X



【人口減少】来なかった第3次ベビーブーム 産めない、産まない ★12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★
垢版 |
2018/01/01(月) 10:46:52.12ID:CAP_USER9
来なかった第3次ベビーブーム 産めない、産まない
朝日新聞:2017年12月31日05時00分
http://www.asahi.com/articles/ASKDT6HWYKDTULZU014.html

 年の瀬に明治大学の3、4年生たちがゼミで討論をした。指導する同大教授の加藤久和(59)は、人口減少問題の専門家だ。

 いま20歳前後の若者たちは「第3次ベビーブーマー」になり損ねた世代である。70歳に達した団塊世代、40代半ばの団塊ジュニアに続く第3の山は人口曲線に生まれなかった。

 学生の一人がこう発言した。
「上の世代は具体的にどんな手を打ったんでしょうか。怒りというより、もう諦めしか感じない」

 少子高齢化が極限まで進む近未来、「日本社会は想像もつかない形になる」と加藤は言う。
「すべての人が当事者だというのに、外野席にいるような危機感しか持っていない人が多い」

 約30年前、日本はイエローカードを突きつけられた。女性が一生に産む子の数、合計特殊出生率が、戦後最低の1966年を下回り、「1・57ショック」といわれた。
その89年から、この時代は始まった。

 「新しい元号は平成であります…

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171221001381_comm.jpg
少子化の進む都会では、子育て家族が横につながる試みも。「文京子育て不動産」に集まった親子と代表の高浜直樹さん(左奥)=東京都文京区、鬼室黎撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171231000027_comm.jpg

残り:1019文字/全文:1429文字
※公開部分はここまで
※有料会員になると続きをお読みいただけます。



▼前スレ(★1、2017/12/31(日) 10:00:08.23)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514755656/
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:58:45.37ID:SeMGI9Fm0
人の優しくされたら優しくしてあげようと思うけど
いじめられた奴に優しくしようと思うか?
そこまで大馬鹿じゃないよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:59:02.98ID:8gZR/VNy0
>>1
くるわけないだろそんなもの
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:59:17.02ID:kng4E1cl0
そういやフロムAとかアイデムとか思い出してきたな 72年生まれ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:59:24.71ID:Ktmlazli0
>>206
女ばっか焦らせても意味無い。
自分は二十代前半から結婚願望あったし、そこそこモテてもいたが、同年代でそれなりにモテる男で早くから結婚願望ある男なんて殆ど居なかった
男も煽らんと結婚年齢は早まらない
30位で良いやくらいに考えてる男が多すぎなんだよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:59:28.01ID:xhGbJGc10
>>210
どんだけ貧乏なんだよ_| ̄|○
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:59:46.41ID:V5o+nTJ/0
派遣は経営者の麻薬
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 11:59:52.78ID:pP0HputX0
この国には女を性の対象にしている犯罪者が多すぎる
滅びるべし

児童ポルノ、7200人購入名簿…検事や警官ら
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:00:37.30ID:kng4E1cl0
そういや親父は紡績工場に勤めていたな そのあと廃れた 思い出した
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:00:40.65ID:xhGbJGc10
>>225
そんな馬鹿な理由笑
単純に家族を持つことは当然とされてきたからだよ
間違ってないじゃん
家族がいるのはいいことだよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:00:57.47ID:VfC6tHhw0
>>231
同年代を探すな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:00:59.00ID:+g7YikiW0
>>204
私の友達は実家が自営業だから
そこで働いている事にして保育所に入れてる
保育料安いって言ってた
東京じゃないから、余裕で入れる
というか、役所の人が
「保育所入りませんか?」って勧誘にくる
0240 【大吉】 【207円】
垢版 |
2018/01/01(月) 12:01:15.51ID:DU5k40ej0
【リンゴーン】去年一年間に結婚したカップルは戦後最少に。厚生労働省調査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514772408/
>60万7000組となり、
前の年より1万3000組余り少なくなる見通し
>結婚の数が減少するのは5年連続

アベノミクスの破壊力すげえw
結婚が減ってるんだから少子化になって当然だわ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:01:59.84ID:hGeSyU6J0
派遣だと、とりあえずの一人暮らしの給料は確保できる

ボーナスないし給料が変わらないから、月ごとに変化がないように生活する

一人暮らしのまま、家も買わず、結婚もしない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:02:13.17ID:aI0ECowO0
>>226
違法行為や脱法行為で稼いでも、社会に害悪になるだけ。

