X



【話題】「漫画村で全部(無料で)読めます」「学校でも流行ってる」 「無断で大量アップロード」サイトの猛威がまた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/01(月) 19:34:23.83ID:CAP_USER9
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14105242

「漫画村」というキーワードでツイッターを検索すると、こんな投稿が次々と引っかかる。

「オススメ(の漫画)は『××××』(中略)漫画村って検索すればそこから全部読めますよ」
「危ない!買うとこだったww漫画村で××××読めるの?」
「全巻漫画村で読んだけど、今まで読んだマンガの中で一番好き」
「漫画買おうと言ったら学校の子に『そんなの漫画村(?)で読めばいいじゃん』と言われた...」
「学校でも流行ってるわ漫画村」

つぶやきの主には、プロフィール欄の内容などから、中学生や高校生と見られる低年齢のユーザーも少なくない。

「画像の保管元は漫画村と一切関係ありません」と説明

ツイートにある「漫画村」は、最近注目を集めているウェブサイトだ。サイトを見ると、「名探偵コナン」や「ONE PIECE」、「進撃の巨人」といった人気漫画が、当たり前のように掲載され、「無料で」閲覧することができる。見開き型のビューアーなども備えられており、一見すると出版社などが運営する公式のサービスにも見える。

しかし、これらの漫画は著作権者に無断でアップロードされたものだ。運営者は「漫画村はネット上に落ちている画像を機械で収集して保存しているウェブ型クローンサイトです」と称し、「10月以降漫画村自身のサーバーには画像を保管しなくなりました。また画像の保管元は漫画村と一切関係ありません」と説明、あくまで他者がアップした画像をまとめているだけ、という体裁を取り、「漫画村は日本国内のいかなる企業・個人との関わりはありません」と主張するが――。

「もぐら叩き」状態の違法サイト

Googleでの検索傾向の推移を調べられる「Googleトレンド」のデータによると、「漫画村」が注目されるようになったのは2017年4月後半ごろだ。

ちょうどこの時期、やはり大量の漫画を違法アップロードしていたサイト「フリーブックス」が突然閉鎖された。フリーブックスについては講談社や小学館など、複数の大手出版社からも問題視されており、すでに対応に向け協議を進めていたタイミングだったという。

そのフリーブックスと入れ替わるように台頭してきたのが「漫画村」だ。ひとつ消えればまたひとつ、といった具合で、権利者からすればまさに「もぐら叩き」である。

こうしたサイトの利用者には、冒頭に挙げたように低年齢層も少なくない。フリーブックス閉鎖の際にも、「悲鳴」を上げたユーザーの多くが若者だったことが注目を集めた。12月25日に投稿された、身の回りの小中学生にまで「漫画村」の利用が広がっている、というツイートは、27日までに2万5000回近くリツイートされるなど、非常に話題を呼んでいる。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/d/2d47a_80_cceb9102_cc86b6d1.jpg
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:08:22.28ID:3CHxIh6/0
いつでもどこでも好きな漫画を無料で好きなだけ、しかもあまり煩雑でないUIで読めるから気楽で便利なんだろう。
Kindleの読み放題は読みたい本がないし、いちいち登録外したりする手間があるし。
「月定額で、どの本でも使いやすいUIのアプリで読み放題」って合法サービスが出てくるまでイタチごっこは続くだろ。
出版社側ができない言い訳をしているうちは解決しないように思う。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:11:48.25ID:3CHxIh6/0
>>256
対価を払うのは全く構わないんだが、そもそも対価を払うだけの利便性があるサービスが無いんじゃないか?
例えばこの漫画村を月2000円の定額制で合法化したとしたら、かなりの数が契約すると思うぞ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:12:17.76ID:B6LXw0jJ0
でかいファイルほど偉くて、漫画なんてごみ扱いだった
winMX時代。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:15:48.83ID:CA7LXV/i0
紙の本は置き場所が辛い
電子化して捨てたいが便利な
サービスは全部つぶされちまった
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:15:58.51ID:qoTClX350
ネットはステマし放題
これは既存出版社に恨みある奴の仕業ちゃうの
漫画家も報酬出なくなるで
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:16:00.40ID:HFausR2h0
まぁ底辺の生活水準がナマポ以下に転落した日本だからな
貧乏になったんだよ
正価を払える中流階級が減ってしまった
恨むなら貧乏人を激増させた竹中を恨め
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:17:36.64ID:P3RmMO8z0
>>259

