:56:04.48ID:XTKg6ek90
無効に決まってんじゃんか、馬鹿か?おまえはwww
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:56:21.79ID:DLWuP6zx0
アメポチジャップの分際でなに反対してんだよ!せめて棄権しとけよ。

> アメリカのトランプ大統領が中東のエルサレムをイスラエルの首都と認めた
これは米国とイスラエル・中東諸国の問題であって、国連決議するような話なんかね。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:56:54.02ID:G+J6lB5D0
やっぱり親が親だとこうなるね。

パレスチナの問題には関らないとか言ってたから安心してみてたんだが、

何でかかわってんの? 何で棄権しなかったの?

本当にこいつら知恵遅れが自分の好きなようにやると日本は滅茶苦茶になるね。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:57:11.49ID:LQ+E3OA40
アメリカ「よし、おまえら全員我が国の敵な
滅ぼすわ」
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:58:07.51ID:G+J6lB5D0
>>15
クソ原始人の中国なんかと関りたがるのはクソ安倍一族だけだろ。

アメリカが利用できなくなったら今度は中国とかはしたないね。

所詮あいつら一族は他人の力で自分の地位を維持してもらうしか能が無いからな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:58:23.41ID:XTKg6ek90
やっぱりアメリカは北に一発ぶち込んでもらわないとわからん低脳だったなwwww
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:58:54.41ID:AzI9jid60
あまりにデリケートな問題だから棄権でよかったと思うんだよなぁ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:58:59.78ID:4dHKIOus0
中東が不安定な方が嬉しい奴らがこんだけいるってことだよな
解決するならイスラエルにドバーッとやらせるしかないんだよ
反対するなら中東問題を解決する案を言ってから反対しろよ
ただの日和見豚野郎が反対つって固まってもただの豚なんだよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:59:59.69ID:a1CdNwC+0
こんな事はエルサレない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:00:05.71ID:lMyq0i5t0
パレスチナのオブザーバー国家格上げに反対したのも9ヶ国
アメリカ、イスラエル、カナダ、チェコ、ミクロネシア、マーシャル諸島、ナウル、パナマ、パラオ

今回反対したのも全く同じ9ヶ国か?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:00:15.90ID:XTKg6ek90
てか、イスラエルはこの世から消せよwww
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:00:24.30ID:G+J6lB5D0
>>20
何を言ってるんだ?お前。

安倍が格好つけて言ってた事を忘れたのか?

「日本は100%アメリカと共にある」とか偉そうに言ってただろ、あのコバンザメ。

もう忘れたのか? その台詞。

ここは棄権か反対以外ないだろ、だったら。

本当に安倍といい、中曽根といい、どうしようもないからね、あいつ等朝鮮人は。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:00:33.17ID:W3F93k5M0
ユダヤ人に睨まれて戦争に勝てた国はない。
これ、まめな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:01:12.14ID:p3wkZDeB0
>>24
アホか
安保理で日本含むアメリカ以外全員が先にエルサレム問題で決議してるのに、総会で逃げ出すとかイミフだろカス
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:01:46.71ID:XTKg6ek90
棄権が35か国もいる。この馬鹿国どももアメリカと一緒に消せw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:02:03.00ID:W3F93k5M0
>>24
力による現状変更を容認しない手前、こうなるのだろう。
賢明かどうかは知らんがw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:02:30.19ID:pikCqcim0
アメリカが認めたのを国連が非難するって話ならわかるんだが、
アメリカが認めたのを国連が無効だと決めるってのがよくわからん
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:02:35.25ID:gDI8vIYd0
反対なんかしたら中東の石油全部止まるからね

これは安倍ちゃんgj
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:02:45.49ID:9qstRdz30
そもそもクリントン政権のときの
首都エルサレム認定ってどういう経緯だったっけ?
議会がユダヤマネーで釣られて、
クリントンが大統領の権限つかって先送りって話だったか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:02:52.64ID:rBCF0qLt0
イスラエルだって本音では歓迎して無いだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:03:04.03ID:XTKg6ek90
>>30
これから先も勝てると思うなよww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:03:36.23ID:DTDuZFYt0
朝鮮半島の有事の可能性は一気に高まったな
韓国の左翼政党は無視していいし
日本にも義理立ては要らないと判断して
被害が出でも同情する必要はない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:03:52.56ID:bhwbP9DX0
こんなのただの茶番だよ
日本を含めEUとかが賛成にまわったけどアメリカも納得済みでしょ
だってどうせアメリカが拒否権発動したらもうそれで終わりなんだし
いくら決議したところでアメリカが拒否権使った段階で何の意味もない
なら日本や欧米は中東を刺激しない選択肢をとっただけ
全部想定内の茶番だよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:04:10.15ID:OmXZPk5U0
あちゃー、日本も賛成に回ったのか。
これで北朝鮮問題での米国の協力を得られなくなるな。
トランプがそういう裏切りを許す男ではないぞ…。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:04:55.24ID:XTKg6ek90
>>42
だからトランプはわけのわからんことをするなってことw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:04:59.13ID:G+J6lB5D0
あの河野とかいうの、とんだ馬謖だったな。

