【観光庁】急げ!トイレの洋式化 外国人には和式トイレが使いにくいとの指摘、訪日客増加で自治体調査へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2017/12/28(木) 11:59:39.34ID:CAP_USER9
急げ!トイレの洋式化=訪日客増加で自治体調査へ−観光庁


観光庁は27日、訪日観光客の増加を受け、観光地の公衆トイレの洋式化を急ぐ方針を固めた。
外国人には和式トイレが使いにくいとの指摘があるためで、
年明けから地方自治体の先進的事例について調査する。
 
政府は2020年に訪日外国人旅行者を4000万人に増やす目標達成に向け、
多言語での観光案内表示など受け入れ環境の整備を進めている。
その中で、観光地の公衆トイレの洋式化も重要な課題と位置付けている。
 
観光庁が16年度、全国の自治体を対象に実施した調査では、
観光地のトイレは和式が4割で、洋式が6割だった。
同庁は洋式トイレが十分に整備されていないとして、補助金を出して自治体や民間事業者に整備を促している。
 
今回の調査は、「多くの観光客が訪れており、既存の公衆トイレでは対応できない」
「公衆トイレが未設置で、民間施設で補完せざるを得ない」という二つの観点から実施する。
民間施設の洋式トイレを自由に使えるようにしている自治体や、
観光地図に洋式トイレがある場所を示し外国人旅行者の滞在時間を伸ばした
自治体の事例などを把握したい考えだ。(2017/12/27-15:11)

時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017122700621
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:56:39.53ID:A82/19Kq0
和式でも一段上がってするやつあるやん、外人さんもアレだと抵抗すくないんじゃね 気分だけど
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:57:10.44ID:WIkxTg/d0
おまるみたいに座れる和式ってどうして普及しないの?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:57:34.33ID:0/Z62l350
>>281
でも踏ん張る時はしゃがんだ方が良いんだよね
体の構造上そうなってる
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:57:54.02ID:TqMsEX/D0
ショッピングセンターのトイレなのに
温水洗浄だけでなくヒデ機能まで実装しているのがあるけど
どういう状況を想定しているんだろうな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:57:55.84ID:LQf+J+yh0
>>278
使っていいのに使うと違反なの?
あじゃお前は公衆便所一切つかうなよw
全部自宅に持ち帰り
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:58:00.80ID:kF67xbzOO
和式が辛いとか腹の出たデブとかだろ
まず痩せろよ
和式が後進的みたいなイメージつけんな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:58:34.13ID:UWzjaSLX0
和式でも、便器が深くてウンチが空気に触れない構造ならまだいいけど
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:59:14.08ID:Y3zw5BHP0
椅子生活をする以前は、ヨーロッパ人も排便時はしゃがむのが普通だったし和式の方が皮膚感染が防げて衛生的だと思うがなぁ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:59:24.05ID:kQyxoTtq0
清潔に保ってあれば、Japan Styleって書いたトイレが一つくらいあって和式あったらノリで使ってみようってなるんじゃない。

てか便座低すぎんよ欧米と比べると。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 12:59:59.28ID:KdXHz7cR0
和式トイレの文化は保護されるべき
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:00:09.63ID:b9V+S6Ms0
>>273
パリの無料の全自動洗浄トイレ入ったけど、個室1個が電話ボックスみたいに
ぽつんと立っててちょっと入るのに抵抗あったわ
しかも入ってみたら、床はびしょびしょ、壁にも便座にも天井にも水滴ついてるし
トイレットペーパーも水浸しでふやけて膨らんでた。
どういう使い方なんだと思いながら尻を浮かせて用を足して出たんだけど、
ドアを閉めたらその直後、ブシューッ!って水が吹きだす音がして
どうやら天井や壁から一気に水が放出されて、便器どころか個室丸ごと洗うタイプだったみたいw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:00:44.64ID:WNtTb+jS0
>>288
横だが
極端じゃね
ガキかよ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:02:08.45ID:xQMqQEZX0
若い頃は様式と和式両方あるトイレでは和式使ってたけど、年取ったら和式が嫌になったw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:02:22.51ID:52/310Cm0
和式は足の筋力がかなり要る
訓練されてない日本のガキでも使えないらしいからな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:02:43.88ID:RkhhptRL0
観光業の奴等でやれ
道も、インフラも、トイレも、観光地も、
全部税金で作って、観光業の奴らが儲けるのか?

