【日本】自然減40万人。人口減少、過去最大★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/24(日) 05:05:59.16ID:CAP_USER9
厚生労働省によると、2017年の1年間に生まれた赤ちゃんの数は、過去最少だった
2016年を、およそ3万6,000人下回り、94万1,000人と推計されるという。

減少傾向にある出生数は、2016年に続き、2年連続で100万人を割った。

厚生労働省は、25歳から39歳の出産適齢期の女性の人口減が進むほか、
婚姻率が調査開始以来、最少となったことなどが、背景にあるとしている。
また、死亡数から出生数を引いた人口の自然減は、11年連続となり、
過去最大の40万3,000人と、1899年の統計開始以来、初めて40万人を超える見通しで、
日本の人口減少の加速化が、あらためて浮き彫りとなった。


前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514031879/
1が建った時刻:2017/12/23(土) 06:09:19.90
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:50:54.91ID:zK/2I4I80
未来は仕事が減る、心配するな!
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:50:57.23ID:ehWMgkET0
低賃金植民地になっているのは中国なんじゃない?

完全に下請けでしょあそこって
今はウィンウィンの関係みたいだけど
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:51:01.46ID:JYXxBa6q0
>>652
団塊の世代は今の若者よりも犯罪率が高いのに中卒でも就職出来た時代を経験した世代なのです。
団塊の世代はアメリカとの戦争をしていた親の世代の影響をもろに受けて物事は何でも気合と根性で上手くいくと思っている馬鹿な世代でもあります。
おそらく日本の歴史の中で、一番アホな世代として語り継がれると思う
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:51:06.00ID:RLRSlvky0
>>653
カフェの席取りでバッグを置いておくのを、外国人が見てびっくりする国だけどな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:51:13.61ID:L+3r0URF0
人口減少による衰退と、企業の凋落が同時に起こってるのが問題だよな

【経済】半導体、サムスン初の首位へ インテル超え 年間売上高で 日本勢は影薄く〔12/23〕
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514040619/

こういうのって偶然じゃないと思う
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:51:25.38ID:mTgctMvG0
>>655
ゆでガエルには見えてないだけだよw
日本の家計資産の中央値たった380万だよ?

ビビったわ。こんなに周りは金ない家庭なの?って
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:51:41.81ID:NsOzf3K/0
>>658
面白いよな。「生活が苦しい苦しい」言いながら大学通わせてんだもんw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:51:56.85ID:L+3r0URF0
>>667
それ、今の日本の若者はやらないよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:52:03.76ID:9j5DmhCE0
>>629
経済の問題じゃない。

むしろ金持ってる男がオスとしての魅力がなくなってるから。

本来なら二人に一人は死んでるはずの男が
生き残って金持ってる。

子供はダメなら捨てられるし、捨てられなくても
寒さと飢えとウィルスによる病で、成人にならず死んでた
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:52:19.30ID:JYXxBa6q0
>>663
今までに中国や北朝鮮の漁船が次々に攻めて来ただろうが!
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:52:20.51ID:7MhX6FgB0
>>561
結婚年齢を18歳に引き上げるからなw
馬鹿だよw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:52:37.15ID:ZFqUAjJO0
>>643
愛知大阪もそこそこGDPは成長してる。
成長してないのは東京だよ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:53:03.23ID:/YpPD/To0
>>656
熊本は人手不足で一年以上家が建つのを待って仮設住宅どころかバラック暮らしの家庭があるよ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:53:17.99ID:7MhX6FgB0
>>566
いや世界は人口爆発だよ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:53:28.35ID:NsOzf3K/0
>>669
資産が+だから全く問題ないんじゃないの?
380万円って、衣食住に月36万円使えるんだろ?
江戸時代よりマシな生活じゃん。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:53:35.49ID:z8z9yT0l0
鎖国すりゃいいのよ
既に世界で勝負出来る産業なんて皆無だろうに
在日供も放り出して純日本人だけのガラパゴスジャパンにしてくれ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:53:38.12ID:9j5DmhCE0
男側だけの問題でなくて女側もそう。

