X



【訴訟】ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/27(水) 18:14:52.28ID:CAP_USER9
<訴訟>ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁
12/27(水) 15:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00000057-mai-soci

 テレビを視聴できるワンセグ機能付きの携帯電話を所持していたことを理由に、NHKに結ばされた受信契約は無効として、東京都葛飾区の男性がNHKを相手取り、支払った受信料の返還などを求めた訴訟の判決で、東京地裁(鈴木正紀裁判長)は27日、男性の請求を棄却した。

 同種訴訟の1審判決はこれまでに4件出ており、NHK側の勝訴が3件、ワンセグ携帯所持者側の勝訴は1件だった。

 放送法は、受信設備を設置した人に受信料の支払い義務があると定める。今回の訴訟では、ワンセグ携帯を所持することが同法の「設置」に当たるかが争われた。

 同種訴訟では、さいたま地裁が昨年8月、「ワンセグ携帯の所持は受信設備の設置とは言えない」としてNHK側の敗訴とする判決を出した。しかし以後、水戸地裁、千葉地裁松戸支部、大阪地裁はいずれも受信料の支払い義務を認め、司法判断は割れている。

 訴状などによると、男性は東大阪市に住んでいた2012年7月、部屋にテレビはなかったが、ワンセグ機能付きの携帯電話を所持しているとしてNHKから受信契約を結ばされ、1カ月分の受信料1345円を支払った。【近松仁太郎】

★1:2017/12/27(水) 16:07:45.77
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514362303/
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:03.31ID:WKDkgwbj0
安倍ちゃんは何にもしないで


数字をでっち上げることばっかり



ヤクニンや教職員にも撒きまくってケンポー改正だ(爆笑)
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:04.22ID:IHRYEQNX0
>>2
ほんとこれ
放送法改正しろという国民の声が届いてるはずだから安倍が無視してるだけ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:05.54ID:M9Rkukpo0

0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:13.69ID:v3mRvsTm0
スマホとか買い替えすぐだから、作業量はエライことになりそうだな。映らんスマホ買ったら解約ちゃんと出来るようにしないと。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:16.43ID:M9Rkukpo0

0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:20.27ID:6AcgMtVF0
>>263
iPhone以外にも台湾メーカーのスマホのASUS、中国メーカーのHUAWEIは、ワンセグついてない

それと、下請けいじめで自分たちだけ高待遇で中小企業の社員をバカにしている日本メーカーよりも
安価で高性能のスマホを出しており、コスパ高く壊れもせず、
最近ではアフターフォローやクレーム対応など、お電話窓口を用意しており、対応はどんどん改善されている
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:31.65ID:M9Rkukpo0

0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:32.81ID:NAcUTNTk0
NHKの高給w維持するためだけの受信料ちなみに社長クラスは総理大臣より高給
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:39.08ID:iY03/P5u0
ワンセグで判定するならカーナビ全てだろ?レンタカー会社に取り立てにいきそうなのだが?(´・ω・`)
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:39.30ID:cApRJzfR0
>>143
最高裁判決以外は無視するってのがnhkの対応だから一般人も最高裁出るまで無視でok
最高裁判決では個別に訴えなさいという判例が先日出たばかりだけどな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:40.58ID:UR5GOcrB0
NHKは政見放送で政党、議員と癒着しているからな
だから放送法を変えようとする奴がいない
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:42.68ID:CCEWwm+P0
中華スマホもワンセグついていないから大丈夫だよ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:43.70ID:M9Rkukpo0

0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:48.86ID:tcthYohH0
お前らいろいろ屁理屈をこねてるが

「テレビがあればNHK受信料は払わなければならない」

逃げ道や屁理屈をこねても無駄
お前らの屁理屈より司法の判決が正しい
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:56.23ID:M9Rkukpo0

0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:02.99ID:XhDLLln40
>>369
あなたが法人なら
全部契約しろと言ってきそう
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:07.77ID:a6vnFtOu0
来年2月に町田市議選挙に
NHKから国民を守る党から立候補する人いるので
マジでトップ当選させてやろうぜ
選挙で民意を示せばNHKなんてすぐ潰せるぜ
電波の押し売り団体をマジでぶっ潰せ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:10.23ID:M9Rkukpo0

0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:11.25ID:pWwltdd30
カーナビはカード抜いて捨てたらおしまいだからないな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:14.56ID:/XMGxR1C0
ワンセグ搭載モノは絶対に買っちゃいけないな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:20.66ID:hfgl5rps0
クソ反日NHKは潰すしかない
あんな国賊団体で平均年収は1700万円
クソ以下だわな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:22.41ID:M9Rkukpo0

