X



【学費】私大授業料87万7735円、過去最高に 昨年度入学分

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/26(火) 19:15:55.88ID:CAP_USER9
 2016年度に入学した私立大学生が年間で払った授業料の平均額は、15年度より1・1%増えて87万7735円となり、過去最高を更新した。576私大について調べた結果を文部科学省が26日、発表した。施設整備費や実験実習料を含めた「初年度納付金」は144万3967円だった。

 私立の306短大の年間授業料の平均は69万9512円。この数年は69万円台で、ほぼ横ばいとなっている。初年度納付金は126万8067円となった。

 また、文科省は同日、17年度の私立高校の年間授業料の平均が39万6313円だったと発表した。施設整備費なども合わせた初年度納付金は72万8280円だった。

配信2017年12月26日18時57分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASKDV55Q0KDVUTIL028.html
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:18:27.73ID:EWrTeJML0
なんか最近やたら街中が外国人だらけになったような気がするんだが
少子化が私大が生き残れなくなって来たので国から補助金がでる外国人を多数受け入れて
私大が生き残りをはかってるんじゃないかと思うようになってきた
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:20:22.29ID:UH4Pzg+p0
大学は行ってやることと言ったらアルバイトに遊興だろ
そりゃ欧米や中国の学生に差をつけられる
小中高で詰め込み教育やってもこれでは全く無意味
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:23:05.49ID:/GUIh53R0
いくらでも良い
その投資に見合うコスパさえあれば黒字投資だろが
ムダ遣いして吠えてる奴こそアホ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:27:08.34ID:WvV0MF640
私立に比べて国立が高過ぎ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:30:22.94ID:fZiPSZX90
バイトと奨学金で頑張って払ったなぁ
若さと勢いがあれば何でもできるなと思った
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:35:50.66ID:lduP0idT0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っgっっっっっhgfghっっっっy
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:38:52.72ID:HhjdDHe90
90年代初頭の私大文系なら入学金込みで80万円台、高い所で90万円台だった気がする。
明治と慶応が比較的安く、意外なことに早稲田が高かった。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:48:20.61ID:MGJltEcS0
嫌なら安い国立行けよ。ましてや無償化だと?ふざけるな。

うちは貧乏だったから、何とか国立に入れるよう本人が努力したぞ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:53:32.95ID:DSLO9l7h0
有名な私大は金持ちの生徒らがほとんど独占するんだから、国公立は授業料を無償化して金持ちの生徒らを排除するようにしたらどうかな?
国公立の推薦入試とか、親の資産を問題にすれば?
金持ちの評価は低くするとか

二極化が進んでるよなー
食い止める方策を考えるべきじゃねーの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:54:42.49ID:WGxpK5yS0
授業料上げて移民入れた分だけ補助金を国からゲットするわけか
無茶苦茶だな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:56:29.55ID:lnkkcYS90
私大って民間企業なのに国が潰れないように税金で
延々と毎年数億入れて支えてるんだろ?
団塊ジュニア時代の乱立バブルの負債をなんで国民が負担し続けてんだよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:57:44.62ID:pkziHmaI0
>>18
そういうことを言うと当時の頃に比べて問題は難しくなっているっていう頓珍漢が出てくるぞ。
バカだから過去問で何度もやれば簡単になるに決まってるのに気付いてない。
しかも相対評価だから問題の難度は関係ないのにね。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:57:58.54ID:tYU3ROST0
2018年度学費(4年間総額)

大阪経済大学 3,883,000円(経済・経営・情報社会・人間科学)
龍谷大学 3,924,000円(文・経済・経営・法・国際文化・政策)
立命館大学 3,973,600円(法・経営)
神戸学院大学 4,049,300円(法・経済・経営)
龍谷大学 4,067,600円(社会)
関西大学 4,078,000円(法・文【初等教育以外】・経済・商・社会)
同志社大学 4,082,000円(文学部哲学・美学芸術・文化史学・法)※諸費含まず
同志社大学 4,083,000円(文学部英文・社会)※諸費含まず
同志社大学 4,083,500円(経済)※諸費含まず
同志社大学 4,084,000円(文学部国文・商)※諸費含まず
立命館大学 4,108,800円(経済)
関西学院大学 4,207,000円(神・文・社会・法・経済・商)※諸費含まず
摂南大学 4,230,000円(法)
甲南大学 4,289,000円(文・法・経済・経営)
京都産業大学 4,307,000円(経済・経営・法)
摂南大学 4,350,000円(経済・経営)
神戸学院大学 4,375,300円(現代社会・社会防災・グローバルコミュ)
追手門学院大学 4,432,000円(経済・経営・社会・国際教養国際日本・心理)
立命館大学 4,470,400円(国際経営)
京都産業大学 4,586,000円(社会)
佛教大学 4,609,000円(仏教【専修以外】・文・歴史・社会・社会福祉)
近畿大学 4,816,000円(総合社会・芸術以外の文芸)
近畿大学 4,819,200円(法)
近畿大学 4,819,600円(経済・経営)
関西大学 5,546,000円(総合情報・社会安全)
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:58:01.64ID:lfUrG/Ee0
医療保険で医者や薬剤師が潤っているのと同じ
学校も税金むしりとりビジネスになった
Fランに補助金入れるんだったらカルチャーセンターにも入れないといけない
固定資産税も無税にするなら同じ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:59:58.78ID:3ELGy8Bs0
国公立と私学って、実はあまり変わらないんだな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:00:01.82ID:lfUrG/Ee0
国立卒の人は授業料を聞けば世代がわかる