せっかく産んだ子供を施設に預けて賃金労働者になり、せっかくの子供のための時間をつぶす。

これは一種の精神病。これは子へうつる。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:53:59.06ID:PSiFznCu0
>>648
植民地時代は終わったんだよ。トランプが工場をアメリカに戻してるだろう?郵貯をgimpの資金にしてアメリカに投資させて美味しく頂きましたので用済みだよ。不沈空母としての役割を担っているだけで、有事に日本は守らない
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:54:01.24ID:h/0OgQAl0
まあ立憲に入れとけばいいよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:54:10.73ID:1e6SKqL60
>>670
そういうお前だって大卒でしょ?
父ちゃん母ちゃん頑張って学費出してくれたでしょ?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:54:12.50ID:2AC6sB5M0
>>619
> ゆでガエルには人口激減この異常事態を把握すらできないと

つうか日本は長寿化で問題化が先延ばしされちゃたから
先行する欧州の先進国より急激な人口減が表出するわけで

日本を追いかけるアジアの国も、日本と同じパターンでしょ
日本をみているだけに、ある程度は対策できるかもしれない
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:54:13.95ID:JYXxBa6q0
>>656
1000年後には日本の人口は8人になってしまうと言われているが、このままで大丈夫だろうか?
日本の国が存続するためには、それ相当な人口が必要。
歪な人口構成を、是正しないと日本という国は無くなる。
このまま少子化がどんどん進んで日本が立ち行かなくなる。
このままだとやがて日本から日本人がいなくなるからです。
日本の人口は2005年から170万人以上も減少しています。
仮に日本人が半分になれば自衛隊や警察、海保の人数や予算を半分にしていいのでしょうか?
自衛隊や警察、海保の人数も予算も半分にされたら、
日本が他国の軍隊に攻められたり、国内で外国人犯罪が激増しても良いのか?
日本の人口と自衛隊の予算と人員が半分になったら簡単に攻めやすいし、
そんな日本を占領しても日本人に飯を食わせるにしろ、
日本人を皆殺しにしようとも攻める国の負担が今の半分になるけど!
日本の人口が半分になったら、外国人が大挙して住み着いて、欧州各地の様に暴動も続発するし、
外国人の犯罪者が激増したりして、予算と人員を半分にされた警察や海保が対処出来ないじゃないかw
人口が半分になると言う事は税収も半分になるのだけど!
自衛隊や警察、海保の予算や人員も半分にしないといけないのに、
本当に半分にしたら日本が終わります!
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:54:27.42ID:RLRSlvky0
>>672
パリなんか、道端でスマホをいじってるだけでスマホをひったくられるんだぞ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:54:34.45ID:NsOzf3K/0
>>678
自然災害は仕方がないだろ。それも自己責任論で言えば
グローバルに投資して、グローバル資本で保険かけてなかった自己責任なわけで。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:54:35.30ID:L+3r0URF0
>>680
>380万円って、衣食住に月36万円使えるんだろ?

・・・お前、社会保険料も所得税も払ってないの?ガチニートか
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:54:45.58ID:ZFqUAjJO0
>>671
東京で一生独身の使い捨てが大事にされてるとか。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:54:46.57ID:K5t6An2w0
安倍「でぇじょうぶだ移民入れて補うだで」
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:54:59.85ID:/YpPD/To0
>>674
AIとロボでボロブネから上陸してきた朝鮮人を逮捕できるといいね
無理だろうから人手不足で野放しになるだろうけどな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:55:14.78ID:ehWMgkET0
社会を維持するためのコストは田舎の方が圧倒的に高いんだよな
緊急ヘリとか飛ばすんだもん

人口3億人くらいまで増やす感じで考えて
もっと集約化したらいいんだよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:55:49.10ID:NsOzf3K/0
>>691
家計資産の話のときに、そういう話がでるのがよくわからんw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:55:52.81ID:L+3r0URF0
>>692
田舎はプライバシーもないじゃないか
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:55:56.76ID:K9EOOVNa0
俺が財務官僚なら消費税増税なんて
ギャグをかますバカを全力で止めるw

