X



【国際/経済】中国、2032年には米国抜く…経済規模で世界1位に−英民間分析★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冷やし飴 ★
垢版 |
2017/12/28(木) 03:08:33.94ID:CAP_USER9
■上位にアジア勢、中国・インド・日本

アジアの主要経済国が世界で存在感を高める状況は2018年以降も続く見通しだ。
経済予想・分析を手掛ける英企業が発表した経済規模の予想順位表には、今後わずか10年強でアジアの国々が上位を占める姿が示されている。

ロンドンに本拠を置くセンター・フォー・エコノミクス・アンド・ビジネス・リサーチ(CEBR)のリポートによれば、インドは来年、ドル建ての経済規模で英国とフランスを追い越して世界5位に浮上し、27年までにはドイツも抜いて3位になる見込みだ。
同社の予想では、32年には経済規模で世界上位4位のうち3カ国を中国とインド、日本というアジアの国が占めることになる。
また、中国はそれまでに米国を上回って1位になる見通し。

インドの伸長もそこで止まるわけではない。
CEBRは今世紀後半にはインドが世界一になるとみている。
32年までにはまた、韓国とインドネシアも主要7カ国(G7)メンバーのイタリアとカナダを抜いてトップ10入りを果たしていると予想されている。

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00455809?twinews=20171226

★1:2017/12/27(水) 22:47:38.70
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514382458/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:31:18.24ID:LLVJ2gN50
負け犬パヨクは今度は中国様に付くの?
中国様が没落しないか心配w
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:31:57.91ID:k64zVjDl0
>>185
アメリカが全額出してるの?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:32:02.65ID:jDos/dUS0
中国は世界中で嫌われていると思いたいネトウヨ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:32:04.04ID:hLXhKpjr0
そら経済規模は消費者人口の問題だからな
だけど世界の工場でなくなった中国に
バラ色の未来はないだろ
次はインドや東南アジアの時代だぞ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:32:32.87ID:QfcRJJ9J0
日本イギリスドイツなどなどは
のちのち インドネシアやマレーシアにも抜かれるだろうな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:32:47.43ID:kdT5xMz80
>>1
今後男女で正規雇用を奪い合うのは日本崩壊のシナリオになるかも知れんな。
そして外国人労働者を入れることによる人口増加政策は人類にとって最も最悪な愚策になるかも知れんな 。

企業のロボット化や無人化などが現代でも進んでいるが、
今後その流れは止まることなく益々進んでいくだろう 。
そうなると人間の就ける仕事は加速度的に激減していく 。
数十年後の世界の就業キャパシティはどうなっているのか 。
人類の大半がブルーカラーであることを考えれば単純労働がロボット化や無人化に切り替わっていくわけで、
つまりブルーカラーが一番最初に淘汰されることになる 。
そのうち介護ロボットや果てはアンドロイドみたいなものも出来るだろうし、
ネットショッピングが進化し続けリアル店舗は激減するだろう 。
物流など配送も無人化するかもしれない 。
工場の生産過程もほぼ人間の手がいらなくなる未来も近いだろう 。
そうなるとどうなるか 。

人口を沢山かかえる国は国民に仕事を与えることが出来なくなる 。
食料問題はバイオテクノロジーの進化によって満たされるかもしれないが、
人間の持っている生きる意欲は仕事に従事することによって担保されるわけで、
その仕事を与えることが出来ないということになれば、
その国は滅ぶだろう 。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:32:48.14ID:pINVSDCw0
政府発表のGDPはあいかわらず6.5%成長と嘘ついてるが、
輸入が前年度割れ。
実際はマイナス成長。

賃金があがってしまって、もう中国で生産する旨味がない。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:33:36.07ID:h5qruhCJ0
おいおい
もしそうなったら地球が崩壊するだろw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:34:01.63ID:k64zVjDl0
>>203
好かれてるとは思えないが

