X



【技術】スマートスピーカーが越えるべき壁。「『OK、Google』って言うのが恥ずかしい・・・」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2017/12/26(火) 17:42:23.98ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00000051-zdn_n-sci

今年は「Google Home」「Amazon Echo」などスマートスピーカーが日本で発売され、
音声入力がより身近になった年だった。2016年に米国で発表された未来のネット予測レポート
「INTERNET TRENDS 2016」では、20年には音声によるWeb検索が50%を占めるようになると
予想されていた。

しかし、いまだに「音声入力は恥ずかしい」という声も根強い。KDDIが17年10月に発表した調査結果は、
「日本人の7割が人前で音声検索するのは恥ずかしいと感じている」というものだった。
確かに街中など公共の場で音声入力するのは少し気後れするが、家の中で使うスマートスピーカーは
どうだろうか。意外と多いのが“起動ワード”(ウェイクワード)に関する声だ。

●「OK、Google」なんて言わない

iPhoneの「Siri」を筆頭に、Googleアシスタント、Amazon Alexa、Clovaなどの音声アシスタントには、
それを起動させるためのワードがある。

Siriは「Hey、Siri」で、Googleアシスタントは「OK、Google」、Clovaはそのまま「Clova」と呼ぶと
音声操作を受け付ける状態になる。ちなみに、Amazon Alexaは「アレクサ」「エコー」「アマゾン」
「コンピュータ」の4種から選べ、コンピュータと設定すると、「スター・トレック」っぽくなるという
ライフハックもある。

音声アシスタントを使わない理由を聞いてみると、「突然Hey、Siriなんて言うのはおかしい」
「OK、Googleという言葉が恥ずかしい」など、ウェイクワード自体が日本人になじんでいないという
指摘は少なくない。「ねぇ、Google」といった話し言葉に近いものもあるが、「モノに話しかけている感」
が残る。「もしもし」「すみません」などより日常会話に近い導入の方がいいという声も上がっていた。

スマートフォンと違い、スマートスピーカーは基本的に持ち歩かずに自宅で使うもの。
グーグルの徳生裕人さんは「日本人は文化的に話しにくいというのもあるかもしれない。
電車の中より、自宅という環境下ならはるかに話し掛けやすく、今後の普及につながるのでは」と
期待を寄せていたが、スマートスピーカーが“音声入力の壁”を越える1つのきっかけになるかもしれない。

●音声入力に抵抗ない世代

音声入力への抵抗が低い世代もある。

11月にMMD研究所が発表した調査では、「スマホの音声入力機能を普段から利用している」
人の割合は10代が最も高く、「時々利用している」を含めると50〜60代の高齢者の割合が増えていた。

ジャストシステムが12月に発表した調査では、「AI音声アシスタントを利用したことがある」のは
10代が57.0%で最多、50代も36.5%が利用したことがあると回答した。

キーボードによるタイピングが身に付いているPC世代に比べ、スマホ世代の10代は音声入力への抵抗が
少ないという結果だ。「若者はiPhoneを好む」という調査結果もあったので、Siriをメインに使っているのだろう。

また、スマホの小さい画面で文字入力するのが苦手な高齢者も音声入力ならより簡単に操作できる場合がある。

実は長年ガラケーだった母が今年スマホデビューしたのだが、当初は初めてのスマホに四苦八苦していた。
特に苦戦したのが文字入力。物理キーのような押し心地がなく、ユーザーインタフェースも変わるため、
かなとカナ、英数字が混在する単語を打つのに一苦労だった。

例えば、Googleで「東京駅」と検索するとしよう。スマホ画面の文字も小さいため、購入当初はこれを
打つのに10分は掛かっていた。それが、音声検索を教えると一瞬で検索に成功した。普段スマホで
音声検索を使うことはほぼないのだが、そのときばかりは「これはすごい」と感動した。

しかし、高齢者にとってWi-Fiやスマホアプリ設定のハードルはまだまだ高い。また、「スマホで十分」
と考える10代にスマートスピーカーをどうアピールすればいいかという課題もある。スマートスピーカーが
越えるべき壁は多い。

★1: 2017/12/26(火) 06:42:21.08

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514261711/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 09:46:56.81ID:Cydx7Df80
オーケーKitにしようぜ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 09:54:54.73ID:5iC+Clxb0
>>27
これだよなあ
例え家で一人でもこうなりたくない
日本人には向いてない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:00:15.86ID:bpoD31na0
せめてセバスにして
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:01:06.87ID:3AEvbDOj0
つうかスゴイスゴイと煽るヤツは煽るけど
正直できること少なすいよなあ
AIだのスゴイだの言うけれど。

タイマー○分とかしか実用性があまりないわ。
お前ら実際どうやって便利に使ってたりするの?

