X



【バイク】「ニンジャ250」「ニンジャ400」、2月発売 新設計エンジン搭載
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冷やし飴 ★
垢版 |
2017/12/27(水) 22:50:06.38ID:CAP_USER9
カワサキモータースジャパン(KMJ、兵庫県明石市、寺西猛社長、078・922・5039)は、人気の高いスーパースポーツモデルの2輪車「ニンジャ250」と「同400=写真」を2018年2月1日に発売する。

https://d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net/small/article/img1_file5a42086c7d634.jpg

新設計のエンジンを搭載し、強いトルクと加速を体感できる。
両車種とも3代目となる。

消費税込みの価格は同250が62万9640円からで、同400が69万9840円から。
販売目標は非公表。
同250は排気量248ccで、同400は排気量398cc。

どちらも、高出力を生み出せるように新設計した水冷4ストローク並列2気筒エンジンを搭載した。
直径41ミリメートルのフロントフォークや車輪ロック防止装置(ABS)、同310ミリメートルのディスクを搭載したフロントブレーキ、容量14リットルの燃料タンクなどの装備も共通化している。
スーパーバイク選手権でジョナサン・レイ選手が3連覇を果たしたマシン「ニンジャZX―10RR」をイメージした車体色を施した「KRTエディション」も両車種に用意した。

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00455857?twinews=20171227
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 09:38:37.41ID:ayKnnViK0
>>491
ちゃんとした防寒着してればぜんぜん大丈夫だよ。
それでもって場合は電熱のグリップやシート、ベストなんかも有る。
大体の人は面倒だから冬は乗らないけどねw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 09:39:02.25ID:f/TDIr2w0
アシガル125はよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 09:42:57.36ID:MLhRi7tf0
中二病入門だな
ニンジャ
クロムハーツ
JPS
パーラメント
スロット
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 09:45:05.93ID:ioPYIxbi0
>>457
昔はレースでカウルの先端がFアクスルシャフトよりも前に出ると
レギュレーション違反になるので、今みたいな形状には出来なかったんだよ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 09:46:53.37ID:YXgaTXNG0
シートとタイヤの隙間が大きい過ぎてダメだわ。
凄く不細工に見えるよ。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 09:47:07.17ID:3k6YW5K50
>>491
夏は薄着でも乗れるが

冬はある程度装備にお金かけれる人じゃないと乗れない
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 09:49:33.46ID:AbhCC9EH0
作りこんであるし、よく出来てる←ホンダ、ヤマハみたい
抜けるところは抜いて有るし←スズキみたい
カワサキじゃ無いみたいだw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 09:49:41.89ID:sbVVEmGC0
400ccくらいで極太タイヤのバイクって無い?タイヤフェチなんす

15年ぶりにバイクに復帰しようかと思ってるんだけど
体力的にビッグバイクは怖くって。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 09:50:06.47ID:uKxzhuKJ0
>>480
バイクも買えない貧乏人。
バイクに乗れない低身体能力。
車の中で口をパクパクさせながら、バイク乗りに聞こえないように一人で文句垂れ続けてろよ。
哀れだな。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 09:50:12.19ID:qPuFEzhZ0
街中で聞こえるバイクの音がバカスクの下痢便や250耕運機の音だからほんと嫌んなる
極まれに大型4発の音が聞こえると逆に和む今日このごろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 09:51:48.04ID:f/TDIr2w0
風さえ通さなかったら寒くない
普通の格好で歩くほうが寒い
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 09:59:17.72ID:TM2t/eZA0
>>493
うん、移動手段として考えたら車の方が楽。
厚着して、ヘルメットかぶって、ジャケット着て、手袋して、スマホナビつけて、
目的地では手袋外して、ジャケット脱いで、ヘルメット脱いで、スマホナビ外して、って面倒くさいw
冬に車乗ってるときにバイク乗ってる人見たら、こいつら何考えてるねん、うらやましい、って思う。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 09:59:50.77ID:d3WM2H3p0
こういうガンダムみたいなデザインはおっさんが乗るには勇気がいるな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:02:35.69ID:f/TDIr2w0
逆におっさんが乗ってるほうがカッコイイと思うけど
ただしイケメンに限る
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:03:22.00ID:x+Fhm8wA0
>>491
寒いのが気持ちいい。なんか体が生き返るような感じがする。逆に夏は苦手でだめだ俺は。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:06:04.77ID:5DbRq7QR0
>>9
距離はどう?歴代川崎だけど、23万、16万、21万kmで腰上OH必要になった時点で乗り換えてる。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:06:29.45ID:NaeSc+F50
50CCの おチビな カワイイ原付き忍者くんは 出ないの?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:09:14.12ID:RZemcHhM0
カワサキは許すけど他社はパラツインやめろ。
道であの情けない音聞いてると萎えるわ。
マフラー変えるとかもう悲しい抵抗でしかない。