1997年に消費税増税して翌年以降ひたすら税収減。
1997年53.9兆円→1998年49.4兆円
しかも赤字国債発行額増加。
それまで、せいぜい赤字国債19兆円程度から毎年34兆円越えが当たり前に。

で、2013年増税しなくても3.1兆円の税収増。
名目GDP2.6%成長。
別に大した数字じゃない。
総需要不足期(デフレ期)にマクロ経済学の教科書通り、
金融緩和+財政出動しただけ。

まあ20年まともに日銀が金融緩和してないからそれでもすごい変化だけどね。

2001年〜2004年に中原伸之氏のおかげで少し戻したかな。
氷河期を終わらせる程度だか。

本題に戻る。
2013年の自然税収増を消費税増税しないで続けてみ?
2014年50.1兆円
2015年53.2兆円
2016年56.3兆円←

上の数字をみながら、
今の税収をよくみてみよう。
2016年55.4兆円←
前年度比マイナス1.1%
はいしかも減収傾向。
2016年名目GDP1.12% はい失速w
で、消費税増税しなかった時のほうが、多いから。総税収。
もうアホでしょ。
うんざりするほどのアホ。

スティグリッツ先生の言葉を思いだそう。
「経済を成長させてこそ、
国内総生産(GDP)に対する政府債務の比率を下げることができる。
財政再建を優先し経済成長を犠牲にするやり方では、
財政赤字を減らせない。
歳出削減と増税を急ぐ緊縮財政は、
「つねに」失敗してきた。
弱含みの経済を悪化させ、税収を減らすから」
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:56:20.60ID:7MhX6FgB0
>>588
天下りだもん、大学はw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:56:32.13ID:t/k2QXfb0
>>682

【女性の活躍 男女共同参画 働き方改革】

いずれも安倍が掲げるスローガンです。カルトの勧誘と同じです。

これを利用し女性をおとしめる女の国会議員やコメント屋、ジャーナリストたちがいます。

子どもを施設に預けて働く女性は優れていて、働かない女性は劣っている、
あるいはサボっていると主張する女たちです。

高学歴の頭でっかち女たちです。

施設に子どもを預けて働くのは貧困からやむを得ず行うことです。

施設を悪用して子どもを施設に預けて自分のキャリアアップを優先させる。
これを正当化するために、育児に専念する女性をおとしめる女たちです。

熊本県で子どもを議会につれて出席した女性がいました。育児よりも仕事が
崇高であるとする女です。子どもに対する冒涜(ぼうとく)です。
子どもは安らかな環境で育つべきです。

あるいは総選挙のあと、保育園に入れなかったからベビーシッターに乳児を預けて国会に
出席したと自慢する自民党の女議員がいました。乳児が生きるために必死に母親の
乳首を捜しているときに、ベビーシッターの手で哺乳瓶を子どもの口に突っ込む。
子どもに対する冒涜(ぼうとく)です。

普通の女性はキャリアなと目もくれず一身を投げ打って育児をする。

子どもを出産し一人前に育てあげることは女性が生まれてきた証であり、生きた証です。

自分たちを正当化するために
この普通の女性の生き方をおとしめているのが上記の高学歴の頭でっかちの女たちです。
育児よりも仕事の方が崇高であるとするゆがんだ女たちです。

