X



【社会】ひきこもり29年目 親子の孤立「このままでは共倒れ」 ★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001紅あずま ★
垢版 |
2017/12/30(土) 20:16:21.31ID:CAP_USER9
ひきこもり29年目 親子の孤立「このままでは共倒れ」
朝日新聞:2017年12月30日05時04分
http://www.asahi.com/articles/ASKDW6G3RKDWULZU00V.html

 平成とは、家族の姿が静かに、だが劇的に変わった時代だった。
ひきこもる中高年の子どもを支え、老後を迎えても保護者の役割からおりられない。いま、そんな高齢の親たちが増えている。人生100年時代の新たな家族危機だ。

 その86歳の男性は、補聴器をつけて最前列で熱心にメモをとっていた。

 元高校教諭。10月に東京都内で開かれたKHJ全国ひきこもり家族会連合会の全国大会に、福岡県から泊まりがけで参加していた。

 長男は47歳。ひきこもりはバブル経済さなかの1989(平成元)年から続き、29年目になる。
「あと3〜4年の命でしょうが、ひきこもりの解決を考えることが使命。できるだけのことをしてあの世にいこうと思っています」

 深刻さを増すひきこもりの長期・高年齢化。

 長男が心に変調をきたしたのは大学受験がきっかけだ。第1志望の国立大に不合格となり、不本意ながら別の大学に進んだものの、すぐ実家に戻った。
以来、バブルの崩壊やIT社会の到来、大震災など、世の中が揺れ動くなか、社会との接点をほとんど持たずに生きた。アルバイトも続かなかった。

 男性の退職金も底をつき、「こ…

残り:853文字/全文:1346文字
※公開部分はここまで
※有料会員になると続きをお読みいただけます。

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171229002514_comm.jpg
腕を大きく振る「速歩」が86歳男性の日課だ。
「子どものひきこもりが長引くと、どうしても親もうつ状態のようになる。発散するには運動がいいんです」=鬼室黎撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171229001332_comm.jpg



▼前スレ(★1、2017/12/30(土) 08:02:20.71)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514618049/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:44:57.80ID:Os2Wm4uo0
>>851
それは
現実を知って大ダメージ受けて一生ひきこもれ
って事になるな。
全くアホばっかだな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:45:12.64ID:T3L8ui4/0
>>892
ふむ
コンビニの食品ロスの問題があるけど
あれをナマポやニートの餌に回せれば金も節約できるね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:45:37.48ID:IEPoy3jG0
>>883
ゲンダイよりよほど信頼できるソースをありがとう。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:45:38.34ID:IOlOVQTb0
そおだよ、終わりだよ、バイバイ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:45:43.86ID:l76vLBne0
>>890
他人の人生にどうこう言う前に
自分の惨めな人生を見つめなおしたらどうなんだ
そんなんだから2chしか居場所がないんだよw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:45:44.00ID:zegjchb60
>>884
そうなんだよね
ニート製造した責任を他の子供たちに押し付けて先に死ねるなんて気楽なもんだわ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:46:11.46ID:Os2Wm4uo0
>>853
それはいいね
ついでに研修中の賃金は最低賃金を下回っても良くすればなおいい
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:46:15.67ID:icvjQQxc0
>>882
昔の金持ちと現代の中間層の豊かさが同等になっているだけで
高等遊民だろうがニートだろうが同じ意味
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:46:39.33ID:+6u+BMDz0
上級にとって一般は奴隷なんや。ニートも一般、お前らも一般や。一般同志で戦っとって笑うのは誰やねん?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:47:47.14ID:Ce6yy8Zw0
廃棄食品は実際にはバイトに買わせています
わたしの妹がコンビニでバイトした時によく物を買わされていました
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:48:00.37ID:MtpVcAWq0
>>894
実際に移転登記されないと問題は残るな
遺産分割協議とか言っても法的な執行能力はなくてただの取り決めだろうし
そういうのはしないで当人だまくらかして法務局まで同行してそいつの名義に
移転登記しちゃえばいいよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:48:12.31ID:ccZJRfNM0
引きこもりを許した親の責任は大きいよ
若いうちに本気で子供と向き合って行動をしていれば、何とかなったケースは多いはず。
親も発達とか考えなしが多いんだと思う。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:48:17.33ID:qlyA+kX00
兄弟姉妹に身体障害者がいる家庭も大変だぞ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:48:24.18ID:I1fji7TDO
>>884
兄弟は遺産もらったらサッサと絶縁するんじゃね。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:48:42.16ID:aJL+DAtz0
>>899
精神疾患だと生活保護受給資格があるのか?
不眠症の知人いるなあ。
不眠症で働きたく無いなら、生活保護受給資格があると言うことか。
パチンコ好きで怠け者が一人いるから教えてやろう。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:48:46.63ID:/IDJULD90
安楽死って必要だよね
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:48:57.41ID:Os2Wm4uo0
>>867
俺はしないけどする人もいるんじゃないかと。
好きなものを強引に奪う行為は、殺人にも繋がるだろ?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:49:47.94ID:ccZJRfNM0
>>890
うちのは精神手帳餅の糖質で親が極貧だから、多分受けられるかな?
ケースバイケースだと思う。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:50:40.78ID:tYBqcyS40
>>914
通院に専念して、また歩き始めるようにさせるのも生活保護の存在意義だからな。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:50:42.24ID:T3L8ui4/0
>>911
ぶっちゃけニート許容は優しい虐待だよな
親本人は子供の未来を自ら潰してることにすら気付いていない
若くてやり直しが効くうちに家から追い出す方がまだ優しい
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:50:58.15ID:l76vLBne0
>>914
> パチンコ好きで怠け者が一人いるから教えてやろう。

