X



【伝統】おせち料理変わりすぎ 日本の伝統がインスタ映え意識しすぎでいいのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/01(月) 10:09:13.88ID:CAP_USER9
アマゾンオリジナルの「スター・ウォーズおせち」(2万5900円)。ロゴやキャラクターがアクセントになっている
http://www.sankei.com/images/news/180101/prm1801010001-p1.jpg

 お正月といえばおせち料理。流行語大賞に選ばれた「インスタ映え」が、“買う”おせちの世界にも広がっている。「スター・ウォーズ」や「ウルトラセブン」などのキャラクターものや、1メートル超えの“日本一背の高い”おせちなど、変わりおせちが百花繚乱(りょうらん)。選ぶ楽しさは増した。が、一方で、「伝統を軽視している」「風情がない」と嘆く声も。おせちはこんなに変わっていいのだろうか−。

■116品を21段に

 「ごらんください。これがアマゾン限定日本一背の高いおせちです」

 12月上旬、アマゾンジャパン(東京都目黒区)が同社の通販サイトで販売するおせちを発表。目玉のひとつ、高さ約117センチ、21段重の「タワーおせち」がお披露目された。

 縁起物の数の子や黒豆をはじめ、ローストビーフ、フグ刺し、エビチリなど、実に116品もの和洋中の味覚を一堂に会した豪華なおせちの価格は20万円也(限定10セット)。

 「撮影して友人に発信したくなるような華々しいおせちを企画したかった」と、同社食品・飲料事業部の吉沢直大事業部長は説明する。

 近年、通販おせちは躍進し、同社は2013年から4年間で売り上げは約6倍に。今年はタワーおせち以外にも、新作が公開された映画「スター・ウォーズ」のキャラクターがちりばめられた三段重から、人気パティシエ監修のスイーツおせちまで、ラインアップを約480種類に拡大した。

 一方、おせちは「作る」「買う」だけでなく、近年は「食べに行く」のも人気だ。

 お正月に、ホテル内のレストランや宴会場を使って実施される「おせちバイキング」は、元旦から予約が取れないほど。宿泊者以外のお客も利用でき、近隣に住む家族連れが、初詣の前後に利用するケースが目立つ。それぞれが好きなおせちを、好きなだけ食べるのが正月のレジャーのひとつになっている。

■年神様を迎える心で

 おせちをつつきながらの家族のだんらんはほほえましく映るが、「一番大切な『年神様を迎える』という意識が欠落しているように見える」と、食文化史研究家の永山久夫さんは指摘する。

 古くから、お正月には新しい年の神様である年神様が山から家々へ降りてくると考えられてきた。年神様をわが家へ迎え、おもてなしをする。心を込めて料理を作り、神様に供えて、そのお下がりをいただく。それがおせちだった。

 「神様がお下がりに不老長寿の力を授けると信じられ、それを食べることで『これで今年も無事に、元気に過ごせる』と自信がついた。そういうよりどころがなくなれば、おせちは単なるアミューズメントになってしまう…」

 一般社団法人「和食文化国民会議」の代表理事を務める、東京家政学院大学名誉教授の江原絢子さんは、「おせちに大事なのは形より心」と強調する。

■おせちというと、縁起の良い多種類の食べ物を、美しくきっちりと重箱に詰めたイメージが強いが、それは明治時代以降に出てきたスタイルだという。地方に目を転じれば大皿に盛り付けたり、山菜を煮た簡素なおせちがあったり。お雑煮も各地で特色がある。多様性はおせちの、引いては日本の食文化の神髄だ。

 江原さんが憂慮するのはおせちの変化より、特に若い世代に“神社へお参りには行くけれどおせちは口にしない”という人が少なくないことだ。本来、新しい年の無事を願って食べるおせちは、家の中でするお参りと同じ。「その精神が引き継がれていない」と、江原さんは感じている。

