X



【観光庁】急げ!トイレの洋式化 外国人には和式トイレが使いにくいとの指摘、訪日客増加で自治体調査へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2017/12/28(木) 11:59:39.34ID:CAP_USER9
急げ!トイレの洋式化=訪日客増加で自治体調査へ−観光庁


観光庁は27日、訪日観光客の増加を受け、観光地の公衆トイレの洋式化を急ぐ方針を固めた。
外国人には和式トイレが使いにくいとの指摘があるためで、
年明けから地方自治体の先進的事例について調査する。
 
政府は2020年に訪日外国人旅行者を4000万人に増やす目標達成に向け、
多言語での観光案内表示など受け入れ環境の整備を進めている。
その中で、観光地の公衆トイレの洋式化も重要な課題と位置付けている。
 
観光庁が16年度、全国の自治体を対象に実施した調査では、
観光地のトイレは和式が4割で、洋式が6割だった。
同庁は洋式トイレが十分に整備されていないとして、補助金を出して自治体や民間事業者に整備を促している。
 
今回の調査は、「多くの観光客が訪れており、既存の公衆トイレでは対応できない」
「公衆トイレが未設置で、民間施設で補完せざるを得ない」という二つの観点から実施する。
民間施設の洋式トイレを自由に使えるようにしている自治体や、
観光地図に洋式トイレがある場所を示し外国人旅行者の滞在時間を伸ばした
自治体の事例などを把握したい考えだ。(2017/12/27-15:11)

時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017122700621
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 14:57:38.12ID:LQf+J+yh0
>>528
草がケツに刺さってチクチク痛い
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 14:58:45.36ID:cvoILtvu0
>>556
自宅のトイレの話だしノズル自動洗浄だし
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 14:58:59.63ID:LQf+J+yh0
>>550
昔の人は90まで生きないだろ
八十年代にはヲシュレットあったぞ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 14:59:25.68ID:R3BYqOgB0
急げ!ベンジョンソン
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 14:59:55.35ID:d3/UjyMk0
つい最近日本に住んでる外人YouTuberが和式トイレを使うのは難しいみたいな内容の動画出してたな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:01:02.94ID:lj89GCYm0
他人の温もり感じたくない人には和式は需要あるでしょ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:01:09.54ID:IUQoWjds0
>>561
自宅でまでそんな工夫をしてる時点で洋式は欠陥だろ
ノズルも完璧に綺麗になってると思ってんの?

洋式派ってバカだから雰囲気だけで和式を汚い汚い言ってんだよな
洋式の方があらゆる面で汚いのに
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:02:37.78ID:P6UuUupR0
とにかく、今の公衆トイレって、和式が殆どなく、洋式ばかりのところが多いから
もうこれで十分だと思う
これ以上増やすってことはオール和式にしろってことだろうか
少数でも日本人の中には公衆トイレは和式の方がいいと思っている人もいるんだから
このまま現状維持でお願いしますと
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:02:39.27ID:yLM8Vyrd0
>外国人外国人
日本は日本人の国だろ

