どっちにしろNHKがまともな運営しない限りテレヴィ全体を
存続させるの無理だしよぉ
思い切った改革するしかないね

だいたい今まで民放が無料放送やってたのが悪いんだよ。
まず全局スクランブルかけて、チューナーカードを
直接毎年買う形式に変える。無料放送は今後あらゆる形態で以後禁止
だいたい日本中どこでもテレビを見れるようにするなんて、
実験的な先行投資としては面白かったかもしれんけど
そんなんフツー無理に決まってんじゃん

テレビ、動画を来月から「金持ち向け高級コンテンツ」という位置付け
にしなおし、年収1000万円以下の一般人は文字・
画像のみの生活を義務化w映画ドラマアニメ一切は
静止画1枚のみで、コマ送りアニメーション、3枚の絵のパラパラ漫画も
禁止w

これやるだけで製作者側もインターネット上の通信料激減及びコンテンツの
製作コストが激減するメリットがあるよw

動画は1分あたり500円(2色・100x300ドット)、
二色以上や100x300ドット以上の絵だと10分あたり3000円の
使用者負担を義務化w収益をNHKが一度徴収し、コンテンツのクリエイターや製作者、
および製作会社に任意の比率で支払うw
クリエイター及び映像製作会社への適正収益構造を作るには
またとしてもない絶好の機会w
「あれ?映像でこんなお金払ってもらえるの?じゃあ俺も
来月からドラマ作ろうかな・・・・」こういう人が一杯増えると
思うんだよねw

ここまでNHKの権限を超強化すればNHKが潰れる事は
とりあえずなくなる、ワンセグ携帯からお金徴収しなくても
良くなるよwwwww