 インスタ映えありきのおせちでも、それを入り口として、「若い人たちに地域や正月文化に関心を持ってもらえる可能性は秘めている」と期待を寄せる。

■受験生がいるから ※抜粋

 また、おせちを用意しなかった理由で多いのが「家族に受験生がいるから」。あえて普段通りに、との考えからか。でも、幸運を授けてもらいたい思いはひとしおなのでは。

 わが家で、せめて一品は手作りのおせち料理を用意して家族でいただく、というのがよさそうだ。2018年、年神様が多くの家に幸せを運んできますように。

配信2018.1.1 02:00
産経ニュース
http://www.sankei.com/premium/news/180101/prm1801010001-n1.html
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:50:40.33ID:cNM2TE/M0
どこがスターウォーズなのか謎すぎるし、見た目のセンス悪すぎだろ
普通のおせちの方がインスタ映えしたんじゃないのこれ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:50:42.71ID:YWitmZlG0
>>151
ゲロの味だっけ?w
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:50:44.23ID:yUU6BjLG0
>>176
毎日マックのセットをダイエットコークで流し込んでるどこかの大統領のことを笑えんよねww
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:50:46.80ID:w/MIjIcd0
百貨店は10万くらいのふつうのおせちに戻してくれ。おせちが無意味に安くなって10年は経つが、いつまでデフレごっこやってんだか。いいかげんにしろ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:50:47.44ID:ALz6e2Jt0
>>174
それもまた「家」の伝統w
叔母さんは料理本出すくらいの料理好きで、田作りとか昆布締めとかのアレンジ料理入れたり、自作の料理入れたりしてたな
うちの嫁がそれ気に入って、幾つかうちのおせち料理に入れてるな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:50:50.51ID:FBShf+GX0
ケンタッキーがお正月はチキンのお重ってやってたな
狂気の沙汰
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:51:47.99ID:ySuRfTGh0
>>181
韓流ブームはもう終わった。今年はパクチーおせち。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:51:49.86ID:qKrfKYAL0
魔改造するのニホンノ伝統じゃん
細かいこと気にするなよ庶民なんだから
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:51:50.48ID:wDSFVRT10
>>175
ほんこれ
後づけの駄洒落も多いのに
割と最近の商業活動に騙されてる阿呆がいるな
そのうち恵方巻きも日本の伝統と言い出す奴らも出てきそうだな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:51:59.82ID:BPMYoelQ0
>>181
インスタ映えする具材が無いっしょw
焼肉とか入れる訳にいかんだろうしw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:52:17.99ID:qmtAyHPR0
あの頃、俺たちはおせちの映像を見て笑っていた
今年はいつまで平和なんだろう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:52:37.42ID:KU0pCU7y0
>117
だな。伝統を言うなら縄文時代までさかのぼらなきゃ。
どんぐりと鮭かなwww

「タワーおせち」どこまで進化するか楽しみwww 
日本家屋の天井に届いたら次はどーする
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:52:39.36ID:QeBRI+WS0
>>181
キムチを入れると箱の中が全てキムチのにおいで染まってしまうだろう
かと言って韓国にとってキムチは欠かせないものであろうしレトルトパウチで密閉して入れるか?
しかし下手な袋だと袋からにおいが滲み出てくる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:52:54.51ID:WYXX0/0i0
>>16
あなたが美味しいお節を食べられるようにお祈り申し上げます。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:52:55.16ID:1R4tq1jO0
>>1
発色が悪いのは、カメラのせい?それとも料理人の腕?

自分が色弱なったような錯覚に陥るな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:53:14.48ID:hSqkEoSe0
上級は下民を見下すための諸努力が必要だからな、
これからもクソ高いいおせちを注文と消費を頑張れよw

大切な伝統だからな、他人に「おせちを食べたことないの?ぷ」って
言えるようにしとけよ、上級
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:53:20.23ID:yYzNy25Q0
>>1
ちょっと豪華な豚の餌箱か?
0211 【174円】
垢版 |
2018/01/01(月) 10:53:47.58ID:el8dFoqU0
皇室の行事で出る食事も、平安時代から変わってないから悲惨なんだよな
豊かになったってことでありがたいんだけどさ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:54:07.29ID:a9rG38AQ0
彩り悪いし不味そう
臭そう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:54:16.29ID:yUU6BjLG0
>>197
それをよいと思って喰うようになれば、それが傳統になるww
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:54:37.53ID:tRadVHID0
日本料理って今でいうインスタ映え狙いしてる文化だろ?
0216 【底辺】 【384円】
垢版 |
2018/01/01(月) 10:55:20.75ID:P0xcO+480
>>115
フジテレビを視聴するのは拷問という自虐と思った
0217 【大吉】 【33円】
垢版 |
2018/01/01(月) 10:55:22.80ID:8AZbVRrK0
>>7
あー腐敗発酵おせちw。大騒ぎだったよね。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:55:22.96ID:32OhQbz70
昔の人も今みたいな世の中だったらお節なんて作らずに買ってたか食べなかったと思う
縁起物はいいと思うけど伝統ってのはちょっと違う気がする
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:55:31.63ID:QeBRI+WS0
>>189
では宮中でのみ食べる時代に戻ればよろし
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:55:31.87ID:OMI26i/R0
>>7
懐かしい
一年半くらい前に、tvの特番でこれ当時の言い訳してた気がする
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:55:44.45ID:E2vVgwDA0
もっとキャラ弁みたいなのかと思った
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:55:48.74ID:a9rG38AQ0
キムチはもともと朝鮮漬けと呼ばれてた漬物だ
おせちとは別物にするがよかろう
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:56:50.44ID:gzrNq+FA0
1週間前にクリスマスやってるような国でおせちの内容がどうとかもう意味がない
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:56:59.37ID:EeWZNwG80
>>71
おせちの定義は分からんが何時から始まったのだろうな。
伝統的なおせちそこから全く変わってないのかな。
実家は鯛でなく鰤と黒豆、ゴマメ、大根とニンジンの酢の物だけは定番で後は適当みたい。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:57:06.14ID:48WO+eBX0
そういや中華オセチやスイーツオセチは、まだわかるけど、
洋風オセチとかも売ってたなあ。
洋風ってなんだよ。もうオセチじゃなくていいじゃん
全部ボッタクリだから買わなかったけど。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:57:20.70ID:vYOjiF1P0
日本の料理や和菓子は古くから見た目も嗜むモノ
正しい楽しみ方かもしれん
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:57:26.15ID:wMpemPV/0
相撲取りが口にするものがちゃんこと呼ばれるように