0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:26.89ID:VhlTwRgc0
先の大法廷での判決を受けてなおこのようなことで反発しようというのですか君たち
まだ仕組みを理解していない様ですねえ
困ったものです
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:29.32ID:OPFOfTlj0
>>232
日本メーカーは度胸があるかなぁ? 外資のシャープなんかは、ワンセグやーめた て言いそうだけど。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:30.04ID:3cei0G920
>>248
いま、窓ガラスに写るテレビを開発中。
そのうち「窓ガラスありますね!受信料払って下さい(ニヤリ」となる予感
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:32.21ID:fpfUUzBn0
受信を目的にワンセグ機器を設置してる奴なんて
存在するのか?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:36.03ID:zc2Aidz60
ホテルとか大変だよね。全室課金でしょ。
でも、結局、宿泊料に課金されるんだろね。
NHKいらんわ。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:38.05ID:M9Rkukpo0

0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:45.30ID:1f5hOfjW0
東京隔離できないかなぁ
ほんと国の組織は東京以外でいいよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:46.27ID:kpzy4n1g0
>>390
そのうちスマホ契約するときにNHKの受信料も同時請求されて引き落としされるようになる暗黒の時代が来るのかw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:46.54ID:S0Bso2Nj0
次はお坊ちゃまに総理大臣させんなよ?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:52.68ID:M9Rkukpo0

0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:57.00ID:0ockdsOS0
NHKとは一切関わるな!
「NHKに用は無い!」 これでOK
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:40:08.54ID:UR5GOcrB0
>>381
それはあなたの見解
現実は最高裁の判例次第でNHKはやりたい放題になる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:40:09.67ID:M9Rkukpo0

0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:40:20.49ID:4Cw5uCKN0
旅館の温泉付き部屋で
この部屋は温泉込みもしくはこの温泉は無料ですのでご自由にお使いくださいと提供され
部屋の温泉を使わず帰ろうとしたら旅館とは関係ないも者が乗り込んできて
この温泉はうちの土地から出た温泉ニダ!
部屋代込みだった?旅館が無料で提供した?入ってない?知るか入浴料払えニダ!と無茶ぶりで迫ってきてるようなもの
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:40:25.69ID:M9Rkukpo0

0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:40:26.23ID:6n3zRtCU0
>>417

どこかの電電公社なんか、加入権泥棒して捻出してたっけなw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:40:37.02ID:M9Rkukpo0

0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:40:47.60ID:PJ8YmA1s0
むしろ、立花さんやNHK不払い者は
より一層、払うもんか
ワンセグごときに
ってなるだろうな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:40:52.29ID:2kc0FF510
ワンセグ電波なんて停波しろよ。ワンセグなんて画質悪いもの見る奴いねーだろ。
屋内じゃ電波弱くてみれねーし。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:40:53.18ID:M9Rkukpo0

0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:03.23ID:HW7wej1u0
地裁判決には何の意味もない
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:03.76ID:lr241xV10
iPhoneから乗り換えは出来ない…でもiOS11以降が嫌いで10のまま
今のiPhone壊れたらアウトや
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:09.25ID:v3mRvsTm0
>>424
モニタだけでいいもんなあ。入力端子たくさんつけて。リモコンで切り替え。
どうせ録画するような人はBDとかのチューナを使えばいいんだろうし。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:09.85ID:M9Rkukpo0

0452@w@ ◆midHd0vyuw
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:18.87ID:zpavI7Nv0
もうヨウツベでテレビ放送してるからなあ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:22.11ID:M9Rkukpo0

0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:24.93ID:hfgl5rps0
反日NHKを潰して、列記とした国営放送を作って税金で賄う方が100倍マシだろ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:25.91ID:hLTpPhOM0
>>441 うんこマンうぜぇ〜。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:32.52ID:lKmQuUx30
ガラケーの時は普通にテレビを見れたのにスマホになったらそんな機能は無しで
がっかりしてたんだが、そうかNHKが狙ってるからこうなんだな
ふぅ、残念なスマホで良かったよ!
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:32.74ID:iY03/P5u0
>>419
受信装置として携帯電話が認められたので、そういう理屈は通用しないのがNHK・・・(´・ω・`)
マジでどうすんだ・・・レンタカー会社はどこかのホテルや旅館みたいに受信契約数で因縁つけられそうだぞー(棒読
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:33.22ID:M9Rkukpo0

0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:37.54ID:ZwfzJPEF0
自宅でワンセグ見ようとしても電波が悪すぎて映らないんだが、契約結んでやるから今すぐ見れるようにしろよ。
映らなかったら違約金払え。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:37.79ID:Iszu1Ldq0
ドコモのMONOならワンセグついてないし
お財布携帯もついてないw
(本体価格650円)

