X



【一人が好き】18年後には人口の半分が独身者 「ソロ当たり前」時代、独身者が備えるべきこと★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/02(火) 17:07:27.08ID:CAP_USER9
 男性23.37%、女性14.06%――。50歳まで1回も結婚したことがない人の割合を示す「生涯未婚率」の上昇が止まりません。今年発表された2015年の調査では、平成が始まった頃の1990年と比べて男性が4倍、女性が3倍となりました。2035年に独身者が5割近く、一人暮らしの世帯が4割近くに達するという推計が、現実のものになりつつあります。単身でいることが珍しくない時代に、ソロとして生きることとは。

■上がり続ける未婚率「何で結婚しないんだろう」

 博報堂・ソロもんLABO(ソロ生活者研究ラボ)リーダー・荒川和久さんが、独身者のデータやライフスタイルを研究するようになったのは、2010年の国勢調査がきっかけでした。調査を基に発表された男女の生涯未婚率は、男性20.14%、女性10.61%。生涯未婚率は、50歳時点で未婚の人はその後も結婚する可能性が低いという考えに基づいており、生涯独身を貫く人の割合をはかる物差しです。

 さらに2013年。「一人暮らしの世帯が2035年には4割近くに達する」という将来推計が、国立社会保障・人口問題研究所(社人研)から発表されました。荒川さんは博報堂入社後、マーケッターとして自動車、食品、化粧品、映画、住宅など幅広い業種を担当。増え続けるコンビニの売り上げと単身世帯の増加の推移がリンクするように、配偶関係や婚姻状況、雇用環境などの社会構造と合わせ鏡にある消費の移り変わりを見つめ続けてきました。

 「何で独身が結婚しないんだろう」「どういう人が結婚しないのか」

 未婚や非婚、離婚や死別など理由は様々ですが、消費ボリュームとして無視できなくなっている20〜50代の独身者。その生活意識や消費意識を研究しようと、まずは独身男性に焦点をあて、2014年8月にソロもんLABOの前身、ソロ男(ソロ活動系男子)プロジェクトを立ち上げました。

■「一人が好き」でも未婚への後ろめたさ

 プロジェクトでは国などが公開しているデータの分析や、対象を女性にも広げ、3年間で計2万人以上の独身男女の意識を調べました。すると独身の中でも、「一人が好きだし、結婚する必要を感じない」と考える人と「結婚をしたいけどできない」と考える人に分かれていました。

 「一人が好き」という人は、「束縛されず自由でいたい」「一人の時間を大切にしたい」「問題があっても自分で解決する」という「自由・自立・自給」の価値観が共通してありました。自由でありたい、自立していたい、自給でいきたい。プロジェクトの調査では20〜50代独身男女の4割がそれに該当します。

 一方、海外との比較や、独身者へのインタビューで改めて気が付いたのが、「結婚しないことが悪」という社会規範がいまだ根強く残っていることでした。

 「言った側はあいさつ程度にしか思っていない『結婚しないの?』が、『苦痛なんです』と答える人が想像以上に多かった。『結婚するつもりがない』と公言している人でも、深く調査をすると未婚への後ろめたさや自己否定が入っているんです」

■「9割が結婚したい」というデータの落とし穴

 国勢調査が始まった1920年(大正9年)から見ても、1980年代までの日本は生涯未婚率が男女ともに5%以下の『皆婚社会』でした。高度経済成長期が過ぎ、女性の社会進出の機運が高まると、結婚にとらわれない人生設計の選択肢が増えましたが、「『結婚をして子ども産み、一人前にするのが人としての務め』という価値観を譲らない人は依然として残っています。こうした空気は、メディアも作ってきました」。

 その例が、「独身の9割が『結婚したい』と考えている」というデータの落とし穴です。社人研が5年に1度実施している出生動向基本調査の一つで、2015年は「いずれ結婚するつもり」と答えた18〜34歳の未婚男性が85.7%、女性が89.3%いました。

