X



【大阪】「それだけ都心に住みたいというニーズが以前より増えている」大阪市内タワマンバブル?心斎橋の物件は半数が大阪以外から購入★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001泥ン ★
垢版 |
2017/12/24(日) 14:53:26.61ID:CAP_USER9
毎日放送 12/22 20:32
http://www.mbs.jp/news/kansai/20171222/00000057.shtml
http://www.mbs.jp/news/kansai/20171222/thm_00000057.jpg

 今週、大阪の心斎橋近くに新しいタワーマンションが完成しました。「心斎橋」、あまり住む場所というイメージはない街ですが、部屋はすでに完売。一体どんな人が買っているのか、タワーが次々と建設される今の大阪はバブルではないのでしょうか?

 「大阪・心斎橋の繁華街を抜けた先にある堺筋沿いに、新しいタワーマンションが完成しました。すぐ隣にもすでに1棟タワーがありますから、これはツインタワーですね」(神崎智大記者リポート)

 地下鉄堺筋線・長堀橋駅から徒歩1分の場所に完成した30階建てマンション。

 「マンションの周辺、大勢の外国人観光客の方が歩いています。観光バスもいますね」(記者リポート)

 外国人観光客が押し寄せるミナミの繁華街から徒歩圏内。昼夜問わず賑やかな場所で「住む街」のイメージはあまりないのですが、先に完成した隣のタワーに続きすでに完売したといいます。

 「実際に販売された部屋に入らせてもらいます。2LDKの55平方メートルの部屋だということです。きれいですね」(記者リポート)

 6階東向きのこの部屋の価格は3900万円台。立地がいいため、賃貸なら家賃は月20万円近くになるといいます。

 「こちらが貸し切りで使えるスカイラウンジだということで、大きなソファが置いてあります。見晴らしがいいですね、これはくつろげそうです」(記者リポート)

 賑やかなミナミに近いマンション。どんな人が購入したんでしょうか?

 「大阪府内の方が約半数、それ以外の国内外の方が約半数という割合。(海外からは)アジア中心に台湾、マレーシアなどの方に購入いただいております」(東急不動産関西住宅事業本部 山田一城さん)

 「心斎橋」の地名は東京の銀座などと並びアジア全域で通用するブランドネームだといい、パンフレットにはこんなキャッチコピーが。

 「世界の心斎橋に住む」

 たとえば、同じ会社が手掛ける南海・羽衣駅のマンションに興味を示すのは周辺に住む人がほとんどですが、「心斎橋ブランド」の物件ではその範囲が近畿一円となり、さらに最近ではアジア全域の関心を集める傾向にあるといいます。

 「(海外の顧客は)自ら住まれる方もいらっしゃるし、賃貸として貸される方もいると伺っています」(東急不動産 山田一城さん)

 今回の取材では、特別に普段は立ち入り禁止の屋上に上がることができました。地上100メートルの高さで目に映るのは…

 「こちらからは大阪市内の中心部が一望できるんですが、タワーマンションの姿が非常に目立ちます。あちら正面奥には1、2、3、4、5本。すべてタワーマンションですね。右奥にそびえ立っている1番高いビルもタワーマンションです」

 大阪市内ではタワーマンションの建設ラッシュが続いています。調べてみると、ここ5年だけで少なくとも29棟が完成し、現在さらに11棟が建設中となっています。タワーが乱立し、年々価格が上昇していく今の状況はバブルではないのでしょうか?

 「それだけ都心に住みたいというニーズが以前より増えているという」(東急不動産 山田一城さん)

 Q.どこかで以前のバブルのときのように半値になったりしないか?