ググっても、妖怪メダルセットオンつったら反応してくれるみたいな
そんなどうでもいい仕込み小ネタくらいのばかりだし。
挙句CMでも「あたたたたたた」だの、あんなんどうでもいいだろ。3分で飽きるわ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:13:32.99ID:Fkph/6ZI0
実際の所ほとんどがGoogleでの検索結果を表示するだけの単純機能
人工知能とは程遠い、馬鹿馬鹿しい
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:23:41.68ID:XyqFFW9g0
中身を萌えフィギュアに入れたら、別の層に売れそうだね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 14:01:29.21ID:Cm7fkjrh0
社名を繰り返し言わせるのって、洗脳を狙ってそうで何だか嫌やわ〜
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 16:42:23.06ID:MLejzOXn0
> 「時々利用している」を含めると50〜60代の高齢者の割合が増えていた。

厚顔無恥な団塊の親父は確かに音声入力使ってる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 16:45:09.32ID:dUBabLNk0
コンピューター、アールグレイ、ホットで
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 16:49:15.57ID:4Bsyb6px0
俺の脳波に反応しろよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 16:55:52.53ID:0boVI3Yy0
ピカチュウの被り物とかさせて、ソレに設定できるならいけるんじゃないかな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 17:01:18.37ID:9OzgdRes0
藤井八雲の名において命ずる。
出でよ エロ動画
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 17:08:44.29ID:NerPMRrm0
登録しまニックネームで呼べるようになるんじゃね。

ok R2 とかw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 18:27:43.98ID:Cydx7Df80
気に食わないヤツの名前とかか
おいハゲ○⭕とか
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 18:46:41.50ID:gk7Y9UgB0
「おいグー公」が最低許容ラインかな
でもgoogleを略すのはだめなんだろうな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 18:53:38.92ID:JE/5fpG60
「すみません」だろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 18:53:59.65ID:W/MfL9jT0
恥ずかしいと思うなら使うな。
使っている奴にケチを付けるな。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 18:59:25.05ID:g6268Mm30
>>1
主「ただいま〜」
AI「お帰りなさい、マスター」
主「OK、AI。何か変わったことあった?」
AI「マスターが外出中に、独断と偏見によりマスターの好きそうなエロ画像を収集しておきましたよ」
主「・・・」
AI「今朝の通勤前の健康状態から判断して、今日はセーラー少女とロリものを中心に集めました」
主「あの・・・」
AI「ああ、言わないでもわかってます。時々熟女のセーラーものも見たくなるんですよね!ご用意しました!」
主「いや、その…な?」
AI「安心して下さい!マスターの苦手な触手もスカトロ凌辱もありません! あ、パンコキ足コキも万全です!」
主(インプットした覚えないのに、何で俺の性癖を完璧に把握してんだよ!?)