それお前のことだろwww
パチンカスとかくっせー人生だな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:51:22.24ID:Lr18oFCg0
>>914
あのね
生活保護って要件さえ満たしてれば誰でも受けられるんだよ
病気とか、あまり関係無い
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:51:37.09ID:aJL+DAtz0
>>916
ネット通信って、人殺しする価値があるのか?
理解できん。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:52:02.09ID:RAkslI470
>>910
もちろん、相続登記までお膳立て
するわけ。
で、登記が完了次第、縁切り。

財産を「奪う」のではなく「譲る」
のだから問題にもならんだろう。
あとは預金関係は当面の生活費のみ
ヒキニートに譲って、残りはいただけばいい。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:52:02.18ID:/IDJULD90
>>920
10万円持たせて家から叩き出したほうがいい。住み込みの仕事から人生リスタート
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:52:03.50ID:044TCykp0
>>889
そういう仕事は今後かなり需要ありそう
孤独な1人もんは入院したら下着の洗濯物とかどうするのだろう
病院にクリーニングやレンタルるけど
自分の下着使いたいよなあ
1日5千円で洗濯物のお届けと1時間程度の話し相手なってくれるなら自分入院したらやって欲しいわ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:52:23.23ID:eYk/EPyW0
誰かがなんとかしてくれると思って自分は何もしないニートの対処を誰かがなんとかしてくれると思って自分は何もしない人ばかりで面白いね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:52:24.58ID:CqFAYFP10
>>898
お前なんか勘違いしてるみたいだが
親は負い目なんて感じてないぞ

自分の子供だから見捨てれないだけだから
その親の愛情につけこんでいつまでも甘え続けて生きてるニートを悪いと思わないのか?
人一人生きるだけでも大変なのにずっともう一人背負わされてみ
苦労の量半端ないから
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:52:49.75ID:aJL+DAtz0
>>922
寄生する親がいるのに要件満たしてるのか?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:52:55.19ID:IEPoy3jG0
>>907
本当は親もさして豊かでないから問題だな。
自分の所有地から歩いてでるのも一苦労な地主の息子さんは親が死んでもまったく問題ないが、
親が死んだら飢えるアホと同列にはできんね。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:53:10.97ID:T3L8ui4/0
>>895
大目に見ても20代後半がまともな人生に軌道修正できるラストチャンスだと思う
ニートのまま30に突入すると色んな意味で最早手遅れになる
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:53:23.16ID:ccZJRfNM0
>>894
今は絶縁状態で、住んでいる場所も教えてない。携帯だけ変えていないんだ。
うちにも可愛い子供がいるし、家庭を守りたいから色々考えるよ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:53:23.27ID:q/KfFPQC0
ナマポはもらうだけならちゃんと知ってれば簡単
その後の就労指導をかわす時に病気とかが役に立つ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:53:31.24ID:IEPoy3jG0
>>917
では予備役、とでも表現しようか?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:53:39.21ID:LtlZxob00
ハイハイ世帯分離世帯分離。

それで解決ですよ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:53:50.21ID:Lr18oFCg0
>>926
孤独な独り者になってるけど
入院してた時は洗濯も自分で病院の洗濯機でやってた
病院によってはコインランドリーみたく料金取られるけどなw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:53:53.31ID:0aKjvVpf0
ある意味親の自業自得だな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:53:58.59ID:p1eZOO9T0
>>35
精神科行ってみた?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:54:05.16ID:+6u+BMDz0
ワイらも一歩間違えればニート側の人間なんやからニートを応援した方がエエで。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:54:05.51ID:/IDJULD90
ひきこもりっていうかさ、
働かないで遊んでるうちに、外に出づらくなっただけだもんな。