 「タワーマンションは需要が継続的にありますので、今のところそのようなことは考えられない」

 今後の値動きには「働き方改革」の影響も。建設現場の休みが週2日になれば工期が伸びて建築費が上昇し、マンションの価格はさらに上ぶれすることになります。外国人にも人気のタワーマンションは、ますます高嶺の花となっていくのでしょうか。

★1が立った時間 2017/12/23(土) 17:52:14.49
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514019134/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:18:04.21ID:B9FD3uRZ0
>>847
黙って被曝してろよw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:18:40.68ID:k0oALQCQ0
スラム化は高層ビル街から起こるというのは学者間でよく言われる事である
東京より大阪の方が早いな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:19:32.02ID:tzMYbB/w0
>>810
>>1の画像よくみてみて
画像の奥に山があるぞ
都心はあり得ないわー

東京で就職出来ずに東京で家買えずに関西でヒトモドキしてる奴が住んでるんでしょ?
何が悲しくてこんな所に住んでるのか理解不能(笑)
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:21:30.63ID:B9FD3uRZ0
>>853
日本庭園は借景が特徴の一つ
関東人は結局日本文化が理解できずに終わった
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:23:03.07ID:B9FD3uRZ0
>>853
お前みたいな基地外が居ないからじゃね?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:24:23.84ID:01RlgJ1l0
>>853
大阪はクソ田舎だからなw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:25:06.47ID:fkLEOHPv0
まだかなまだかなw


逃げ口上以外、事実が無いけどw


なら、代わって、ホルホルさせてあげようかw

明日は晴天、富士山が都内から見えるかも!
一生噴火の恐怖から逃れられない事実付きw
25日は選民こと、都民の為のクリスマス!
25日北朝鮮が何かするかもw
川崎フロンターレ、初のJリーグ優勝!
でもスタジアムは永久に陸上トラック付きw
横浜マリノス天皇杯決勝進出!
優勝しても永久に日産スタジアムw豆粒観戦w

いや〜楽しみだねw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:27:30.88ID:tzMYbB/w0
東京であんなに近くに山が見えるのは立川か八王子、青梅、町田くらい
ちなみに23区以外の東京は東京都市部、東京都下と呼ぶ
足立や練馬ですらあんな田舎丸出し山は見えないぞ
大阪中心街は八王子市とほぼ同等
大阪市以外の市部は全部集落ってとこか
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:29:45.69ID:oFvq+JPx0
大阪は賃貸の場合は敷金がべらぼうに高いから中国人が入れなかったが、分譲となると買い漁りまくるだろうな、まぁ中国人もバブルが弾けてから久しいが。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:30:03.72ID:zHIHDMxk0
>>858
事実言ったら田舎大阪人が可哀想でしょw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:31:32.04ID:1ICfzBrM0
東京のやつらは大阪にからんでくんなや
もう大阪は東京の方に向いてない
大阪はアジアの方に向いている
もう大阪は東京なんて興味ない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:31:45.52ID:YUe3gUs40
都心でもないのにwww
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:32:01.46ID:zHIHDMxk0
興味ないとか言いつつ、東京叩きのレスばっかりなんだよね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:32:15.89ID:MU3AP7Za0
大阪コンプはクリスマスも関係ないんだな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:32:20.66ID:rWtUZqLI0
大阪みたいな田舎には都心なんてありませんw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:33:23.37ID:YFAdD7RN0
>>1
都心?
大阪なんて、大概ヤバイんだから、近県に住む方がマシだろ?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:33:34.54ID:c5s5FtxZ0
>>865
× 興味ないとか言いつつ、東京叩きのレスばっかりなんだよね
〇 東京人、大阪には興味ないと言ってるくせに大阪のスレに集まる集まるw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:34:36.42ID:ePw/gTzu0
心斎橋って糞田舎やぞ
あれが都心なの?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:34:52.15ID:LuaIUCW60
大阪都って、ベンツのエンブレムつけた軽自動車みたい。
背伸びしたがりの庶民根性丸出しw
ダサすぎwwwだからバカにされんのよw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:35:15.23ID:+NAFsUjH0
>>858
トンキンて富士山をありえもしないくらい大きくコラージュしてインチキ映像造るの好きだけどなw
日本では山は神々が住むところ。トンキンは神から遺棄された土地。
トンキンが精神不安定で自殺者続出なのもそのあたりに原因ありそうw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:36:16.94ID:kE6c/iPv0
大阪でも都心ていうの?府心かとおもた
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:36:37.64ID:fkLEOHPv0
奴隷、家畜共の鳴き声が心地良いw





もっと何かあるだろ?頑張れよw

高い家賃払ってるんだろw高層ビルとかあるだろw

既に上海に抜かれてるけどw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:37:04.20ID:tzMYbB/w0
>>859
夏になったら虫がわいてそう