条件は一年つかうだけwww
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:47.49ID:M9Rkukpo0

0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:52.55ID:eyWkSkZ/0
スレが加速していく〜

ID:M9Rkukpo0
なにが目的か知らんが、
がんばれよ〜
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:58.73ID:M9Rkukpo0

0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:42:02.35ID:I+QOMvCS0
テレビも捨てるか譲渡すれば良かったから
ワンセグの付いてる機種も譲渡か処分しないといけないのか
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:42:14.50ID:M9Rkukpo0

0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:42:15.64ID:Dmmir6mz0
俺は受信料払ってるんだけど番組に対して意見言ってもいいのかな?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:42:17.06ID:9eLOBsz/0
カーナビはBCAS抜けば良いからレンタカーは大丈夫でしょ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:42:26.01ID:hLTpPhOM0
>>464 スレにうんこを書く事が目的。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:42:26.27ID:v60cv9oS0
>>413
現放送法・現憲法下においては、だな
ワンセグにはまだ最高裁判決出てないが

現実の公共の利益にそぐわない悪法は立法府が変えるべき
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:42:29.21ID:YpeB31XXO
何だか統制されてきたね
やりたい放題するぞこれ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:42:29.98ID:M9Rkukpo0

0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:42:38.43ID:0ockdsOS0
>>436
スクランブル化しないNHKがクソだ! ボケ!
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:42:44.18ID:M9Rkukpo0

0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:42:44.32ID:8dmlCRSy0
>>457
カーナビだってワンセグなしを選んで設置すりゃいいだけやで?
自動車メーカー純正品は無理だろうが
個人的にはスマホ使った方がいろいろ楽だと思う
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:42:46.00ID:/zLixpEd0
>>420
買っていて所持していたとしてもNHKや集金人に所持品検査をする権限はない

よって、たとえ所持していたとしても壊れておらず、使えるという事を見せて証明する必要は全くない

また同じく家の中も家宅捜索する権限はない

警察でも家庭裁判所の令状がないと、人の家家の中に立ち入ることはできない

また、国家権力の警察でさえも所持品検査は任意である
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:42:50.21ID:ATAa1GQm0
まだ持ってる奴はさっさとテレビ捨てろ
テレビ捨てるとほんとスッキリするぞ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:42:55.82ID:M9Rkukpo0

0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:42:56.73ID:JYp1PBo80
政治家って携帯もスマホもカーナビもない時代の何十年も前の法律を
解釈だけで乗り切ろうとするんだね。

仕事しろよクソが
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:42:58.01ID:BPvv0tFb0
裁判起こして騒げば騒ぐほど自らの首絞めてると思うけどな
十年後いや五年後には世論の反発くらって解体になるんじゃねーの
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:43:06.98ID:M9Rkukpo0

0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:43:09.88ID:pvbTbPFR0
国営なら国営でも構わんし
徴収するならしてもいいが
ソフト化等の二次収入をどうにかしてからな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:43:12.03ID:6B40KFUV0
いまどきワンセグなんて…
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:43:16.10ID:J36pB2N90
>>469
払ってないやつがいるのは不公平だ早く裁判して受信料を回収しろと言う権利があるだろうね
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:43:18.41ID:M9Rkukpo0

0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:43:19.13ID:RL+QdAj30
まだ裁判までしてくれるとか日本企業愛しているのだなw

普通の人なら何も言わずにポイだよw日本企業のスマホは選択肢から無くなるw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:43:20.44ID:MDLQ8dI50
立花がどれだけ正論を言おうが

>ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴

これが新聞、テレビで一斉に宣伝され
料金徴収しやすくなった(詐欺師を含む)事が大問題
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:43:21.20ID:J3ohP7E10
受信が不安定な所巡りして、
NHKに報告入れて映るようにして貰えば良いんじゃね
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:43:28.02ID:3Gh0ny760
>>289 >>156

北部訓練場の暴行で逮捕 容疑者は社民・福島瑞穂議員らと接点
http://www.sankei.com/politics/amp/161004/plt1610040038-a.html

【辻元生コン】これで福島瑞穂も繋がったね! 山城さんにお金いってるし!関生コンだし!
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1490507764/

衝撃!福島瑞穂の秘書は辛淑玉の舎弟「警察シバイて行きましょう」
http://ksl-live.com/blog7565

辛淑玉の指南動画流出「若者は死ね年寄りは捕まれ」福島瑞穂も登壇
http://ksl-live.com/blog7551

◆山城 博治 (関西生コン)
(沖縄平和運動センター議長)
https://i.imgur.com/o2GYxo9.jpg
https://i.imgur.com/TrVL1Yv.jpg
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 18:43:35.51ID:lr241xV10
>>413
それいつから国民の義務になったの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況