「女のキャリア優性思想」といいます。

許してはなりません。
少子化の原因のひとつでもあり、
普通の女性に対する侮辱です。

キャリアを優先する女は黙ってそうするべきであり
社会を扇動すべきものではありません。

「優生思想」は現代社会に脈々と息づいている
http://toyokeizai.net/articles/-/145061
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:56:34.42ID:NsOzf3K/0
>>693
経団連の意向ならそうだろうね。問題ない。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:56:39.21ID:/YpPD/To0
>>692
その若者も親を田舎から呼び寄せて自治体の医療補助費や介護費を食いつぶす予定
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:56:55.54ID:PSiFznCu0
>>663
中華思想をググれ。国土を広げていく事が正義。結構カルトだ。資源は日本海側の油田と海産資源と太平洋にフリーアクセス出来る事
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:57:20.79ID:ZFqUAjJO0
>>688
GDPが成長してないのに賃金が高い。
子供を育てるのを放棄してるからじゃない。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:57:43.38ID:7MhX6FgB0
>>607
国連の条約が元凶でもある。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:57:53.81ID:NsOzf3K/0
>>701
グローバル投資してれば、田舎の市街地に引き込もれるぞ
プライベートがないのは「自己責任」
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:58:26.45ID:ZFqUAjJO0
>>697
アメリカですら2倍になってる。現在を見よう。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:58:29.11ID:L+3r0URF0
>>703
2050年のGDP予想ランキング
PwC、調査レポート「2050年の世界」を発表
https://www.pwc.com/jp/ja/press-room/world-in-2050-170213.html

1位 中国
2位 インド
3位 アメリカ
4位 インドネシア
5位 ブラジル
6位 ロシア
7位 メキシコ
8位 日本
9位 ドイツ
10位イギリス

日本は将来、インドネシアやメキシコにも抜かれる公算が立ってる
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:58:36.64ID:JJ9ddAli0
>>679
で、世界は人口爆発して成長、
日本は少子化を行い亡国寸前、
明らかに真逆の判断ミスな訳だが、その責任は誰が負うんだ?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:58:38.86ID:NsOzf3K/0
>>708
海洋資源が得られるからな。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:58:45.51ID:7MhX6FgB0
>>615
それより酷いのが野党。
安倍の支持者かと思うわw
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:58:54.95ID:RLRSlvky0
>>709
賃金が高いということは、今までに成長して来たと言うことだが
直近だけしか見ないの?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:58:55.43ID:ZFqUAjJO0
>>698
でも、子供は産めないんでしょ。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:59:06.51ID:RVMWIAuf0
>>682
いやうん、昔からある人同士か直接コミュニケーションを取るてやり方を捨てはじめたんだよ。日本人はね
だってよく考えてみ?恋愛すらめんどくさい、セックス?しんどいオナニーがマシだしオナニーだったら自分の望む相手をおかずに好きな時に出来る
また恋愛に限らずネットで買い物だって出来るしここもそうだしソーシャルもそうだが言いっぱなしで逃げられるし文句も聞き流せる
だから会社で仕事してあとは自分だけの時間、誰にも邪魔させないが当たり前になった

ただそれだけの話だよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:59:20.11ID:mTgctMvG0
>>680
家族の葬式できんの?

だから家族の遺体放置して遺体と一緒に暮らす人増えてんのかな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:59:20.20ID:NsOzf3K/0
>>715
間接民主制でかつ個人自己責任社会なので日本人一人ひとり。
何の問題もない。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:59:34.78ID:Xy/3l+ML0
>>694
社会的には一度コツンと底打ってもいいと思う。アホにも無駄なものが見えるように
滅びはしないだろうけど中国人や韓国人に低賃金で雇われる時代は来ると思うね
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:59:43.56ID:h/0OgQAl0
>>694
国が滅べば移民になって人権の保障も難しくなってくる、個人としても問題ですね
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:59:43.87ID:ZFqUAjJO0
>>701
東京でも有名人はプライバシーはないよ。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:59:55.42ID:XTWKXd3n0
めっさうれしそうw
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:00:45.60ID:ZFqUAjJO0
>>718
違います。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:01:04.40ID:2AC6sB5M0
>>708
でも、過去の中華帝国をみても
モンゴル出身の元以外は
ベトナムも朝鮮も属国化はしても領土化はしなかった

非中華で中国に飲み込まれたのは
チベットとウイグルだけでしょ
内モンゴルや満州は元や清の名残だし
チベットだって清の名残といえば名残だ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:01:22.40ID:L+3r0URF0
>>712
実家住みニートの意見でしかないよ、それって

