X



【人口減少】来なかった第3次ベビーブーム 産めない、産まない ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★
垢版 |
2017/12/31(日) 12:43:29.94ID:CAP_USER9
来なかった第3次ベビーブーム 産めない、産まない
朝日新聞:2017年12月31日05時00分
http://www.asahi.com/articles/ASKDT6HWYKDTULZU014.html

 年の瀬に明治大学の3、4年生たちがゼミで討論をした。指導する同大教授の加藤久和(59)は、人口減少問題の専門家だ。

 いま20歳前後の若者たちは「第3次ベビーブーマー」になり損ねた世代である。70歳に達した団塊世代、40代半ばの団塊ジュニアに続く第3の山は人口曲線に生まれなかった。

 学生の一人がこう発言した。
「上の世代は具体的にどんな手を打ったんでしょうか。怒りというより、もう諦めしか感じない」

 少子高齢化が極限まで進む近未来、「日本社会は想像もつかない形になる」と加藤は言う。
「すべての人が当事者だというのに、外野席にいるような危機感しか持っていない人が多い」

 約30年前、日本はイエローカードを突きつけられた。女性が一生に産む子の数、合計特殊出生率が、戦後最低の1966年を下回り、「1・57ショック」といわれた。
その89年から、この時代は始まった。

 「新しい元号は平成であります…

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171221001381_comm.jpg
少子化の進む都会では、子育て家族が横につながる試みも。「文京子育て不動産」に集まった親子と代表の高浜直樹さん(左奥)=東京都文京区、鬼室黎撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171231000027_comm.jpg

残り:1019文字/全文:1429文字
※公開部分はここまで
※有料会員になると続きをお読みいただけます。



▼前スレ(★1、2017/12/31(日) 10:00:08.23)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514686749/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:54:27.04ID:JvovivDh0
>>39
二人とはいえ合計500万あるなら子育てできるぞ
今時合計500万なんて普通
地方だと合計500万すら満たせない家庭なんてざらにある
0102『子育ては社会で負担しろ』の根源思想は“マルクス=レーニン主義”
垢版 |
2017/12/31(日) 12:54:31.15ID:zOWkfhNd0
>>85
1917年ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」事とした。

『全女性の労働参加』と供に『家事』『育児』が“社会化”され、食事は共同食堂、育児は保育所となった。
我々が日常と感じる「母親が子供の世話をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまったのである。
そして、「母子の愛情による繋がり」が、1930年頃には革命前より著しく弱まり、愛情不足の子供が増えた。


    しかも、1934年頃になると、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
    保育所政策が「社会の安定と国家の防衛を脅かすもの」と認識され始めた。すなわち・・・

     @「家族」や「親子関係」が“弱まった”結果、「少年非行が急増」した。
       新聞はその報道で埋まり、彼らは住居に侵入し、掠奪・破壊し、抵抗者は殺戮した。
       汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
       学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。
   
     A「性の自由化」と「女性の解放」という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
       弱者と内気な者を痛めつける事になった。何百万の少女達の生活がドン・ファンに破壊され、
       何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。 ※(ドン・ファン≒DQN)
   
     B堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、“出生率が急減”した。
       それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。


こうして、1934年には、国家はこのような“混乱”の対策に精力を消耗することに耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
社会の柱(pillar of society)である“家族を再強化”する以外に方法はなかった。

   ※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
   (N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1,364人の育っていく過程を、
  10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。

それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに“乱暴”に振る舞ったり、先生に“反抗”したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが、幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。

対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別や家系も結論に影響しなかった。


     この結果は、「子どもが乳幼児期」に“安易”に「夫婦が共働き」をして、
     「子どもを他人に預ける」というアメリカ=スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。

  アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
  子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。

    乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】 (O1247)
.
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:54:31.62ID:ZWWpefZu0
(-_-;)y-~
高卒職場に大卒イラネ、時代のせいです。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:54:32.71ID:+QyuGEBg0
うちは結婚して子供いるから云々なんて、もう他人事じゃねえから覚悟しておけよ
いま生まれた子は地獄ニッポンを生き抜かなきゃならなくなる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:54:33.73ID:b8/lTpr10
子供なんてぜいたく品になっちゃったからなぁ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:54:36.34ID:k5hkHLUL0
体は大人
頭は子供

外国人
「ぷっ、こんだけおっぱい大きくして性の一つも知らないなんて(笑)本当に先進国?」
って思われるやん

法で縛るんじゃなくてきちんと性教育を施してどうぞ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:54:37.94ID:SJYHK59R0
>>84
そもそも非正規だと結婚対象として見てもらえないからな
女が30過ぎてても
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:54:41.57ID:uSgNIYMU0
子供が生まれたら1000万円でいいだろ
財源は独身税で
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:54:50.97ID:CBTpQSQZ0
>>66
その対象になりそうなのが氷河期世代ジュニアなのが笑えない。

明らかにこの糞国家の意図的な流れだろうな。さっさと滅べば良いよ本当に
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:54:57.18ID:sJ68e+220
>>55
               /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
              /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
             /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
            /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ
           |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i
           i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
           .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i
           (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
            ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
             l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
            /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
          /  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '
       丿──   | _   ─┼-   ̄フ   ┼  、
        二二    |      α   ∠ - 、  /  i ヽ
         メ.  し  | ー-    ノ     o,ノ    α、
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:55:02.85ID:TNt5/WEC0
男はお見合いがなくなって結婚できないやつが増え、女はいまだに男に養ってもらう昭和的価値観のまま
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:55:18.43ID:fRRHlOoU0
>>98
子ども手当てで少子化対策しようとしたけどね
自民党は?
何かしたっけ?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:55:18.53ID:pUuc75sK0
>>82
子供好きなんだね
頑張ってあと5人くらい作ってみんなのぶんカバーしてください
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:55:30.30ID:kvg9kxrN0
日本全国の観光地で見かけたのは
60以上の老人夫婦と30代以下の若いDQN家族連ればかりで
いわゆる氷河期世代は全く見なかった

寂しいね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:55:37.76ID:0vG7LTkH0
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」www

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!努力は報われる社会にしてくれてありがとう安倍ちゃん!!

アベノミクスで一億総活躍!!→公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!アベノミクス大成功!!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

資本主義社会のリスク背負わずに資本主義社会の果実タダ食いのウジムシ公務員www

賞与、公務員は当然満額支給だけど、「民間準拠の筈」だから民間サンも皆ボーナスウハウハだったよね?

冬の賞与出たね!公務員は毎年確実に増額、満額支給保障w増税ありきの税金原資だから確実で安心!!

災害って「民間は損害しか無いけどウジムシ公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

被災地のウジムシ公務員はボランティアを顎で使って座ってるだけで残業割増で臨時不労収入でウハウハwww

民間サンの「一部」は好景気で大儲けしてるんだから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前!

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

さいたま市 職員 年収1500万でググると人事院公表の作為的演出統計情報なんて意味無い事が解るよw

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w

非生産層が生産層からくすねる寄生ウジムシ公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

公務員限定共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の経済構造w

益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:55:39.51ID:SJYHK59R0
思うに、向上心も邪魔なのかもな。特に地方民にとっては。

本来、国を背負うクラスの才能ある奴以外は上京する必要なんかないし。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:55:53.03ID:qvj52f3j0
>>12
何に気づくわけ?
避難所であの狭い空間でボール遊びするガキをテレビ越しに見て、
うわあ勘弁してくれとは思ったな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:55:58.63ID:sq0z+yBF0
>>82
その子供3人のために、どれだけの生まれてくるはずだった
命の可能性が失われたかを考えてみろ
今のおまえの幸せは同世代の屍の上に成立しているんだよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:56:13.89ID:NiDbDZHa0
ウリたちは常に中出しニダ!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:56:18.44ID:Y5z5+Fg00
働いたら罰金 →所得税
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
あげたら罰金 →贈与税
貰っても罰金 →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者
テレビ買ったら罰金→受信料
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:56:23.82ID:k5hkHLUL0
ロリコン気持ち悪いと言ってる人たちは覚悟した方がいいです