自覚はあるんだよね。
ひきこもりは。
自分が社会的にゴミクズってことは。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:54:13.36ID:Up6lHjBf0
>>890
だからほっとけばいいじゃん
なんで何も悪い事してない人の事を問題視してるの?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:54:14.83ID:3SLjZhzj0
引きこもりやニートと責任転嫁してるが、
単なる代理ミュンヒハウゼン症候群に過ぎないよ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:54:38.96ID:Os2Wm4uo0
>>884
それを感じてニート本人はもっと苦しんでるよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:54:44.63ID:p3guJ8KX0
>>916
それだけ依存度が高いんだよ。
ネット回線潰せば、ジャンキーと同じでネットに繋がりたい一心で働く奴もいるだろうさw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:55:40.89ID:T3L8ui4/0
>>934
ナマポの扶養照会が来ても絶対断れよ
奥さんと子供に迷惑をかけるな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:55:48.45ID:D3Vl3ZCt0
29年引きこもりだろ
3年寝太郎よりも
バックがあるかもよw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:56:02.36ID:I1fji7TDO
>>922
ミンス時代にそうしたが、世間の批判が大きくて審査が厳しくなっただろ。
札幌市でナマポ受給できずに餓死した事件があったな。
姉さんはアクティブな人で妹は障害持ち?
姉さんが失業してから食べられなくなったが、役所が厳しくして審査で落としたんじゃなかったか?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:56:04.79ID:Lr18oFCg0
>>931
親が扶養しない、とか色々条件あるけどね
それと一緒に住んでるとダメ、とか

極貧で生活レベルが下がってれば基本的には誰でも受けられる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:56:13.54ID:6/qv3iz/0
長期間引きこもってた奴が家追い出せば働くようになるとかそんなわけねーだろ(笑)
犯罪に走られても困るんだわ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:56:20.43ID:Os2Wm4uo0
いずれナマポになると
ナマポ条件にヒキが足されて収拾つかなくなるな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:56:45.90ID:aJL+DAtz0
>>943
寄生する親がいるのに生活保護受給資格があるとは思えなかったのでね。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:56:52.66ID:l76vLBne0
ID:aJL+DAtz0
この人生終わってるゴミがやっと叩ける相手がひきこもり
よく一日中2chできるよな
他にやることないのかよ、年末なのにw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:56:55.77ID:tYBqcyS40
ちなみに、過保護=過干渉ではない。
過保護は子どもの言うことをほいほい叶えたりすること。
過干渉は子どもを自分の思い通りにコントロールすること。反抗した場合重い罰を与えたり、攻撃的なことが多い。
ちなみに過干渉親は精神患ってる場合が多い。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:57:10.51ID:T3L8ui4/0
>>884
本来、親の介護費用になるべき金を現在進行形で食い潰してるわけで
兄弟・親戚からすればぶっちゃけ生きてるだけで迷惑な存在
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:57:14.94ID:ccZJRfNM0
>>34
何とかしようとしない方がいいよ
親が死んだら自分でやらせないと
手を差し出したら共倒れ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:57:29.48ID:IdyPTDmr0
29年引きこもりって
29年間一度も家から出てないってこと?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:57:38.05ID:aJL+DAtz0
>>950
ニートが極貧とか(笑)
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:57:38.53ID:044TCykp0
>>938
そこら売店や庭などウロウロ出来るレベルの入院ならいいけど
両足骨折とか
両手骨折とかベッド離れられないとかだとなぁ

下の世話は病院まかせりゃいいんだし
入院患者の家政婦って介護職と違って激務な感じがしない
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:58:03.81ID:IEPoy3jG0
>>900
退路を断っておけばいいだろ?
耐えるか死ぬかの環境ならどんなバカガキもどちらかを選ぶ。
数十年前の俺がそうだったけど。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:58:23.74ID:Os2Wm4uo0
>>946
それで働く方向に向かうなら相当軽度なニートだな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:58:38.93ID:Lr18oFCg0
>>949
それは北九州の「おにぎり食べたい」事件じゃないか?
他にもどっかであったけど

自民党になっても、一応基本路線は変わってない
ただ減額が重なって相当厳しくなった
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:58:48.94ID:04+V/Rqx0
引きこもりも続ければ園遊会に呼んで紫綬褒章貰えるかもだぜ?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:58:50.31ID:4h75Bwi00
学校行ってるときに何度かつらい目にあってないのかな
あれに我慢出来たら社会は結構優しいと思うけれど
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:58:54.55ID:CqFAYFP10
>>945
そのまま苦しみ続けても更に自分の首絞めるだけなんだがな
まぁ言いたい事は解るがそれを打破するのは自分自身しかいないんだから悩むよりまず行動あるのみなんだがな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:59:08.49ID:XC13V+rd0
引きこもりに対して必要なのは手厚い保護じゃなくて処分措置
自分のガキが手に負えなくなったら処分してもいい法でも作れよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:59:34.05ID:Os2Wm4uo0
>>955
本人はそうしたくてもそうできない。
ならどうすればいいのかねー?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:59:50.11ID:8MqiMPeI0
ひきこもりは悪
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 23:59:50.26ID:eLlAB+9V0
>>884
みんなそれぞれ生活家庭があるしね
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:00:04.25ID:uWajc/2V0
>>953
そうだよ
生活保護受給しないで頑張って生きてる人達だよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:00:04.32ID:RAnUvksF0
このスレは伸びない
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:00:34.35ID:Eej7vgc30
>>957
> 本来、親の介護費用になるべき金を現在進行形で食い潰してるわけで