もしニートならオートロック付きの都心のマンションが良いし
近所の目とか耐えられないもん
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:01:34.06ID:RLRSlvky0
>>714
二十年前くらいには、二十年後は資源の豊富なブラジルが経済大国になるとか言われてたんだよな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:02:03.28ID:K1U+Cs7a0
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:02:03.79ID:NsOzf3K/0
>>721
直葬しろよ。翌年の食べる量を1割減らせ。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:02:37.79ID:L+3r0URF0
>>727
日本はもっと下かもしれない
大学のレベルも中国に抜かれたし

アジア大学ランキングTOP100 (2017年)
英タイムズ・ハイアー・エデュケーション(Times Higher Education:THE)

1位 シンガポール国立大学(NUS) シンガポール
2位 北京大学 中国
3位 清華大学 中国
4位 南洋理工大学 シンガポール
5位 香港大学 香港
6位 香港科技大学 香港
7位 東京大学 日本
8位 韓国科学技術院(KAIST) 韓国
9位 ソウル大学 韓国
10位 浦項工科大学校(POSTECH) 韓国
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:03:05.49ID:JYXxBa6q0
>>732
ところでオリンピックをした国は経済大国になれないのか?
昭和時代の日本や韓国、
そして昨年のブラジルとか
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:03:15.09ID:7MhX6FgB0
>>664
AI、ロボット、コンピューターがやるもんな。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:03:19.40ID:RLRSlvky0
>>728
賃金はその地域の経済力に比例する
賃金が高いと言うことは、今までに成長してきたからだよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:03:28.63ID:RVMWIAuf0
まぁスレも後半になったが毎度ながら結論も対策案も出ないわな、当たり前だけどさw
むかしだったら子作りマッチング込み大規模オフパコoffとかバカなオフやるか!とかもあったんだろうけどみんな年寄りになったわなぁ…
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:03:31.44ID:X0b8/0YD0
>>1
自然減?
安倍のせいだろ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:03:36.17ID:kahlpQyO0
>>708
日本が3000万〜4000万だった時代の中国の人口は約4億
人口比率はその頃を維持した1:10ではある

でもこの先日本の人口が5000万を割って、中国の人口が10億以上を維持できれば
人口比率は倍になる

人口差ないし人口圧力の差が何を産むか?というと、まずは戦争なんだよねぇ
少子化でも今の平和が守られる、というのはさてどうなんでしょ?という話
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:03:55.82ID:7MhX6FgB0
>>670
アメリカの中間層と同じだわw
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:04:01.31ID:PgMoi7gQ0
>>738
ある程度インフラが整ってる国がオリンピックやっても意味ないどころか赤字
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:04:04.66ID:+2Xprzsf0
>>1
良い傾向だ!
そもそもこんな狭い国土に一億人以上もの人間が住んでいる事自体が異常なんだから。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:04:06.57ID:qts6o9HC0
このどうしようもない現実から逃避する為の日本ホルホルだしな
まあ高齢者には良い気分で天寿をまっとうして貰いたいね
オレらは自己責任らしいから仕方がないわ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:04:14.58ID:zzYm+s0MO
>>720
いや間違いなんだソレ
もしあったとしても影響は微小