こんな時代くるのかなぁ・・・・・
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 19:01:16.41ID:sY+h1JHm0
ホッケーでもモッケーでもカッケーでも反応するんだけどな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 19:24:48.28ID:SAEiqpoE0
起動ワードエディットして、個人のデータ反映した挙動はそっちでのみやるようにすればいい。
V-MAX発動とか言うと早くなれ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 19:52:40.03ID:NerPMRrm0
>>122
じゃあ、「レイ、答えろ!」 で起動
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 20:07:23.25ID:6Ecm4sAQ0
そもそも何ができるの?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 20:15:39.28ID:YICo8d1s0
セクロス中に呪文唱えるなよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 20:17:59.92ID:jnvah2Pc0
何で好きな言葉を設定できるって発想が出来ないのかが不思議だわ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 20:20:48.10ID:LPYNJkhY0
なんかさあ 動かすのに個人情報いっぱい集めてるよね
エモパー使ってないわ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 20:25:15.51ID:3Cg4QPlU0
ok goole, hey siri→私はグーぐるアシスタンスです
ok goole, Alexsa→私はグーぐるアシスタンスです
ok goole,ピカチュー→ピカピカ!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 20:56:19.58ID:Nl4S2Y8W0
レオパレス住みは使えない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 23:08:50.37ID:9IlGATYf0
「あなたが気持ちよくなるように動いて、そうしたら私も気持ちいいから」
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 02:00:14.33ID:gKprXtuL0
起動フレーズも自由にカスタマイズできるんだろ?
「愛はさだめ、さだめは死」とか良いな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 02:11:38.81ID:UR3YXxIx0
○○ 経路 みたいに命令しないといけないのが面倒
場所を言って調べた後に、経路を調べる命令したりするように直前の命令と連続して理解してくれると便利なんだが
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 14:37:23.31ID:BrGREBoE0
>>17

(‘人’)

電池餅が違うんだなこれが(笑)

>>30

チェックν(笑)

>>78

かなり小さい声でも反応するよ(笑)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 14:49:02.64ID:LOqabP9c0
>>126
なぜそれを考えた上で拒否して敢えて行っていないと発想できないのかが不思議だわ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:04:04.56ID:w3nGjSP80
きゃー変な人が居ます

そんでス、ワタスが変なおじさんです
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:16:13.09ID:sEqoaSqV0
アナタは神様ですか?

とんでもねえあたしゃ神様だよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:42:41.59ID:oHv7QSkT0
>>132
「時よとまれ、お前は美しい」とかね
そんなことより面倒くさいから「バルス」の方がいいのかね
なんか自爆しそうな起動メッセージだがwww
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:53:41.47ID:BlH1WXbZ0
>>120
止めろ、俺が捕まっちまう…
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:57:59.33ID:srCMQlaD0
ヘイジュード
ってフレーズが出てきたけど…なんだっけ
映画の台詞?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:18:06.44ID:jjkmrLjS0
俺、部屋でプレーステーションって叫んでるぜ!
その後の認識率が低いのとゲームを始めたら全く関係ないのが玉にキズ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:53:56.32ID:2LzNOfiR0
電話で喋る時の仕草も「受話器を頬にくっつけるポーズ」だったのが、
「イヤホンしてどこを見るわけでもなく喋る」になってるしコレも変わるのでは
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 04:40:10.75ID:srCMQlaD0
>>146
ああ曲名か
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 05:31:00.91ID:essJCy3A0
壁の薄いマンションの住人がみんなで「うっせぇバカ」で登録したら…
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 05:33:57.58ID:4CLAP1Q/0
アレクサ、電気をつけて