実際に害悪になってるじゃん。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:02:17.95ID:XeKhTRah0
30代の子育て世代にDQNが多いからまだ加速するのかな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:02:24.79ID:IV3lRj0/0
>>200
その制度は女性が独りでは経済的に生きていくことができない社会だから実現できた事を忘れてるな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:02:32.55ID:OeK6ZcUo0
>>200
その時代の次男三男は裕福層以外は基本的に結婚できないよ
長男の犠牲になる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:02:37.56ID:kng4E1cl0
紡績といえば産業革命だな 家内制手工業から機械化工場へ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:02:40.16ID:EQ/A9J4Z0
>>219
98年卒だが某大手派遣が出来たばっかで
入社1年目の俺が手取り19万くらい?
に対して、派遣で入ってきたダチが
手取り65万で同じ仕事してたわ…
派遣ってスゲーって思ったもんだ。
まあ今となっては正社で良かったけど
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:02:51.29ID:QH1e/eDfO
>>236
節税になったんだよ
嫁は節税の小道具
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:02:56.34ID:hdoHjTBYO
年金暮らしの団塊世代と、それにぶら下がる無職の中年団塊ジュニア。
見ていて一番腹が立つ親子だ。
0252 【小吉】 【190円】
垢版 |
2018/01/01(月) 12:03:05.05ID:DU5k40ej0
結婚数が60万で出生数が90万
今の夫婦は平均1.5人しか産んでないんだよね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:04:38.53ID:Shby1AZ50
派遣社員を容認した事が全て
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:04:54.68ID:iGV45l510
>>223
ほんとそう

新自由主義的なプロパガンダは確実に弱者、若年者を搾取することを目的にしてたし、
結果的に精神まで蝕むことになった

コストのツケを、超えてはいけない範囲まで広げた連中が新自由主義者だ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:04:58.27ID:y1/zWPsJ0
。。
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、   日本を潰した、戦後最悪の売国王、米国のケツ犬(63歳)
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_ ↓
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}     あははは  引っかかりましたね!!
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ  
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i      これからも自公による暴政を続けますよw。
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ  
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  ! さらなる少子化や財政の悪化、そして消費増税で消費不況を本格化させる予定ですw。
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j   
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /     
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /   日本はただ終わるだけではありません。再建も出来ないレベルにまで潰しちゃうからw。  
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./         
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ         
/三三三ミ  \      r /|\、_ 日本と日本人の死こそ、私の最大の喜びですしw。    
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、          
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ    wwwwwwwwwww。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:04:59.93ID:OeK6ZcUo0
>>231
5歳くらい年下を狙いなされ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:05:03.69ID:VfC6tHhw0
>>251
ニートに嫉妬してるのか?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:05:18.48ID:kng4E1cl0
>>248
おれが派遣?か何かで手取り凄かったよ 車ローンももちろん組めた 400万位
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:05:41.22ID:0roGGgWF0
ほぼ無策だったのにひとりでにブームくるわけないべw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:06:00.44ID:l2MEZnPJ0
結婚するまでに上等な巣を作る普遍的行為を利用し、
ビジネスの為に騙し騙されたのはおまいら
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:06:00.56ID:kYBNm/Mn0
一億総活躍で共働き前提なのに余裕もって子供産み育てられるのか?
無理だろw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:06:06.75ID:TEpC4YSm0
>>241
ジャップの上級国民に仕える位なら
中国人や白人に仕えた方がマシ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:06:14.52ID:izbd8PzI0
男女平等で無理に働かせたらそりゃ子供生むのに身体に負担かかるで
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:06:38.56ID:OeK6ZcUo0
>>245
家電もなく家事やってくれる妻が必須だったのもあるね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:06:51.82ID:xhGbJGc10
>>243
それではなんの違法行為も脱法行為もしていない企業が日本にはどれだけ存在するというのか

なぜ弱いのに正義を振りかざすようなこと言うんだろう
弱者に正義を語る資格なんてないよ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:07:00.77ID:VfC6tHhw0
>>256
30歳差くらいOKだろ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:07:03.39ID:sn3tq1LG0
もう無理なんだよ
ほんの17年前は、『年間出生数が100万人を割ってしまうのは2030年頃になる』と言われてたけど、現実は2016年に100万人を割ってしまった。
そして2017年は、さらに減少幅が大きくなってしまった

驚異的なスピードで減少幅が大きくなってる。このままだと、年間出生数が“80万人台突入”は、2020年に早まってしまうかも知れない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:07:21.85ID:WbhQEx760
この経済状況で結婚、出産、マイホームて。

そんな先進国みたいな事、乞食ジャップができるわけないだろwww
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:07:25.84ID:SeMGI9Fm0
もしかしたら日本人って基本的に臆病だしレイプとか望まない妊娠とかがないと人口を維持できない国民性なのかもな
まぁ不細工だし生まれても不幸になるだけしな
白人の血が入ると劇的によくなるが
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:07:31.82ID:oCNDEyvl0
>>213
政府が長年、第三次ベビーブームが来ないようにする為に骨を折ってたのを知らなかったの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:07:36.42ID:ZOjSneIZ0
>>220
団塊の親と今は地獄を生きてるわ。

