X



【殺処分】火葬場に向かうトラックで、犬猫を殺処分 「職員もしたくない仕事」 押したくないボタン★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/24(日) 05:10:49.84ID:CAP_USER9
徳島県神山町阿野の静かな山里に、県動物愛護管理センターはある。警察や保健所などを通じて県内で保護された犬や猫たちがいる収容棟に足を踏み入れると、「ワンワン!」と元気な声が聞こえてきた。

長靴に履き替えて消毒槽を進み、奥へ。薄暗い中にステンレス製の柵で隔てられた檻(おり)が七つ、横一列に並んでいた。計約60平方メートルの「保護房」。ここには成犬だけが収容されているそうだ。ほかにも子猫、子犬、譲渡される犬、猫が収容されている部屋があった。

近づくと、人なつっこく寄ってくる犬もいれば、顔を伏せて静かに丸まっている犬、離れて警戒している様子の犬もいた。
.
センターに連れてこられた犬や猫は、病気の有無や性格などを調べられ、問題がなければ、希望者への譲渡の対象になる。だが、譲渡できないと判断されたり、引き取り手がいなかったりすると殺処分される。

「健康な犬や猫でも元の飼い主への依存が強い場合、新しい飼い主に懐かずにセンターに戻されたり、捨てられたりすることもある」と職員。一方、「スペースに余裕があれば、犬のためにもできるだけ長く置いている」とも。この日は、3週間ほど保護房で過ごしているという秋田犬もいた。

保護房の奥に、「鎮静器」という金属製の箱(縦横1・2メートル、奥行き1・5メートル)につながる通路がある。職員が操作盤のボタンを押すと通路後方の壁が前へせり出し、犬猫が鎮静器側に逃げざるを得なくなるという仕組みだ。

犬猫が入った鎮静器はトラックに乗せられ、センターを出発する。やがて、内部は二酸化炭素で満たされる。出発から約1時間、県西部の火葬場に着く頃には、犬猫は動かなくなっている。車中で殺処分をするのは、「センターで動物を殺さない。焼却しない」という地元住民との約束があるからだ。
.
センターでは毎年開く「動物愛護のつどい」で、希望者に収容棟を見学してもらっている。

今年9月のつどい。鎮静器の前に見学者を集めた職員は「鎮静器に誘導するボタンを押すのは、職員の誰もがしたくない仕事」と話した。親子で見学した徳島市八万町の主婦佐藤紗織さん(35)は「子どもが犬を飼いたがっていますが、現場を見て衝撃を受けました。飼うなら最後まで飼ってあげたい」と話した。

同センターには、国内外から殺処分などへの抗議文が日々届く。ある職員は「個人として気持ちは分かるが……」と漏らした。

収容されている犬
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171223-00010000-sippo-002-2-view.jpg
収容されている猫
https://amd.c.yimg.jp/im_siggjcT3gxwCQdm1nmU2a3b92A---x380-y400-q90-exp3h-pril/amd/20171223-00010000-sippo-001-2-view.jpg

配信12/23(土) 12:30
sippo
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171223-00010000-sippo-life

★1が立った時間 2017/12/23(土) 23:11:56.26
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514038316/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 05:20:07.86ID:bVxXql+d0
あーる晴れた昼下がり…
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 05:29:26.43ID:Ysdy0PoE0
そもそも必要とされていない犬猫が殖えるのが問題であって
ねずみ算的に殖える犬猫にきちんと去勢しない飼い主、
商売で繁殖させているブリーダー
外飼いする飼い主
引越で飼えないとかほざく飼い主

そいつらが悪いんじゃないかな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 05:32:33.01ID:xNW+lTYB0
どこで殺処分しようと同じだろ、アホかと
センター使えよ、移動式の方がコストかかるだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 05:33:10.55ID:am7WgukV0
業者が商売やってんだから
どうしょもねえよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 05:37:07.72ID:DTt61a6C0
非正規社員にやらせてる予感
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 05:42:03.16ID:FPyg0KIX0
日本ほどペットショップが多い国も珍しい
ペットショップで買わなければ商売にするアホはいなくなる
ペット欲しいなら動物愛護管理センターで求めればいい

日本在住で犬を保護してるドイツ人かフランス人だったか
生まれ変わっても日本で犬には生まれたくないと言ってたな
非情なり日本
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 05:47:35.41ID:xNW+lTYB0
>>11
いつまでも捨てられ保護されたり野良繁殖したりする犬猫が潤沢に存在する状況を続けるべきってことかね?
ショップが悪いんじゃなくて飼い主側の問題だろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 05:48:22.66ID:h+tB+vu60
人の集まるところで大規模な譲渡会をやってくれないかな
「この檻の中の猫ちゃんは明日殺処分されます」とか表示すれば
余程問題あるの以外はすぐ引き取られるだろ