車の値段と教育費はデフレ知らずだな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:02:10.13ID:AA3d7HZf0
>>10
今はバイトができるようなヒマな大学じゃ、
行ってもメリット少ないよ
それでもみんな行くんだけど
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:12:27.19ID:tYU3ROST0
大阪経済大学なら、学費(授業料+施設設備+その他)が、約90万円/年
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:18:38.57ID:UoUOMglj0
国立年間20万世代
姉が私立薬大だったから親孝行したよw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:22:33.47ID:lnkkcYS90
国が大卒量産してきた弊害が少子化
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:28:47.39ID:OeeFMzj30
年間授業数で割れば、なんと一授業の定価が!w
ちなみアイビーリーグの10分の1ぐらいか。一授業10万円、なんて記事読んだ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:33:35.35ID:7FNiLxZH0
文系の大学行くぐらいなら、本を300冊読んだ方がよっぽどためになるわ。図書館や中古本を利用すれば10万ぐらいで大丈夫だろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:34:30.83ID:Gd29jLmD0
私立よりも国立の授業料高すぎねーか?
俺の時代なんぞ、月謝制で月7000円程でちょいと二、三か月ほどバイトすれば余裕で
年間授業料稼げたんだけどな
何つーか、今は賢くても貧乏人には辛いご時世よなぁ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:35:01.72ID:hR0WoBGy0
>>35
通信制大学とか放送大学とかいいんじゃね?
あっちの方が卒業は難しい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:35:45.98ID:TsFXcr7q0
JD風俗ホイホイ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:37:23.63ID:hR0WoBGy0
>>13
20年前の早稲田二文(夜間部)が年間80万円くらいの学費
中間部は120万円くらいだったかな
開かれた庶民の大学とか言いながら高いよな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:38:27.21ID:tYU3ROST0
大阪経済大学第2部経営学部(夜間) 2,004,000円(4年間総額)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:39:09.99ID:7FNiLxZH0
>>37
それでもいいね。とにかく小中高大でいくらかかるか知らないけど数百万も使ってロジカルシンキングもクリティカルシンキングも出来ない、教養もない若者を大量きに排出する教育システムはどうにかしないといけない。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:39:45.06ID:hR0WoBGy0
>>36
団塊〜ちょい下世代のおっさんの
「学費ぐらい自分で稼げよ」
ってのは
国立も私立もそんなに高額じゃなかった時代の事が前提にあるからなぁ

今は難関国立大に行くのにやれ塾だ予備校だ
親の文化資本力だで金持ちしか行けない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:40:37.47ID:iRVBYsvn0
あと奨学金という名の教育ローンで
金貸しと大学が儲けるシステムになってる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:42:51.82ID:hR0WoBGy0
>>41
通信制大学で人並み以上の教養を身につけて卒業するモデルケースを作ればいいのにね
最高のコスパで年間300冊読もうとか

そういうマニュアル本を流行らせると
地方の三流私大なんかが経営上困るんかな?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:46:14.61ID:9Y5xrMU40
>>46
さすがに就職無いから成立しない。

やるなら2年通信⇒国公立3年編入だが、
実は通信の大学より編入予備校で勉強
してる感が強い。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:50:11.24ID:7FNiLxZH0
>>46
文部科学省以下、教育産業全体に影響する問題になるよね。今の教育産業全体が免罪符を発行するカトリック教会みたいなもんだよね。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:51:23.42ID:WGT7rPFJ0
>>36
公立だったが、入学金6万、授業料年額18万だった。
自分が卒業して数年で、入学金20万、授業料50万とかになってぶったまげた。
そんな金額だったらウチは進学許してもらえんかったわ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:53:39.16ID:sVSpfUlF0
>>46

通信で大学レベルの数学とか無理無理。

一応、旧帝に次ぐ、旧高の国立大を出たけど、
数学の教員免許の単位を玉川大の通信で取得したときはホント、かつかつだったよ…orz
何度、”解はあってるけど、数式に芸術性が足りないやり直せ”と言われたか…

あと、文系なら大学なんてどこでもいいんじゃね?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:56:45.04ID:iRVBYsvn0
>>49
それは入学金が地元優遇で安かったんだろう
年間18万のときは入学金は10万だったと思う
府大か?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 21:14:55.62ID:MnCvSC4s0
>>5
>>32
なんか誤解してるので言っておくが、外国人留学生に対する
「国費留学生給付者」と「私費留学生」は待遇がまるで違うぞ。

前者は留学生の6%しかいないスーパーエリートで国費の3人に1人にあたる2500人が東大生。
日本人でこのレベルなら企業や自治体の給付奨学金がいくらでも貰えるレベル。

後者の私費留学生の中には善良な者もいれば、指摘するように問題な学生もいるが、
いずれにせよ給付の奨学金など出ておらず、すべて自費で賄っているのでなんら問題ない。

留学生を叩きたくて、一部の私費留学生の行動とスーパーエリートの国費留学生の待遇を
ごちゃまぜにして流しているのはここの掲示板民のデマなので注意すべし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況