東京のオアシスは皇居外苑
都庁から眺める夜景は最高に綺麗
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:37:27.70ID:TREGf8l20
大阪にタワマンが建つってだけでなぜここまで発狂できるのか理解できない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:37:55.79ID:lP2mX2dz0
経済規模で上海・北京・ソウルに抜かれた没落都市大阪
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:39:36.38ID:73hapnQ70
大阪ミナミへ行ったとき新宿や渋谷よりも規模がデカくて延々と繁華街が続いてビックリした凄く賑やかで楽しかった
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:39:43.28ID:fkLEOHPv0
事実、東京一極集中させて、緊縮財政を売国メディアが行い



経済規模で中国に日本そのものが抜かれているw


選民こと奴隷、家畜が見たくない事実w
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:39:53.10ID:FNUpBoBU0
トンキンが核で滅んだら首都新大阪都やからな

田舎もんに大阪は10年早い
まずきちんと大阪弁喋れるように勉強せえ
オカマみたいな東京弁は絶対こっちじゃ禁句や
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:39:58.61ID:+A8NB3jM0
>>875
都内は蚊や虫がほとんどいなくてびびった。
ただゴキブリとカラスの多さは異常。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:40:07.81ID:c5s5FtxZ0
>>875
入れないオアシス、かわいそうw
大阪城公園なら自由に入れるのに
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:41:35.22ID:5zmnAVDF0
クリスマスイブにこんなとこで煽り合いしてる可哀想な奴ら
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:41:43.79ID:eC2S6CG+0
>>880  妄想乙

商圏の比較


東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=6476

新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=7021

梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5308

心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
 大黒町、恵比寿町)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5311  
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:41:44.20ID:tjC3+gPY0
>>872
大阪は山も近くて都心でありながら緑豊かで住環境完璧だな
海があり川もあり中洲があり、、、「


トンキンは西側に海が無いから海に沈む美しい夕陽が見られないかわいそうな奇形地区w

↑これすごく重要

夕陽が汚いトンキンは劣化都市ですねw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:42:33.72ID:tzMYbB/w0
>>870
大阪府大阪市中央区本町wwww
すげえありきたりな住所ですね

東京都中央区日本橋本町
東京都渋谷区本町
東京都板橋区本町
東京都中野区本町
大阪府大阪市中央区本町

断トツ5位だね
だって八王子市と同格だもんな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:42:39.08ID:mOyophVK0
>>882
首都になりたくてしょうがない大阪の田舎もん
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:43:23.55ID:4yc0KTUd0
東京や京都や奈良ならともかく、大阪は都じゃないだろ、と思ったけど、
難波宮の時代もあったな。

都認定!
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:43:42.05ID:+A8NB3jM0
>>886
いや、単位面積に詰め込まれてる人の数が違うから。
街の規模じゃ梅田、心斎橋、難波より大きな街なんて都内でもほぼないよ。
ぎゅうぎゅうにならなきゃ街中で遊べない都内とは違う。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:44:22.05ID:tzMYbB/w0
>>873
正しくは大阪市部

都心とは言わない
八王子市や立川を都心と呼ぶことはない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:44:37.39ID:fkLEOHPv0
首都なんて何処でも良いんだよ
正直、群馬だろうが、岡山だろうが、何処でも一緒w

ワシントンが何処にあろうが、ブラジリアが何処だろうが関係無いだろw



どっちにしても大阪は既に勝ち組エスカレーターに乗ってるんだからw
車が売れなくなっても愛知やトヨタは困っても大阪は困らないw
理由は簡単、もっと利益率の高い観光でいくらでも儲けられるからw


問題は選民こと、奴隷が事実に気付いた時どうなるかだよ…
少なくとも2chの阿呆は気付かない振りを続けてるようだがw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:44:48.36ID:kE6c/iPv0
ああ大阪都っていいただけなのか
どんだけあこがれてんだよw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:45:08.40ID:+rFu56i30
>>891  妄想乙