何回も何匹も引き取ってく奴以外は身元確認なしでいい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 05:51:47.81ID:kJHImpBp0
>>6
うんこが臭いからって持ち込む奴もいる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 05:52:35.59ID:4klYhfyY0
俺がボタン押す仕事なら収容されてる犬猫の姿見たくないな
可愛らしいやつがいたりしたら押すのが辛くなる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 05:53:13.87ID:gePn0N9v0
これ間違って人が荷台に閉じ込められたら、内側に安全装置みたいなのは有るの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:02:10.53ID:aUbWRqzg0
どっかの島に放してあとは食物連鎖にまかせろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:05:57.96ID:Aiixe4zm0
刑務所にもこの迫る壁システム採用しなよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:16:30.74ID:NzoyLy3J0
普通の精神の職員が無理してやらなくてもいい。動物を虐待するような歪んだ精神のやつを
バイト募集で雇えばいい。治らないんだから、それでストレス発散させれる。
暴力的なやつをプロボクサーとか、報酬目当ての外人部隊・戦場で戦ってもらうとかと同じ適材適所。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:30:29.78ID:d9hzDAZY0
とにかくペット税を作れ
それと犬や猫ごときで騒ぎ過ぎ
飼い主の責任を明文化して罰則を付けろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:34:23.42ID:fbzxBR9N0
殺処分に抗議するバカって
自分は肉食わないベジタリアンなのか??
オマエが食ってる肉も動物殺して得てるものだろ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:50:07.20ID:RdDLYWmM0
>>1
百万回既出でも言う:「抗議する奴が引き取って室内飼いすれば良い!
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:55:56.08ID:Ys2HWV3T0
>>6
大きくなるとは思わなかったって捨てる奴も山ほどいるしな
免許制にして、違反したら刑事罰にするしかないと思うが
ゴミの不法投棄だって罰金なんだし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:56:28.13ID:uMKPIQEe0
子供の義務教育として“処分”の瞬間に立ち会わせるべきだね
「可愛い」ってだけで生き物を飼い、「可愛くなくなった」だけでゴミのように捨ててしまう
そうやって自分達が捨てた“ゴミ”が最後にどうなってしまうのか
ちゃんと見届けさせればいい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:58:07.37ID:SWlww5Ok0
>>28
「かわいそうだから山に放す」とか言い出したら
その場で殺すのもな
「お前は家電捨てるときに電源切らないのか?」
とね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 07:01:28.26ID:Ys2HWV3T0
>>12
動物愛護法施行前は、野良は普通に保健所で処分してたぞ

動物愛護法を廃止するだけで、全て解決する
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 07:05:06.75ID:Ys2HWV3T0
>>13
お前、動物飼ったことないだろ

一時の感情で引き取る奴は、一時の感情で捨てるんだよ
可哀想とか可愛いとか、そんな感情もなくなるほど手間かけさせるからな
飼い主なら皆知ってる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 07:18:59.99ID:iYMuaIaa0
>>1
これ最終的にまだ生きてるやつが最後踏ん張るから棒で叩いて突き落とすんだよね
最後に線香炊いて帰ってくるんだけどやってるドライバーが代々足ぶっ壊してやめてる呪われた仕事
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 07:44:14.88ID:nvpGkbUK0
死刑とか安楽死、殺処分などの最後のボタンを押すだけの仕事
ニートのバイトにちょうどいいんじゃないか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 07:58:36.12ID:u6zkeO/U0
ペット飼うのは犯罪者
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:00:32.47ID:FUhLW/Hm0
こんなの罪悪感感じる必要無いでしょ??
もし罪があるとすれば日本人全ての人だし。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:02:58.73ID:J5vFeE1D0
>>11
動物管理センターの猫、成猫だと飼うの大変だよ。
すべてがそうではないと思うが、うちに来た個体は
まぁ、懐かない懐かない。もうすぐ1年になる今時期になって、
ようやくちょっと近づいて、指のにおい嗅ぐようになった。
嗅いだあとはダッシュで逃げて、タンスの上の奥に引きこもる。
ペットショップで1歳で買った猫は、来たその日からさわり放題、
だっこし放題、爪切りし放題だ。