ばかか、死ねよ。
お前小学生だろ。

月額2000円で、どうやって漫画村に掲載されてる漫画の著作権者に代金支払うんだよ。

お前みたいな脳足りんがいるから、世の中悪くなる。

それで利益が出ると思ってんなら、会社起こして、漫画家全員と交渉してみろ。

漫画村が快適にみれるのは、著作権者に対価を払わずに、やってるからだろうが。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:19:25.35ID:vIx6GQuh0
>>24
技術的には漫画のネット配信は簡単で安価なんだよな。
ただ出版社や印刷所、運送会社の利益がなくなってしまうからネット配信はなかったことにする。そしてそんなのおかしいだろってネット配信をする業者が出てくる。

ま、印刷会社と運送業者はなくなるだろ。ただ印刷してただけ運んでただけなんだから。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:25:52.72ID:3CHxIh6/0
>>264
音楽で起きたことと同じことが起きているのがまだ分からないのか?
Napsterが出たとき、JASRACをはじめとする著作権者側はそう言って拒絶した。
その結果WinMXやらWinnyやらの非合法アプリが山ほどできてイタチごっこが続き、最終的にはAppleがApple Musicで合法化して収束した。
Spotifyは更にそれらを一歩進めて、より使いやすいUIを提供したことで、ようやく合法サービスが違法サイトやアプリよりも便利になって完全に勝利したと言える。
なので、音楽については、今や違法サイトやアプリなんてほとんど存在しない。
さてこの過程で、シングルCD1枚1000円がダウンロード1曲200円を経て月々1000円定額となって、アーティストは減っただろうか。儲からなくなっただろうか。

無理無理とNapsterが出た当時のJASRACそのものの反応をする前に、よく考えてみたらいいと思うよ。
どうせ10年後は定額読み放題になってるんだから。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:29:20.29ID:JDZd0Mtr0
>>261
家に数百冊漫画あったけどマジで不便だった
何度読んでも毎日読んでも面白いのしか本で置かなくなったわ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:32:46.05ID:3CHxIh6/0
>>267
それだけ買うと、1冊500円としても年に50冊近く増える事になるからね。
一人暮らししてる人はスペース的にも買えないよな。
読み放題定額サービスにすれば、そういう層からも年間50冊分の料金を取れるわけで、本来は余計儲かるようになるんだけどね。
印刷する必要もないんだし。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:34:24.14ID:YB2dJvjB0
>>267
俺はサンデーとジャンプを電子版で買って読んでるけど2000円ぐらいだぞ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:41:13.36ID:JDZd0Mtr0
>>274
それやると漫画開くウイルスで逮捕者量産って話になるんだよな
言ってみれば道端に落ちてる漫画が視界に入ったら逮捕みたいな感じになる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:44:04.21ID:rPDJH1Va0
>>72
いくらでもあるが
自分はそうは思わないって切り捨ててるだけなんだよな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:45:35.09ID:3CHxIh6/0
>>274
いい加減、規制方向の方法で解決することはない事を理解しろ。
今時映画や音楽の違法ダウンロードをする馬鹿がいないのは、決して違法だからではなく、それぞれNetflixやspotifyで月々1000円払えばいくらでも簡単に視聴できるからだろ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:47:51.00ID:DS2iBSCu0
コンビニやブックオフが無くて気軽に立ち読みできない田舎民は
これのせいで絶対助かってるはずだし一概に悪ばかりとは言えない側面もある

違反だと思うなら各出版社が自分とこで有料閲覧サイト作るか
週刊誌掲載も最新1話だけ見せるとか工夫しろよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:49:18.37ID:UU1pvuip0
ここで批判してる人って立ち読み一切しないの?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:49:48.69ID:kcXoZ8AP0
>>278
旅行先で突然読みたくなった本が自宅にある時の絶望感