繁華街売上げ
S+
東京特別区:銀座・有楽町・日本橋・東京駅周辺1兆3180億 新宿1兆2110億 渋谷6640億 池袋6020億 上野3190億

A
大阪市:梅田・北新地8390億 難波・心斎橋7750億 天王寺2260億

B
名古屋:栄・錦6070億 名駅3500億
横浜市:横浜駅周辺6270億 関内駅周辺1470億
福岡市:天神5080億 博多駅周辺1750億
京都市:四条河原町4270億 京都駅周辺1480億

C
札幌市:大通り・札幌駅周辺4380億
神戸市:三宮元町4350億
仙台市:国分町・仙台駅周辺3310億
広島市:紙屋町八丁堀3100億
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:45:47.94ID:YNTboaaC0
>>886 >>895

大阪、田舎だなぁ。。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:46:46.82ID:+A8NB3jM0
>>895
人の多さが違うって言ってるでしょうに。
国語苦手か?論点変えるなよ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:47:27.30ID:i/UtPcfv0
東京vs新宿vs梅田


平均地価
東京駅 114万円
新宿駅 61.4万円
梅田駅 28.9万円

年間小売販売額
東京駅 1.2兆円
新宿駅 1.2兆円
梅田駅 8300億円

昼間人口
東京駅 46.7万人
新宿駅 39.5万人
梅田駅 27.6万人

昼夜間人口比率
東京駅 5800%
新宿駅 1410%
梅田駅 1450%

全産業事業者数
東京駅 1.7万社
新宿駅 1.4万社
梅田駅 1.5万社

全産業従業員数
東京駅 46.4万人
新宿駅 36.1万人
梅田駅 25.6万人

これを見ればわかる通り、
東京>>>>新宿>梅田
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:47:39.16ID:GEjShDPX0
山が近けりゃ田舎って香港は田舎なのか?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:48:08.47ID:HLo5/RkK0
田舎大阪猿からすると梅田や心斎橋は大きな街らしい
田舎もんだからしょうがないか
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:48:08.77ID:c5s5FtxZ0
>>895
大阪に新しくできた商業施設の規模が物凄い件
http://i.imgur.com/PWCQHx5.jpg
http://i.imgur.com/lQNlL9F.jpg
http://i.imgur.com/ckzhEbd.jpg
http://i.imgur.com/7cLyTxV.jpg
http://www.kansai.gr.jp/ja/images/closeup_news/image_kn_id13753_v2012_n20121221_002.JPG

JR大阪駅とグランフロント大阪
https://www.youtube.com/watch?v=bwtoTxvvizw


一方新宿
昭和のウルトラマンのセットかよw
http://i.imgur.com/oYiOwNd.jpg

最新の銀座SIXでやっと大阪の後尾に追いついた感じだが
デザイン・色合いが古くやっぱり昭和の匂いがw
https://stat.ameba.jp/user_images/20170428/19/kuisinbow/71/bc/j/o0960072013924252471.jpg
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:48:49.64ID:O2YP7vcJ0
そもそも大阪馬鹿にしてる奴らってどこに住んでんの?
東京の賃貸ボロアパートとかやめてね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:49:46.98ID:fkLEOHPv0
観光は原価が0

作らなくても良いんだよw

宿泊施設とインフラと値段を設定するだけで良いw


選民ご自慢の鎌倉なんぞ、渋滞以外に取り柄無し、見る価値無し、歴史も無し
唯一、遠路はるばる見る価値があるのは日光東照宮だけw


選民達はどうやって観光で稼ぐつもりなんだろw
あ、奴隷としての生活だから、関係無いかw地震、富士山で終わるもんねw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:50:19.01ID:yABIESMG0
あと渋谷や新宿、池袋あたりは洗練されてなくてダサい。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:51:08.45ID:+Zys4VS60
>>886
ウメタwww

ちっちぇwwwww 田舎丸出しwww
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:51:39.93ID:1NroxjZB0
>>847
自分からスレにやってきて勘弁してくれってガイジかな?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:51:46.62ID:Fh9a4Q790
本当の東京人は大阪とか眼中にないからこんなスレ見ない
必死になってるのは田舎から上京してきた東京人ぶってる人間が大阪を叩いてる
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:51:48.65ID:v2PU1OzL0
>>1

不動産屋とゼネコンの宣伝乙

タワマンってのはだなぁ〜
少ない土地でより多くの不動産収益を得る為の方法なんだよ!