ツインならVツインにしろよこのハゲどもめ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:09:53.04ID:LHxeZSmV0
カウルをデカスク風にしたせいで足回りが細く貧弱に見える
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:14:49.13ID:5DbRq7QR0
>>27
車体ちがうけど同系列エンジンの650もあるよ。

>>151
もう受注停止してるみたいだから、もっと売れてんじゃない?なんといっても400を世界展開した決断を評価したい。

>>162
こないだまで海外で300だったのを400にした。250と400で1kgしか違わないので、300は意味がない。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:29:03.62ID:5DbRq7QR0
>>236
ツアラーからスポーツ寄りに振りまくってる。個人的には残念な流れ。
ZZR400と今回のninja400後者のほうが50kgほど軽い。

>>241
ほとんど共用だからね。エンジンと、250がバイアスで400はラジアルタイヤくらいしか違いがない。

>>288
ヨーロッパは義務化だったかと。

>>385
タイヤが違うから400すすめる。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:37:04.35ID:3k6YW5K50
個人的にはスズキに注目だね

国内4大メーカーの中で400ccに唯一スポーツモデルが不在だから

国内の馬力自主規制なんかクソくらえ的な

とんでもバイク出すのか・・・はたまたベーシックにツアラー路線で来るのか・・・
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:52:41.06ID:uKxzhuKJ0
>>519
お、同士よ。
俺も乗ってたぜ!
270°クランクの不等間爆発がハーレーみたいな音するんで、ハーレー乗りがこっちの音聞いて振り向いた瞬間「なんだよ、ハーレーじゃねーじゃん」みたいな顔されるのが可笑しかったな。
TRXはバンクさせていくと、右側のクランクケース擦るんだよな。
峠で穴開けてオイル吹いて、レッカー移動のお世話になったわ。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:53:55.79ID:aoqem+tw0
ニンジャシリーズの他にナンジャシリーズを出せば話題になるかもしれない。(´・ω・`)
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:55:40.03ID:uKxzhuKJ0
>>512
カワサキこそ俺のトライアンフ・ボンネビルのパクりやめてくんねーかな。
トラのバーチカルツインこそ至高。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:59:44.93ID:QLuEd/AN0
耕運機
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 11:10:28.12ID:stm119vo0
>>491
趣味って大体そうじゃね?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 11:14:00.89ID:qhrviD1M0
絶対新車でてくるとダサいダサい言う奴いるよなぁ
何なら満足なんだよ?
タダ反論するだけなのは現野党とかわらんレベル
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 11:14:33.31ID:D5v5gIw/0
廃貨版はソレで好いから
SP、倒立フォーク、ブレーキ、Rサスを強化
したモデルを追加して
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 11:19:06.66ID:oPpKhoGL0
今まで400は650と共通だったのを250と同じにした
400はおまけみたいな感じ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 11:19:35.27ID:oLXcqly+0
最近アイドルの顔同様にバイクの違いがわからなくなってきてることに気づいたw
なんかダメな気がする
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 11:20:14.46ID:3nn7tyH90
>>491
車が買えない維持出来ないから
仕方無くバイク乗ってるだけ。
それ以上でも以下でもない。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 11:22:47.21ID:1R0wsFab0
>>532
軽量化した250の車体に400ccってすごく面白そうじゃん。
250ccベースの300ccのは日本に入れなかったのに400ccは日本導入するってかなり本気かと。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 11:31:09.93ID:qhrviD1M0
>>491
なんかちゃんと読まないでレスした。すまん
当たり前のこと書いちまった
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 11:35:54.54ID:Xq52ZKAE0
昔のは鎌首もたげた蛇みたいだったけどこれはツチノコみたいで可愛いな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 11:48:34.45ID:LHxeZSmV0
そのうち対人衝突基準がバイクにも掛けられて鼻が丸いバイクしが作れなくなる
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 11:52:48.46ID:D5VC4ouR0
ニンジャはもう要らん
四発ナナハンのツアラーだせよ
ZR-7Sから買い替えるバイクがない orz
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:11:51.24ID:HTKPnE+R0
>>500
中古のホーネット
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:12:20.27ID:rXKpSgel0
>>491
この寒いのにバイクとかアホだよなあ、と思いつつ皆バイクに乗っているんじゃないの?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:20:37.38ID:qdGB1Th60
ニンジャー!
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:22:56.31ID:6Do6Mn3S0
>>543
そこは、メンバーキムタクも乗って一世を風靡したTWを勧めないと
てぃーだばーカッコいいぞ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:23:19.53ID:ymy3ZZ300
NINJAかっけーけど実用性考えるとビグスクになるんだよなぁ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:29:14.30ID:259G3v+o0
それよりもオフ車が欲しい
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:32:47.90ID:oDXKIN4F0
おまえらもグダグダ言ってなで大型取ればいいのに
楽しいぞ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:35:40.64ID:TGfT+rPS0
>>549
大型とったけどPCX150乗ってます。次はジクサーでいいです。
法律の範囲内で、このクラスと比べて大型でないとできないことって何?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:40:44.25ID:wGFfiJrG0
>>552
行きたい位置に思い通りにいける感覚は捨てがたい。
例えば、対向車の無い峠でトラックを追い越して、前に行きたいって時なぞは瞬時。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:45:55.44ID:wtRN59mV0
臭い2st老害が沸いてるな 普通は600か1000のSSに移行してこんなバイク叩く必要ないのに
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:52:22.95ID:aADDYc+A0
その600SSも絶滅近いんじゃね
CBRのエンジン使ってるmoto2も2019年から3気筒なるし
SBKの600クラスは今んとこ継続だがこの先どうなるか
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:52:57.29ID:1R0wsFab0
ホンダが何を思ったのかNSRの部品供給を強化するって言って実際に強化されたんだから2スト乗ってれば良いんだよ。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:53:01.97ID:Ly1ohbmL0
見た目がよくて走りもよくても耕運機サウンドで萎える
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:07:12.71ID:uKxzhuKJ0
>>558
そういやカワサキマニアの友達が「ニンジャと呼べるのは900Rだけだ!」って言い切ってたな。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:08:47.96ID:259G3v+o0
「ニンジャ オフ車250cc」が欲しい
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:19:20.73ID:Ly1ohbmL0
お前らあの耕運機サウンド気にならないの?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:22:27.13ID:epaY699C0
>>546
TW225は超好きで乗ってましたが
燃料系も警告灯もついてなく、高速道でガス欠を経験したトラウマがあるので
もう無理ポですわ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:28:48.37ID:YiDetZf40
900以下のNinjaなんてあったんだ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:30:12.65ID:DF2YuLPl0
ニンジャ400、カッコいいよなぁ。
V型2気筒だからスリムなんだよなぁ。
これなら女性ライダーでも大股開かなくてもいいし。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:32:01.24ID:X6b+nLQT0
>>2輪車「ニンジャ250」と「同400