まあAmazonのダウンロード方式でもいいんだけどね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:50:00.33ID:rPDJH1Va0
>>139
版権物のアップロードにしか使われてないのと
自作(公式)も使ってることの違い
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:51:05.35ID:ZkRZk01n0
一昔前は底辺ダウソ民だったから落としてマンガミーヤで読んでたな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:52:30.67ID:Nr+DGPVm0
複数回DLした奴を毎月10名ずつ逮捕して本名公開すればいいだけ
警察は仕事しろや
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:52:55.25ID:daw66s8a0
iPhoneでもiPadでも見れない
広告消し入れてるから?
ただ重いだけかね
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:53:55.21ID:YB2dJvjB0
>>279
広告を出してる会社も同罪ってやれば広告収入がなくなってサイトは自滅するだろ
マンガに関しちゃ統合するのはもう難しい、乱立し過ぎだよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:55:05.38ID:AovTEYWR0
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!
... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:55:55.36ID:AovTEYWR0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:56:31.09ID:qfyiFzL80
>>278
でも漫画10冊くらい簡単に読み切るじゃない
カバンにタブレット一つあるだけで簡単に持ち運べる
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:56:55.77ID:Nr+DGPVm0
1回2回は気づかなくても、全巻DLしてる奴とか逮捕するべきだろ
知らなかったでは済まない経済犯罪
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:57:28.85ID:u2ZixCU20
ウルトラ読み捨て三文エロ漫画はこういう所で読むのにピッタリじゃねーの
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:57:37.79ID:daw66s8a0
俺の質問に答えろや馬鹿ども
ほんと役立たずだな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:57:42.84ID:kcXoZ8AP0
>>292
台風で飛行機が欠航したとか、大雨で旅館から出られなくなったとか色々ある
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:01:01.71ID:AIxmHinV0
サイトやってる奴に広告料支払った企業に
億単位の懲罰金科せばええねん
そしたら次は企業から運営者に対しての裁判いくだろうし
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:06:13.92ID:Bbt4pbYM0
自炊してクラウドに上げるのが犯罪になると困るので穏便に何とかしてほしいが
そもそも何のメリットがあってアップロードしてるんだよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:11:13.96ID:rogyv03D0
お金を払っても買いたい!と思う漫画を出さない漫画家と出版社が悪いだけ
無料だからみんな読んでるんだし、それでファンの裾野は広がってるやろ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:11:30.36ID:6QsawG2M0
これ漫画の単行本だけじゃなく雑誌とか漫画雑誌とか小説も読み放題になってるよね
まあ完全にアウトだわな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:13:04.97ID:WoG7WQrKO
著作権やら商標権の無断使用で片っ端からガッポリ金取ってやればいい。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:14:37.06ID:JvUIVkPhO
>>97
バカ乙
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:15:13.88ID:kcXoZ8AP0
マンガの管理をジャスラックに任せたら良いんじゃあねえ ?

あいつらの追い込み能力だけは凄いわw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:15:38.68ID:UghyRhdc0
気になって覗いて見たがアウトだろ
このサイトを後ろめたさ無しに利用するアホが増える事含め害しか無い
漫画に限らずアニメも原作だとココからって所で打ち切られるのが辛い
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:16:37.16ID:JvUIVkPhO
>>110
お前みたいにウサギ小屋に住んでる貧乏人はそうなんだろうな
電子書籍()
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:19:11.24ID:+tlRPuYy0
まえに合ったサイトは著作権違反で莫大な賠償を請求されたんじゃなかったか
よくやるね
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:19:27.89ID:JvUIVkPhO
>>281
バカは早く死ねよ

>>296>>302
乞食乙
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:21:39.14ID:3CHxIh6/0
>>302
ちなみにNapsterによる音楽ファイルの違法ダウンロードが批判の槍玉に上がってた時期、Napsterユーザーの方が非ユーザーよりも月当たりのCD購入枚数が多いという統計が出てな。
Napsterを叩いていた音楽関係者は、蓋を開けてみれば実は自分たちのヘビーユーザーを叩いていた事が判明し、それがきちんとした有料のサービスを作ろうという原動力になったんだわ。
漫画も同じだと思うけどねえ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:22:28.32ID:NHrMuv9c0
>>301
広告収入じゃないの。