もうね。災害時には弱いからw
金だけあってもバカはバkw気付かないw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:52:11.31ID:mDDU9mV00
タワマンに住むヤツは馬鹿
いざというとき救急隊がくるのが
確実に遅れる、
脳梗塞とかは命取りになる
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:52:15.77ID:tzMYbB/w0
>>899
山で煽ったらいっぱい釣れちゃった
今時山で暮らしてるなんて。。。早く人間になれるといいね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:52:40.07ID:tjC3+gPY0
>>893
ぶっちゃけ観光以外は難しいのが将来の日本の現実
トンキンは国際金融都市とか寝ごとを言っているがアジアの金融の中心は
とっくにシンガポールや香港に移ってる。
トンキンは歴史も無く夕陽も汚い奇形土地なので観光では儲けることは不可能
やって来るのはせいぜい不法入国の貧乏外国人くらい
だから必死になって大阪スレでコピペするだけという歪みようw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:52:50.98ID:v2PU1OzL0
>>905
ソウルのほうが、大阪のタワマンよりも洗練されてるw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:52:57.46ID:yABIESMG0
>>907
仮想通貨儲かってるけど、そろそろババヌキに投資素人を呼び込んで欲しいと思ってたから、
この年末年始の投資煽りは歓迎。
株でも儲けられん素人があのボラリティについてこれるのかね。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:53:58.57ID:Cu89Vg+y0
>>886
銀座=キタ+ミナミ か。。。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:54:29.96ID:yABIESMG0
>>914
都内との比較ですから。
東南アジアや中国の都心の方が日本のどの都市より
すでに先進的なのは同意。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:55:11.96ID:BkmlDEA80
大阪近辺の住宅地時価あがらんのよなあ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:55:58.23ID:dUAIExOf0
そもそもヒトモノカネ日本中からかき集めてる首都東京と地方都市の大阪を比べてる時点でおかしいと思わないかい?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:56:17.37ID:/l4QOuEC0
さすが人口が減ってる地域だけあるな


住宅地の全国平均、9年ぶり下げ止まり 公示地価
朝日新聞デジタル 3/21(火) 16:51配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170321-00000054-asahi-brf

 国土交通省は21日、1月1日時点の公示地価を公表した。住宅地の全国平均は前年と
比べて横ばい(0・022%上昇)で、9年ぶりに下げ止まった。商業地の全国平均は1・4%
上昇し、2年続けて値上がりした。工業地の全国平均も0・3%上がり、前年の横ばいから
9年ぶりに値上がりに転じた。

 住宅、商業、工業を合わせた全国平均は0・4%上昇。住宅地の地域別では、東京圏が
0・7%、名古屋圏も0・6%上がったが、大阪圏は横ばいだった。





大阪圏は横ばい。どこがバブルなのかww
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:57:15.90ID:v2PU1OzL0
>>918
大阪と東京での比較としては、綺麗さは大阪かもしれないが。
面白さや便利さ。住んでる価値は東京の方がまだ上だろうな。
日本を代表する有名著名人は、なんやかんやで東京に住む。
そして、東京に住むたい人のほうが大阪よりも多い現実がある。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:57:59.35ID:yUW+TwDD0
>>914
ソウルの何と比較ですか?
ソウルの街並みは名古屋市の栄あたりと似ている。車道が広すぎて地上に人が歩いている人が少ない。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:58:06.67ID:/l4QOuEC0
東京都 20万人 人口増加

大阪府 7000人 人口減少


みんな東京に住みたいんだよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:58:09.64ID:c5s5FtxZ0
>>922
東京は高い地価に押し潰されてるんだが

一例としては
マンション販売はずっと西高東低


2015年
マンション発売、9.9%減=価格上昇響く−15年首都圏 ← 2年連続
http://mainichi.jp/articles/20160120/ddm/008/020/156000c

富裕層向けのタワーマンションが寄与 平成27年の近畿のマンション販売2年ぶりに増加
http://www.sankei.com/west/news/160119/wst1601190081-n1.html