中国語とハングルの併記もウザい
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:03:17.15ID:R2bvNLyw0
和式がいいって言ってるのは1%くらいだろうから
数もそのくらいでいい
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:03:26.47ID:CdcKTnXY0
ロシア人なんか洋式トイレでも、和式のようにケツを便器から浮かして使うのに
むしろ和式のほうが良いのだよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:03:57.40ID:3zgR2u9W0
そんなにウンコしたかったらお前の国に帰ってウンコしろ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:04:32.92ID:cvoILtvu0
>>567
出先では和式だよ
0576貴乃花親方支持者
垢版 |
2017/12/28(木) 15:06:45.94ID:+D56O2080
>>558
ズボン膝まで下げた状態だと膝の間隔が狭くて嫌なんだよね。
もっとガッと脚を開きたいからズボン片足すっぽり脱ぐんだけどこれが苦労。
着物で褌なら膝間隔拘束されない筈で、あれならいいなと思う。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:07:18.78ID:1svQ5H4Z0
>>575
気になるんなら
アルコールペーパーで拭けよ
常識なんだが田舎者すぎて知らんの?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:08:11.28ID:QwVnAIrN0
日本人にも使いにくいだろ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:09:10.29ID:XIeTuzIH0
昔イラン人が押し寄せて来た時は
そこいらじゅうの公衆便所がウンコまみれになったんだよな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:09:53.61ID:CVHMutty0
>>1
外国人じゃなくてデブだろ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:10:34.60ID:zXxv4abF0
学校はとっくにトイレ改修済
和式トイレ使えない子供が増えてるのに遅すぎるな公衆トイレは
まぁ入らないけど
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:12:32.33ID:TUTqKdCI0
和式は優秀だと思うけどな
健康状態も把握できるし
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:12:38.47ID:u/dSEdRZ0
日本人の俺でも和式でウンコする気しない
洋式+ウォシュレットを探す
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:12:40.82ID:C61rSCgE0
トイレの花子さんからトイレのアンナさんへ
0586貴乃花親方支持者
垢版 |
2017/12/28(木) 15:13:58.16ID:+D56O2080
そうか、インド人やアラブ人みたいに左手で洗う外国人にはむしろ和式じゃなきゃ駄目だろ。
というかあれを和式というのが正しいのか?
インドやアラブ圏のトイレってどちらかといえば和式じゃないのか?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:14:07.00ID:Z8PV4Gjk0
俺は公共の場所は和式派だけど、和式はウンコを便器に落とせないクソ野郎がいるから、洋式になるのも仕方ないなと思う。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:15:39.36ID:WiC84Fyf0
ウンコしたくて道の駅に寄って、和式、洋式両方あったから
ときには和式でしてみるかと思ってやったけど。ベンキが思ったより小さいし
足がものすごく疲れた。 やっぱ洋式がいいわ。 便座はキレイであることが条件だけどね
0589貴乃花親方支持者
垢版 |
2017/12/28(木) 15:16:21.54ID:+D56O2080
あとねえ、和式はうんこと空気の接触面積が最大化されてるのが問題だと思うんです。
本人は平気でしょうが。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:16:37.24ID:cvoILtvu0
>>556
和式だと足に力が入って痔になりやすい
座ってその体形にするから意味がある
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:19:14.40ID:cvoILtvu0
和式の便器にも欠陥品があるぞ
水が出てくるところが出っ張っていて、そこにウンコを落とすと流れない
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:24:03.10ID:SNxryWh50
誰がケツつけたか分からん公衆トイレは和式の方がいい。
清掃でも水ぶっかけて便器床もろとも洗えるからよっぽど衛生的。

というか和式って世界的に見たら標準なんだけどな。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:25:03.34ID:IUE0z3go0
>>1
日本人の俺も使いづらいんだが?
0595貴乃花親方支持者
垢版 |
2017/12/28(木) 15:25:58.07ID:+D56O2080
>>591
紡錘形のうんこが中央に出るとグラッと回って水の抵抗が最小になる姿勢で止まって流れなくなるよね。
それをそのままにして出て行く人と、紙を手にとって押して流れるのを手伝って始末してから出て行く人と、日本人には二種類の人がいる。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:26:22.58ID:IUE0z3go0
>>593
うんこはみ出てるとか飛び散ってるの見たくないんだが
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:26:47.83ID:hy8uB6tr0
腹痛で長くなりそうなときは洋式
通常時は和式
個人的には和式のが好きだ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:27:28.43ID:E7vCJLq2O
出先ではあれば和式だな

便座がションベンまみれでめちゃくちゃ汚いよ
拭いても信じきれない
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:28:05.79ID:G+Ztm82N0
と言うか和式トイレ残っている公共施設あるの?
とんと見なくなったけど
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:28:07.89ID:IUQoWjds0
>>576
膝までだと狭いって膝の幅は洋式と変わらないじゃん
和式みたいに曲げた膝で挟めないからずり落ちるし
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:28:52.42ID:XaF+o/e/0
>>512
太ってようが硬かろうが何だろうが、
トイレのために体型変える必要があるって欠陥だろう
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:28:53.72ID:QWWsiuScO
洋式と洗浄便座の隙間がヤバいのよ
簡単にスライド出来るからずらしてみ
自宅ならともかく外で座る気にはならんぞ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:29:55.35ID:BPLtjiSg0
   和式のメリット