忘れもしない、新入社員のころ。
社内では昨年まで行われていたリストラの思い出話で盛り上がってた。

団塊が根こそぎリストラされて、出世できたバブル世代の30〜40代たちがワイワイ楽しそうだったわ。
そして仕事は教えてもらえなかった。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:07:38.06ID:xhGbJGc10
>>251
俺は頭のおかしいバブル世代とゆとり世代の親子にめっちゃ腹立つわ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:07:40.18ID:kYBNm/Mn0
他でも書いたが、男一人の稼ぎで家族が食えなければ子供なんて一人でも難しいぞ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:07:53.11ID:45AZ3uLH0
タイミングが違うから人殺し呼ばわりはされないだろうが
この後辿るであろう道も含めて実質的なエスニッククレンジングだよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:08:17.97ID:+g7YikiW0
>>259
第一次ベビーブームの時は
第二次ベビーブームの時はどんな政策を国家はしたの?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:08:28.27ID:8gZR/VNy0
>>261
子育てもお金払って他人に頼んで経済活動として日本を盛り上げるんですよ
あたまいいでしょう?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:08:38.71ID:N5vIXQ9T0
>>252
いやそのうち20万が離婚してるからまともに結婚生活を続けたら2人は産んでるんだよ
しかし結婚しない、結婚してもすぐに離婚するのが増えた
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:08:48.25ID:OV2DsXsc0
>>241
じゃあ移民呼べw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:08:49.58ID:YuPhXK6I0
一学年
団塊世代 270万人
団塊ジュニア 200万人 ※氷河期世代
新成人 120万人
昨年 97万人
新生児 94万人

10〜20代合計人口
1997年  約 3440万人
2017年  約 2360万人

深刻さがわかると思う
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:08:54.12ID:kYBNm/Mn0
グローバリストの安倍の言うことなんて聞いてたら日本人は減る一方だわ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:08:59.98ID:azJbqw9J0
>>221
恐らく移民は不時着じゃなく墜落の方になるかなあ。
多少メリットもあるのだけど、デメリットもあるから。

>>224
今の状況だと増やさずに不時着の方がいいと思う。
今の少子化対策での増やし方は、おそらく悪手で
後々ツケを払わされることになるだろうから。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:09:12.99ID:1diunfML0
>>268
この期に及んでワガママだの言ってる馬鹿が居るからな
地道に若者の労働環境、雇用環境、収入を増やして、
子育て支援を拡大し続けて子育てリスクを徹底的に下げる
これしかない
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:09:20.36ID:YuPhXK6I0
将来の人口推計
1970年 1億467万人 平均年齢30歳 ※65歳以上は740万人
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300〜3500万人で以後推移↓
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳

18年卒が退職する頃には4000万人減って平均60歳
2000〜3000万戸が空き家
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:09:34.55ID:sn3tq1LG0
もうどこの企業も、『子供向けの商売』から撤退してるからな
見切ってるんだよ・・・・ 子供向け商材は金にならないし将来性が全く無い、と
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:09:37.33ID:1diunfML0
>>282
増やさずに不時着は出来ねーよ
何言ってんだ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:09:43.50ID:Ktmlazli0
>>256
もう既婚で妊娠中だよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:09:47.68ID:JCpXI9j30
まあ00年代はいろいろありすぎたな。100冊くらい本が書けるわ
経済も男女の心理も
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:10:00.27ID:kng4E1cl0
なるほどね卒業して直ぐ入社して2週間で解雇になったのはそういう理由だったんだ(人あぶれ補助金目当て) 結果として解雇されてよかった 72年生まれ そのあと派遣か
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:10:00.53ID:kYBNm/Mn0
>>286
営利企業は正直だもんなw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:10:32.35ID:cNPmh4PH0
自由恋愛と消費する文化、バブルのお気楽独身貴族思考
90年代のマスゴミに見事に踊らされた世代が家庭よりも趣味に走り結婚しなくなった
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:10:54.75ID:l2MEZnPJ0
数億年続いてきた存在活動の末に今の君があるのに君の判断で終わり!
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:11:17.67ID:VfC6tHhw0
>>282
移民を呼んで犯罪だらけにしてほしいよ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:11:53.67ID:Gg83/BCu0
いいからお前らは立憲にぶち込めばいいんだよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:12:15.89ID:kYBNm/Mn0
>>292
そもそも男女共働き前提が異常だってことに気付け
ゆっくり子供と向き合う時間がないとか子供に悪影響しかないぞ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:12:31.27ID:V5NzbJSf0
昔は恋愛が苦手で消極的な男性でも全員結婚できたけど今時は恋愛ができなきゃ
結婚は無理だし早々に諦める男性も多い
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:12:31.69ID:TmixJe0v0
女はもっと早くに婚活市場では無価値となる
そもそもそんな所に行く奴は男女共
ペットの繁殖と同じくらいしか価値はないww
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:12:40.58ID:1diunfML0
>>293
非正規雇用推進で低賃金のワープア若者が量産された事もお忘れなく
なぜか第二次ベビーブーム世代にぶつけるという最悪な選択をした
不思議だなぁ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:12:59.41ID:0roGGgWF0
>>275
何もしなくても経済上り調子だったんだろ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:13:23.06ID:8vtl7c4A0
>>288
そうか、体大事にな
周りの真面目な氷河期の独身男女を紹介してくっつけてやって下さい
高望みしてるバカは放置でいい
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:13:34.57ID:9W+GEj1p0
情報戦 宣伝戦は あると思う。