2016年7月
マンション市場、西高東低。首都圏では販売数・価格・契約率ともに低調、
近畿圏では販売数・価格・契約率ともに堅調。
http://www.fdj.com/2016/08/2466.html


2016年11月
近畿圏16.5%増 首都圏22.7%減
http://www.sankei.com/west/news/161214/wst1612140074-n1.html


2017年4月〜9月
近畿圏のマンション供給12%増、契約率は6.6ポイント上昇の77.2%
同期間の首都圏では発売戸数が3.6%減り、契約率も68.6%と70%を割り込んだ。
「西高東低」の構図が続いている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22310060W7A011C1LKA000/
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:58:18.77ID:xJ1RmT920
クリスマスイブに東京だ大阪だ煽り合いするしかない負け犬たちのスレ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:59:04.65ID:9iYpUNbC0
>>926
近畿の田舎もんのくせにマンション住まいとかw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:59:12.48ID:yABIESMG0
>>923
それもマスコミイメージで煽られてで
住んで幻滅が多いけどね。
SNSで段々周知されてきたけど。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:59:32.16ID:fkLEOHPv0
言われてみれば、確かに選民達の街、東京はソウルと言うウンコと似てるな…

まぁゴミが街中に溢れ返ってるって違いはあるものの…身の丈に沿わない事をしてる

密集してるだけで、観光資源が無い点も同じ…認めたくないだろうけどな選民はw

ちなみに韓国はニンニク臭い、汚い、コンクリートで舗装を無理矢理してるw

あ、自殺率も東京よりも高かったな…色んな面で我が国の帝都はウンコに似てるな…

もっと頑張ってくれよw東京にしか無いこれ!渋谷のスクランブル交差点以外も作らなきゃw

あんなもんでも外人にはウケるらしいぞw

奴隷にヒントを与えられる余裕差よw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:59:42.35ID:c5s5FtxZ0
>>928
マンションも買えないかわいそうなトンキンw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:00:01.48ID:TbzPCeAc0
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html


0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:00:36.00ID:yid0kOu40
マンションは立地が全てだから都心の駅近タワマンが売れるのは必定
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:00:38.98ID:TbzPCeAc0
一戸建住宅敷地の平均所有面積

http://www.e-stat.go.jp/api/sample2/tokeidb/getStatsData?statsDataId=0000170061&;cdCat01=&cdCat02=013&cdArea=00000&cdTime=
東北>北陸>北海道>九州沖縄>中部>中国>関東>四国>>>>>近畿


東北428u
北陸371u
北海道345u
九州342u
中部320u
中国305u
関東288u
四国286u
近畿207u ← 超狭い貧困スラム(爆笑)
一戸建住宅敷地の平均所有面積

http://www.e-stat.go.jp/api/sample2/tokeidb/getStatsData?statsDataId=0000170061&;cdCat01=&cdCat02=013&cdArea=00000&cdTime=
東北>北陸>北海道>九州沖縄>中部>中国>関東>四国>>>>>近畿


東北428u
北陸371u
北海道345u
九州342u
中部320u
中国305u
関東288u
四国286u
近畿207u ← 超狭い貧困スラム(爆笑)


👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:01:13.59ID:TbzPCeAc0
中部に負けるド田舎。その名も関西(爆笑)

国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
 
合計 188兆6166億円


中部地方
愛知県 343,592億円
静岡県 154,853億円
新潟県 86,874億円
長野県 76,863億円
三重県 73,483億円
岐阜県 71,362億円
石川県 44,265億円
富山県 43,840億円
山梨県 31,383億円
福井県 30,898億円

 合計 95兆7413億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円

 合計 77兆8046億円

関西ショボい、なんじゃこりゃwww



www
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:01:29.09ID:1Bp9kB4Z0
韓国のソウル一極集中を馬鹿にしてたら日本も東京一極集中が進んで似た感じになってきたな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:01:49.88ID:pKyW7aPT0
本当はみんな東京で暮らしたいのに無理しちゃって

カワイイw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:01:58.08ID:tzMYbB/w0
>>902
まさか
都心3区とは言わなくても23区戸建て住宅ですよ
足立かー
練馬かー
とかほざかれる前に
山手線の内側ですよ