というか、そんなこと気にするのは日本くらいじゃねーの?w
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:34:40.93ID:pINVSDCw0
バブルいつ崩壊するの?
って株式バブルは完全に崩壊済みじゃないか。
事実上、株式自由市場閉鎖したからあれ以上下がらないが。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:35:25.46ID:cFlj5g3Q0
イラン、インド、アフガニスタンまで日本が協力してチャーバハール港開発、鉄道計画有るけど
中国さん、100兆円と云われるアフガンの鉱物資源はいただくよ。

チャーバハール港からザーヘダーンまで約500kmの鉄道網を敷くことに
インドが協力していくことなどが確認された。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:35:36.40ID:stqKtk6O0
>>204
中国は今後工場を使う立場の資本家になるってこったろ
あとは儲けた金でパテントと会社買って金融で食えばいい
こうなれば内需もより一層加速し中国はますます磐石になる
どう考えてもバラ色の未来しか無いのだが
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:35:49.40ID:zX99CnYpO
>>205
水が豊富にあり安全性を保てる国が生き残れる
中国は国土を砂漠に変えただけ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:36:40.01ID:ikL1GLoG0
平蔵!!おめぇの出番だ!!
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:37:43.78ID:JgfkjjR2O
>>215
もんじゅも財産なんだっけな、まだ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:38:29.33ID:cFlj5g3Q0
中央アジアとの貿易はチャーバハール港からの鉄道でカザフスタンまで
インドと協力して一大貿易回廊を造るらしいよ、安倍ちゃんは天才。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:39:37.89ID:LLVJ2gN50
一党独裁先軍政治なのに共産党の幹部が米国に逃げ出し、
辺縁民族は独立の動きを止めず、情報統制はほころび始めている。

経済の規模は拡大しても、経済の質は低下、
中央と地方の格差は広がるばかり。

夢のチャイナ。 パヨクは移住すれば?w
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:40:23.05ID:X7Pbk+jV0
三十年後にはインドネシアに抜かれるらしい
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:40:38.83ID:pINVSDCw0
暴落恐れて、取引量規制してる人民元でなにが買えるんだよw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:41:46.14ID:uFVspcNl0
中国で商売してるだけの企業が世界ランキングに名を連ねるようになってるからな
多国籍企業でも世界一の中国市場を持ってる中国企業にはかなわない
これからのグローバルスタンダードは中国が作るようになる
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:42:37.30ID:/6/X5kc90
さすが馬鹿チョンの根だけあって今のシナ人って4000年前のシナ人以下の脳みそ
作物に化学肥料使いすぎて萎縮したかw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:42:39.29ID:k64zVjDl0
パヨク逃げちゃったか

結局同じ品質で半額ってのも具体例無しだったし

パヨクは嘘ばかり
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:43:23.01ID:yWViJ3Ww0
中国は一人っ子政策のツケがあと10-20年で出てくる。
年金も医療保険制度も発達してないので、金がない老人はどうするのかな?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:43:23.87ID:zwOKrY7h0
>>220
タロイモ食ってるコシミノ土人にどうやったら抜かれるんだよwwwww
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:43:35.89ID:n2hMsnrS0
飽迄英民間分析だからな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:43:55.44ID:/6/X5kc90
よその国に来て悪口言うような民族がグローバルスタンダードwww笑える
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:44:37.43ID:pINVSDCw0
中国に世界一の市場があるとか嘘をまだ信じてる奴いるよなw

世界一の市場があるなら、アメリカや日本の対中貿易がどうして大幅に赤字になるんだよw
真実は限られた数の金持ちと、大多数の貧乏人がいるだけで、
中国にそこまで大きな市場はない。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:44:56.88ID:jaZ2MjH20
GDPの半分が投資になっているシナ
公共工事を取り除け一発崩壊なのは、バブル期の日本と同じ
主に不動産と下請け工場で成り立っているのだろう
全然、羨ましくないですな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:45:13.13ID:zX99CnYpO
インドもヤバいんだけどね
地下水を汲み上げて農業やって食料生産してるけど
だが地下水は限りがあって枯渇が始まってる
食料生産が落ちるのは予測されている
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:45:33.35ID:syNbgtzr0
その経済を支えてるのが
アメリカへの輸出なんだけどな
アメリカのさじ加減でいくらでも潰せるやん
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:46:31.47ID:PD535Br30
>>222
中国には創造的商品開発力がないから無理だよ
ノーベル賞も取れない知的レベルでは、話にならんよ、労働集約産業だけでわね。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:48:13.17ID:pINVSDCw0
情報統制された言論の自由のない独裁国家には、
民間事業でのイノベーションは生まれない。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:48:34.64ID:zwOKrY7h0
>>233
まあ中国人は頭のいい奴らを片っ端から殺して回ってバカばかり残ったからしゃーない
文化の再興まであと千年くらいかかるだろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:49:27.23ID:a/jgCfbW0
>韓国とインドネシアも主要7カ国(G7)メンバーのイタリアとカナダを抜いてトップ10入りを果たしていると予想されている