林真理子さんの名言
「やってしまったことの後悔は日々小さくなるが、
   やらなかったことの後悔は日々大きくなる」
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:13:42.60ID:azJbqw9J0
>>287
そうでもないと俺は思っているのだけど
説明するとすごい長くなって面倒だからやめとく。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:13:50.85ID:VfC6tHhw0
>>301
ブラックで働いてるやつの話を聞くのが楽しすぎるだろ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:13:51.98ID:1diunfML0
>>297
子供と向かい時間作りたいなら企業側が育休、産休認めまくればいいだけだし、
何なら企業に子供連れて来る事も認めればいいし、
何とでもなるだろ
実際北欧なんかはそれで少子化解決してる
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:13:52.48ID:tVlDxbOY0
離婚首相と小梨首相はロクなことをしない
次の首相は普通の家族の人に首相やってほしいな
独身者が言うのもなんだが…
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:14:36.74ID:1diunfML0
>>307
そりゃ悪趣味な奴にはいいだろうけど、
結局増税と社会保険料の引き上げで返ってくるからな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:14:51.10ID:sn3tq1LG0
工場でネジを締めるだけの、知的障害者でも出来る仕事だって正社員待遇だったもんな
そして、ネジ締めの仕事から、少しずつ複雑な仕事を何年もかけて教えていく土壌があったからなあ。給料も年々上がって希望があったし
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:15:02.31ID:IiUcx1z10
>>298
昔は恋愛が苦手で消極的な男性でも全員結婚できた
のが異常だっただけだわ。
女のほうも、ブスで性格も悪くて
なんのとりえもない女が
普通に結婚してたとか
もうホラーでしかないし
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:15:12.29ID:8vtl7c4A0
>>285
今の日本人の平均年齢が50歳以上だからね
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:15:16.17ID:0roGGgWF0
大丈夫だ
人減っても生産はロボットが担うようになるから
残りの人間はサービス業に従事する
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:15:20.70ID:1diunfML0
>>310
その世代を叩いても意味はない
むしろ世代間の分断を進めてさらに少子化を加速させるだけだ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:15:21.79ID:kYBNm/Mn0
>>308
今の政権でそれができると思ってるならとんだお花畑だ
竹中と財務省の傀儡政権なんだぞ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:15:23.71ID:VfC6tHhw0
>>311
給料ないから増税なんて痛くも痒くもない。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:15:26.20ID:kng4E1cl0
派遣?だった おれが漫画喫茶で2ちゃんに出会うまでの軌跡w
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:15:46.96ID:oCNDEyvl0
>>295
相撲でも野球でもサッカーでも外国人を入れたら犯罪増えるというわけでもないから
移民入れると犯罪増えるというのは迷信らしいよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:15:50.76ID:x46sOYkX0
俺、高卒。
18歳から36歳の今までの収入3000万円行かない。
こういうのも自己責任と言って終わるんだろうな。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:16:22.96ID:1diunfML0
>>318
それが出来ないなら少子化で日本が破滅するだけだから
国民が声を上げるしかないよ
民主主義を何だと思っているんだ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:17:06.28ID:Ktmlazli0
>>303
女しか知らんけど、もう一人で生きてく用のマンション買ったり、ジムで毎日トレーニングに励んだり、株やったり
とっくに諦めて毎日楽しんでるのばっか
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:17:08.14ID:kYBNm/Mn0
>>324
その国民がよく考えもしないで選んだのが現政権だろw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 12:17:36.83ID:VfC6tHhw0
>>321
犯罪が増えたほうがおもしろいだろ。毎日ニュー速で事件がないかチェックして楽しんでるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況