でも足立も練馬もネタにされてるけど大阪市は八王子市と同じでしょ
足立、練馬>>>>>>>>>住之江区、住吉区
だと思うよ

というか人口wwww
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:02:00.32ID:0ilLPmPG0
>>936
関西はまず、中部を抜かないとな
何故か首都圏に対抗意識丸出しだけど中部に負けてる現実w
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:02:12.35ID:v2PU1OzL0
しかし、田舎モノって、高いとこ好きだよねw
タワマンなんて不動産屋と広告代理店の口車に乗せられてるだけなのに
大抵は、タワマン住みたがるのは田舎モノ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:02:12.58ID:c5s5FtxZ0
 
610
>●サービス業、年間売上高
>東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

幾らなんでもこんな開きがあるわけが無いだろ。
何倍に盛ってんだよ猿w
リンク開いても関係ないページだしw


611
>>610
ちゃんと見れるが? ─
現実見なきゃ駄目だぞ


624
>>611
どこにあるんだよ猿w


626
>>611
普通に考えて東京「都」と大阪「府」を比べたって話だろ?
んで、お前ら東朝鮮がなんと言おうとサービス業でそんな差が出るわけが無いだろ。

でなきゃ、
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1512655219/609 で書いたみたいに
サービス業の全国企業の本社のあるところで計算とか、
またそういう東朝鮮マジック使ってるだけだろw  

72
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:02:26.55ID:c5s5FtxZ0
東京に企業と人を集めるだけ集めた結果

|  東京都、3年連続マイナス成長

|  都民所得は −4.5%(全 国 平 均 −2.2%)

|  1人当たり都民所得は −13.1%(全 国 平 均 −2.5%)

|  東 京 で 成 長 し て い る の は 唯 一 人 口 だ け
↓  https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/

東京がもっとも衰退してましたw

人口増えてるのに衰退するというミラクル都市w

超 絶 無 能 首 都www

91
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:02:57.51ID:1NroxjZB0
こんなスレでネチネチとネガキャンしたって
タワマン購入を止められないんだから
心斎橋に行って大阪叩きして来ればいいのにw
キチガイ扱いされるだろうけど、実際にキチガイだから問題無いだろうw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:03:04.32ID:c5s5FtxZ0
生活保護受給者の割合(平成25年度分、厚生労働省)
http://www.sankei.com/west/photos/151210/wst1512100011-p1.html

福岡県 2.54%
北海道 2.48%
東京都 2.20% ← 大阪より多いトンキンwww
大阪府 2.17% ←
青森県 2.06%
沖縄県 2.05%
高知県 2.01%
徳島県 1.91%
長崎県 1.80%
大分県 1.66%  

47
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:03:09.40ID:Z3CsE9ra0
>>940
所得でも家の広さでも治安でも民度でも

中部>>>>>>>>>>関西(笑)
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:03:43.09ID:c5s5FtxZ0
東京に住むということは地獄に住むということ
特に子供たちは本当にかわいそう


[PDF] 平成 27 年中における自殺の状況 - 警察庁
https://www.npa.go.jp/safetylife/.../H27_jisatunojoukyou_01.pdf
10ページ 表9 都道府県別、男女別、年齢階級別自殺者数

全年齢自殺者数
東京都 2483人 ← 人口は1.5倍程度なのに自殺者数は2倍近い
大阪府 1295人

二十歳未満
東京都 63人 ← 人口は1.5倍程度なのに自殺者数は6倍近い
大阪府 11人

42
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:03:57.80ID:BHaDO8wv0
>>941
確かに
東京が一番タワマン多いもんな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:04:11.33ID:OmMydw5K0
>>856
自分で自分にレスするなよw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:04:18.01ID:v2PU1OzL0
タワマンなんてのは、3日で飽きるわ。
高い階に住んでも毎日夜景なんてみねーし。
ましてや、地上にいる時にタワマンが邪魔して逆に景観を悪くして空を狭くしてるんだよ。

こんなのは不動産屋とゼネコンと広告代理店のゴミ商法に騙される田舎モノ相手のビジネスだわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況