X



ナポリのコンビニに強盗・鹿児島

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2017/12/30(土) 13:42:30.99ID:CAP_USER9
鹿児島市内のコンビニで強盗

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20171230/5050001376.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

30日朝早く、鹿児島市のコンビニエンスストアに男が押し入り、
店員に包丁のようなものを突きつけて脅し、現金などを奪って逃げたということで、
警察は強盗事件として男の行方を追っています。

警察によりますと、30日午前4時20分ごろ、鹿児島市上之園町のコンビニエンスストア
「ファミリーマートナポリ通り店」に男が押し入り、店員の30代の男性に
包丁のようなものを突きつけて脅し、現金などを奪って逃げたということです。
店員にけがはありませんでした。
また、警察はこれまで被害金額について明らかにしていません。

男は身長が1メートル80センチくらいで黒いニット帽をかぶり、
黒のパーカーに黒いズボン姿だったということで、警察は強盗事件として男の行方を追っています。

現場のコンビニエンスストアは鹿児島中央駅から東におよそ500メートルの距離にあり、
駅から東に延びる「ナポリ通り」に面していて、現場周辺は一時通行が規制されました。

警察は店内や周辺に設置された防犯カメラの映像を調べるなど、捜査を進めています。

12/30 11:47
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:43:11.38ID:L/z+soxOO
ナポリタンください
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:43:26.60ID:e7ScYJW30
ナポリたん
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:43:31.15ID:lxX/1LK80
水星虫記者とっとと死ね!!!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:44:22.60ID:qEl+jFmY0
イタリアナポリ市にある鹿児島という名のコンビニに強盗が入ったと考えていいの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:44:28.01ID:vhWawCXm0
日本のナポリ(笑)鹿児島
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:45:31.70ID:4SG9REHs0
鹿児島県ナポリ市?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:45:38.26ID:vbsaf13l0
ナマポのコンビニに見えた・・・
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:45:41.75ID:4Lf36jbu0
ナポリでナポリたんを食う
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:45:44.66ID:dzfSNxB40
ナポリん店員もわっぜひったまがっせえ言ったげな
「んだもしたん!やっせんぼのズンダレすんな!」
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:46:56.75ID:54llxSxm0
>>1
>ナポリのコンビニに強盗・鹿児島

お前の日本語はおかしい。在日なら勉強しなおせ。日本人なら死んでくれ。国の恥だ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:47:17.25ID:e7ScYJW30
>>15
いいこと聞いた
正月にあう甥に教えてあげよう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:47:21.79ID:P7VTM3zu0
>>13
全然わからんw
鹿児島の人って早口だよね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:47:27.09ID:qFfG8IJB0
いったいどこのニュースだよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:50:18.54ID:p1IikkwP0
ボンジョールノ!!!
アクアください!
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:50:40.04ID:lQUbb8qQ0
おナポリさん
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:50:42.54ID:t6NklDAT0
鹿児島にナポリ通りがあるとは知らんかった
やっぱ火山で姉妹都市か何かかな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:51:25.28ID:/QEY16FV0
>>1
アホ記者
ナポリを見てからタヒね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:53:06.53ID:/UFJHRtO0
そこは何処なんだよ? 取られたのは€か?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:54:05.66ID:7fqB+tvv0
>>28
おっさん

爺さんかもしれないけど
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:54:41.17ID:mrO2fxri0
ここ、鹿児島中央暑の近くじゃね?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:55:46.53ID:NrKAiiON0
ナポリタンて日本生まれらしいな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:57:53.34ID:A4EKr4zH0
ナポリで食べたナポリタンは絶品だった
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:58:15.77ID:JedKl80V0
>>33
ナポリの人にナポリタンて知ってる?って聞いたらWho are you?だってよw
ナポリタンはジャップが捏造した偽パスタなんだろう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 13:59:09.93ID:D/1UoyEwO
ナポリとジェノバとミラノとベニスを押さえれば、近世イタリアは押さえられる

ただしローマは別
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:00:07.24ID:imHqxp4V0
わっぜっこんがまっ!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:00:33.78ID:nPEw8Xm70
>>1
面白くないスレタイで自演して伸ばしてくスタイルアフィ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:00:34.29ID:ao7B2Z3k0
ナポリ通りの由来は?

>鹿児島市は、「東洋のナポリ」と称えられていることは、広く知られています
えっ、初めて知った

ナポリ(イタリア共和国)
(1)都市の特徴
イタリアの南部チレニア海に面する人口約105万人のイタリア第3の都市。世界三大美港の一つに数えられている。
(2)経緯
ベスビオ火山(1,281m)を背景とした美しい風景が鹿児島から眺める桜島と似ているため、昭和35年(1960)、姉妹都市となった。
鹿児島市内に「ナポリ通り」、ナポリに「鹿児島通り」がある。
へーへー
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:01:48.94ID:786Ajx260
>>1
生きる価値皆無の両親から出来損ないを産んでしまったと悲しまれる社会のゴミ糞ニート水虫さっさと自◯しろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:03:55.16ID:vCIGZboG0
またジャップの強盗事件wwww
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:04:35.47ID:I1TW1Adc0
>>13
ちょっと何言ってんのかわかんないです
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:06:55.99ID:vCQne0nT0
伊藤ナポリタン容疑者
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:07:44.03ID:A4EKr4zH0
マジレスするとナポリはニャーポリスが訛った地名
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:18:46.85ID:hCH8kom40
>>41
錦江湾は真珠湾そっくりなんだから
ハワイと姉妹都市にならないかな?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:18:54.96ID:8OyaEx2G0
ちょい待てや
ファミリーマート鹿児島ナポリ通り店にしろや
うちのバイト先の店名だって長いんだからよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:21:35.50ID:/WwYCMu90
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:34:18.41ID:IQ5/rImO0
トルコにトーゴ―通りがあると言うし
鹿児島にナポリ通りがあってもいいじゃないか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:37:01.01ID:OdIEIYP80
日本でナポリ気取りとか笑っちゃうw