18歳未満に欲情する男はロリコンのレッテルを貼られるが今の日本
そうすると男が産まれれば9割方ロリコンです
なぜなら女性の妊娠適齢期は16歳だから

それと女性が初潮を迎えるのは平均12.4歳
早い女性だと8歳で迎える人もいます
8歳で初潮を迎えた女性が男の子を産むと遺伝子的に高確率で8歳の女に欲情することになります
早めに初潮を迎えた女性はより一層覚悟した方がいいでしょう

あなた達が言っている「気持ち悪い!」が自分の息子に返ってくることに
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:56:28.30ID:c+WZSDvY0
自然淘汰だろ?
能力の無い者は子孫を残してはダメよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:56:31.38ID:hrHOLzUp0
氷河期が死んだら上向きになるよ
早く死にたい
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:56:31.84ID:6Tm3K3+/0
今は超高収入以外が子供産むのは虐待な時代だよ
大人になる頃には悲惨よ?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:56:35.60ID:X9gpU5LI0
>>103
高卒がそもそも大卒と同じ職場で働くとそうなったのだろうが、
大卒を増やしたのは政府方針ですよ。w矛盾しまくってんなw
0127『幼児教育無償化・待機児童対策』しても、益々“賃金が下がる”仕組み
垢版 |
2017/12/31(日) 12:56:36.76ID:zOWkfhNd0
>>1 >>75
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。

「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
   男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。

女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。

そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
そうなれば、 “さらにより多く” の 専業主婦 が・・・というように。

1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。

    男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
    かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
    男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。

 1989年では 男性の非正規雇用労働者の時給水準 は、 女性の正規雇用労働者の時給水準 に近かったが、
 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。

 正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
 非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
  「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。

 こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
 この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
 「資本家」 や 「経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。

 【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。

  しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
  つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。

【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】   (O1247)
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:56:43.66ID:SJYHK59R0
>>118
本能だろ

子孫が欲しいという
生命の危機に直面するとそうなる
戦争とかね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:57:11.19ID:ykXHRByR0
未婚の姉さん達は、マンコ一回も使わず死んでいくのか…南無
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:57:15.82ID:ZWWpefZu0
(-_-;)y-~
独身は時代のせいにすなって言うくせに、
大学進学できないのは競争厳しいと時代のせいにするというご都合主義。
高卒のアホが正社員になったから、国家がおかしくなったんやで。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:57:16.16ID:ERFMyRS80
年収500万レベルだと既婚者多いし子供もいる
俺みたいに400レベルだと一気に独身者が増える
氷河期でも格差がありすぎて歪な構造
せめて小学生がいても不思議じゃない年齢なんだが
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:57:33.86ID:k5hkHLUL0
在日特権より酷い毒親特権

・いじめで子供が自殺したら教師のせい
・子供がいくら嫌だと言っても離婚は親同士で決める
・どんなに子供を虐待してもOK(殺しても報道は一回で終了)
・子供が大人になるころには虐待の時効が成立する(3年)
・子供がタバコや酒を買ったら販売者のせい
・18歳未満お断りの場所に子供が入ったら店のせい
・親の許可なしに18歳未満とHしたら逮捕

毒親「親は悪くない!子供も悪くない!悪いのは第三者だ!!」
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:57:34.24ID:ngu+oEyJ0
何だかんだで自分の会社だとまだ家族持ちが多くて、独身だと肩身が狭かったりするな…
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:57:40.56ID:zEXorKVg0
もう初潮来たら生中OK法を作るしかないwww
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:57:43.26ID:SJYHK59R0
>>119
誰も犠牲になってないだろw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:57:50.32ID:tW9YLm7f0
>>1
還暦過ぎてから、
自分と孫ほども年の離れた20歳前後のメスを孕ませることを目標に頑張ってますよ。