正月に食べるものはおせちと呼ばれるようになるのだろう
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:57:44.43ID:yUU6BjLG0
>>209
上級が散財してくれないと、お前は今以上に困窮することになるんだが?ww
そういう重商主義的ルサンチマンはお前自身を苦しめているんだよ?ww
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:58:07.73ID:1vR9qjXX0
手間かかるし
たいしてうまくない
餅でも食ってたほうがマシだな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:58:21.64ID:QeBRI+WS0
>>224
「なにこれ?ウンコみたい!!」と言った親戚のガキが正月早々母親にぶっとばされていた
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:58:21.77ID:+n0exqr60
おせちに入ってる料理なんて1年に1回しか食わないのはやっぱりみんなそんなに食いたくないんだろ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:58:39.04ID:OFBgbdu50
なんでジジババっておせち好きなんだ?
あんな不味いもの今の時代食べるものでもない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:58:42.92ID:D/m1x4YF0
>>181
いくらお重の中を区切っても入ってるのがキューリのキムチ、白菜のキムチ、大根のキムチ、辛ラーメン・・・これで正月プレミア価格になるなら
個別に食べたほうが
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:58:51.14ID:/44VGMRw0
そのうちインスタ蝿が
木の枝を折ったり、草木を千切ったり動物に餌付けしたりして
叩かれてイメージダウンするという
昔のカメラマンが歩んだ道を行くだろう
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:59:30.46ID:q7chmKgU0
おせち料理って好んで食うものが無いんだよな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:59:38.45ID:ySuRfTGh0
>>225
日本人は無宗教とか嘘だよな。
24日にキリスト生誕を祝い31日に寺の鐘を聴き1日に神社参拝する。
一週間で三宗教もリレーする信仰深い国だよ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:59:48.69ID:f/eZieFs0
悪いけど、アマゾンジャパンは中国人と朝鮮人が結構いるらしいから

やっぱり酷いね。これはおせち料理で売っていいレベルじゃないですよ。

ベゾス氏はもうちょっとアートの方面を学んだ方がいいと思いますね、数学センスはあるのだから

彼ならすぐに美的感覚も身につくと思います。

オリジナル中華パッドもそうですが、アマゾンオリジナルには"チープなイメージ”が付きまとってるからね。

おせち料理は”細工料理”だからね。和風の美的センスが要求されるおめでたい料理なのです。

だから中国人や朝鮮人の下劣な感性でおせち料理を作るとこういう”もどき”になる。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 10:59:52.48ID:bcmlVd1a0
はじかみ食いたくなってきた
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:00:09.50ID:wMpemPV/0
黒豆つくる家なんてそうはないだろうな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:00:32.81ID:XDWW0w4o0
別に一時的にインスタ映えするものが流行ってもいいんじゃない?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:00:43.57ID:hbmjdZ5D0
おせちに1万円払いたくない。コスパ悪すぎ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:00:44.82ID:jXMPSraQ0
ユトリの特徴の一つ
伝統というものが理解できない症候群
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:00:46.47ID:gKlPqrXK0
>>176
忖度は大事にしてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アレも伝統ですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:00:49.49ID:wMpemPV/0
>>236
正月ってそんな感じだわ

ガキがうるさいうるさいww
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:01:41.51ID:bcmlVd1a0
松笠のイカとかはいらんやつ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:01:46.97ID:48WO+eBX0
>>237
昔の日本は貧しかったんだよ
ナポリタンとか、素麺とか、焼きそばとか、
調味料だけで味付けする食べ物とか、
悲しいものいっぱいだろ。
寿司の中にも貧しい時代の名残のかんぴょう巻きとか、かっぱ巻きとかあるだろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:02:20.73ID:XwAnQnmO0
>>57
アウシュビッツ以降最悪
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:02:45.14ID:jmmU8JdD0
ぶっちゃけおせちって美味しくないじゃん
昔は冷蔵庫もないし正月開いてる店もなかったから御節が良かったのかもしれないけど、
今となっては必要ないものだと思うよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:02:58.87ID:RJ5nsJdl0
スーパーでおせちも半額になると思い8時まで待って買いに行ったら閉店間際だったのに半額じゃなかったよ
日持ちするからか?今日なら半額かな、てか1人でおせちとか虚しいわ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:03:04.56ID:j73iWvCk0
日本の伝統