ソレは違うだろ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:03:39.75ID:3cZIjn790
もう何も売るものがないからな
観光か出稼ぎで稼ぐしかないわ
子供のころから客商売のイロハを叩き込むしかない
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:03:53.11ID:/9ysVTFt0
外人って野糞しないのか
和式は人間の基本的な排泄スタイルなんだが
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:04:32.29ID:gGjzFqkZ0
高齢者は和式はきついから、高齢者にも優しい街づくり的な意味でも洋式が増えるのはいいかも

俺は外では和式派だけど
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:05:20.12ID:LQf+J+yh0
>>297
なんか障害者スペースは神聖不可侵とか思ってる奴が嫌い
変な正義感で障害者スペースに車止めた健常者を撮影してるやつがいて
そいつに身内(義足)を晒されたことあるわ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:05:34.06ID:d0cHvqc+0
>>7
日本人だけが使う便所なら掃除してもいいけど。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:05:40.03ID:aFZ+pIA20
外国人は神様です! 外国人に不便だから日本語を話すのを辞めましょう!
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:05:51.34ID:ej5FcE5B0
>>4
トルコ式な。スイスでよく見た。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:07:21.94ID:QwRxAFOF0
>>1
「外国人には和式トイレが使いにくいとの指摘があるため」
こういう薄弱な根拠で大騒ぎ、右往左往しているうちはバカにされるだけ。
和式で全然問題なし。
それが嫌な旅行者は簡易トイレでも持ち歩け。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:07:44.39ID:uVbbVLzxQ
外国人にはクソを撒き散らす傾向がある
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:08:34.79ID:9DN1DAHx0
汚い洋式なら和式の方がマシだ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:08:39.74ID:P0ZLl2Gp0
>>315
和式トイレは日本人でも使い難いわな。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:08:39.85ID:FS3B9f120
>>308
※但し、パヨクも使う可能性のある便所は除く
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:08:42.21ID:MtnRkBPr0
競技で膝壊してから和式が苦手になった。
全部洋式にして欲しい。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:09:15.84ID:YsZfC5rR0
>>4
便座のない便器に尻突っ込んでこまったことがある
ビデというらしい
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:09:49.90ID:xZmYQY/r0
え、おかしくね、
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:10:23.26ID:P0ZLl2Gp0
>>319
ネトウヨが入ったトイレは、ザーメンだらけになってそうだけどね。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:10:23.39ID:By2qSgVC0
ネトウヨ「トイレに和式に限るね!清潔でウンコの出もいいよ!洋式を選ぶ奴はチョン!」

↑これ見て和式トイレの凄さに感動してたのに、未開人向けの時代遅れだったの?(´・ω・`)
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:10:47.88ID:A8hg+WZS0
和式は綺麗な形の糞が出ると流すのが勿体無くなるからな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:11:23.67ID:TqMsEX/D0
うちのトイレは畳が敷いてあって清水焼の便器だが
ここまでやれば外人はむしろ喜ぶかもしれない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:11:28.88ID:5ncyrAve0
>>1
女子トイレ盗撮DVD鑑賞が趣味の俺としては和式の存続を要望する
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:11:37.22ID:P0ZLl2Gp0
>>327
持って帰ればいいじゃん。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:11:42.34ID:x58ODpTq0
外人に合わせる必要はない
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:12:08.22ID:0/Z62l350
>>287
???
普通に使うよ?女なら
企業側としては男性用のビデなしと女性用のビデありを分けて買うより
まとめて買った方が得だから男性用にもビデつきなんじゃ?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:12:57.27ID:76X/XzXm0
外の洋式は汚いからヤダわ
障碍者トイレ以外廃止して欲しい 洋式
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:12:59.48ID:mmZdir0S0
いまだと日本人でも和式は使いにくいだろうよ