それじゃ〜、ダメですか?w
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:57:57.07ID:i3BZ+CPE0
少子化対策って子育て支援以外やったんだろうか(それも不十分だが)
そもそも結婚できないってところに支援なかったな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:57:58.20ID:+QyuGEBg0
今生まれた子が大学受験をする頃って、
大学がガンガン潰れて、大学生になるのがめっちゃくちゃ難しい時代になってるか、
あるいは逆に、明治大学程度の大学だと名前と足し算引き算さえできれば合格させますよーっていう馬鹿でもなれる大学生って時代になってるかのどちらか
0139アベノミクス成長戦略“女性の活躍”は単なる「GDP操作の欺瞞」!
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:07.26ID:zOWkfhNd0
>>75 >>127
安倍首相は、「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げ、大きな効果を見込んでいるが、
女性の労働力増加の正の側面だけ捉え、その「負の側面」を“全く考慮に入れていない”のである。

    あたかも、「女性の労働人口増」が、単純に「移民の増加」のように、
    “天から降ってくる労働者”として扱われているが、実際にはそうではない。
   
    そこでは、『専業主婦』は日中、何もせずに寝ているか単純に遊んでいる人として扱われているが、
    しかし、現実には日本の『専業主婦』はそのような“遊休資源”ではない。
   

    “専業主婦”の多くは、「家事」や「買い物」、「育児」や「介護」、「社会貢献活動」など、
    市場で賃金が得られる労働ではないが、立派に「生産活動に従事」しているのである。
   
   その経済価値は、内閣府が纏めた「平成25年度男女共同参画白書」によれば、110.7兆円にも達する。
   (家事77.5兆円、育児11.7兆円、介護2.4兆円、買い物17.1兆円、社会活動2.0兆円)
   ざっと、“GDPの4分の1近く”に達する“大きな金額”である。


女性が「家事生産」に従事できなくなれば“外部”の「家事・育児代行サービス」の購入を選ばなければならない。
これは定義上、必ずGDPを増加させる。なぜならば、専業主婦が行っていた家事・育児は市場で取引されない為、
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
統計上GDPに含まれないのに対し、家事・育児代行は全て市場で取引される為、GDPにカウントされるからである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは単にGDPという統計が、家事生産を含まないという「技術的な問題」を抱えている事に原因があるからで、
実 際 に 家 計 や マ ク ロ 経 済 が 、そ れ だ け “豊 か” に な っ た と 言 う こ と で は な い 。


   また、女性が本格的に就労を行うということであれば、男性の就業時間を大幅に短くせざるを得ない。
   男性への家事育児推進(ワークライフ・バランス)政策で時間を取られ、就業時間が少なくなれば、
   経済的にはその分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでも「GDPが減少」するのである。

        男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
        コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。

     「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
     『比較優位』の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(平均的に見た場合)。


つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うより、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。

それに加えて、日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。


     性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
     また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。

   にもかかわらず、今回、「多額の補助金」がこの為に予算化され、保育園への補助金を大幅に増額し、
   女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。


こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるかという点は本来、冷静に、そして厳しく問われるべきである。 
女性の活躍促進の為の施策に、財政投入を行う事のコスト・パフォーマンスについては“悲観的”な考えを持たざるをえない。

【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】

(O1247)
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:12.95ID:k5hkHLUL0
毒親が嫌で家出してるのに根本的解決になってないじゃないか!!!!

・家出して警察に補導されてると親元に帰される
・虐待されている子供を匿ったら逮捕
・虐待の時効は3年

法を見ると一目瞭然だな
政治家は投票権のある親にベッタリ
0141よっちゃん
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:14.07ID:dkupfcg+0
ロスジェネ生きているか!?