吹いたw
これが釣りネタだって肝なんだろうなぁw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:49:28.49ID:zwOKrY7h0
>>234
そんな難しい言葉使わなくても馬鹿には無理の一言でカタがつくよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:49:42.11ID:/6/X5kc90
昔日本に来ていた留学生は本当の上流階級で日本人より謙虚で愛想がよかった
今の貧乏で品のないシナ留学生は犯罪に手を染めて途上国のベトナム人と変わらんやんw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:50:04.03ID:ZzkwJ3RD0
中国のビルはハリボテみたいなものです。強度が無いからな。震度5で全壊だろう。建築基準もアマアマだから。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:50:36.33ID:PB35kbhv0
>>68だなw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:50:40.16ID:n2hMsnrS0
飽迄希望的分析だからな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:51:02.85ID:0vPS76820
白人連中はシナチョンはパクリしか出来ないことを全く知らないんだわなw
まあ白人もバカなんだよ
もしくはシナから金貰って発表してるか、どっちかだわなw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:51:06.31ID:LAWty8eC0
2倍に盛ってるだろうけど
それでも日本を超えたのは間違いなさそう
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:51:39.86ID:zwOKrY7h0
>>243
超えてない
バカな土人には無理
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:52:15.79ID:PD535Br30
労働集約産業はいずれアフリカへ流れて行くよ
ユニクロやH&Mなど衣料品産業はすでに移りだしてるし
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:52:47.81ID:pINVSDCw0
ソ連は崩壊してわかったが、盛りすぎて、
現実は日本よりずっとGDP低かった。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:53:04.84ID:jsMuvLfc0
・核武装もしくは相互確証破壊可能な兵器を持つ
 (全て対中国)
・東南アジア諸国、インド、オーストラリアを取り込んで
 安保&経済共同体を作る。中国は敵が多いのが欠点
 ていうかそうする以外選択肢がない
・今すぐアメリカの補助軍隊としての機能しか持たない
 自衛隊の兵器体系を見直す。
 対中国に特化した軍隊にする(海・航空戦力の充実)
 ブラックボックスが存在することなど論外だ。
・諜報機関・情報機関の一元化と強化。
 今は各機関勝手にやってる状態。
 大日本帝国時代と変わらず。
・サイバー部隊の強化

これらをしないと中国の属国にならざるをえない。
0249安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/12/28(木) 04:53:50.08ID:uJs7/plP0
ネトウヨの法則w
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:54:14.50ID:zwOKrY7h0
>>248
すでに崩壊してるのがバカにはわからないらしい
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:54:36.05ID:LLVJ2gN50
2032年まで今の形で中国が存在してるという前提が笑える。
ウイグルと福建、雲南と吉林が同じ国って、無理杉。

香港、台湾も火種になるだろ。

と、生粋のネトウヨであるオレは中国の未来を案ずるよ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:55:06.39ID:waIQ7d9X0
ニ係数とは、主に社会における所得分配の不平等さを測る指標である。

2014年の各国のジニ計数。
濃い赤が最もジニ計数が大きく、濃い緑が最もジニ計数が小さい。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:55:06.85ID:/6/X5kc90
シナチョンの特徴*全てにおいて短絡的だから嘘と大口をたたける
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:55:06.85ID:Gbnhx+5r0
急激な高齢化
社会主義国家
非効率な国営企業が多い
民間企業の役員に共産党員を入れるよう強制
昔から共産党の公表する数字はでたらめ
法治国家法治国家じゃなく人治主義社会
固定相場に輸出品に補助を付けるインチキ貿易

中国は下がることはあってもトップになることはないだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:55:27.82ID:zwOKrY7h0
>>251
この時代にたまたま奇跡的に統一されてるだけで群雄割拠がデフォだからな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:55:46.06ID:zwOKrY7h0
>>252
第二大日本帝国
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:55:48.70ID:pINVSDCw0
アメリカがなぜ今でも支那を保たせてるのかは、
外貨流出に旨味があるから。
年間100兆円くらい流出してるらしい。
それが結局ドルになってウォール街に集まる。

それがなくなったら、アメリカはいよいよ本格的に支那を潰しはじめると思う。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:56:31.30ID:0vPS76820
そもそもシナが共産党独裁体制を維持し続けられるか
そしてあんな多民族で愛国心もない連中が分裂せずにいられるか
そういう根本的な課題は全く考えてないんだろうなw
やっぱ白人もバカなんだよw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:56:36.09ID:zwOKrY7h0
>>259
それはいい事だぞ?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:56:55.46ID:AjcUvrZu0
日本人は日本語で得られる情報だけで生きていれば
余計な事を考えないで幸せに暮らせるよ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:57:37.23ID:nv0wTYfM0
こういう予測って外れるからな、しかも実態を反映したデータなしでの予測だし
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:58:01.38ID:gRa6BMRf0
>>1
日本が上位4ヶ国に入る予想なのか
案外評価されてるのだな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:58:04.69ID:/3D+3fOJ0
>韓国はまず東京を追い越してから大口たたいてくれる。

東京都の年間GDP 1兆6239億ドル(193兆円)人口1360万人 ←東京圏だと3000万人以上
韓国の年間GDP  1兆3189億ドル(150兆円)人口5150万人 ←1人あたりのGDP日本の3分の1以下

韓国=平均月給8万円(日本の3分の1以下)
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:58:06.53ID:j54iIoOV0
核保有国になれるしアメポチもやめれるから中国に併合してもらおう
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:58:10.52ID:mT/TvqXx0
じゃあ、国際的公献も、中国が責務を負うことになるね
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:58:21.53ID:yhES5QsM0
>>248
とっくに崩壊している
だから貧しくて日本に出稼ぎに来ている
おそらく本国は3階以上のビルは無く、いまだに人民服に自転車の世界だろう
社会主義国家は盛りすぎているからな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:58:45.27ID:LAWty8eC0
日本側が痛いのはすでに家電は中韓にボロ負け
次にもし自動車で負けたら三流国に転落は間違いない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 04:59:19.62ID:rTNFWfKG0
つーか世界史的にはどこの国も群雄割拠だろ
日本だって豪族が消え去って統一されたのはせいぜい豊臣徳川の話
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:00:00.15ID:yhES5QsM0
東南アジアに抜かれるってのもw
いまだに赤土のジャングルの中で服も作れない奴らやん
もっと世界を知れよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:00:03.10ID:zwOKrY7h0
シナは竜骨切れたガラクタから空母もどきを作ったけど、日本はいずもを空母改修してF35Bを運用する

シナが日本を超えることは無い
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:00:29.23ID:6vJA4kiW0
>>250
どう崩壊してるか主観じゃなくて学術的資料と裏付けされた資料と一緒に説明しろ
言い訳連発で逃げるなよお前らネトウヨの妄想じゃないなら逃げないよな

絶対に認定活動とレッテル張りとネットで調べろ云々で逃げるなよ
0276安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/12/28(木) 05:01:25.45ID:uJs7/plP0
ネトウヨ