雑用を中国農村部の若者にでもやらせれば
人件費はたいしてかからん。
サーバーは必要な分だけクラウドサービスで作っておいて、
そのサーバー代金だけ。

著作権法で日本国内で出版社が訴えを起こしても
外国の警察はこんなので動かんだろうし(キリがない)。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:25:17.49ID:d53A+/o60
200円で全部jpgファイルならバシバシ売れるだろう
紙媒体と同じ値段で専用ブラウザでしか見られないファイルじゃ売れないわ〜
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:31:45.14ID:Nr+DGPVm0
winnyも逮捕しまくって、アングラに落ちて行っただろ?
これもDLしたユーザーを逮捕しまくって、サイトに行くのがリスキーだと教え込まないと駄目
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:37:29.86ID:twVgvQDe0
長らく新刊買う習慣なかったけど鬼滅の刃だけいまリアタイで購入してる
あと寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。も三巻買ったな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:38:37.67ID:OXCAc1he0
タダより怖いもんないのに
ウイルス仕込まれてるだろ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:38:40.03ID:GaZcswIh0
まあちゃんと購入してる人たちも多くいるんだけど
完全に中韓レベルの日本人がゴロゴロいるのも現実だからな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:40:04.13ID:NHrMuv9c0
バッハ 「おれらの曲が未来で無断演奏されまくってる件」

パガニーニ 「金払ってほしいですわ」

モーツァルト 「おれもアイネ・クライネ・なんとかが演奏された」

ヴィヴァルディ 「四季!」
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:41:13.88ID:nRhWLkOm0
対価として金払うことを学ばなかった糞ガキが
クールジャパンとやらを崩壊させるんだなw
まぁこれからの日本に漫画とか必要ないし
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:43:22.26ID:OXCAc1he0
>>301
ウイルス仕込んで個人情報ゲット
どうせスマホから見てるだろうからセキュリティ破るのも簡単
アドレス帳を引っこ抜いて「楽天のアカウントが〜」「〜のパスワードを再設定してください」といった迷惑mail送りつけたりして
引っ掛かったバカからクレカ情報を引っこ抜いたり架空請求で稼ぐんだろう
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 02:01:12.54ID:GVx4wY2e0
漫画村をパソコンで利用したらウイルス仕込まれてたよ
ウイルス対策ソフト入れていたらから気づいたけど
漫画村を見なくなるとウイルスの反応が出ない
スマホやタブッレットでウィルス対策ソフト入れてないとたぶんかなり危険なサイト
フリーブックスのときはウィルスとか出てこなかったけどな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 02:21:11.96ID:oWssu98q0
そもそも違法ダウンロードが悪いことだという自覚すらないバカは論外として
「わかってるけど俺一人くらいなら…」と考えてる奴もかなり多いだろうな

でもこういう考えのカスだらけになって
どこにしわ寄せが行くのかといえば漫画家なんだよね

違法ダウンロードで読んでファンですって言うのほんと死ねやで
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 02:31:23.52ID:Nr+DGPVm0
政府が本当に支援するべきなのは、こういう海賊版の取り締まり
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 02:36:39.49ID:RtN+HtP50
取締より政府が直接製作者に金いれてやれよ
EUを見習え 規制しても版権ゴロが喜ぶだけ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 02:38:59.45ID:Nr+DGPVm0
>>327
それじゃ自由競争にならないので、文化が衰退する
中国ばりの規制を掛けて、海賊版の漫画やアニメを完全遮断するだけでいい
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 04:05:54.04ID:KRPHjlN10
>>329
それさ、音楽や映画で失敗した方法そのものじゃん。
歴史から何も学んでないのは馬鹿と言われても仕方ないと思う。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 04:09:03.52ID:OXCAc1he0
>>328
コミックシーモアとかでやってるよ
期間限定無料
10巻ある奴の1巻〜3巻まで無料とかそんなん
会員でないと読めない奴と会員でなくても読める奴がある
多分どこの電子書籍サイトでも似たようなことやってるはず
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 04:11:14.64ID:h8f74f3Z0
こういう漫画や動画のサイトって個人情報抜き取られてる気がするわ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 04:58:01.09ID:/400R4Tm0
読むだけなら合法ってことだっけか?
アップロードを助長してるわけでもなし、難しいとこついてきてんのな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 06:00:59.53ID:Qg6csYHK0
一般人にとって金は有限
漫画タダで読む代わりインスタのために無駄に高いとこ行ったりソシャゲ課金できるんだぜ
漫画業界の経済損失は他業界にとって経済効果でもある
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 06:52:39.62ID:Q45ae8fM0
これ潰すの難しいんだよな
著作権の緩い国にサーバーがあり、アップロード社が居ない状況
ダウンロード違法化の時の法律で落とした人間を片っ端なら逮捕しなきゃいけないんだけど、ストーリミングだからこれまたグレー
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 07:55:11.71ID:djk6bFk10
でも気持ちはわかる
私も子供の頃、親にお金もらえなかったから、漫画が好きなのに全然読めなかった
漫画家になりたいのにほとんど漫画が読めない状態…
田舎だからテレビ東京映らないからアニメも見れないし