ゆとり・悟り世代に負けるな・・・・・

ゼロ除算の発見はどうでしょうか: ↓

Black holes are where God divided by zero:

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html

ドキュメンタリー 2017: 神の数式 第2回 宇宙はなぜ生まれたのか
https://www.youtube.com/watch?v=iQld9cnDli4
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第3回 宇宙はなぜ始まったのか
https://www.youtube.com/watch?v=DvyAB8yTSjs&;t=3318s
NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第1回 この世は何からできているのか
https://www.youtube.com/watch?v=KjvFdzhn7Dc
NHKスペシャル 神の数式 完全版 第4回 異次元宇宙は存在するか
https://www.youtube.com/watch?v=fWVv9puoTSs
ゼロ除算の論文

Mysterious Properties of the Point at Infinity
https://arxiv.org/abs/1712.09467
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:17.34ID:yDXQb3iT0
>>10
堕胎中絶子殺し税は?
子育ての裏で堕胎中絶子殺しの子持ち既婚は多い
命の大切さを教えるべき親が堕胎中絶子殺し
欲望のままにヤルだけやって自ら子供の命を殺して
おきながら他人にセックスを強要の間接強姦セカンドレイプ激しい自己中傲慢
男尊女卑専業主婦主流の昔の方が堕胎中絶子殺しが多かった
日本の堕胎中絶数は先進国でも多い既婚が堕胎中絶子殺しやめれば
少子化問題すべて解決既婚者は産んで何とかなるし幸せなら
セクハラセカンドレイプの前に堕胎中絶子殺し虐待やめよう

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:17.39ID:GgC+nebK0
独身貴族は最高に贅沢な生き方だよ(´-ω-`)
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:23.54ID:Lu3a6blg0
自分が結婚できないのを時代や政治のせいにしてるけどそんなわけないからね
自分でも気づいてるだろうけど
移民嫌がる権利なんてないんだわ結婚すらしてない奴には
それどころか独身のせいだから移民が大挙してしまうのは
責任取らせろよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:26.33ID:FyGH5+Uf0
>>136
左翼気持ち悪
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:34.33ID:wVW6IAIH0
>131
氷河期は完全無職も多いでw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:34.73ID:SJYHK59R0
>>131
だけど全員を500万にしろって無理な話だしな
物価上がって今度は「600万以上じゃないと」になるんじゃね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:35.91ID:tkDnzeUg0
44歳未婚、年収820万だが、俺のところに嫁に来たい女いれば誰でも結婚するのに…
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:41.68ID:JvovivDh0
人の寿命が短くなれば本能が活性化するのでは?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:43.67ID:IxAS+rQH0
ゆとり学生の一人がこう発言した  
「上の世代(団塊ジュニア)は具体的にどんな手を打ったんでしょうか。怒りというより、もう諦めしか感じない」
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:57.10ID:k5hkHLUL0
女が必死に若作りしてる理由wwwwwwwww

男がロリコンだから
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:59.66ID:CBTpQSQZ0
>>104
間違いなく地獄だろうな
>>121
もうこの国で幸せを実感するのは
出来るだけ所有しない消費しない活動しない
関わらないと言うことを理解し始めたわ。とにかく爪痕を残さない。

最近断捨離ミニマムに目覚めつつあるのもその影響かもしれないね俺の場合。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:59:02.29ID:Lu3a6blg0
>>136
無理だから
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:59:12.28ID:X9gpU5LI0
>>131
俺は正社員で年収350万円を超えたことが一度もない。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:59:13.39ID:q7iQUJzr0
子供を育てるのが至上の幸せ!って考えが全く理解できない。
金も時間もかかって、ただでさえ会社がブラックで疲れ果ててるのに、拍車を掛けて毎日奴隷みたいな生活になるじゃん。
デメリットがでかすぎる。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:59:16.74ID:ZGmalcnf0
>>114
あおり運転で殺された夫婦、あれ微妙に団塊ジュニア・氷河期世代だよね(夫45歳、妻39歳)