成猫引き取りを考えてる人は、覚悟して飼ってね。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:03:15.29ID:551IcDZn0
>>6
エサがなければ増えることはない
野良猫も、エサがなければ一定数以上は必ず増えない

人間もやってほしいんだが
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:03:33.49ID:hM6jSf7Y0
こういうのはサイコパスに任せとけ
そのうち対象が人間になりそうだけど
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:08:01.57ID:/f6FxAod0
在日外国人への生活保護費で犬猫シェルター作ればいいのに。
犬猫は弱者。在日外国人はタカリ。
稀に老人民家の猫の面倒を見てるかと思えば
選挙の票とりの道具だったりする。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:11:45.47ID:LgnKR1Yt0
>>5
>この手の仕事はナマポにやって貰おう

むしろナマポは殺処分される側じゃね?
喜んでボタン連打する人多いだろw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:13:33.38ID:yyLFOKt40
必要なことなのにやりたくない仕事ならボタン押したい奴にボランティアで押させたらいいだろ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:13:33.88ID:/f6FxAod0
>したくない仕事
他に考えればいいのに。
政府に陳情するとか、シェルター作るとか。
それの方がずっと評価されるし、先進国の健全なありかた。
東南アジアの方がずっと犬猫がまったり暮らせてる。
タイなんか神社のお坊さんがご飯あげてる。
日本の国民は飽食し食材ロスを大量に出してるというのに
同じ生き物を邪険にして殺してしまう。

人間は
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:17:29.75ID:WMuSeNDp0
野良猫虐待してるやつにやらせたらいいんじゃないか?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:19:16.07ID:+bOreT300
犬猫カフェできたら行こうかな。
欲しけりゃ貰っていっておk。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:24:23.77ID:BmxtRvLU0
一番の悪は犬猫を安易な気持ちで飼って、いらなくなると家電製品のように捨てる飼い主
なのに、自称動物愛護団体はそのことには目をつぶって動物愛護管理センターに怒りの矛先を向ける
動物愛護管理センターの職員は無責任な飼い主の尻拭いをしているだけなのに、八つ当たりも甚だしい
動物愛護団体の人間こそ、最低最悪の偽善者だ
地域猫などと称し、放し飼いのまま野良猫に餌を与えて人間も同様
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:25:45.90ID:SDBwiXgQ0
飼育するの免許制にしろよ
あと野良に餌付けしてるのも逮捕しろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:31:35.87ID:nXCVNygg0
可哀想という名の上から目線。
この国にはセンチメンタルニズムはあってもヒューマニズムはない。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:39:43.56ID:QScC4xaC0
人工知能が人間超えたら今度はこっちがこうなるんだろうな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:42:01.65ID:HEfjDMoC0
センターに持ち込まれることがないよう
殲滅すればいいと思う
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:44:38.04ID:igp/W+LO0
「殺処分ゼロ実現のため、あなたの力を貸してください!」
「1日約30円から救える命があります>>」

タイミングよくこんな広告が出てきたが、誰が協力するかよ、バーカ
そんなことは、犬や猫の飼い主から金を徴収してやってろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:45:34.35ID:HEfjDMoC0
>>54
オリンピックに向けて因習の根絶するならまずペットショップだよね
外から見ると人身売買とか奴隷市場だよ
こればかりはジャアアアアアアアップwwwwて思う
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:53:44.05ID:XfqoONdZ0
ただ殺すのがだめであるというのなら、お隣の国を見習って食用として利用すればいいだろ
ジビエの一種だと思えばいい
人が食うのがだめなら、ドックフード、キャットフードの材料でもいい
立派なリサイクルになる
牛の肉骨粉を牛の飼料として使うぐらいだから、なんの問題もなかろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:23:43.63ID:cXAtz7JA0
二酸化炭素なら苦しまなくて良いね。
減圧しながら炭酸ガス噴射するから急激に濃度が上がって、25%で意識喪失する。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:24:49.44ID:5JHP9X0n0
譲渡の手続きを何とかしろよ。あれじゃあ引き取る気なくなるわ。ある程度実績がある家庭には簡素化しても良いのではないか。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:25:04.37ID:UjZpNZRi0
>>1
アライグマなら食えるんだけどなあ…
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:27:15.55ID:xwIzKSSy0
中川翔子が保健所に猫持ってく子に
もってくな!
って書いた件が出てない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:28:59.20ID:uwWySSS10
あんまり簡単にしても無責任な引取が増えるのを懸念してるんじゃないかな
病気になったから捨てるとかいう信じられない倫理観の畜生が少なからずいるのは確かだし
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:48:02.07ID:MHc1qQuP0
>>53
スカイネット、マトリックスは
人類の近い未来を表してる
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:49:38.47ID:t0HRA8xo
>>11
室内飼い・外飼い・地域猫・野良猫への餌やり。これら全てひっくるめて、ペットを飼うというのは趣味・道楽でしかない。
個人の趣味・道楽なのに、何でペットショップから純血種を飼うという自由を制限されなければいけないのかね?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:52:42.84ID:t0HRA8xo
>>65
その辺の創作物を見ていつも思うんだけど、いくら「コンピューターのAIが反乱を起こして、人類に攻撃を始めた!」などと言ったところで、
主電源切ったら終わるんだよね。そしていざという時のために、それはコンピュータに阻害できないように設計するしね。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:53:39.47ID:t0HRA8xo
>>11
■野良猫を拾って安易に猫を入手できるよりも、ショップ等からしか入手できない方が、安易に猫を手放す人は減る■