年収別に結婚率を見れば分かるよ
低年収ほど結婚してなくて
高年収ほど結婚してる

色んなものが直接的な関係を面倒がらせたというなら
年収に関わらず低下してなきゃおかしいわけだ

結婚率低下と出産率の低下は
貧困層、低賃金労働者が増加したことと密接に関係している
例えば
バブルのころから非婚化は始まってたのだが
この頃かフリーターなどの労働の非正規化が始まってるんだわ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:04:23.97ID:JJ9ddAli0
>>738
どちらかというと、
昨今の五輪は終わったあと巨大な負債残して不景気になる方が多くないか?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:04:24.12ID:NsOzf3K/0
>>733
キチガイと言うか「自己責任」&「グローバル」で国はきちんと国民に世界投資市場開放した。
ビットコインを30円時に100万円買って1万円時に手放した連中なんかは資産3億円になってるよ。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:04:54.78ID:JYXxBa6q0
>>746
日本の人口は中国やインド、アメリカ、ロシア、インドネシア、バングラデッシュ、パキスタン、ナイジェリア、メキシコよりも少ないんだけど!
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:05:16.51ID:OD5rT3Qs0
「景気対策」(内需拡大)については、
中曽根内閣の頃から、アメリカは要求して来ていたそうですが、
この「景気対策」に、その当時、消極的だったという
宮沢さんの内閣のときに、小沢一味が離脱したんですね。

まあ、原発と一緒で、利権化して、
過大に提言するようになったんじゃないか、ということなんですけどね。

まあ、アメリカよりは、田中軍団のほうが、メリットが大きいと思いますね。

円高放置は、日本側のアイディアだったそうで、
円高誘導についても、竹下さんが積極的だったみたいですね。

アメリカ側は、”政策協調”を重視していて、これはその後の、「日米構造協議」だとか、
「年次改革要望書」に続く流れですね。

あと、津田大介さんの記事によると、公明党の澤雄二がフジテレビで、
小沢一郎をヨイショをしていたのが、’93年から'03年ぐらいまでみたいですね。

霍見さんのご本によると、レーガン政権は円高を放置していたため、貿易赤字が膨らんでいて、
そこで『日本が為替操縦している!』という日本陰謀論が登場して、
それで円高・ドル安に誘導することにしたということみたいなんですね。

あとまあ、日本が国策で、半導体の製造技術を独自に確立して、
追い上げてきていたことも、背景にあったみたいですね。

元は防衛産業ですから、絶対に負けられない戦い、だったんでしょうね。

小沢一郎の防衛利権についてもお書きになっていましたが、これもアメリカ絡みなんですよね。

これで、’90年代以降の日本の凋落は、ほとんど説明がつきましたね。

http://56285.blog.jp/archives/51091822.html

NHKスペシャル・戦後50年「その時日本は」最終回・プラザ合意
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqb062
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:05:28.42ID:ehWMgkET0
田舎はプライベートが無いよな

私と付き合いたいならちゃんと守ってくれる人じゃないと無理って
云々という話を聞いた時にはびっくりしたもん

そりゃあ田舎を捨てるわと
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:05:35.69ID:7MhX6FgB0
>>684
社会党系は勘弁だねw
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:05:36.11ID:OD5rT3Qs0
朝日の地方支局がスクープしたリクルート事件と、朝日サンゴ礁事件。ww 
http://livedoor.blogimg.jp/saihan/imgs/f/7/f7a0339b.JPG ;

http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/リクルート事件の年表
--------------------
「Think. Feel. Drive.
 ──クロスオーバー発想で、新しい 価値の創造を。」
──第39回東京モーターショーにおける富士重工業のテーマである。

http://archive.tokyo-motorshow.com/show/2005/public/news/data/tmsn_vol12_Jv3.pdf
--------------------
新中期経営ビジョン「際立とう2020」において、
航空宇宙カンパニーが掲げたのは
『新たな価値を創造し続けるグローバル・キープレーヤー』
というビジョンです。
 
新たな価値を創造することに
無上の喜びを感じる風土が、スバルにはあります。
 
この風土を大事にしながら、
新たな価値の創造に挑戦し続けていきたいと考えています。
 
https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/company_jigyou02.html
--------------------
トップメッセージ 
 
「神戸製鋼グループは 新しい価値の創造 
とグローバルな成長を 目指しています。」 
 
(株)神戸製鋼所 会長兼社長・ 川崎博也がお話しします。 
 
http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/message/index.html ;
--------------------
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^ 
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html
 
わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf
 
篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/
( ※「会社案内」をクリック )
 