団塊ジュニア・氷河期世代って
上にはキチガイ焼け跡とキチガイバブル世代、
下には煽り運転DQN世代

もうね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:59:30.52ID:SJYHK59R0
>>148
それ行動してないだけじゃねえの
見た目気にしない女は多いぞ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:59:31.29ID:a8VlCigE0
>>148
外人嫁貰って来いよw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:59:33.61ID:qvj52f3j0
>>108
その独身税のせいで金がなくて結婚できないやつが増えるぞ
何も考えずにポコポコ産むのはDQNと未婚ナマポボッシーになる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:59:33.82ID:c+WZSDvY0
>>122
死ねよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 12:59:42.46ID:k5hkHLUL0
ロリコンにキモオタしかいない理由wwwwwwww


マスコミがキモオタやおっさんしか報道しないから
イケメンや韓国人は名前だけ

世間にロリコンはキモいというイメージを作ることが目的なんだそうな

お前らは捕まったらすぐ報道されるから注意しろよw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:00:07.52ID:uay3NR0W0
中国共産党の指示で少子化人口減をどんなに煽ろうが中国人移民は要らないんですよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:00:08.51ID:S2ah2Ygj0
氷河期は人数は多いからな、他の世代へ復讐するのは当然
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:00:15.76ID:nUlgAgvaO
>>101
500万で妥協するような安い女だから質が悪いよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:00:22.72ID:k5hkHLUL0
ロリコンがロリとSEXしたいと思う気持ちは紛れもない性欲

そして親が自分の子供を守りたいと思う気持ちも性欲

つまりどっちもどっち

ロリコンは性欲を抑えているが親の性欲は剥き出し状態

この親の性欲のせいで若いうちに結婚する女がいなくなる

年とってから赤ん坊を産むから当然障害者やガチロリコンが産まれる可能性が高くなる

負の連鎖だね

更に言うと精神障害のロリコンはロリをレイプしても有罪にはできないから性質が悪い

親の性欲が剥き出しなせいで精神障害+ロリコンが産まれ易くなるから
自分の娘が強姦されても文句言えないんだよね


まとめると性欲は食欲と一緒でバランスが大事
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:00:34.29ID:MrhUW1nS0
たぶん、今現在で50歳になってる人たちは
逃げ切りだと思う。
いちばん割を食うのは団塊ジュニアだな。

競争も激しかったし
就職時には不況の嵐だし
苦労して育てた子供には
なんでこんな時代に産んだんだとか言われるし
自分の老後は、高齢者にはカネが回ってこないだろうし
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:00:40.67ID:SJYHK59R0
>>154
地方だと全国平均年収マイナス100くらいが平均だから地方在住なら普通
大都市圏ならワープアだけど
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:00:48.86ID:ZGmalcnf0
>>150
あ、それそういう意味?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:00:51.82ID:wVW6IAIH0
>155
しかも子供が負け組になったら超悲惨だからねw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:00:54.09ID:hnf9pfMf0
>>158
外人っても金だけ取られて即殺されるか、離婚だぞ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:00:56.03ID:ykXHRByR0
>>148
てか、アタックしろよw

折角マンコ付いて生まれてきたのに、性の喜び知らずに死んでいく女は不憫だなぁ…
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:00:57.13ID:2XLuKY8e0
子作りなんてリスキーな博打やってらんない
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:03.55ID:syeZE2Pa0
日本のトップ安倍晋三に子供がいないのはなぜだろう?
日本の象徴皇太子の子供が愛子様だけでいいのか?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:05.80ID:qCzeDLSN0
>>112
それ昔からある児童手当の焼き直し
しかも財源が無くてお茶を濁しただろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:09.53ID:JvovivDh0
>>138
欲ボケジジイどもがほとんどの消え去るから、天下り先になってる大多数の大学も消えると思う
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:16.30ID:B3j2Oaa00
世の中に家庭を持てるだけの収入を得られるだけの仕事が
人口を維持できる人数分ないということだろ