 現在、犬猫の飼育頭数は拮抗しています。だから飼われている犬猫数の条件はほぼ一緒です。

平成28年(2016年) 全国犬猫飼育実態調査 全国犬猫飼育実態調査 結果
http://www.petfood.or.jp/topics/img/170118.pdf

で、犬猫のそれぞれの入手先を見てみましょう。

【ペットフード業界調査】平成27年 全国犬猫飼育実態調査
http://www.petfood.or.jp/data/chart2016/3.pdf
※猫の入手先は中程少し下

猫 拾った 40.7% ショップ&ブリーダー 16.6%
犬 ショップ&ブリーダー 59.7% 拾った 2.5%

東京都における犬及び猫の飼育実態調査の概要(平成23年度)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/horeishiryou/siryou.files/23tyousa_gaiyou.pdf
※犬は4ページ 猫は11ページ

猫 拾った&居ついた 48.9% ショップで購入 5.7%
犬 ショップで購入 50.3% 拾った 1.7%

 主に猫は野良を、犬はショップ等から入手されているのがわかります。
 次は保健所に飼い主から持ち込まれる犬猫の数を見てみます。飼い主による持込ですから飼い主が手放していると言えます。

【環境省】犬・猫の引取り及び負傷動物の収容状況(平成28年度)
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/dog-cat.html

猫 11,061 犬 4,663

 猫が犬の倍以上持ち込まれています。つまりそれだけ猫を手放す人の方が多いという事になります。
これは野良猫由来で飼われている猫の方が、ショップ由来で飼われている犬よりも、手放すのに抵抗が無いという事じゃないですかね?
猫もペットショップ由来が主になる方が、野良猫由来が主の時よりも、安易に手放す人は減るものと推測できます。


海に行くから猫を処分!?
https://www.youtube.com/watch?v=b32616vdQnE

冒頭で猫の入手元が説明されています。2ヶ月前に娘が拾ってきた元野良猫だそうです。
タダ同然で安易に入手した猫だから、旅行に行くという理由で捨てられるのかもしれませんね。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:55:21.68ID:n1XKciU70
動物愛護法があってもここではアウシュビッツみたいなこと容認されてるのかよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:58:10.81ID:tCE7IF3N0
ホームセンターに犬猫売ってたけどもっとボッタクってもいいと思う
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:05:22.24ID:Sy+C+qAA0
>>67
いやいや人工知能は常に進化するもんだぞ
小細工しても自ら殻を破るわな
そもそも光充電が普通にある中で主電源ってw
考えがが何か足りなさ過ぎだわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:07:03.14ID:gfR+2Cg40
>>35
死刑は死刑になるヤツが悪いし
安楽死は本人がそう望んでるからいいけど
犬猫の処分はちょっとココロが痛むなぁ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:08:56.14ID:VJDQAd9w0
静岡県島田市では人の火葬場でペットの火葬をしてくれます。
一方保健所に持ち込まれたペットのほとんどは殺処分されごみ焼却場で焼却処分されます
ゴミ焼却でそのゴミを受け入れる日は職員さんも辛いそうですよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:21:23.72ID:bxV8VjMW0
ペットを飼い始めるのは可愛いから。
可愛がる対象が欲しいから。