和式は直接お尻が触れないから
あたしは好きだわ衛生的で
それにスクワットをして足腰が鍛えられるトレーニングマシン(素晴らしい)

洋式だと他人の汚いケツと間接合体してるようで下品でいやらしい
素行の良いお尻にとって、とうてい耐えられない仕打ちだわ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:30:18.33ID:IUQoWjds0
>>582
>>584
どこの僻地だよ
被害者ぶって我を通そうとすんなよキチガイ左翼かっての
もはや公衆の大半は洋式だろが
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:30:40.61ID:c9glW1a00
国籍とわず野グソするならしゃがんですると思うんだけどな
洋式のほうが不自然だと思うわ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:30:44.33ID:G+Ztm82N0
>>600
俺も、出先は和式に戻して欲しいぐらい、ホント汚いの多いからな

わざわざトイレに流せるウェットティシュ持ち歩いてドアノブから拭いて入っているよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:31:29.57ID:WcxEvyrh0
コレがクールジャパンって言うんじゃなかったの
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:31:35.74ID:XaF+o/e/0
>>605
鍛えられるってだけで疲れて落ち着かないって事だな
年寄りには向いてないし、血圧高いと危険だというし
やっぱ和式全廃すべきだな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:31:38.23ID:Iai8YME70
アジア圏の LCCに乗ると分かるけど、
アジア圏の奴らは便座に乗ってウンチするから
便座が傷だらけになるんですけどね。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:31:53.72ID:DaZrISP30
>>24
ぼっとん便所にブタが落ちてたのか怖いなー
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:32:04.23ID:xCpqRhWa0
洋式は汚い

おしっこやウンコの一部が便座の表面にくっついていることがあるのはよく見る
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:32:46.75ID:Go1ovCTD0
トイレに関しては和風で良かったと思ったことない
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:33:34.45ID:lntnTvSQ0
日本人でも使いにくいわ
洋式に変えてくれるのはありがたいけど、悲しいのはこういう予算を日本人のためではなく、外国人のために出すこと
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:34:32.56ID:P6UuUupR0
ドイツの研究でも 和式(しゃがんで用をたす)の方が理にかなっているとか
http://karapaia.com/archives/52202457.html
座る洋式は欧米のキリスト教圏のもので、その他は殆どがしゃがむタイプの
トイレで、どっちかというと、しゃがんでする和式トイレの方が多そう
日本にくる外国人はアジア圏の人が多いので、今のままで良いと思う
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:35:55.10ID:IUQoWjds0
>>590
疲れるだの言ってるガイジはともかく、痔に関してだけは洋式が優秀だと思う
唯一、洋式が和式に勝ってるところだと思う