「共創」については、前川喜平のご実家の
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。
 
東芝と丸紅のウランコンソーシアム
http://56285.blog.jp/archives/49526955.html
東芝問題で登場する経産官僚
http://56285.blog.jp/archives/49541749.html
創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
・GPIFの投資先リスト
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/unyoujoukyou_h27_14.xlsx
・JOCのスポンサー企業リスト 
http://www.joc.or.jp/about/partners/
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:05:54.09ID:NsOzf3K/0
>>744
ただアメリカの中間層の生活って、「今の」日本人の世帯年収3000万円くらいの生活だよ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:05:54.60ID:OD5rT3Qs0
みんなの未来が、生命・財産が、企業に奪い取られるの図。^^ ↓
 
企業の負担を軽くすれば、みんなのお財布も軽くな〜る。^^
 
(・∀・) ブラック企業
「みんな!俺達は潰れないけど、お前らは死んでくれ!」
 
(*´∀`*) 悪どいせいじか
「皆さんが豪遊したツケは、国民に払わせます。」
 
(´;ω;`)数年後の俺くん
「あ、あのとき、投票に行っていれば・・・カクッ。」
 
( 実はこの選挙、俺くんと日本国民にとって、
もっとも重要な選挙だったのだ 。
あまりに急な話で、ぜんぜん実感わかなかったけどね。)
 
カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓
https://www.youtube.com/watch?v=ysXy6MT3tmg&;feature=youtu.be&t=192
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2
-----------------
創価学会入らぬなら 昇給差別 
朝礼で聖教新聞読み合わせ 40人突然解雇の内装会社 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-23/2007082315_01_0.html
-----------------
公明候補の支援者集めろ  創価学会が東急建設に依頼
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-24/15_01.html
-----------------
創価学会がぐるみ選挙取引企業に名簿提出要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-24/14_02.html
-----------------
 
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。
 
そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。
 
事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
 
http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも 
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ 
 
http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php
----------------- 
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に
 
http://netgeek.biz/archives/104583#comment-440122
----------------- 
映画「アメイジンググレイス」予告編
 
https://www.youtube.com/watch?v=YLLbx8QcIDo
゜゜
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:05:59.16ID:RVMWIAuf0
>>748
いやいやいや、年収上がってもたぶんみんな結婚しないしガキ産まないと思うよ?
だって一人の気楽さ分かったからね
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:06:01.00ID:kahlpQyO0
>>748
高年収は総じて高学歴で
高学歴だと晩婚化という傾向が進んでるんだけどねぇ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:06:07.57ID:PSiFznCu0
>>729
中国は建国68年の国だ。正確に言うと中華思想の亜種である独裁制の官僚主権国家だ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:06:21.34ID:OD5rT3Qs0
>有効求人倍率が高いのは世界で有数な少子高齢化だからでしょ。
 
あれはハロワに来た求人数に基づいた指標だから、
とうぜん、宣伝目的のカラ求人もたくさんあるし、
ノルマで職員がかき集めたものも含まれている。
 
「求人倍率上昇のからくりは『カラ求人』ですよ。
 
ハローワーク職員は公務員だから、クビにできない余剰人員を抱えている。
 
これを“求人開拓員”に仕立て上げ、
地元企業を回らせて『無料だから』と、
求人する気もない企業に求人を勧めているのです」(地方紙社会部記者)
 
http://news.livedoor.com/article/detail/7617916/
 
まず、有効求人倍率はハローワークでの統計です。
 
 つまり、ハローワークに来て仕事を探している人と、
ハローワークに出ている求人を比較しているというわけです。
 
http://www.myskc.net/yuko.php
 
 
非正規労働者は、短期で切られたり、きつすぎて続かないから、
実際には、雇用保険による給付は受けられない。
 
当然くるわけがないのだ。
 
地方公務員の組合は、民主党の支援団体だからね。
 
この数字を持ち出してくるあたり、
もう明らかに言い含められとるなという感じがする。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:06:23.62ID:h/0OgQAl0
>>741
対案は立憲に入れる事です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況