イタリアに渡米した時に食べた本場のナポリタンは超うまかったよ。
日本でナポリタンとか言ってるフニャフニャのげろまずソフト面とは全然違った。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:43:00.44ID:ly4WMzVZ0
怒るでしかし
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:45:58.32ID:Ef9nK7PL0
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
http://www.hgfdbm.shop/20171230.html
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:46:44.88ID:x8Ghrd/M0
鹿児島なのにナポリ?
ていうかそもそもイタリアにコンビニとかないか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:48:01.54ID:+GMUS5SL0
>>65
渡米ってのはアメリカに行くときに使う言葉だろ
0070窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
垢版 |
2017/12/30(土) 14:48:31.18ID:Lqbuv94M0
( ´D`)ノ<被告は前を通るくらいで入ったことねーや。
       鹿児島中央駅前のナポリ通を抜けるとそのままパース通。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:53:32.89ID:c0tMRpl40
おはんの名は?名を申せ!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:55:53.57ID:t6ynhDzK0
シェークスピア作 ナポリの商人
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 14:57:37.55ID:fdSLp7D+0
暴カニ男スレに載せてもらおうとして記事タイトル改変すんなよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:03:18.23ID:nctAwh3y0
>>41
鹿児島の「ナポリ通り」にはキチンと由緒が有るんだね
イタリアのナポリにも「鹿児島通り」があるなんて素敵だ

関東人がフランス料理のナポリテーヌをパクッて単品化し
勝手にイタリアのナポリの地名をパクる形で命名して
イタリア人に迷惑がられている「ナポリタン」とは大違い
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:04:46.53ID:/3TMlvbE0
ナポリはガチで治安悪いからな
基本的に半島の南部は治安悪いもんだと思った方がいい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:05:40.32ID:A4EKr4zH0
確かに房総半島とか名前からしてヤバいな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:12:36.73ID:TASKyEyK0
鹿児島でナポリって、どゆこと???
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:15:26.56ID:z9iBgFiA0
ナポリタンとかコンビニナポリとか本家ナポリを馬鹿にしてるな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:23:46.41ID:jbCKLiYQ0
鹿児島とナポリは姉妹都市
鹿児島にナポリ通りがあり、ナポリに鹿児島通りがある

それだけのことだ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:33:24.33ID:HocfnATc0
ナポリ通りってなんという恥ずかしい名前や
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:35:15.74ID:sawFyivm0
ナポリ出身のジローラモも困惑
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:37:27.62ID:h7rv4rrb0
超どアホ系の俺の脳内では
桜島つうのが阿蘇山の火口の中に浮かんでて噴火して災厄をもたらしてて
佐賀の乱の前原一誠に呼応して西郷隆盛が挙兵して
鹿児島に加藤清正が築いた熊本城を攻撃したが、桜島にあった鎮守府から
熊本の熊襲兵と西郷に恨みを持つ蝦夷の会津兵の合同傭兵が迎え撃った。
新政府軍は鹿児島の阿蘇で釘付けだったが熊本の錦江湾逆上陸で西郷は敗れた
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:37:39.50ID:E+gj/5fE0
>>86
おたくの田舎には姉妹都市とか無いの?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:40:50.13ID:HPEO7MZE0
ナポリたん、はぁはぁ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:41:28.69ID:oGP+0hWv0
鹿児島はナポリの1部
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:44:38.79ID:FM0F6vM50
鹿児島県ナポリ市か
マフィアとかいそうだな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:45:51.79ID:WDSZgEzQ0
ナポリでは「薩摩を見て死ね」と言われてるくらいだからなあ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:50:45.02ID:pBJDcp830
鹿児島のナポリ通りは市の中心部、ナポリの鹿児島通りは外れの一角
えっ?見下されてる?と一瞬思うかもしれないけど、姉妹都市締結した昭和35年はまだ市の中心は鹿児島駅の方で
西鹿児島駅(現・鹿児島中央駅)前は発展途上だった。県庁も鹿児島駅近くにあった
高度経済成長期に鹿児島駅と西鹿児島駅の地位は逆転。いまではすっかり鹿児島中央駅の方が中心部になった
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:53:39.96ID:XIk8+xUz0
>>75
俺のばあちゃんは「んだもした」って言うぞ。
ちなみにビックリしたという意味。
わっせは若い奴も普通に使う。
やっせんぼ、ずんだれはおっさんなら普通に使う。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 15:56:44.86ID:LA8yJ3t60
帰れソレントへ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況