それに今の子供みたいに、公式アプリで無料で公式で漫画読めるとかもなかったしね
YouTubeやニコ動みたいな動画サイトもなかったし
pixivもなかったし
本当につまらなかったよ…

漫画ってなんで子供向けなのに有料なの?
貧乏な子供には辛いよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 07:56:41.34ID:djk6bFk10
ちなみに子供の頃貧乏だった元SMAPの中居さんも
漫画を沢山持ってるのは金持ちの家の子って言ってたわ
だから中居さんは漫画をあまり読んだことがないってさ
気持ちわかるわ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 08:06:59.23ID:B+ErtvHU0
収入源を断てよ何かしらの利益があるから違法を承知しながら運営してるんでしょ?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 08:25:31.19ID:UFzuSVq70
>>341
貧乏だったので友達の家に読みに行ったり回し読みしたりしてた
周りの人に恵まれてたわ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 08:39:11.60ID:rITAmazE0
関係ない第三者がやってるのは
もちろん駄目だが
作者や出版社が被害被ってるとは思えないんだよな

無料で見られないから買う、なんてやついるか?
逆に無料で見て気に入って買うやつはいるだろうが

ブラよろは実際そうなったし
音楽はYouTubeでもうそれがデフォ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 08:52:08.37ID:+tlRPuYy0
逮捕されるのに馬鹿なのかな
逮捕されたあげく民事訴訟で巨額賠償を請求されるのにさ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 09:08:52.54ID:Jy/fT5R00
      (ヽ三/) ))
      __  ( i)))   
     /⌒  ⌒\ \
   /( ●)  (●)\ ) 残業代?そんなの払うわけないお
 ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ 労働基準法?そんなのしらないお
 |    (⌒)|r┬-|     | 派遣会社?中間搾取?悔しかったらお前もやれお
,┌、-、!.~〈`ー´/    _/  お前が努力しなかったのが悪いんだから死ぬまで働けお
| | | |  __ヽ、    / 
レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄

        ____
      /ノ   ヽ、_\
     /( ○)}liil{(○)\  違法DL!?割れ!?ふざけんじゃねえお!
   /    (__人__)   \  無料で楽しもうなんて盗人猛々しいお!
   |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  制作会社の人が頑張って作った作品に
   \    |ェェェェ|    ./l!| !  お金を払うのは当然のことだお!
   /     `ー'    .\ |i    割れ厨はみんな死ぬべきだお!!
 /          ヽ !l ヽi
(   丶- 、       しE |そ 
 `ー、_ノ         l、E ノ <
             レY^V^ヽl
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 09:09:20.18ID:Jy/fT5R00
漫画村叩いてる人って日本企業の賃金未払い、違法行為、異常な中間搾取当たり前についてどう思てるのかな?
労働者にちゃんと賃金を払ってから権利を主張しろよ
どうせ奴隷労働で生み出された作品だし、違法DLされても自業自得としか…
泥棒が泥棒を叩いてるのと同じ


日本企業自体が労働基準法を守らないし
違法行為当たり前だし
コンテンツを違法DLされたところでざまぁとしか思えん
モラルが崩壊した衰退国家の末路
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 09:09:59.89ID:Jy/fT5R00
ブラック企業だらけの日本企業が窃盗されたところで
それこそ犯罪者ざまぁとしか思えないわ
違法行為当たり前の日本人が都合がいいときだけ善人ぶるなよ


日本企業が賃金未払い、違法行為、異常な中間搾取当たり前。
違法DLしてる子達は全く悪くないでしょ
だって日本企業と同程度の人間性なんだしw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 09:10:20.21ID:Jy/fT5R00
割れを気にする前にこれをどうにかしようぜ?