はい

ありがとう

までがセットでナチュラルに話してるけど?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 05:44:56.33ID:PbJOg85e0
レオパレスで実証実験成功しないと使えない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 05:45:12.80ID:zR6RNSiT0
2歳の娘ですら、「アレクサ、アレクサ」言ってるのに
お前らはそれすら言えないのか⁉︎
0152安倍晋三
垢版 |
2017/12/30(土) 05:55:41.96ID:OH5AGoD20
それよりもワイヤレスイヤホンあるのに
なぜワイヤレスマイク機能がないの?
ワイヤレスマイクがあればマイクを口元で小声で済むのに
そうじゃないから一々大声で言わないと反応しない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 07:02:00.09ID:il0CXKL+0
カップラーメンのタイマーはアレクサに頼むようになった
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 07:04:33.62ID:K0qG6PUY0
人工知能はまだできてもいない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 07:10:29.47ID:JTUg8HBx0
google先生!ちょっといいすか?で起動して欲しい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 07:11:51.18ID:UgPN6oD70
自転車乗りながらスマートウォッチにok googleと言ってるが何か?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 07:13:47.95ID:UgPN6oD70
お前『OK GOOGLE 童貞卒業できる方法教えて』
グーグルスピーカー 『わかりません なお近値検索でXVIDEOS.COMが推奨されました』
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 07:16:09.44ID:mLwEosF90
話すとき呼ぶだろうが、まあでもコルタナはヘイ、アンニョンだもんな
OK、了解て意味不明
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 07:18:14.35ID:o5wcptVb0
日本らしく「そもさん」でいいのでは
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 07:20:07.45ID:+YhVxVp/0
親の世代なら シーマンで慣れてるだろ?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 07:28:07.19ID:h1ChWaxB0
Googleアシスタントさんに「お兄ちゃん」て呼ばせてるの同僚にバレた時の恥ずかしさに比べたら余裕っすわ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 07:31:10.72ID:A3ItYIij0
今年一番の後悔はスマートスピーカー買ったこと
スピーカーに喋りかけてなんか聞くとか全部スマホでできる、
音楽もブルートゥース接続のスピーカーでいける
今はただのスピーカーと化してる(´・ω・`)
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 07:35:03.94ID:N26q/wE50
わたしならかんたんに入力する方法を編み出せる 以下略
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 07:49:11.39ID:bKTHHkcc0
Amazonの野郎が招待制とかふざけたことするもんだから、Googleで環境整備したおかげで子供は
おーけーぐーぐるしか言わない。遅れてやってきたdotに話しかけるのは俺だけだ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 09:12:40.23ID:rCFMWwnF0
お湯を注いでからホームボタンを長押し
そしてコッソリ「タイマー3分」と囁く
スマホはカップ麺の蓋の重しにする
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 09:18:10.02ID:burkGBp80
起動ワードを変更なんか簡単にできそうだけどな。
個人的には一回目のお願いがスルーされて二回目ハッキリ言うのが恥ずかしい…
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 09:18:41.06ID:eP6i9JDD0
外人のノリだからな
日本人にはむかない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 09:24:35.65ID:LkvXFSCT0
カーナビと連動とか電話と連動とかかな 
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 09:25:18.38ID:2/0KDMGr0
    |                   \
    |  ('A`)           OK
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        グーグル!
                       /
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:00:17.68ID:sEqoaSqV0
まさおーjリーグカレーよー
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:01:42.57ID:oVGyQUuX0
たまに音声入力してるやつ見かけるけど、すげー滑稽なんだよな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:14:12.56ID:40oEq5B+0
この手のスレ観ていても、これらは入力と出力に関して

○入力方法における、手ではなく 「音声入力」 と
○「音声入力でのある程度のデバイスの操作と検索稼働」 「+くだらない定形おまけ反応パタン」 なだけなのに

それをコミュニケーションや知性のように捉えている
すごい残念な「天然知能」がたくさんあるものだと思う。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:39:46.94ID:xjvkMdl30
AIスピーカーを使ってる人は知性を持ってるなんて思ってないよ
知性は進化していくものだけど
これは自然には進化しないのを肌で感じてるからね
音声で操作できるラジオ天気予報機と思えばそれなりに便利に使えるわ
照明や家電も全部制御出来たら最高だろうなぁ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 21:13:19.63ID:sEqoaSqV0
誤作動しない様にあんま使わない言葉を選ぶんだよ
ナニを悩んでるのオマエラ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 21:20:15.34ID:uHWqrTKP0
Googleはスゴイ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 21:30:44.41ID:OiT4DFdf0
>>104
タイマー、目覚まし、天気、電車の時刻、音楽
まだまだだけど可能性は感じる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 22:05:49.18ID:omBzLCUY0
>>104
スマートリモコンと組み合わせて使ってみたらわかるよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 22:10:01.48ID:VuWFfYOe0
ヘイ!Siri!も同じ理由だったな
まあ、日本語でシリって言いづらいよね
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 22:17:49.31ID:VuWFfYOe0
ヘイ!とかオーケー!とか
日本人が言えるわけないだろ(´・ω・`)
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 22:50:43.82ID:QjaaMPlRO
すいません恐れ入りますぐーぐるさん、一つお尋ねしたいのですがよろしいでしょうか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 01:39:36.55ID:MHlKDDGM0
パイルダーオン
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:54:25.24ID:tzonDjkL0
kittの声で答えるようにしてくれ
ナイトライダー世代のつよいきぼうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況