X



【人口減少】来なかった第3次ベビーブーム 産めない、産まない ★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★
垢版 |
2018/01/01(月) 10:46:52.12ID:CAP_USER9
来なかった第3次ベビーブーム 産めない、産まない
朝日新聞:2017年12月31日05時00分
http://www.asahi.com/articles/ASKDT6HWYKDTULZU014.html

 年の瀬に明治大学の3、4年生たちがゼミで討論をした。指導する同大教授の加藤久和(59)は、人口減少問題の専門家だ。

 いま20歳前後の若者たちは「第3次ベビーブーマー」になり損ねた世代である。70歳に達した団塊世代、40代半ばの団塊ジュニアに続く第3の山は人口曲線に生まれなかった。

 学生の一人がこう発言した。
「上の世代は具体的にどんな手を打ったんでしょうか。怒りというより、もう諦めしか感じない」

 少子高齢化が極限まで進む近未来、「日本社会は想像もつかない形になる」と加藤は言う。
「すべての人が当事者だというのに、外野席にいるような危機感しか持っていない人が多い」

 約30年前、日本はイエローカードを突きつけられた。女性が一生に産む子の数、合計特殊出生率が、戦後最低の1966年を下回り、「1・57ショック」といわれた。
その89年から、この時代は始まった。

 「新しい元号は平成であります…

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171221001381_comm.jpg
少子化の進む都会では、子育て家族が横につながる試みも。「文京子育て不動産」に集まった親子と代表の高浜直樹さん(左奥)=東京都文京区、鬼室黎撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171231000027_comm.jpg

残り:1019文字/全文:1429文字
※公開部分はここまで
※有料会員になると続きをお読みいただけます。



▼前スレ(★1、2017/12/31(日) 10:00:08.23)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514755656/
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:26:26.60ID:kYBNm/Mn0
>>583
国有企業を例に挙げるならそれは政府を追及するべきだな
東芝見てみろ
経営は国に投げっぱなしで国もそれを受け入れてる
その結果が廃炉技術だけで食ってる今の東芝だ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:27:03.09ID:oR1AhAxh0
>>588
うーん、もう少し噛み砕いた方が良いかな
仕事にはある程度必要十分な人数というのがあるんだよ
需要と供給の関係というか
国が無限に税金を出して公務員を雇えるなら良いんだけどね、
その税金は主に公務員以外の人が納めている税金なんだよね
それをどうやって確保するのかっていう、極めて簡単な話なんだよ
ちょっと例えばなしにすると難しくなっちゃうかな?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:27:22.70ID:kYBNm/Mn0
>>595
ベーシックインカムか
できるならそれでも構わんと思うぞ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:27:30.07ID:tt7PzeQg0
>>562
この10年で韓国・台湾・シンガポール・香港出身の単純労働者を見かけなくなったように、
新興国の経済成長と円安のダブルパンチで向こうからお断りされる可能性があるということ。
たったこの10年で韓国・台湾・シンガポール・香港出身の単純労働者を見かけなくなったのに、
次の10年20年で今の国々の外国人労働者が残っているとは思えない。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:27:52.75ID:whaKD6zd0
日本は20年後に年金破綻するからねえ。団塊世代より金がかかるバブル世代が大量退職して
厚生年金受け取る頃、年金財政は急速に支出が拡大する。だってあいつら上の世代のごとく
一度たりとも大規模なリストラに遭遇していない奴多いんだもの。1980年以降から、急激に賃金が上昇し、1993年には1970年比の実に5倍近くまで事実上の新卒初任給となった。
その後、バブルが弾けて1995年から2008年まで当時の子育て世代層だった
バブル世代だけ昇給が確保されて賞与も支給。1996年に就職協定が廃止され、1996年卒以降の若年者層の新規学卒初任給は以後14年間1度たりとも上昇しなかった。
むしろ残業支払いが滞る中小企業も続出して当時10代20代の若年者層の賃金低下が発生した。
そして、当時10代20代だった若年者層は就職氷河期世代、2012年には過半数が30代か20代後半。なぜか景気は回復しているのに、年齢が35歳過ぎたあたりから派遣でなくとも正社員の早期退職が発生し、派遣は雇い止めが日常。

バブル世代だけ賃金が上昇し続け、賞与も上昇しつつづけた。驚くべきことに、あいつらだけ
ここ20年間、政府主導により子育て世代への課税率減免措置で事実上、殆ど所得税住民税固定資産税などまともにおさめていなかったのだよ。就職氷河期世代の親世代が昇給賞与なし、切り詰められてリストラされていたのに、あいつらだけアラフィフ50代になっても
大企業であっても大規模なリストラしてないだろ。あっても子会社出向とか雇用先確保されている。

あまりにも膨張した年金受取見込み額。それは何を隠そうバブル世代であるというのを理解しなければならない。 .
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:28:07.48ID:JE9LYw370
>>21
小泉じゃなくて日本の経団連な
何でもかんでも政治家のせいにするのはどうかと思うぞ
それを支持してる支持者の意向を反映した結果が今の状況だからな
これ全部働いてるやつらの票が自民に入ったことの証拠なんだから
結局は愚民政治を体現している日本人の無能さの招いた結果
無能には人権なんて必要ないって言ってみるか?w

自分で足元崩して平地に立っといて俺を引きずり落したのはお前らだって頭腐ってるよな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:28:08.76ID:vaRDQW8R0
氷河期に人権はなかった
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:28:38.23ID:VVha+UWX0
無能ジミン
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:28:49.71ID:8gZR/VNy0
親の介護も子育ても派遣の仕事探しもすべて経済活動だ
あたまいいだろう?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:29:18.71ID:ioq1xfMG0
>>602
そもそも、国も地方も人手不足だぞ?
人手が余ってるわけじゃないぞ

その認識はあるの?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:29:24.27ID:WYXX0/0i0
>>573
古今東西、そーいうのを甲斐性がないと云う。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:29:34.07ID:kYBNm/Mn0
>>604
更に下の層の国がある
そこから労働者を呼び込むことによって日本人の単価を落とすのが竹中の狙い
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:29:42.06ID:JE9LYw370
>>26
晩婚化は少子化を招く>子供作る機会が少なくなるんだから当然だろ阿呆か誰だって知っとるわ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:29:49.63ID:whaKD6zd0
日本は20年後に年金破綻するからねえ。団塊世代より金がかかるバブル世代が大量退職して
厚生年金受け取る頃、年金財政は急速に支出が拡大する。だってあいつら上の世代のごとく
一度たりとも大規模なリストラに遭遇していない奴多いんだもの。1980年以降から、急激に賃金が上昇し、1993年には1970年比の実に5倍近くまで事実上の新卒初任給となった。
その後、バブルが弾けて1995年から2008年まで当時の子育て世代層だった
バブル世代だけ昇給が確保されて賞与も支給。1996年に就職協定が廃止され、1996年卒以降の若年者層の新規学卒初任給は以後14年間1度たりとも上昇しなかった。
むしろ残業支払いが滞る中小企業も続出して当時10代20代の若年者層の賃金低下が発生した。
そして、当時10代20代だった若年者層は就職氷河期世代、2012年には過半数が30代か20代後半。なぜか景気は回復しているのに、年齢が35歳過ぎたあたりから派遣でなくとも正社員の早期退職が発生し、派遣は雇い止めが日常。

バブル世代だけ賃金が上昇し続け、賞与も上昇しつつづけた。驚くべきことに、あいつらだけ
ここ20年間、政府主導により子育て世代への課税率減免措置で事実上、殆ど所得税住民税固定資産税などまともにおさめていなかったのだよ。就職氷河期世代の親世代が昇給賞与なし、切り詰められてリストラされていたのに、あいつらだけアラフィフ50代になっても
大企業であっても大規模なリストラしてないだろ。あっても子会社出向とか雇用先確保されている。

あまりにも膨張した年金受取見込み額。それは何を隠そうバブル世代であるというのを理解しなければならない。
もう一度書く。


年金破綻は団塊世代の受給で発生するのではなく、バブル世代全てが年金受給を開始して数年後に破綻するのである。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:29:50.66ID:aI0ECowO0
>>587
グルなんだよ、いい加減に気付こうぜ。

田原って小泉時代に、テレビで最も構造改革路線を推進していた
マスコミの親玉なんだから。

いつまでみんな騙されてるんだか。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:30:31.04ID:ZOjSneIZ0
>>578
などなどだよ。
複数ある。

今まで何社か面接受けた中に「40代はむずかしい」という理由でNG出されたのがあるからね。
募集要綱では「年齢不問!」でエントリーして、面接の段取りを電話で行う時に、本当に年齢不問なのか質問すると「とりあえず来てください」と。
で、行くと話が盛り上がった挙句「とても楽しい方だと思うけど40代はむずかしいです。」

補助金目当ての募集じゃねーの?
求人票だしてたまに面接しとけば何かしらの補助金がもらえる仕組みとかあるのでは?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:30:51.01ID:M8XUh+Rx0
移民ってアフリカ系かイスラム系しか残ってないんじゃね
100年もしたら日本人なんて少数派になるぞ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:30:51.97ID:NrXh0AWA0
学費0円にする必要は無いな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:31:14.66ID:FZahKJN70
>>406
加藤
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:31:32.60ID:x46sOYkX0
人口減少して困るのは今の老害どもだから想定内。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:31:36.64ID:NWdC0OAy0
 
【働き方改革】「今の若い人はひ弱だね」 高齢者が若年労働者を嘲笑 [テレ朝]★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514709255/

【安倍首相】「総選挙の約束、実行に移す一年」「一億総活躍社会ができれば、日本はまだまだ力強く成長できる」 年頭所感表明
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514755502/

自民党「非正規は結婚も就職できない。国も企業も助けてくれない現実を学校で教えるべき」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442370720/

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  /          // /         // /           // /    .__   // /
                            /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
      __                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ               / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
    /⌒   \     、z=ニ三三ニヽ、  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ _( ̄ ̄ ̄\   / ________人   \
  / /|    \\  {彡ニ三ニ三ニミヽ. /::::::==        `-:::::::ヽ//⌒ー⌒\ヽ ノ::/_    _ ヽ    ヽ
  / / ヽ     ヽ..ヽ 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::| f     0   | } |/  ̄     ̄   \/   i
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽミ{   ニ == 二   lミ| i:::::::l゛/≡\,!./≡\、,l::f|         |}/::::( 三ヽ   ノ三)  ヽ   i
(_ノノ<( ≡)\ /( ≡ ) ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ.|`:::|   " ノ/ i\`   |::::||   〜  |||○/ 。  /:::::::::   /⌒)
(ノ|  ̄ ̄/   ̄ ̄ | ..彳{t!./=\ ./=\ !3l i ″   ,ィ____.i i   i //V  =  =  V|::::人__人:::::○   ヽ )
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'  ヽ i  /  l  .i   i / |(| ノニ / ニヽ .|ヽ       \      /
 ヽ ヽ   `Y⌒l__ ̄ノノノ  Y  `Y⌒l_  j    l ヽ   `Y⌒ヽ_ヽ、/´  |  ノ └ ヽ  | \   `Y⌒l_        /
  )) \.  人_(  ヾ ((  .へ、 `人_(  ヽ ヽ /|、 ヽ  人_(  ヽ     ヽ _ `Y⌒l_ _ノ  \ _人_(  ヽ __ノ
  .フノ_ノ)`ー-イ..ハ((  <  `  ̄ ̄ ヽ-イ--i´  l ヽ ` "ー ヽ-イ \   _> 人_(  ヽ    ヽ __ヽ-イ _-イ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:31:41.98ID:ZOjSneIZ0
>>572
その“詰んでる500万人”とはどういう人たち?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:31:46.63ID:kYBNm/Mn0
>>615
田原はある意味GHQの手先といっても過言じゃないレベル
近年は老化と認知症が進んで更に厄介なことになってるなw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:32:07.24ID:JE9LYw370
>>608
経団連の意向だから
お前の働いてる会社の上役の考えだろ?
早い話お前イランって言われてるんだよな
高いから
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:32:37.46ID:VvYDdMX60
子育ての裏で堕胎中絶子殺しの子持ち既婚は多い
命の大切さを教えるべき親が堕胎中絶子殺し
欲望のままにヤルだけやって自ら子供の命を殺して
おきながら他人にセックスを強要の間接強姦セカンドレイプ激しい自己中傲慢
男尊女卑専業主婦主流の昔の方が堕胎中絶子殺しが多かった
日本の堕胎中絶数は先進国でも多い既婚が堕胎中絶子殺しやめれば
少子化問題すべて解決既婚者は産んで何とかなるし幸せなら
セクハラセカンドレイプの前に堕胎中絶子殺し虐待やめよう

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:32:41.08ID:oR1AhAxh0
>>610
そう言われてもねえ、ただでさえ税金納めてるこっちとしては、
これ以上公務員増やすぐらいならそれこそAIとか導入して人件費削減してほしいがな
逆に公務員がほかの職種に比べて足りないっていうソースはあるの?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:32:54.00ID:tt7PzeQg0
>>612
その層も他国との取り合いになると思う。
日本のような失敗はしたくない新興国が沢山あるから、先手を打ってくるだろう。
中国がアフリカに投資しているように。結局は金なんだな。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:32:55.59ID:aI0ECowO0
>>612
イスラムとか来るんじゃないの?

つーか、もう来てるんじゃないか?

カイロ大学出身で竹中系列の小池を
財界が次のリーダーにしようとしているのは
その準備のような気がするのだけど。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:33:22.62ID:KaM3cC+a0
>>604
今度はその逆で単純労働要員として日本人が諸外国に出稼ぎに行かないといけないかもね
そのために英語教育で英会話を重視するようにしたのかもでもそんな子供も出稼ぎに行ったらこの国の糞っぷりに帰って来なかったりしてw
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:34:17.39ID:NWdC0OAy0
 
【働き方改革】「今の若い人はひ弱だね」 高齢者が若年労働者を嘲笑 [テレ朝]★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514709255/
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!     団 塊    i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:34:56.35ID:P5tU0U/K0
日本の少子化は、朝日新聞が全部悪い、謝罪を求める
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:34:58.72ID:kYBNm/Mn0
>>627
端的にいうと消費させないまま遊ばせておくなってことだ
BI的に配るにせよ公務員として雇用するにせよ人数多いんだから積極的に金を使うように仕向けろってことさ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:35:47.10ID:02ji9FGY0
強制結婚、強制妊娠、強制出産、老人処分
少子高齢化の解決にはこれしかない

できるわけないだろw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:35:47.90ID:lpQ/K63N0
今こそ戦士として生まれ変わるのだ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:36:01.10ID:ioq1xfMG0
>>626
そもそも、なんで他の職種と比べる必要あんの?
オレは民間企業から人材を引き抜いて公務員にしろって主張してるわけじゃないんだよ?
希望する失業者は公務員として雇っていいんじゃね?って言ってるだけだぞ

あと、人件費削減したらGDP減るぞ
経済停滞が問題になってる国で何でそんなに経済成長させたくないの?

中国のスパイかなんかなの?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:36:07.58ID:kYBNm/Mn0
安価ミス

>>632>>626に宛てたもの
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:36:22.85ID:P5tU0U/K0
海外比で高額過ぎる給与水準の公務員が増えたって赤字国債が増すだけだわ
働かずに日がな茶飲んでる屑も多いんだからな
特に地方はw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:36:35.31ID:aI0ECowO0
つーか、公務員も非正規化が進みまくりだぞ。
本当にいいのか?ってレベルだよ。

すでに窓口は非正規や派遣しか座っていない状況だし。

公務員ですら、赤信号出まくり。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:36:54.18ID:5WUqIxZw0
日本人おつかれ
さあ移民さんだ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:37:01.40ID:kYBNm/Mn0
>>627
だから竹中のやり方ではダメだと言ってるんだよ
結局のところ日本人の価値を下げるだけなんだから
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:38:01.55ID:whaKD6zd0
【働き方改革】「今の若い人はひ弱だね」 高齢者が若年労働者を嘲笑 [テレ朝]★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514709255/
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    就職氷河期世代は恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金は就職氷河期世代に頼んだぞ
        /:.:! バブル世代親  i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺ら親子世代の年金確保、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  バブル世代3世代が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはバブル世代の親向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  俺らを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、就職氷河期共、元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ就職氷河期世代は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:38:12.88ID:kYBNm/Mn0
>>637
景気回復に必要な財政出動しても国債は増えるぞ
使い方の違いだ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:38:58.21ID:1/V6/zsH0
産めないんじゃなくて
めんどくせーから産まない
働いて子供育てるとかやってられない
支援なんか関係ないわ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:38:58.39ID:whaKD6zd0
【働き方改革】「今の若い人はひ弱だね」 高齢者が若年労働者を嘲笑 [テレ朝]★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514709255/
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    就職氷河期世代は恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金は就職氷河期世代に頼んだぞ
        /:.:! バブル世代親  i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺ら親子世代の年金確保、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  バブル世代3世代が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはバブル世代の親向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  俺らを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、就職氷河期共、元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ就職氷河期世代は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      ! ...
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:39:38.61ID:1diunfML0
>>635
同じ雇用するなら公共事業で吸収した方がいいだろ
インフラとして残るからこっちの方が生産的だ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:39:47.01ID:SeWZhcsC0
政府「ボク達の子どもや孫の競争相手増やすわけにいかないじゃんwwベビーブームは恋愛禁止にして納税奴隷として作っただけで―す♪」
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:39:51.06ID:p8/brTHy0
産めない 産まない 産ませない
避妊三原則かよw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:39:52.69ID:WWkPgSkl0
>>616
可能性はあるけどソースなしじゃ妄想の域を出ないな
そのセリフの出た年代教えて欲しいわ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:39:55.34ID:iGV45l510
>>628
中東系は日本人管理職では統制できないから、入れないと思うよ

日本人の一般層が供給不足になってきた&人件費を下げたいから外国人労働力を呼び込もうとしてるけど

こいつらは自分達が威張れない相手は入れない

新自由主義は、相手を搾取することの正当性を屁理屈で強弁する思想だけど、それが通用しない相手もいるからね
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:40:27.47ID:kYBNm/Mn0
>>644
気の利いた言葉でもレスしようと思ったが面倒だからNGにするわw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:40:31.30ID:j/5kLhci0
>>645
めんどくせーを、
そーでもない、にするしか
日本人の人口を維持する方法はない。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:40:51.85ID:1diunfML0
>>638
自衛隊と警察、消防士、海上保安庁以外の公務員は別にいいよ……
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:41:12.06ID:oR1AhAxh0
>>635
だからさっきの国鉄が何で解体したかって話よ
結局何でも人件費が一番かかるんだよ
親方日の丸だからっていらない人材沢山囲って無駄しても絶対つぶれないってなると
必ず大赤字を垂れ流す
それを公務員だと全部国が面倒みるんだよ
もうお前馬鹿すぎて、どこでも雇ってもらえないよ?それじゃあ?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:41:48.37ID:kYBNm/Mn0
>>649
安倍「俺ら子なしの気持ちを味わえ(ニッコリ」
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:41:56.28ID:5hUUTKik0
2681624 人 1948 年
2696638 人 1949 年
2337507 人 1950 年
2137689 人 1951 年
2005162 人 1952 年
1868040 人 1953 年

1934239 人 1970 年
2000973 人 1971 年
2038682 人 1972 年
2091983 人 1973 年
2029989 人 1974 年
1901440 人 1975 年

1190547 人 2000 年
1170662 人 2001 年
1153855 人 2002 年
1123610 人 2003 年
1110721 人 2004 年
1062530 人 2005 年
1092674 人 2006 年
1089818 人 2007 年
1091156 人 2008 年
1070035 人 2009 年
1071304 人 2010 年
1050806 人 2011 年
1037101 人 2012 年
1029816 人 2013 年
1003532 人 2014 年
1005677 人 2015 年
*981000 人 2016 年
*940000 人 2017 年   ※※平成30年31年は新元号控えての産み控えが※ ※※
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:42:36.74ID:ioq1xfMG0
>>647
そういう風に働きたい失業者がいたらその企業が雇えばいいだけの話じゃね?
それは失業者が選ぶことでしょ

オレは失業者は強制的に公務員として働けみたいな話はしてないし…
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:43:55.01ID:UPTQuoRQ0
>>651
なら外国人は無理だね
外国人入れたら逆に駆逐されてしまうほど弱虫だもんな
威張りたいだけならひ弱な若い日本人の争奪戦頑張るしかない
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:44:26.96ID:aOhwX+BD0
「教育費が高い」で政策する前に、収入比の嫁と子供の数を考えてみりゃいいのにな

収入が低かったらそりゃ嫁の数も子供の数も増えねーよ
収入が高いほど嫁の数も子供の数も増えるだろうがw収入の伸びほど増えるわけでもねーよ
中間層に見どころが無い、それは理解可能だが、中間層のお見本で、中間層をよろしくご指導ご鞭撻してるのは誰だ?って話でもあるわな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:44:43.54ID:CkoooT/R0
婚活やってたから分かるんだけど女性が男に要求するハードルが高過ぎるわ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:44:53.69ID:RD1CMthg0
>>547
何業界?
アラフォーの採用実績はどれくらいあるの?
レスがないからウソかな?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:44:59.88ID:TKP77+mD0
子供産んじゃだめという自民党政権が続いていて、それに国民が従っているだけ
そこに問題あるの?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:46:22.49ID:lmM4yv7i0
株で当たって5000万あるけど彼女すら居ないわ。ちなみに普通にインフラ系で仕事してるから株で儲ける前から金持ちでは無いにしても普通の生活をしてる。
それなのに結婚どころか彼女すらいない。本当に死にたい
子供が少ないのは金の問題じゃねーよ割とマジで
中卒で左官工事とかやっててシンナー吸ってて前歯が無くてパチンコが趣味のやつとかでも普通に十代で結婚して何人も子供産んでるしな
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:46:26.06ID:iGV45l510
>>660
ベトナム人とかに舐めたことしてるとやばいよな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:46:40.63ID:lpQ/K63N0
>>661
漸近線のようなものが合ってだ、どんなに金持ちになっても子供の数がそれにおおじて増加する分けではないんだよな
大体が3人で頭打ち
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:46:46.80ID:lZb0/MV10
団塊ジュニア世代の独身の女って何してるのか気になる
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:46:58.05ID:kYBNm/Mn0
ボリュームゾーンである氷河期世代の生活を安定化させないとどうなるか?
これより上の世代は資産や年金に寄生される
これより下の世代は社会保障費を負担させられる
大雑把に言えばこんな感じ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:47:04.72ID:tt7PzeQg0
>>661
日本の教育水準は先進国どころか新興国よりも低いことが判明したから、
無償化等言い始めたのだと思う。

OECDの大学進学率 31カ国の平均62% 日本51%  31カ国中22位
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpab201301/detail/__icsFiles/artimage/2013/09/09/c_pbl_14_4/1339467_002.gif

教育への公的支出、日本また最下位に 14年のOECD調査
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12HD6_S7A910C1CR8000/
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:47:09.06ID:ioq1xfMG0
>>656
>親方日の丸だからっていらない人材沢山囲って無駄しても絶対つぶれないってなると
>必ず大赤字を垂れ流す

お前の理屈が正しかったらそもそも人件費が理由で国鉄解体なんてされないよね?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:47:23.06ID:JCpXI9j30
>>656
人件費を削減したら幸せになれるのだー
中曽根読売理論だな。もう少し具体的に説明してほしいわ。
スペイン国鉄は一日6時間45分までしか運転しちゃダメなんだよ。これで破綻するの?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:47:50.38ID:P0kmMokQ0
戦中の人たちなんか、普通に7人兄弟とかあるんだよなぁ。
うちのバーさんちとか、親戚多すぎて凄かったわ。
大方死んだけど。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:48:08.16ID:F9PqpClD0
氷河期の俺としてはこの国にずっと嫌がらせしてやる
買い物はいつも尼でこの国の経済には貢献しない
日本製は極力避ける
こうして日本企業の体力を削り社員達の所得を減らし子供を作りにくくさせてやるのさ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:48:09.43ID:ZOjSneIZ0
>>587
トランプのターンが長すぎて寝入ってしまった
北朝鮮とトランプばっかでつまんなかった
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:49:04.59ID:kYBNm/Mn0
>>675
逆に生活に余裕が出るくらい潤ったらどうするか聞かせて
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:49:31.52ID:AEVh4qUe0
氷河期世代とか普通に手遅れだから見捨てられるね
これからは20代に手厚く補助しなくては
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:49:45.51ID:7JPrAFgx0
>>103
そういう話じゃない

要するに家制度時代は結婚して子をなすことが人間として当たり前という思考枠組があった
で、氷河期勢はその枠組から弾かれた。んだけど、弾かれてみれば別に家制度などなくとも自己定義はできることに気付いた
後の世代は、その氷河期を見て家制度は空論だと気付いて後に続いた

したがって、女が売れ残ろうとそうでなかろうと連中が結婚を選ぶ理由がない
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:50:10.68ID:JE9LYw370
>>668
まず何年も一緒にいるとその女に対して欲情しなくなる
逆もそう
だからセックスも減り子供もできなくなる
何よりも年齢が年齢だもの
子供なんか作らない
みっともないとか言いながら子供増やそうとはしなくなる
だから金持ちなんか増やしても日本の環境改善にならない
収入と生活の出費のすり合わせみたいなのがないと無理だろな
ということで日本人には不可能な事なのであきらめて滅亡したほうが幸せだろ
言ってたやん?一度贅沢な生活になれると生活を改善できなくなるって
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:50:16.67ID:kYBNm/Mn0
>>678
>>670
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:51:00.67ID:1diunfML0
>>670
安定させるのは限りなく無理だな
そもそも経済環境の方が変わったから安定はもう戻らない
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:51:34.37ID:ZOjSneIZ0
>>602
公務員が消費する分から民間が儲けてそこから徴税じゃん
アラフォー氷河期は金づかい荒いから、現時点で公務員用に切ってある予算の大部分が市場にまわるだろうよ
金が回転し始めたら経済回復よ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:51:56.77ID:1diunfML0
>>681
若い世代も不安定雇用で生活しているから、その主張には説得力が無いのよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:52:08.78ID:XX1mAtuj0
貧困層ほど子沢山で富裕層ほど子供産まない社会だからね日本は
収入は関係ない
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:52:48.54ID:kYBNm/Mn0
>>682
大規模な財政出動をすればよい
某誰かさんの試算では100兆〜300兆国債を増やしても問題ないとされてる
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:53:04.96ID:ZOjSneIZ0
>>605
バブル世代の方が団塊より金がかかるというデータある?
あったら広めまくりたいので教えてください
ガチでバブル世代つぶします
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:53:09.48ID:iGV45l510
新自由主義者「働く人を安く使って儲けたいよーw」
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:53:11.78ID:1diunfML0
>>683
金を回転させたいなら消費税減税して、
公共事業フルブースト再開した方がまだ効果ありそう
金食い虫の公務員増やすのは反対だな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:53:16.48ID:3umMRUzg0
>>672
そういう一部抜き出して、は良くない
「絶対潰れない」は国鉄に関わってる連中の意識の話だから
実際は破たんする
国鉄分割が良かったかどうかは別の話だが
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:53:21.04ID:e/nM0tO40
第三次ベビーブームを潰したのは売国奴自民党。

これは議論の余地が無い事実。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:53:29.99ID:VPOpv/Gk0
無職の氷河期世代を採用したら1人当たり50万円を支給するという国からのビッグボーナスまである
氷河期世代なにやってんだよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:53:48.75ID:6Jd7qBue0
この国の未来をDQNに託そう
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:53:55.33ID:JE9LYw370
>>683
金遣い荒いってw
頭おかしいだろ?
使う金が無いのに金遣いが荒いとかキチガイが真人間に対して
お前はキチガイだって言ってるのと一緒だわ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:54:13.54ID:0fxS1iz30
>>388
20代前半大卒大手企業勤めだけど将来に不安しかないよ
年金なんて貰えないに等しいんだから給与はほとんど貯金に回しているよ。こんな世の中で消費が冷え込まない訳がないよね
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:54:14.93ID:aI0ECowO0
>>655
食えないだろ。
年収400万前後から、よほどのことがない限り
上がらない俸給制導入とか。

こんなことばっかりやって少子化になってるのに、まだ懲りてないのか。
お前ら、まだまだこれからやる気かよ。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:54:27.07ID:1diunfML0
>>687
それは別に良いと思うけど、
同じ金突っ込むなら科学技術研究に突っ込んだ方が費用対効果は遥かに良いだろうな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:54:33.85ID:yIAPaPJg0
細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を、検索して通報しよう

北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465

本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です
ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です。

200000再生を超えていた罪状告発動画を削除した認知症の不正アクセス常習犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。

外斜視ロンパリ豚鼻白丁寸足らず。

生活保護不正受給を斡旋する朝鮮乞食。
認知症の朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯。
ピック病の盗撮性犯罪者を逮捕しよう。
助成金を詐取する詐欺常習犯。
児童ポルノコレクター。

欲呆け老害凶悪犯を逮捕しよう。

有栖川宮詐欺師を逮捕しよう。

日本の癌細胞を撲滅しよう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況