観光地は代える金がないと言われたら其れまでだが・・
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:13:03.79ID:YsZfC5rR0
>>40
和式は足元に水の跳ね返りがある、俺の高級靴が汚れる、床が汚い所が多いのが嫌
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:13:20.08ID:BFb3micX0
和式のトイレを俺はいつも探す和式でないとウンコした気がしない
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:13:25.12ID:3cZIjn790
年寄りも使いにくいし、若い連中も家も学校も洋式が多いからな
ガイジンはどうでもいいけど和式とか無くすしかないだろ
ニーハオトイレと基本は同じカタチなわけだし
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:13:57.02ID:QwRxAFOF0
使い難いも何も、人類は昔からそうしてきたんだろうが。
便器がなければ、立ってするか、しゃがんでするしかないじゃん。
何を勘違いしてんだか。
こういうことに俺が納めた税金を使わないでもらいたい。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:14:13.17ID:X/rzCfhB0
日本文化日本文化って言いながら和式をわざわざ使う日本人がどれだけいるのか
ゼロとは言わないがかなり少数だろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:14:30.13ID:YsZfC5rR0
>>48
フランス人は本当に不潔だよなー全部香水で誤魔化してる。
中華のより汚いかも
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:15:14.98ID:EH0QWt7mO
>>33
ソース求む
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:15:47.93ID:P0ZLl2Gp0
>>340
今でも家の新築や改築時に、和式トイレを選択するヤツがいるのかな。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:16:15.85ID:YsZfC5rR0
>>89
だよなぁ
うんこしっこの跳ね返りやhivウィルスがついてそうで気持ち悪い。
会社のも使いたくない。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:16:30.53ID:Jg8gA+oP0
何もしなくても和式はもうほとんどないよ
新築物件なんかもう10年20年前くらいから洋式しかないし
年寄りは力がないのと痔でウォシュレットがないと辛いし
若者はそもそも産まれたときから洋式オンリーで和式使ったことない人も多いし
需要自体がほとんどない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:16:30.97ID:3cZIjn790
こういう掲示板は団塊Jrくらいが多い
それくらいの連中は和式にも馴れてるしまだ体力もあるから平気だったりする
なので声が大きい気がするけど実際にアンケートとかを全世代でとるともう少数派
便器が4つあったら一つ残すくらいでいいとおもう
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:16:35.62ID:iEYUJk2V0
練習して慣れてもらう
とうい考えは一切湧いてこないんだな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:16:46.09ID:TqMsEX/D0
茶室のにじり口なんかも外人が使いにくいと言えば
改修するようになるのかな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:16:59.24ID:+IDQH5yi0
埼玉県の鴻巣試験場は、全部が和式のトイレだから洋式のトイレに慣れている今の人達には使いづらい
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:17:22.31ID:QC9p5RTX0
和式は痔になり易いし要らないな。
これは残す程の文化じゃない。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:18:02.64ID:fQ30pdRB0
>>320
膝痛めてるんで和式は無理なんだよなあ
どうしても和式しかない時にかがめない状態で用を足したがマジ苦労した
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:18:03.14ID:ZlaeDvIl0
痔だから洋式じゃないと駄目だわ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:18:23.98ID:TH9upH6v0
出産なんかも日本人の骨格的にはウンチングスタイルの方が適しているらしいね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:18:29.46ID:ROGO+2jw0
どこかのホテルみたいに便座だけ盗まれるよ。
タイみたいに特ア専用ニーハオトイレを作って区別するべき。
日本は外国人観光客に甘過ぎるわ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:18:43.17ID:uLDMs4/90
和式便所なんて今後一切設置するな ほんとガッカリする
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:18:53.61ID:mj8cCIqM0
>>349
電車やバス、建物なんかも全部作り直しだな
日本人向けに低く作られてるから外人さんには使いにくいよね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:19:12.10ID:9FHUzteh0
>>351
キレはいいし、余分な力がかからない分年寄りの脳の血管には良いんじゃないか?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:19:34.81ID:+IDQH5yi0
そういえばウォッシュレットの開発秘話みたいな奴が、前にプロジェクトXで放送しましたよね
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:19:42.57ID:P97+Q6UL0
なんで日本の便所を外人に合わせにゃならんの
ふざけんなと言いたいとこだが
あの姿勢は"Asian squat"つって、骨格的にアジア人しかできないらしい
「出来ない」ならしょうがないな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:19:56.23ID:SkKS95x00
そもそも見えるの嫌じゃない?
水に全部浸からないから臭気も上がるし
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:19:58.23ID:jhPRECrh0
和式っていうから誤解があるけど
実はアジアの多くの国が和式風なんだよな。
某大使館に行ったらトイレが和式3、洋式1で驚いた。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:20:07.77ID:xQMqQEZX0
俺は下痢になりやすくて和式は足元に飛び散るから和式嫌だ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:20:32.54ID:cRwMRSa+0
>>8
観光でおま!
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:20:57.96ID:7Jdzmp7m0
日本は外人に合わせなければいけないけど
外人は日本に合わせない

ジャップw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:21:31.18ID:VTTm/jr70
>>89>>344
貯湯式の場合、実は家庭の方が雑菌繁殖率が高い
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:21:33.28ID:xZmYQY/r0
>>354
公衆トイレで一人出産する人が
稀にいるのはそれか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:21:36.26ID:kOZb6Zr60
今やほぼほぼ水洗トイレなのに和式を設置する意味がない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:21:46.89ID:SkKS95x00
ボットンは逆に見えないからいいんだよな
たまに竿で押し込む必要があるけど
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:22:13.55ID:LQf+J+yh0
>>357
そんなおっさんも自宅がヲシュレットになると掌返すもんですよ
うちの親父だけど
地デジ化でテレビ買い替えて
エコポイントでお前の部屋にもテレビ買ってやんよっていわれたんで
そんなもんよりヲシュレット買った方が
よっぽど文化的な生活できるで、と
購入を勧めた
家族には感謝されている
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:23:16.62ID:90bl+3th0
>>1
日本人だけど生まれた時から洋式しか使ってないからしゃがむトイレまじで無理
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:23:43.33ID:SkKS95x00
>>371
ウンコとニーハオしてるからおなじようなもの
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:24:06.67ID:mvC3PD9k0
養豚がくるな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 13:24:25.59ID:EH0QWt7mO
>>186
で、そのきったねーお前の足を便座に乗せるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況