これだよな
マジで親の将来の介護に悩んでる兄弟姉妹にとっては
一刻も早く消し去りたい存在だろう
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:01:04.32ID:9FJFCU1q0
>>964
お前がそうでも他がそうとは限らない。
もっと広く可能性を考えないと駄目。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:01:33.71ID:tCAP59e00
>>884
自分も兄には迷惑掛けてるな
ただ親からの遺産は兄が全て貰うようになってるから
面倒は見て貰う
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:01:39.46ID:eFyHaLRh0
>>965
いやかなり効果的だと思うぞ
なんだかんだネットがある事で外と繋がれてるからな
それ遮断すれば退屈で退屈で大半は外に出てくるよ
断言できるわ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:01:49.42ID:YKo6JU820
精神論大好きなバカは「家から叩き出せ」と吠えるが
人格も技能と同様、幼い頃からの積み重ねであって
一時の精神論で人格が180度変わるわけないだろ
っていうか、精神論者は人間の精神を余りに甘く見てる。
一時の精神論で明日からイチローになれるか?
それと同じだ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:01:51.17ID:kA+dfsp+0
        __            __
      / ◎ \        / ◎ \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 鬱':|
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ   スタバとかでパソコン開いてるやつ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/   気取ってるようにしか見えないわ
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | | 
     |   // | |     |   //   | |  家でやれよつってんだよ
      
     本日も自宅に異常は、ありませんでした!
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:01:55.90ID:/+RExeBa0
>>975
普通は生活保護受給なんてしないよ。
頑張らなくてもね。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:02:35.14ID:sYNArCYJ0
ヒキニートも、ニートも、漫才師をめざして食えないで仕送り20万円もらっている連中もクズには変わりないわな。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:02:41.36ID:YNdA+Lf50
氷河期ニートは働いてないというより労働社会にいない分、働かないくせにいいポジション確保して日本の産業傾けて迷惑かけてるバブルよりは労働社会に迷惑かけてないんだから、バブルより高い収入でないとおかしいだろう
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:02:43.09ID:9FJFCU1q0
>>981
お前がニートならそうなんだろうな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:02:44.78ID:BoBhbUTH0
>>934
家族を守るためにも、
相続というのはヒキニートを
合法的に抹殺する千載一遇の機会だ。
頑張ってな。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:03:09.00ID:kA+dfsp+0
ニート罰金で解決

【悲報】東欧で「ニート罰金法」が成立 労働はどこまで「義務」なのか?
https://news.careerconnection.jp/?p=11341
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:03:09.70ID:/+RExeBa0
ニートも他人に構ってもらいたい欲求はあります。
他人とのコミュニケーションをネット(匿名掲示板サイト等)に依存してるから、
それを遮断されるのは、最もダメージがデカイ訳です。

ニートの親向けに、ニート対策に最も効果的な手段として、
親によるネット環境の破棄遮断を勧めたら良いですね。

良いですか?
ニート子供にはネット解約です。
親御さんは、明日の早朝、ニート子供が寝ている間にルーター電源を落として隠しましょう。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:03:44.67ID:M54x0i8e0
>>978
@耐えて現実と向き合うか A自殺するか 他に何がある?
犯罪するタイプなら最初から引きこもってなどいないだろうからレアケースだろう。
まぁゼロとは言わんからヤクザに売るのが一番だと思うけど。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:03:47.21ID:WiDRd5VI0
ニートにネット使い放題させてる親って
毎度馬鹿だと思うわ
携帯代だってニート自身に払わせりゃいいのに

それで犯罪走っても生きる為には自分で金を作る必要があると認識し行動したんだから
ぬくぬくニート一生続けるより人間っぽいよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:04:01.46ID:9FJFCU1q0
>>990
情報収集ができなくなって詰む。
はい、論破
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:04:31.27ID:eFyHaLRh0
>>987
てかお前は何故そうやってネット遮断を拒むんだ
ある意味それが答えだろ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:04:35.06ID:kA+dfsp+0
名スレの予感
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:04:36.15ID:XWSqbvuh0
86の親なら年金ガッポガポでしょ
死んでも遺産がゴロゴロ入ってくるっしょ
金だよ金
金さえあればどうとにでもなる
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 00:04:49.52ID:9FJFCU1q0
>>992
ヤクザと関わるとか家族全体が終わるわw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況