>>新設計のエンジンを搭載し、強いトルクと加速

それは、無い
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:32:18.64ID:DF2YuLPl0
>>565
ホンダVTR持ってるけど、まさに耕運機。
あのクラスのV2なら仕方ないかも。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:33:57.73ID:JNkgXyP20
どちらも新設計エンジンって事は400cc用のシリンダーブロックを短くして250ccにしただけか
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:36:13.44ID:v505SvTt0
スイングアームが角パイプの組み合わせみたいだと安っぽく見えるが良いのだろうか
最近のバイクは凝った構造のスイングアーム多くなってるけど
俺みたいな素人がデザインで喜んでるだけかね
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:37:02.47ID:i/KDnsoG0
400CCくらいだと2気筒が一番効率いいんだっけ
でもやっぱり4気筒マルチがかっこいいよな・・
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:41:20.85ID:tgy3EyYC0
>>1 
USB電源がついているらしいってマジ?
いろいろ使えそうだな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:42:27.31ID:M8QHxUbd0
はやく普通免許で125までにしろよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:44:05.86ID:gA5VhvDr0
ニンジャって片仮名だと格好悪いな
ニャジラとニンジンとニンジャリバンバンのハーフみたいな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:50:12.94ID:5J9LlRwm0
>>565
250なら耕運機サウンドに一票
4発の高周波サウンドの方が萎えるよ
ZXRのソレも良かったのは最初だけで
市街地や長距離は疲れるだけだったしね
正直その後買い換えた中古のGPXが懐かしい
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:55:40.79ID:73Ot7nmw0
なんでGPZを外したんだ
スカイラインからGTRを外すようなものだろ!
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:56:53.54ID:i/KDnsoG0
>>578
フェイスブックもできるらしい
アマゾンでネット給油も可能とか

ソースは俺
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 14:07:57.50ID:vE5t4fTW0
ママチャリ派から見れば、羨まし過ぎ
やっぱり。バイクは、カッコイイなあ〜 原付しか乗れないわ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 14:22:17.84ID:/S//zvB60
GPzはフロントは好きだがリアのランプが積木で作ったみたいでクソださい。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 14:42:16.11ID:X6b+nLQT0
>>573
ホンダNR750をテストコースで走らせたことあるけど、ホンダVT250が2台走ってるみたいな音で情けなかったぞ!!
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 14:52:10.47ID:WReVHROP0
高速キツイとか何qで走ってんのよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況