でも便器が変わろうが乱れた食生活と運動・肉体労働不足で痔が大量に居るからな
対症療法じゃなくてそっちをどうにかしないと
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:36:57.95ID:zgAUIadr0
和式は確かにいらねーわな、メトロやJRは全部ウオシュレット付きの洋式にすべき
0620貴乃花親方支持者
垢版 |
2017/12/28(木) 15:37:02.55ID:+D56O2080
>>602
私は必要な場合床を拭いて信頼出来るレベルになったら便座に腰かけてズボンを足首まで落としてしまう。
そうすると膝は解放されて膝の間隔を開く事が出来ます。
床がきれいでない場合は片足すっぽり脱いで腰かけてから穿いてる方の膝にズボンを載せます。
和式だとどっちも出来ない上に、しゃがむ姿勢だともっと膝の間隔を広げたくなる。
ズボンの心配なく下半身が解放されてかつ前に両手でつかまれるバーがあれば和式でも楽なんだろうけど。
和式はやっぱりつらいです。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:37:36.32ID:ui/dyRWG0
>>383
半年くらい前にやってたなんかのテレビ番組で「トイレでは前かがみではなく腰を伸ばすと便がでやすくなる」って言ってたので実践したけど、
全然出てこなくて、前かがみになったらすぐに便が出た。なんだよまるっきり逆じゃん、て思った。
あの番組は外国の論文かなんかを元に情報組み立ててたのかな。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:37:47.00ID:WiC84Fyf0
ジャッキーチェンが朝の番組にゲストで来てて
自分についてるスタッフについて語ってたけど。
そいつら便座を上げずにオシッコするって言ってたな。
大陸アジアの人間はみんなそうなのかな。
ジャッキーはマナー学習してるんだろうな。
0623貴乃花親方支持者
垢版 |
2017/12/28(木) 15:38:50.01ID:+D56O2080
>>616
洋式と呼んでるのはイギリス式で大陸はしゃがむスタイルだった筈。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:40:52.76ID:Kga5TYho0
和式って汚くない?大も小も綺麗に便器に入るわけじゃないからズボンの裾汚れそうだし。女性の小なんか特に。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:41:36.12ID:PijWK1pD0
そもそもここの和式派も自宅では洋式な時点で説得力にかける。正直外国人に言われて変えられるのが気に入らないってのが理由の一つだろう。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:42:59.37ID:P6UuUupR0
>>623
大昔はフランスでドイツでももおまる(簡単な壺)とかにしゃがんで用足してためて
外にぶちまける方式で、近年になって座るタイプになったもんね
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:43:49.46ID:m9U+9xuX0
>>2
一般家庭でも新築は皆洋式にするのにか
0630貴乃花親方支持者
垢版 |
2017/12/28(木) 15:46:37.84ID:+D56O2080
>>628
外にブチマケルが理解できない。
しかも地面が土じゃなくて石畳だったりするんでしょう欧州って。
ひでえことしやがる…
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:49:09.89ID:P6UuUupR0
>>630
近隣で常時戦争状態だから、いつでもウンコ爆弾をお見舞いできるように
してたとかw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:49:56.34ID:FDOhWw8C0
あんがい和式のほうが人気になったりしてな
日本旅行の体験・記念という意味で
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:50:17.16ID:IUQoWjds0
外では和式派が一定数居て嬉しいわ
一定数の国民は和式がほしいのに
すでに和式の生産を止めた日本の大手トイレメーカーが日本から和式を全廃したいんだろ
理由を無理矢理付けて洋式化を進めるだけで一定の売り上げも確保できるしな
それに乗る役人と
自己中な洋式派の声が追い風になってる
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:50:37.65ID:SFr35zO00
>>627
エスパーすげーw
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:50:46.86ID:XaF+o/e/0
>>623
そういや、イギリス含む欧州旅行した時は洋式便器の設計の悪さにビックリした
メーカー忘れたが、毎回水溜りの後ろ側斜面にクソがひっついて流れないんだよなw
TOTOでもINAXでもそんな事は殆どないのに、もう毎回。
水溜まりが前過ぎてムダに後ろの斜め部分が広いんだよ
後ろ垂直にすりゃ済むものを、何でそんな設計にしてるのか意味不明w
あんなトコでも日本製品の良さを感じたね
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:52:21.75ID:IUQoWjds0
>>628
便器の歴史をちょっと調べりゃ全く洋式に合理性がないことは分かるからな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:53:45.29ID:IUQoWjds0
>>603
だから和式で困難な奴は人体の構造から見ても異常だから障害者用使えっての
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:55:11.07ID:OCyNmSmK0
>>635
フランスは穴の空いた椅子の中にツボを置いた
洋式トイレの前身を使ってたじゃん
貴婦人がドレスでしゃがめるわけがない
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:56:00.56ID:3vul710T0
>>1
和式の方が衛生的なんだけどな。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:56:05.91ID:WIT9gLoJ0
高齢化社会になるし使い易さ関係なく洋式にするべきだろ。
0641貴乃花親方支持者
垢版 |
2017/12/28(木) 15:56:30.32ID:+D56O2080
>>635
日本の便器設計が優れているのは味噌をうんこに見立てて試作実験出来るからだそうだ。
味噌のない欧米メーカーざまあ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:56:47.57ID:cvoILtvu0
>>634
TV番組で「新築の家に和式便器を設置する人はいるのか?」ってテーマでロケするくらいだからねぇ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:57:36.08ID:+2WaR3AM0
これも文化のひとつではないのか?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:58:17.59ID:XaF+o/e/0
>>637
つまり洋式がユニバーサルデザインと認めるってことかww
もちろん和式と障害者用しか空いてなかったら、迷わず障害者用入るよ
何でズボンシワにして疲れる体勢で、裾を気にしながらクソせにゃならんのか
0646貴乃花親方支持者
垢版 |
2017/12/28(木) 15:58:41.34ID:+D56O2080
>>638
腰掛けうんこはイギリス発って聞いた気がするけど自信はありません。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:59:00.12ID:LQf+J+yh0
>>608
和式ってはみ出し率も高いやん
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:59:29.59ID:UvTtea9q0
外国人がいなくても、高齢化で転換するしか無いっすよ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 15:59:55.35ID:svXUfUqy0
いまどき和式ってほぼ見ないけど
地方の腐れた公園とかぐらいじゃね
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 16:00:36.62ID:vZhi9XyN0
観光地を目差してるところは、洋式にした方がいいね。
こんなこと、今、始まったことじゃない。昔から言われてる。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 16:01:03.32ID:XaF+o/e/0
>>641
いや100年以上は洋式なんだろうから、試作の段階過ぎてるだろ・・
あ、ココにクソが付きやすい!じゃあ後ろ面はなるべく垂直にしよう
とか思わないのかねえいい加減
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 16:02:28.67ID:m9U+9xuX0
>>644
文化の1ページな
守るべき文化ではないし
TOTOやLIXILのミュージアムに行けば青磁の豪華便器が存分に見られるぞ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 16:02:30.98ID:cvoILtvu0
>>649
高速のサービスエリアならあるんじゃないの?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 16:02:40.30ID:IUQoWjds0
>>620
アクリルの板にカレーでも小さじ一杯落として拭いてみなよ
どんなに拭いたって拭き筋が残るでしょ
てことは拭き切れてないってことだよ
それで綺麗だと思うなら勝手だけどさ
見えてないだけ
ほんと洋式で良しとする人は雰囲気だけ、自分の認知だけで物事を考える人たち