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:03:18.23ID:hbmjdZ5D0
スーパーの安いかまぼこが消えて、高級かまぼこしか無いぞ。おかしくないか?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:03:22.63ID:+77bq0zS0
インスタ蠅インスタ蠅ってバカみたい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:03:29.61ID:8aqk8JSZ0
煮物作り置きでいいやん
うちは筑前煮ときんぴら2種と煮浸しと
昆布巻き煮豆を作って終わり
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:03:42.93ID:G3cnA3hz0
>>80
このあとSEXしまくったんだよね
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:04:02.39ID:8aqk8JSZ0
>>265
それも4日には投げ売りになるから気にすんな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:04:04.47ID:hpV2kPEB0
頑なにおせち料理否定してる子ってなんなの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:04:07.62ID:QeBRI+WS0
>>257
かんぴょう巻きは国産かんぴょうで作ると途端に高価になるぞ
まずかんぴょうの小売価格が中国産を1とすると国産かんぴょうは2〜3倍になる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:04:12.84ID:ySuRfTGh0
>>258
キリスト教圏から見て、日本のクリスマスを信仰と主張したらダメなんかな。
キリスト誕生おめでとーはっぴばーすでー、程度の気持ちはある人は多いだろ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:04:17.38ID:Jd+8hnHn0
おせちも元は宋の国とかから来たんじゃないの
もちろん中華人民共和国とは別
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:04:45.28ID:wDSFVRT10
>>243
金儲けのためにあの手この手で仕掛ける
拝金主義者に踊らされてるだけ

宗教を尊重していたらリレーしない
恋人をリレーしたら大切にしているとは思われないだろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:04:56.22ID:f/eZieFs0
スティーブジョブズがiPhoneを成功たらしめた最大の要因の一つは”デザインセンス”だからね。

あの5万か6万出せば買える”高級感”もiPhone成功の一因です。

残念ながら、Amazonパッドにはそれがないんです。

なんか、”ないからこれで我慢するか”という感じのイメージしかないのです、残念ながらね。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:05:06.62ID:YWitmZlG0
そうか今度は日本の伝統を貶して意味の無いものと植えつけようとしているのか
工作も大変だな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:05:06.80ID:yUU6BjLG0
>>245
朝鮮にも"餅つき"はあるけど、それはそれは美意識の欠片もない乳幼児のママゴトなんだよねww
"高速餅つき"とか日本人だからできる神業ww
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:05:09.86ID:QsjcC5/L0
>>7
しかも、私服のジャンパー着ながら詰めていたんだっけ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:05:22.54ID:+qHJOrEW0
おせち人気ランキングつくったら
間違いなくローストビーフ一位だろうな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:05:23.42ID:InjYc2yD0
ママンが楽したいためじゃないのかな
なんかつめとけゃいいと思う
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:05:38.02ID:+77bq0zS0
おせちの売れ残りを総菜として出すスーパーもある
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:05:42.36ID:TWSi2TW00
>>260
美味しいおせちを買えばいい
スモークサーモンのマリネとか
入ってる洋風のおせち
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:06:01.80ID:trMffYgD0
元々 御馳走、山海の珍味なら何でもありなルール なはず
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:06:50.77ID:ALz6e2Jt0
>>218
昔も買うおせち料理はあったんだよ
地元に江戸時代の庄屋で、今も不動産を幾つも持つ金持ちの家ってのがあるんだけど、そこは江戸時代からの伝統でやはり江戸時代から続く地元じゃ有名な料亭のおせち料理を頼んでいるんだよね
もう100年以上おせち料理は買うって伝統の家ね
聞くと江戸時代とか明治時代の上流家庭ってのはやはりおせち料理は買うものだったって伝統があったりする

それはそれで1つの「家」の伝統なんだよね
高度成長期とかバブルの時に生まれた成金がその上流階級に憧れておせち料理を作らせたってのが「今の買うおせち料理」の歴史なんだよね
まあ、そんな成金趣味の延長を未だに続ける意味はあるのかとは思うけど、1度失われた「家の伝統おせち料理」はもう取り戻せないからな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:07:06.86ID:oHek8JYf0
独身だけど毎月千円ずつ貯金して毎年一万程度のおせちを百貨店で買ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況