何で白と黒しかないと思うわけ? こんなの棄権の一択だろう、関らないのだったら。

本当に朝鮮人はただだらだらと数だけ多い方に参加したがるからね。

だから何度も滅ぶんだろう。

馬謖って意味わかるか? 日本人なら分かるだろう。

三国志関連の故事成語で”泣いて馬謖を切る”という言葉もあるからね。

そうです、才能はあるんだが大事な所でとりかえしのつかないミスをしてしまうような人物を例えるときに

馬謖という人物を例に出す。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:05:37.31ID:UPRHqLAp0
>>24
棄権なんか日本が世界から軽蔑される

どうせアメリカの大使館移転は数年かかるんだから、トランプは退陣して、次の大統領で移転中止になるのが目に見えてる
アメリカについて行ってアメリカが方針変更したら日本も方針変更というのでは情けなさすぎる。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:05:42.50ID:ySI8sgSF0
まずは在日米軍の順次撤退だな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:06:16.32ID:oPKPGetc0
>>5

おじいさん早く寝な
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:06:18.53ID:XTKg6ek90
金魚の糞をいつまで続けるつもりなのか?(w
いつまで経っても独立できないぞww

アメポチ君www
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:06:43.93ID:G+J6lB5D0
>>38
気味が悪いから自分で調べろ、チンピラが。

ソースなんかいくらでも転がっている。トランプ氏の言葉に答えた時の台詞だから探せよ、自分で。

何で俺がクソみたいな知能のお前の為にそこまでしてやらなきゃいけないんだ?

俺はもうアメリカに移民するしな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:07:42.76ID:oKXuWHCN0
日本にも欠片程度の正義が残ってて安心した
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:07:45.01ID:XTKg6ek90
>>51
さいならw

絶対2度と帰って来るなよww
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:08:32.02ID:UO8rfObd0
いくら支持率が低迷してて国内向けにとは言えこれをやるんだろうか?と思うが。
もう大戦争をやろうというシナリオが出来てるんじゃないのか。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:08:39.52ID:2iVn4cC10
>>51
人種差別に負けないでね。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:09:01.37ID:+3Kn17Sc0
まぁ今回はヨーロッパ側に合わせておいた方がいいわな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:09:39.81ID:uYKFl5V90
>>43
アメリカはイラク戦争以上に孤立してるし日本は中東とも仲良しだから仕方ない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:09:39.93ID:gMFnpp4g0
おk日本市場壊滅くるー。手仕舞いしといて正解ですた。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:10:04.90ID:METpKOap0
アメリカは対北制裁の内容を明らかにしたな。
北朝鮮への石油精製品輸出、9割近く制限 米、安保理で追加制裁決議案配布 産経ニュース
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:10:06.80ID:G+J6lB5D0
>>53
おまえ、あの河野とかいう奴の関係者か?

この掲示板もお前らも監視対象になってることを忘れるなよ。

うっとうしいからレスしてくるな、朝鮮人。

帰ってくるな? それを由緒正しい日本人に言うのは朝鮮人しかいないからな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:10:24.47ID:ngDehbY+0
アメリカとは裏で交渉済みだろ
多分・・・
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:11:31.43ID:EO3rt8cf0
反対した国と棄権した国はどこなんだよ
アメリカの犬にも程がある
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:11:46.91ID:XTKg6ek90
>>61
殺された犬HK解説委員の関係者だ、馬鹿タレw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:11:48.33ID:+3Kn17Sc0
>60
また中露が反対して潰れるだけでしょw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:12:12.52ID:iplGeWq10
イスラエルの土地なんでしょ?
イスラエルの勝手じゃないの?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:13:06.40ID:Rjh6MWSQ0
一応公約は守りました。エッヘン!
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:13:09.36ID:XTKg6ek90
>>68
馬鹿がここにw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:13:12.91ID:B70g/LSN0
棄権=腰抜けだからな民主党みたいに
反対か賛成なら当然賛成だ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:13:14.20ID:08NRbInA0
イスラエルの首都はエルサレムってって
アメリカの議会で議決されたのは20年前だからなァ
今までの歴代アメリカ大統領が態度を保留してて逃げてて
トランプが大統領になってやっと承認したに過ぎないんだよな
別にトランプが単独で決めたわけじゃないちゃんとアメリカの議会が決めたことだし
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:13:18.69ID:G+J6lB5D0
>>63
交渉済みな訳ないだろ。

多分例の朝鮮人に汚染された外務省がやらかしたんだよ。

害無省という当て字がぴったりだね、連中は。外務省は朝鮮人だらけらしいからね。

まあ今の米国との関係は良好だから、この程度で日米同盟が揺らぐほどじゃないとは思うがね、

同盟破棄になってもおかしくないよ、これ。当たり前でしょう、口で”100%協力”とか言っておいて

反対なんかされたら普通はぶち切れるからね。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:13:19.58ID:bhwbP9DX0
>>63
そりゃそうよ中東の湾岸諸国にだって事前に説明してるわけだし
全部既定路線
サウジとかの湾岸諸国はイランとの覇権争いでそれどころじゃないし
アジアも北朝鮮でそれどころじゃない
EUは今ロシアとの対立激化でそっちに必死
つまりどこも身動きできないタイミングで国内向けにパフォーマンスしただけ
ぶっちゃけパレスチナとイスラエルがどうなろうとあんま興味ないでしょ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:13:52.18ID:LFNCFGx50
>>24
国連決議を守らないイスラエルが一方的に宣言したわけよ
アメリカがそれを容認するのは許さん

もしこれを容認したらどうなるか
中国の海洋進出や北朝鮮の決議違反に対して日本はダブルスタンダードになる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:14:05.58ID:OmXZPk5U0
>>57
日本の現状を鑑みるに、中東問題よりも目下の東アジア対策が重要と思うんだがな。
北朝鮮問題にせよ中国の海洋進出対策にせよ、馬鹿な憲法を持つ日本が単独で抗しきることは出来ない。
アメリカの協力を仰ぐべき時期にその機嫌を損ねては、日本が梯子をはずされるぞ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:14:25.35ID:RK/5DhJz0
日本賛成したんか…
安倍ネタニヤフの関係は壊れちまったな
反対した9カ国ってどこよ 勇気あるな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:15:16.69ID:pd8YO7220
みんなの首都でいいんじゃない。三地区に分かれてるんだろ。河野アホだ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:15:47.94ID:G+J6lB5D0
棄権=腰抜けなんて発想からしておかしいんだよ。

というか、同盟国だったらここは反対でもいいくらいです。イスラムとなんて関わりたくもないのは日本も同じだしね。

イスラムのモスクなんか全く要りません、日本には。

やっぱり河野とかいう男もおかしかったね。

何かにつけて意見を言いたがる男だったが、意見を言うだけの覚悟はあったかどうか疑問ですね。

俺は何も覚悟も持たずに意見を言ってた訳じゃないからね。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:15:48.36ID:Vd8sBwwp0
賛成反対棄権の詳しい内訳分かったよ
ちょい待ってろ
画像であげる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:16:34.58ID:RK/5DhJz0
日本はてっきり棄権するかと思ったが
賛成しちまったか…
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:16:41.31ID:qRaew6yr0
未だにイスラエルは国連の監視下、平和交渉は管轄下にある扱いになってるからな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:16:56.29ID:QEBdJz5b0
まぁいくら周囲が反対しようとも事実上イスラエルの首都機能はエルサレムに集中してるし
やってることは現状の追認だけどねぇ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:17:02.31ID:08NRbInA0
>>81
カナダは小国じゃないなァ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:18:13.06ID:G+J6lB5D0
とにかく俺は、予告どおりさっさと出て行かせてもらわないとね。

このクソの国だととんでもない環境で放置されてるのでクソ朝鮮人の不快工作をされる可能性があるからね。

最近寝つきが悪くなったのも不快工作のせいかもしれないので、冗談抜きで”速やかに対応”してもらいたいね、次は。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:18:14.34ID:uYKFl5V90
>>75
中東が不安定化して石油の流通がストップしたら世界中がただじゃすまないだろ
下手したら世界恐慌だぞ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:18:14.42ID:rerFmXuy0
聖地って厄介な概念だよな
政治と宗教は別だと、どこの国もそう決めてんのは
宗教と何かを絡ませたりごっちゃにしたら何かと揉めるからだろ

聖地なんてモンはどこの国の土地でも誰かのモンでもないようにしてしまうしかない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:18:31.83ID:08NRbInA0
カナダとオーストラリアはさすがだな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:18:37.66ID:2iVn4cC10
賛成の反対なのだ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:18:40.18ID:PhEEuR5I0
なんだかここでは、賛成、反対の勘違いしてる奴が多いな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:18:59.09ID:FpuWydG/0
>>81
棄権でめぼしい国
カナダ
ポーランド
フィリピン
反対は小さ過ぎてどうでも良い感じか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:19:02.90ID:LFNCFGx50
>>68
イスラエルの領土は国連がその範囲を決めている
ところがイスラエルは国連に従わず支配地域を広げた

エルサレムの町をどのように管理するかは未確定のままだよ
イスラエルが占領している状態なのだ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:19:46.97ID:rBCF0qLt0
中立は愚か者の結論
ここは賛成でいいだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:19:47.77ID:uLWuhjZo0
まあ賛成してもいいでしょ。
アメリカはTPP離脱してるんだし文句言われる筋合いないからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況