和式はさ、靴の裏、スリッパの裏以外何もどこにも絶対に接触しないで済むんだよ
洋式なんて跳ね返りあるし服は付くしケツは付くし、ノズルはウンコ水溶液付いてるし最悪
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 16:03:50.82ID:LQf+J+yh0
あと、和式の床が濡れてる率の高さ
床に水ぶちまけて便所に落とす方法で掃除してるんだろな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 16:04:29.35ID:w+k4it6D0
オリンピックに向けトイレ革命が流行っているの?
2018 平昌 → ゴミ箱撤去
2020 東京 → 和式から様式へ
2022 北京 → ニーハオトイレの近代化
軍拡よりトイレ整備しろよ日本も
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 16:05:08.09ID:P6UuUupR0
>>645
海外の映画やドラマみたら、床までパンツ(ズボン)を下して用を足しているので
裾が汚れるとか全く気にしてなさそう
それが嫌で中途半端にパンツを下してたら、それはそれで便器にくっついのが気になって
しょうがない
家だと平気だけど(掃除しているのは自分だから)、外だとパンツが床に落ちないように
便器につかないようにと気にして疲れる
和式だと、裾をたくして曲げた膝で固定できるので、床にも便器にも触れずに快適
0658貴乃花親方支持者
垢版 |
2017/12/28(木) 16:05:28.25ID:+D56O2080
>>651
白人はそういう所に課題意識が逝かないんでしょうねやっぱり。

男だったら洋式便器で立ち小便する機会に便器の壁面にうんこが着いてると狙って洗い落として何か良いことをしたような気になりながら便所を去るよね。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 16:06:05.73ID:75EBG/wF0
家以外では洋式に座りたくないしウォシュレットも使いたくない俺のために和式残して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況