現実逃避すんな!w
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:01:44.81ID:n2hMsnrS0
飽迄ネトウヨ用のプロパガンダだからな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:02:27.05ID:IuRDdeLZ0
毎日を生きるための安全な空気と水を得ることが出来ない中国は
既に死に体
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:02:32.76ID:AXaR3Fep0
>>1
ガタガタのくせに何言ってんだよw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:02:36.55ID:zwOKrY7h0
>>273
あいつらはハダカで幸せに生きられる環境だからな
文明化するという前提がそもそも間違いなんだよな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:02:47.00ID:pINVSDCw0
自由にドルなどと交換できない通貨 > 人民元

これが世界基軸通貨になるって? ププッ。アホも休み休み言え。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:03:24.77ID:zwOKrY7h0
>>275
だからバカだと言われるんだよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:03:33.30ID:n2hMsnrS0
飽迄一英民間の忖度分析だからな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:03:45.00ID:mT/TvqXx0
図に乗って 経済大国〜なんか言ってると、養分にされるってことだよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:04:05.79ID:vW5nYdvI0
ローマ法王フランシスコは2日、イタリア中部で行われた第2次世界大戦の戦没者追悼行事で演説し、
日本の原爆被害に触れながら「人類は教訓を学んでいないし、学びたいと思っていないようだ」と嘆いた。

核実験などを繰り返す北朝鮮と米国の関係が緊張する中、核戦争への脅威が高まっていることに懸念を示した。
http://www.sankei.com/world/news/171103/wor1711030012-n1.html


伴 信彦(ばん のぶひこ)委員 ,石渡明(いしわたりあきら)委員
更田豊志(ふけたとよし)委員長 ,田中知(たなかさとる)委員 ,山中伸介(やまなかしんすけ)委員

ストルテンベルグ事務総長 より
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:04:49.96ID:vRjPV5Dq0
中国とインドが、今世紀半ばまでに米国と日本のGDPを追い越すことは、既定の

事実ですね。

そのことを前提にした世界戦略を組み立てていくしかありません。

日米英の海洋同盟戦略と、それに基づく中印分断統治が、その答えだと言って

良いと思います。

中国と、大陸欧州やインドとの同盟を実現させないことが、その正否を分ける

ことになる。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:05:15.19ID:iXnB2Au/0
>>8
人口はソ連のほうが多かったですよ。
ソ連が3億人近くだったのに対してアメリカは2億5千万人くらいでした。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:05:45.66ID:6N16wwIJO
>>54
嘘つくなよwww
お前、中国人と付き合うどころか喋った事も無いだろ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:05:56.16ID:waIQ7d9X0
>>269
崩壊したのは市場だけだ。
2015年6月の上海市場の暴落で、その後政府により統制され動かなくなった。
まだ実態経済は崩壊していない。

市場と実態の崩壊には時間差がある。
中国は今それを必死で先延ばししようとしている。
日本もそれをやったが耐えられなくなってバブル崩壊後
4年経って地獄がやってきた。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:06:12.43ID:/6/X5kc90
糖尿体質のシナは赤紫に腫れ上がって腐臭を漂わせてる生き腐れってやつなw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:06:48.12ID:zwOKrY7h0
2032年だと日本がアメリカ追い越してシナチョンは存在してないだろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:06:54.04ID:mT/TvqXx0
アフリカで、イギリスと中国 なにやってるんだろう
産業をアフリカに移していくのか?で、中国人らも移動?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:06:54.95ID:iXnB2Au/0
世界中の人々が豊かになる事はとても結構な事ではあるが。
果たして地球もつかね?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:07:22.73ID:6N16wwIJO
>>198
ID:0SwcLH3J0←コイツは在チョン
キチガイなんだから相手にするなよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:07:39.33ID:xT9eVRaT0
>>250 >>278
すでに崩壊し、既に死に体の中国なのに
あと十数年後には経済規模で世界1位にww


まあ経済の専門家も当てにはならないが
ネトウヨよりも当てにならないと思う奴はネトウヨ以外に誰もいないよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:07:51.58ID:X7Pbk+jV0
残念ながら中国は強いんだわ
あんな国に負けるとは思わなかった
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:08:06.26ID:Y1sR1TcI0
>>1
所詮、頭数の話
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 05:08:56.10ID:n2hMsnrS0
飽迄英風ブラックユーモアだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況