となると自然の摂理に従って個体数が減っていくのは当然の流れ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:19.38ID:nUlgAgvaO
年収500万で妥協する女って相当安いんだな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:24.81ID:aTQMmAt70
出産には期限があるから
何もかも手遅れ
10〜15年遅い
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:25.30ID:HnJu2uTZ0
>>168
氷河期世代って団塊ジュニア?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:25.87ID:wDriBHqe0
もう移民さんに任せよう
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:26.29ID:+8Wce6890
生活がつらい
→子供産まない←叩かれる
→子供産む→経済的にも環境的にも厳しいから援助お願いします←叩かれる

既に子育ては金持ちにしか許されてない
金持ちの家の子はよい教育を受けよい大学に入り良い企業に入り金持ちになる
貧乏人の家の子は高校教育すら受ける余裕もなく良い企業に入れるわけもなく貧乏になる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:27.90ID:YEYaN4Ut0
>>122
ロリコンが気持ち悪いと一番言ってるのは若い女の子では?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:30.00ID:b52BM+K10
造らせない政策を1970年代からやってる。朝日はバカすぎる。喧嘩売ってんの?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:31.11ID:3nOMX6xu0
>>162
ニート引きこもりを調査してないデータだからな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:32.25ID:X9gpU5LI0
(´・ω・`)39歳無職の俺は中国政府高官の娘と付き合って
無職ながら海外年収92億円超えてます。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:36.23ID:ZUYPXPWS0
絶望的な未来しか見えない日本なのに
子供を産むなんて残酷なこと 僕にはできないよ (負け惜しみ)
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:40.58ID:ZWWpefZu0
(-_-;)y-~
上の世代に対して、俺が打った具体的な手、
団塊高卒バカより上の学歴に行く。おしまい。
http://s-file.main.jp/spin-off/0065nanakai.htm
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:45.58ID:QMF5dlgF0
切り捨てられた「負け組」の氷河期世代から見れば
「勝ち組」の氷河期世代、バブル世代、地方高卒が解決すればいい
と思ってるだろうな・・・大多数がその子供や孫だし
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:49.15ID:zk8papHm0
ベーシックインカムで繁殖用に10万組くらい養育すればいいんじゃない
もちろん選別は必要だが移民連れてくるより100倍いい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:50.04ID:GINH/wwD0
少子化なら年金健保など世代間扶養を終わらせろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:55.15ID:5BlKVudW0
性とかセックスをあたかも悪いかのように取り扱っているマスコミがいる限り、

若者のセックス離れ、少子化は止まらない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:07.85ID:0vG7LTkH0
 ★ 債権放棄した約7267億円 ★は、★ 新国立競技場(東京都)を五つ建てられる ★規模だが、
これまで総務省は「地方自治の観点から現場への介入は好ましくない」としてきたため、
実態が不明だった。国民負担が増す消費増税を1年後に控えるなか、読売新聞は対象の自治体に過去5年分の欠損額を取材し、集計した。

ゴキブリ公務員「ゴメ〜ン7千ちょい億円ドブに捨てちゃったwww増税でバッチリカバーするわwww」

働いたら罰金 →所得税
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
あげたら罰金 →贈与税
貰っても罰金 →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者
コレらに加えて「民間疲弊、非活性化、消費不振による値上げ」→更なる疲弊

方や、寄生虫ゴキブリ公務員→昇給賞与恒久増加も支給も保障
どんな優良民間企業であろうが絶対存在しないような税金原資の利権特権を無視した上での「特殊民間準拠」
その待遇維持の為の増税ラッシュ、各制度縮小削減、でも寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇だけは恒久上昇

なんなのこれw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:07.94ID:YNdA+Lf50
俺にとりあえず10億円くれれば、イケメン、美女大量生産して世の人達にイケメン、美女を供給できて、自動化、AI化推進する事業して、他の外国とも戦ってあげられるんだけど。
ただ金持ってるだけの金持ちよりは有意義になるんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています