X



【国際】「あなたの国は50年前より良くなっている?」 各国で見方に大きな違い 38か国4万3000人に質問 米調査会社 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★
垢版 |
2018/01/01(月) 18:25:30.09ID:CAP_USER9
あなたの国は50年前より良くなっている? 各国で見方に違い
Forbes JAPAN:2018/01/01 08:00
http://forbesjapan.com/articles/detail/18904

あなたの国は、50年前と比べて良くなっていると思いますか──?
米調査機関ピュー・リサーチ・センターは今年6月27日〜7月9日、世界38か国の4万3000人を対象に、この質問に対する考え方を調査した。
その結果から明らかになったのは、人々の見方は国によって非常に大きく異なるということだ。

米国は1967年も、多くの問題を抱えていた。多くの暴動が発生、東西冷戦は緊張の度合いを高め、ベトナム戦争は激化していた。また、中東ではイスラエルが周辺国との間で6日間戦争を起こした。

1967年当時はバスや地下鉄で通勤する途中、スマートフォンの画面にくぎ付けの人たちに取り囲まれることも、AirPodsからもれてくる音楽を耳にすることもなかった。インターネットなどは、人の理解を超えたものだった。

ここ50年間の進歩や発展から、現在の方がより幸福だと考えている人が多くを占める国もある。
当然ながら、ベトナムでは88%の人が、国が分裂して容赦ない戦いを繰り広げていた1967年よりも、今の方がより良い状況にあると感じている。
また、過去50年の間に圧倒的な経済成長を遂げたインドでは、およそ10人に7人が現在の方が良くなっていると答えた。

こうした楽観的な見方は、アジアの国・地域に共通している。特に、目覚ましい経済発展を遂げた韓国では68%、日本では65%の人たちが、こうした考えを持っている。

一方、米国で自分たちの暮らしを楽観的に見る人は、より低い割合にとどまっている。50年前より良くなっていると考える人は37%、悪くなっていると見る人は41%だ。
また、フランスやイタリアではこうした傾向がさらに顕著になっており、改善していると見る人は、それぞれ33%、23%だった。
ピュー・リサーチ・センターは、人々の自分の暮らしに対する見方を左右するのは、経済情勢だと指摘している。

前出の質問に対する各国の調査結果は、以下のとおりだ(一部の国のみ紹介、数字は左が「悪化している」、右が「改善している」と答えた人の割合)。

・ベトナム: 4%/88%
・インド: 17%/69%
・韓国: 17%/68%
・日本: 15%/65%
・ドイツ: 20%/65%
・スペイン: 28%/60%
・カナダ: 24%/55%
・ロシア: 28%/50%
・オーストラリア: 33%/50%
・南アフリカ: 36%/47%
・英国: 31%/45%
・米国: 41%/37%
・ブラジル: 49%/35%
・フランス: 46%/33%
・イタリア: 50%/23%
・メキシコ: 68%/13%
・ベネズエラ: 72%/10%
 



▼前スレ(★1、2018/01/01(月) 12:33:10.09)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514777590/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:28:53.02ID:zkTApvaK0
ジャップは知能が低すぎて自滅
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:29:46.51ID:X8CiwCI10
GDP

1995年
日本 *5兆4508億ドル
中国   7368億ドル
http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpd_1995.html

2000年
日本 *4兆8873億ドル
中国 *1兆2149億ドル
http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpd_2000.html

2005年
日本 *4兆7559億ドル
中国 *2兆3087億ドル
http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpd_2005.html

2010年
中国 *6兆0663億ドル
日本 *5兆7001億ドル
http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpd_2010.html

2015年
中国 11兆2321億ドル
日本 *4兆9365億ドル
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:30:35.77ID:PA6wvq230
>>4
50年後日本はあるのかな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:32:00.61ID:P/uyXqEm0
日本は逆じゃないの?
50年前より生活が便利になってるのは確かだと思うけど
このお先真っ暗感は何?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:32:39.05ID:qOnyRpUs0
左翼と三国人の頭は50年前より悪くなってそう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:34:03.16ID:UuWUahSv0
50年前は昭和43年、1968年か

日本も良くはなってないな
モノで溢れてはいるが老人も溢れてる
50年前は29歳以下が過半数の国だった
なので団塊がやりたい放題出来たのだ
団塊にとっては天国よ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:34:37.22ID:kUw15aCN0
50年前はコンビニも携帯もネットのお取り寄せも無かったぞ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:35:10.53ID:fF1oGpc60
>>6
黄金時代のイメージがどこに付いてるかで変わるんじゃないか?
日本の黄金時代(のイメージが一般的に敷衍してるの)は80年代とかでしょ
それを考えると昔と比べて地位がどんどん下がっていく一方のフランスやイタリアは昔が良かったとなる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:36:47.44ID:itICqv5S0
先が暗いのはわかるけど少なくとも50年前の日本に住みたくない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:38:41.69ID:IxH8llaJ0
>>12
これ 

今の自分が上手くいってないからって過去を美化するアホが多いが
じゃあ過去に暮らしたいかといえばそんなことはないんだよなあ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:39:22.63ID:eU7Y4TPG0
アジアで今生きてる世代は欧米列強とされる世界で生きてきた
欧米化が進んでるのだから非欧米な過去がよかったと思う方が少数だろうね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:40:36.61ID:3jfBgEwu0
確実に良くはなった
今にして思うと、50年前はかなり中世だったよ
人権意識や安全意識は信じられないほど低く
東京でも道端は血痰だらけ、駅や店の中には必ず短壺
軍隊帰りの怖い国鉄マンが毎日客をドつき
ベンチにハンカチ1枚敷けば強姦罪は成立せず
小中学校には赤線青線の子供が1人、2人はいて
孤児や餓死者やおコモさんも多かった
だが、そんな時代を懐かしく感じるのは何故
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:41:26.13ID:6coGGk9m0
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」www

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!努力は報われる社会にしてくれてありがとう安倍ちゃん!!

アベノミクスで一億総活躍!!→公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!アベノミクス大成功!!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

資本主義社会のリスク背負わずに資本主義社会の果実タダ食いのウジムシ公務員www

賞与、公務員は当然満額支給だけど、「民間準拠の筈」だから民間サンも皆ボーナスウハウハだったよね?

冬の賞与出たね!公務員は毎年確実に増額、満額支給保障w増税ありきの税金原資だから確実で安心!!

災害って「民間は損害しか無いけどウジムシ公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

被災地のウジムシ公務員はボランティアを顎で使って座ってるだけで残業割増で臨時不労収入でウハウハwww

民間サンの「一部」は好景気で大儲けしてるんだから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前!

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

さいたま市 職員 年収1500万でググると人事院公表の作為的演出統計情報なんて意味無い事が解るよw

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国・・・w

非生産層が生産層からくすねる寄生ウジムシ公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

公務員限定共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の経済構造w
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:42:23.47ID:BXJ0Wzfm0
>>2
>>3
チョンモメンのなんとしても荒らしたいって異常性本当に凄いな
人を不快にさせるために生きてるんだろおまえら
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:42:44.89ID:3jfBgEwu0
ガキの頃に見てたアニメの世界が
今はほとんど現実化してるんだよなあ
流れる歩道や携帯・スマホ、パソコンなんて
絶対に不可能だと思ってた
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:45:45.86ID:eU7Y4TPG0
>>17
多くの人にとって幸福の反対が不幸で不幸の反対が幸福
不幸少ないなら幸福も少ない
混沌としてた方が幸福は分かりやすい
もちろん不幸も分かりやすい

人はいつまでたっても幸せになれない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:45:45.96ID:TooC/4gJ0
>>3
朝鮮人が宣伝工作 「日本死ね」「ヘル日本」

↓ 民進党の工作だった「日本死ね」
    
例の「日本死ね」ブログ、やはり山尾志桜里の自演だったと確定!w 流行語授賞式に山尾登場w
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1480583126/

朝鮮TBS が大宣伝 「日本死ね」
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8a/db6202ab3efb8bc3d2b587a494fdfed8.jpg

【ヘル日本】日本は「ヘル日本」 しばき隊、香山リカ、元SEALDsらが続々つぶやき日本は地獄だと嘆く
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1478328845/

【朝日新聞】やはり「日本死ね」の気分になる
ttp://www.goo.gl/KeFAVT

【朝日】 「安倍の葬式はうちで出す」
ttp://webnhrpelibrary.blogspot.jp/2013/09/blog-post_2.html
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:46:20.81ID:rEoUw1Ss0
馬鹿ほど楽観的で鬱になりにくくて頭がいい人はその逆ってどこかでみたな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:47:32.41ID:3jfBgEwu0
>>21
なるほどね
あの頃は2DKの団地で家族で飯が食えるだけで
普通に幸せを感じられたのかもな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:48:10.95ID:TzHFW2JJ0
>>2
>>3
こいつら抹消させれば,世の中よくなることは確かだ
匿名の中だけでほざくカス
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:48:12.21ID:6coGGk9m0
「古き良き日本人の美徳、それに付随する日本文化と風習の崩壊」までの流れ

実直な人間が実直な人間だけで社会を作る

生産性も相互互助システムも満足度も将来への希望も充実してるので人も増えてくる

利権の臭いを嗅ぎ付けたゴキブリどもが寄ってくる

ゴキブリがルールや各種制度の必要性を訴え、それを「何故か」自分達に管理・介在させる様に主張し始める

公益目的を謳って難癖を付けて手当たり次第に課税、陰でコソコソ自分達の利権や厚遇制度を作って増長

「ゴキブリ身内専用」の施設、団体、その他寄生利権構造を卵を産み付けるが如く増殖させて寄生の限りを尽くす

それを「恒久既得利権化」して、どんなに非生産的で赤字垂れ流そうが「被雇用者や関連業者が困る」と廃止阻止

自分達ゴキブリの餌の量は絶対優先で確保する為、足りなくなると他人の取り分くすね始める

利権維持の為の負担の為に誠実な連中の取り分や安全管理等の労働環境や福利厚生がどんどん痩せ細る

最初から居た誠実な連中は劣悪な社会環境にウンザリして一旦ゴキブリを駆除したいけどもう手遅れ

寄生虫側に都合良く法整備されてる為「法的に問題無い」で逃げ切り勝ち、方やゴキブリ駆除を試みた人間は徹底的に社会的制裁

「正直者が馬鹿を見る」が補強固定化、逆に厚顔無恥なゴキブリ公務員体質連中だけが幸せな社会

社会全体が完全に腐る

典型例:ふるさと納税やゆるキャラ等観光や地域活性化利権、廃業増加、自殺者増加、
本来行き渡るべき場所に還元行き渡らず動脈硬化、停滞
非婚化、少子化、貧困層増加、消費意欲減退、無気力化、地方非活性化、個人モラル低下、生活保護費私物化、感覚ズレた規制、
消えた年金、乱立天下り団体、各種増税、生活保護問題、部落問題、非正規雇用問題、
災害後の事後利権構造、各種公金運用制度破綻 、車バイクはじめゴキブリ公務員利権維持料取られる物の販売不振
どんなに「商品単品それ自体に価値も魅力もある物であろうが」
強制的に抱き合わせ販売されるゴキブリ公務員利権費用にウンザリして販売失速

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて今度はその疲弊改善を理由に更に合法的永続寄生
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:48:48.68ID:prYkwhTv0
50年前は嫌煙厨居なかったしな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:49:56.49ID:Fei4bubE0
寧ろ悲観的に考えて危機感を持ったほうが改善しようという意欲が湧いて
良いほうに行くかも
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:52:20.62ID:6coGGk9m0
昔より良い国になったよ!!未婚率も出産数も上がってるけど!

昔より良い国になったよ!!非正規比率増加しっ放しだけど!

昔より良い国になったよ!!外で他人の子供に話しかけたら逮捕案件になるけど!

昔より良い国になったよ!!皆眉間に皺寄せて不機嫌そうで何かあればすぐクレームだけど!

昔より良い国になったよ!!何故かこんな良い国なのに子供作りたがらない人増えたけど!(但し寄生虫ゴキブリ公務員除く)
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:54:09.29ID:wzFaJ6V70
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 448
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:54:11.96ID:6coGGk9m0
昔より良い国になったよ!!結婚率も出産数も下がってるけど!

昔より良い国になったよ!!寄生虫ゴキブリ公務員給与上げる反面増税だらけで可処分所得下がりまくってるけど!

昔より良い国になったよ!!非正規比率増加しっ放しだけど!

昔より良い国になったよ!!外で他人の子供に話しかけたら逮捕案件になるけど!

昔より良い国になったよ!!皆眉間に皺寄せて不機嫌そうで何かあればすぐクレームだけど!

昔より良い国になったよ!!何故かこんな良い国なのに子供作りたがらない人増えたけど!(但し寄生虫ゴキブリ公務員除く)
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:56:22.93ID:OpzXLn090
>>20
まだまだとは言えロボットも多く登場しているものね。後ろ宙返りをする
ロボットの映像を見た時キャシャーンが現れるのも夢でない気がした。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:56:31.76ID:6lTbq1jN0
退化した部分もあるよな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:56:40.42ID:3vByA9gE0
3−40年前からすれば、今頃、石油が枯渇しおているはずだが、まだあるのよね。w
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:57:01.06ID:2BngVIx10
30年も初任給が大して変わらないのに?
町工場の従業員でも1件家買えたのに?
明らかに悪くなってるだろ!
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 18:59:16.77ID:ht91Kvrn0
希望は昔の方があった
今はない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:00:22.46ID:Yk8KHIqV0
>>6
10年前はまだ日本スゴイとか言ってたんじゃないかな
ガラパゴス化し始めて非正規使い捨ては増えつつあって
出生率1.2とかなって足下は弱りだしていたのに
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:00:41.51ID:SAGUc6sM0
>>37
>希望は昔の方があった

これな
将来の希望なんてまるでないからな、この国は(´・ω・`)
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:01:13.96ID:aKwH5n+j0
消費税を導入してダメになった気がします
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:07:12.00ID:zlWoWPCd0
冬休みだから北のチョソも南のチョソも他人の国で張り切ってんな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:08:40.27ID:4agYRAR10
真面目に思うんだがこういう主観の比重大きい質問はせめて「公務員か否か」は分けて欲しいわ
立ち位置によって全く違うだろw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:10:33.77ID:A6rdmlKI0
>>36
今だって買えるし、昔は住宅は抽選だったよな
住宅難という言葉は死語になった
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:12:04.44ID:9TyqErmX0
>>7
日本人の精神の荒廃で特に中年の未熟さと自己中増加が目立つ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:12:22.64ID:w//M4YCL0
自虐オナニーでかしこぶってるアホが目立つようになったのも
そうやってアホなことやってる余裕があるからこそだしな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:12:45.88ID:A6rdmlKI0
>>42
今は公務員の就職を蹴る人もいるのに、お前は何で公務員に拘るん?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:14:03.20ID:E+6JrF760
よく高度成長期とか昔のほうがブラック企業が多かったっていうけど、
セクハラパワハラ濃密な人間関係は昔のほうが強かったものの、
当時は携帯もなければ照明も暗かったので、
深夜呼び出しとか残業とかは今と違って物理的に難しかった(できない訳ではないが、
今よりハードルが高かった)。
勤務時間とか労働密度的には今のほうがよほど過酷
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:17:37.90ID:A6rdmlKI0
そりゃ、五十年前より日本は良くなってるわな
昔は青っ洟を垂らしてる子供が沢山いた
栄養不良なんだよな
それに比べれば、今の相対貧困率とか笑止千万
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:19:15.74ID:9TyqErmX0
>>17
平和になったがうえに欲望と自我は丸出しで
忍耐や我慢は体に毒とか、欲望や自我は曝け出すのが
善とメディアで植え付けられ全世代で当時より精神力は
弱くなっていると思う。
顧客の欲望も製品なら最高の性能で価格を抑えろとか
納期を短納期でとか顧客の求めるのはエスカレートしてる。
これが生産者側の不幸を招く結果を産んでいて、
サービス残業やブラック企業の温床になっている
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:21:30.01ID:SAGUc6sM0
>>47
>勤務時間とか労働密度的には今のほうがよほど過酷

昔は零細自営業が成立できたんだよ
昔の自営なんか、しっかりしたお得意がいたら
繁忙期以外は遊んでるよなもんだったからな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:22:10.85ID:A6rdmlKI0
昭和四十年代のホームドラマとか、普通のサラリーマンの家に住み込みのお手伝いの婆さんがいるのだ!
それくらい、昔は貧しかった
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:24:14.14ID:SAGUc6sM0
昔は「今は貧しくても明日は良くなる」という希望があって
実際その通りに良くなって行ったんだよ
今はそれが無いからな。悪い予感しかしないよ、この国は(´・ω・`)
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:25:25.61ID:t3r51s8z0
十年二十年の間に悪くなってるから前にうんと悪かった時代と比較して
よくなったって話に持ち込もうとしてるだけだろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:26:50.00ID:iP7eDnT10
40代なんで50年前なんて生まれてないから知らんけど
小さい頃よりは間違いなく便利になったし良くなったよ
昔は台風来ただけでもあとかたずけ大変だったし
家にエアコン無かったから夏も冬もきつかった
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:26:56.09ID:NTCFE9SX0
100年前との比較なら良くなっているだけど、50年前との比較ならケースバイケースで、20年前との比較なら悪くなっていると思えるかな…社会の秩序や倫理観やマナーが軽く見なされている気がする。
日本経済を維持するためとは言え効率主義で社会が崩れかけているんじゃね?
効率主義は中進国に任せといて日本はもっと大局的ポジションに居るべきだと思う。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:27:36.89ID:SAGUc6sM0
>>53
30年前より徐々に徐々に悪くなってきてたんだけど
ここ1年ぐらいから、急速に悪くなってるような気がする
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:28:19.10ID:9TyqErmX0
>>33
モバイルでの数十Mbpsの超高速インターネットと容量制限排除と完全定額制実現
自動車、バス、電車、飛行機、船。交通機関の完全自動運転
(既に東京臨海高速鉄道のゆりかもめは1995年に実現)
空飛ぶ車
動物と会話をする
癌の撲滅と徹底的な治療
DNAレベルでの品種改良と細工で人体の肉体および精神の
更なる向上。
西暦2100年のドラえもんロボットの実現はひみつ道具を出す以外はおそらく可能。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:29:12.59ID:3bOsxuqt0
>>1
50年前のクラウンやフェアレディZとかは大学初任給換算で1200万円になるとか 当時は大半が高卒と中卒だったから 現在なら1500万円から2000万円相当かな、
初任給が四万とかの時代に米は60kg18000円、、他の物価も相応に高かった、、
女性の地位も低くて まだ女中が残ってたりしてた時代だよ、
昔は良かった、、な妄想やで、
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:31:15.01ID:SAGUc6sM0
>>61
>初任給が四万とかの時代に米は60kg18000円

昔は初任給が低かった割に急速に給与が上がっていったんだよ
それも年功序列で
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:32:47.92ID:9TyqErmX0
>>21
>>24
的を突いている。幸福か不幸か相対的なもので
いくら世の中が便利になって皆が幸せを手に入れようと
自分が周りよりちょっとでも劣っていると感じれば不幸と
認識してしまう。

大切なのは今はいろいろ大変だったり試練有るけど今日
一日健康で食べ物も美味しく食べられる事に感謝する事
かもしれない。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:35:46.97ID:fx2Et81t0
日米欧、もう数十年で全部滅びる

予想できたやついないだろなコレ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:36:11.53ID:JXK5a1AG0
50年前ならこうなるだろ
30年前との比較なら逆転するね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:38:13.43ID:3bOsxuqt0
>>36
50年前のリーマンのマイホーム?は…六畳二間の文化住宅が良い方だったんだよ…家族五人が住んでたり、
リーマンが戸建てを買えるように成ったのは 40年前頃からかな、この間の高度成長は凄かった 物価上昇も凄かったな、
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:38:59.52ID:O1RIhJdA0
20年後のおまえらは何て答えているんだろう
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:39:01.67ID:/Bb7qWq70
最近の突撃もの番組で行く世界のスラムには高齢者を見ないけど
やっぱ働かざる者食うべからず原理が働くんだろね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:39:04.71ID:fx2Et81t0
>>67
今は家族すらもてないけどねえ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:40:27.68ID:yDmvN+qP0
>>68
「20年前の方がまだマシだった」
だろうなw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:41:04.15ID:SAGUc6sM0
>>67
>50年前のリーマンのマイホーム?は…六畳二間の文化住宅が良い方だったんだよ…家族五人が住んでたり

確かにそういう奴もけっこういたけど、当時としても貧しい部類だよ
もう少し上のクラスなら、子ども生まれてまで文化なんか住んでない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:43:15.81ID:KrRGo3400
>>46

>>42は公務員を特権階級だと思い込んでルサンチマン(=恨)を貯め込んでいる底辺層なのでしょう。
こういうのが大阪維新の詐欺に嵌って「コウムインガー!」などとヘイトを繰り返す訳です。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:43:35.83ID:3bOsxuqt0
>>62
物価が暴騰してたから 給料も応じて暴騰してたから上がったと見えてた時代だよ…当時は生活給なんて言葉があって給料値上げの名目になってた、
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:47:07.93ID:rcAM9dkf0
日本の50年前はまだ「貧しさ」を引きずってたけど
欧米先進国の50年前は「成熟した富裕国」だったんだろうね。

でもドイツはどうなんだろう?東西分割時代は西側でも貧しさを引きずってたのかな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:51:25.23ID:9zKhbF9v0
>>77
ちょうどフェミニズムが出てきた頃だな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:51:26.34ID:UuWUahSv0
福島原発はちょうど50年ぐらい前に作ったんだな
高度経済成長を支えた原発がまさか最後に爆発すると誰が思ったであろうか
当然誰も思わない、昭和生まれはバブル脳だから
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:53:47.36ID:/qxbZEm40
50年前とポテチの量が減っているのは気のせいか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:54:32.50ID:SLPXAGTx0
50年前といったら、団塊テロリストが跳梁跋扈していた時代だな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:55:18.26ID:vBPGltHY0
>>79
最後にって言うなら昭和末期に爆発だろ
それよりあほみたいに社員に求める割には、原発に求める立地が効率性ということで
掘り下げられたほうが大問題
冷却水のくみ上げの効率性を言った人は、一族郎党だけじゃなく関係者まで逝ってもらいたい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:57:59.68ID:3vByA9gE0
>>79
出来た当時は最新鋭だった。
しかし3−40年も経てば、コントロールルームを見ても最新鋭に見えるか?
むしろ、今の水準だと危なっかしく見えるよな。w
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 19:59:46.72ID:3bOsxuqt0
>>72
50年前と40年前は大違いでな、この頃からニュータウン開発が始まったんだよ、
大阪だと淀川西岸(茨木インター)は完璧な田園地帯だったな、交野もド田舎だった、
埼玉の春日部も田園地帯だったよ……何方も時代劇に使えそうな田園地帯だったなぁ、
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 20:00:22.60ID:yR0Tx0PV0
現実逃避してる日本人
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 20:00:48.48ID:KrRGo3400
>>77
丁度50年前の1968年に、日本はGNPで西ドイツを抜いて世界第二位の経済大国になりました。
つまり、それまでは西ドイツが世界第二位だった訳です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%BA%A6%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%88%90%E9%95%B7#GNP%E7%AC%AC2%E4%BD%8D%E3%81%B8