・最近のニュースまとめ
安倍総理、月100時間を残業上限にしたことを誇る「間違いなく後世に残る偉業」
日本人の一人あたりGDP ついに世界第30位に落ち込む IMF発表
文部科学省 天下り先「月2回勤務で年収1000万円」
車や重機から放射性物質 約1万3千台が輸出差し止め。中古車市場に大量の汚染車
東芝 米国LNG事業で更に1兆円の損失か
2016年日本株、外人にリーマンショックレベルで売られていた
2016年一番日本株を買ったのは日銀。株価上昇は年金を使った自作自演でした
日本のGDPに占める障がい者・難病向けの公的支出、アメリカの半分しかなかった
【悲報】日本人、相続や貧富の差を叩かずニートを叩くアホばかり
千葉大医学部生の集団レイプ事件、全員不起訴。理由非公表。流石上級様
安倍の嫁が校長の小学校、国有地を9割引きで取得していた
安倍&トヨタ 「年金をアメリカに送金してアメリカ人の雇用を確保しまーしゅ!」
愛国者「日本が嫌なら日本から出て行けよ!」 日本人「わかりました」 → 毎年10万人(毎日270人以上)の若者が日本を脱出
2016年のエンゲル係数25.8%。1987年以来29年ぶりの高水準
非正規雇用の割合が37.5%と過去最高に
自衛隊採用の年齢制限を撤廃へ。戦争開始の布石か?
厚切りジェイソン「TVで無理やり日本の四季に感動させられた。でも、本当は四季なんてアメリカにもあったし世界中どこにもある」
4人に1人、性的要求被害 アイドル契約の女性200人 内閣府が初の調査
セブンイレブン、バイトに「罰金」「損害賠償」「ノルマ」
「コメダ珈琲」運営会社 バイトの着替え時間を給料から差し引き?? 「時間を測るから目の前で着替えを実演しろ」
totoBIGの出目5口分完全一致。宇宙誕生から毎秒買っても起こし得ない程の神確率でイカサマ確定
totoBIGが公式発表「不具合や不正ではない。仕組みも公表しない。今後も買ってね」
totoBIGでまたイカサマ疑惑 1等当選したとされる店舗で当たりが出ていなかった事が判明
タワーレコードが当たりの抽選番号を抜いた疑い 担当「本来はランダムだが偶然連番になり当選番号がたまたま抜けただけ」

日本てちょくちょく天災あるけど
もう神様が罰としてやってそうだよな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 09:31:54.23ID:/tqHNbsF0
電子書籍化が遅いのも原因の一つ
電子書籍を探してたら、書籍が発売されてから1週間〜半年はかかってる。
一番早いのが違法サイトだったりするから、そりゃあそっちで読むわ。

電子書籍なんて印刷も配送も不要だから安くできるはずだし配信も早くできるだろ?
それをやらないから違法サイトが捗るんだよ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 09:45:08.22ID:Nr+DGPVm0
>>337
著作権条約に加盟しない国とのアクセスを制限すればいいだけでは??
特定のサイトを見せない事は中国が実際にやっているのだから、日本でもできるはずだ
そういう事に日本政府は金を掛けるべき
後は自由競争でいいよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 10:00:34.14ID:zEHXI0tX0
>>339
音楽では規制した頃はかなりの海賊版が出回った。
Apple MusicやSpotifyといった落とすよりも便利な合法サービスが出来てから、海賊版はほぼ壊滅してる。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 10:02:00.67ID:zEHXI0tX0
>>351
それってまさに検閲だな。
あまりの知能の低さにびっくりするレスだ。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 10:05:06.97ID:cwS5qDuN0
違法ダウンロード取り締まったせいで、裏に隠れたのが表に出てきてるな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 10:47:21.07ID:Q45ae8fM0
>>351
漫画村は現在フィリピンにある
フィリピン全土を規制した場合旅行者はどうするの?
フィリピンにある日本企業全部潰すのか?
中国に移設されたらどうする?

また、特定URLのアクセス制限は漫画村側が発見次第サイトURL変更のイタチごっこやってるから無意味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況