「いらなくなったから捨てる。そのどこがいけない?」
だって人間だもの。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:24:18.27ID:GoUokDiH0
>>11
タダで手に入れたものは手放しやすい
拾ってきた犬猫ほど捨てられやすいんだよなー
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:28:29.78ID:cSKWv9910
こうした記事に協力することで
精神的苦痛に対する特別手当
がつくかもしれないという希望が、僕を少しだけ幸せな気持ちにしてくれるんだ…
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:32:34.78ID:bxV8VjMW0
食肉工場の殺される「牛・豚・ニワトリ」の映像(悲鳴つき)を観て、
その日から肉食をやめ、ベジタリアンになる人がいる。

「かわいそう。でも、おいしそう」じゃなく、
「かわいそう。だから、もう二度と食べない」の人がいる。
前者は、本当に可哀想と思っていない。ちょっと思っただけ。

「わすれよう、わすれよう・・・忘れた(テヘッ)」
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:49:43.24ID:eaRy0Jgm0
もったいないから焼くな

こいつらも人間も、家畜用の飼料にするべき
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:56:16.43ID:mi3MaAQU0
センターで殺さないとの約束を守るために車内で殺す

路上で地縛霊になってジバニャンがいっぱい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:05:33.74ID:bxV8VjMW0
犬や猫が幽霊になるのだろうか?
もしそうなら、世の中「牛・豚・ニワトリ」の幽霊だらけ?

「人間の体って、何でできてるの?」
「あの巨乳って、何でできてるのだろう?」
「焼肉うめーーー」

男児「からあげ、うめーーーーー」
ママ「じゃあ、好きなだけ食べなさい」

猫「人間は、都合のいい時だけ、かわいそう」
犬「だって人間だもの」
人「わっ ペットがしゃべった」
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:08:57.94ID:nQksbgwh0
ノラネコなんてゴキブリみたいなものだし
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:11:20.11
>>1
うそつけw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:17:53.35ID:pJioaLK10
地元住民 センターで殺すな

OK 移動しながら地元道路で殺しながらはしってる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:24:19.70ID:2n6sGUvq0
黒ムツなら大喜びで涎垂らしながらドリームボックスとやらのスイッチ押してくれるんじゃない
しかも無料で
あ、雑種野良猫限定だけど(笑)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:27:47.90ID:jwgtzQwz0
野良が人に迷惑かけて、てのならまだ理解できるけど
飼えなくなったとか大きくなったらかわいくなくなったとかで殺処分に持ってくアホは理解できない
動物を一度飼ったら寿命で死ぬまで飼え、そして野良に餌をやるなら自宅に引き入れて飼え
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:29:57.30ID:Bwiny1d50
日本人どうし心が通い合ってるようで疎遠だから
犬や猫に向かうという面もあるだろ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:30:31.44ID:tU8rs9Wh0
金属バット貸し出すハンティングセンターとかいいんじゃね?肉は持ち帰りOKにするとチョンが喜ぶぞ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:31:15.45ID:Bwiny1d50
人嫌い→ペットに向かう
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:31:38.72ID:gmuf0CVm0
クサくても欠陥住宅じゃないんだもんね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:33:21.00ID:CkkC9KLB0
元の飼い主にボタン押させろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:34:34.83ID:t8QFbzK20
>>83
実際そうだよ
猫は狭い隙間にどこへでも入るし
ゴミを漁るし
糞尿は臭いし
なにより繁殖力が異常

哺乳類のゴキブリといって差し支えない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:34:39.83ID:AEkZLea/0
>同センターには、国内外から殺処分などへの抗議文が日々届く。

この無責任なオナニー野郎共が一番世の中に要らない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:36:53.57ID:IxgtOe2t0
>>73
「死刑はそいつが悪いんだから別にいい」って本気で考えてる人ってどれだけいるんだろ?

今は刑務官もみんな嫌がるからダミーのボタン用意して複数で押させて誰が押したか分からないようにしたり
ボタン押した日はそれで仕事免除だったり特別手当出したりいろいろ配慮してるんだよね。

もし、そういうのに本当に抵抗感じない人がいたら時給1000円でやってもらえば税金浮くよね。俺は嫌だけど
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:38:09.53ID:XmCxuNNA0
>>49
お前バカすぎてお話にならない
一番の悪は犬猫を殺しまくってる保健所や動物愛護管理センターに決まっている

アウシュビッツそのものだ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:38:33.63ID:TWC0iuo+0
犬猫の方が無職やニートよりよほど役に立つのに殺処分なんてかわいそう

無職やニートを処分してから考えるべきだよね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:39:00.37ID:t8QFbzK20
>>96
猫の処分受け取りを拒否するセンターも出てきている
なぜかというと猫キチたちの抗議、嫌がらせが半端ないからだそうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況