西ドイツが世界第二位の経済大国になれた理由
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8896500.html
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 20:03:35.24ID:X8CiwCI10
1968年は東側のソ連含めても経済規模は世界3位だった
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 20:07:40.71ID:571tp/Fk0
50年前よりは良くなったが30年前よりは悪くなってるな
特にこの10年は酷い(日本のこと)
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 20:09:29.23ID:JB/jizv30
生活レベルは格段に良くなってるのは確か
でも夢は無くなったな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 20:13:02.60ID:Z01vM6/Y0
格差社会だ格差社会だって最近騒ぐ若者が増えたけど
それを言うなら昭和も50年までは今よりもっと格差社会
このスレ見ただけで
当時を知る年寄りの言い分の差が激しいのわかるだろ

おれはいわゆる東京のベッドタウン
新興住宅地会社員の子供で
周りのやつもほとんどがそう
庭付き30坪から60坪くらいまでの
新築の3LDKから5DKくらいの二階建て育って
幼馴染の9割ちょっとが
偏差値55から63くらいまでの高校に通って
クラスの半分くらいが大学行って
残りの三分の2くらいが専門行って
それの皿の残りが高卒で就職した
そんな場所で育ったおれらにとっては
昔の方が良かったように思える
のんびりしてて怖いこともなくて変なやつもいなくて楽しかった

でも当時でも文化住宅(ってのがそもそもようわからん)に住んで
窓の割れた校舎に通ってたような地域があったのなら
そこのことはほんと外国並みにわからん

それくらい格差があったってことだよな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 20:17:03.44ID:OARD99qR0
ウォシュレットさえあれば、どんな社会でもOK
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 20:17:14.75ID:/qxbZEm40
50年後はもっと良くなっている?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 20:20:21.44ID:JjOOepqT0
>>57
賃金上昇より先にインフレ優先して、中間層がなくなっているからね、そう感じる人は多いかもな。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 20:20:54.60ID:CVZ2UuXf0
自分尺度だけで見たら、昔はよかった、ただそれだけ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 20:26:39.95ID:9TyqErmX0
>>50 >>72
意外と70年代までの高度経済成長中盤までは仕事もそれほどキツくなくて
夜6時には大抵帰宅できたし、止む得ぬ残業や休日出勤になってしまっても
その分残業代や休日出勤代が上乗せで貰えていた。
アニメのサザエさんで夜7時の家族団らんシーンでマスオさんがちょうどその
頃に帰宅するのを描いているのも当時の職場は今の過労に比べれば温和
だったように思える。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 20:32:34.13ID:GPqFUPJl0
50年前よりは良くなってるだろうが30年前よりは悪くなっている
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 20:35:24.30ID:9TyqErmX0
>>58
北朝鮮のミサイル脅威も深刻だけど日本人の精神の在り方も
今後の日本を大きく左右しかねない
未熟と自己中が増えた中年が襟元を正さないと今後日本経済も
倫理性も失速を招く危険性有る。
それを補間するかのように若い世代から落ち着いて礼儀正しく
素直なのが増えた。子供と若者が賢くなっているから悲観的に
思わないが。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 20:36:55.43ID:bkGLnltg0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♬
     
◇ 日本経済には60年の長期周期がある ◇
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況