 このデータは、「いずれ結婚するつもり」か「一生結婚するつもりはない」の二択で構成されています。「いずれ結婚するつもり」と答えた人には続きがあって、調査時点での結婚意思を尋ねると男女の半数近くが「まだ結婚するつもりはない」と答えています。

>>2以降に続く

2017年12月31日
withnews
https://withnews.jp/article/f0171231004qq000000000000000W08010301qq000016504A

★1が立った時間 2017/12/31(日) 13:28:49.15
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514851864/
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:55:11.53ID:V0apb9wR0
>>639

資産をきちんとしろよ。女なんか新型が
でてくるから大丈夫w
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:55:46.88ID:OZXfq8ys0
18年後は半数が独身とは
凄い世の中になるんだな

それまでに俺は死んでいるからいいが

20年なんてあっという間だぞ
世の中変わりすぎておまえら大変だな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:56:43.89ID:PjM0sIBI0
>>646
紹介って大抵は相手に釣り合ってる相手を連れてくるからな
お前はその程度だと知人に思われてるんだよ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:57:13.89ID:V0apb9wR0
>>644
いやいや

院内の嫉妬とかすごいから
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:59:16.19ID:t8b9OBFP0
>>639
若いのにしっかりしてやがる
今の時代にとらわれない生き方だな
それに給料も中々だ
変な女に掴まんなよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:01:10.55ID:2mnU5Ydc0
>>657
俺、20年後は60歳だわ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:01:49.67ID:UNK/kyVpO
年収も資産もドケチなら嫁さんに関係ないからな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:02:11.16ID:V0apb9wR0
>>646
同僚に使われてるパターンかもなw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:02:15.06ID:qWrYImSG0
>>659
バレなきゃ関係ないw

君みたいな底辺医療従事者にすり寄ってくる同僚はいない、というのが実態だろう。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:03:14.55ID:ffCMfysEO
>>648
恋人・配偶者・女友達がいる不細工男が一人たりとも存在しないという事実
フツメン様やイケメン様の凶悪犯罪を許せる女性様は存在しても、不細工男を許せる女性様は存在しません
麻原や宅間や市橋や植松や石橋や白石などのフツメン様やイケメン様がそれを証明しています
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:03:29.69ID:xEnEI2Zg0
どうでもいいけど子持ちのババァを紹介しようとする奴の頭の中はいったいどうなっているのだろう?
俺のことをマザーテレサみたいな人間だと勘違いしてるんだろうか?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:03:52.58ID:UNK/kyVpO
ドケチの年収一千万より
年収600万で小遣い2万の男の方が高機能ATMだけどな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:05:13.81ID:bZnIQyVq0
>>616
確かに、
25歳ぐらいには結構結婚している。
中学や高校、大学の時に出会って、
交際している女性はな。

けど、20代後半になってから、
相手探しは難しいよな。
30過ぎても交際相手がいる場合は別だけど、
30過ぎてから、恋人探しは難しい。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:05:39.77ID:V0apb9wR0
>>644
君、もう病院や施設つかわないほうがいいよ

不倫は当たり前だし、付き合い風俗当たり前だから

お抱え医師の行動まではしらん。(笑)
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:09:08.66ID:qWrYImSG0
>>672
不倫はあたり前でも、風俗行くのは外科の一部ぐらいだな。

底辺医療従事者が、おこぼれもらいにくっついていくかどうかは知らないが。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:10:38.70ID:cgKHs9nI0
実家ぐらしで長男だから独身がきらくで良いわ
将来的に今の家が自分の物になるしね
子供嫌いだし他人を養うのなんてごめんだわ
金はあるから人恋しくなったら風俗で若い子と遊びますw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:11:08.67ID:AccoXaf80
>>639
いや、年齢は関係あるよ
28なんてまだまだ若い 無気力さもまだファッションになる でも手遅れになる前に、できる範囲でいいから人と繋がっておけよ

>>589
こいつはホンモノだ そのまま貫いても幸せでいれるだろう

>>592
バツイチと未婚は同じ独身でも全然住んでる世界が違う
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:12:17.32ID:7JCvUNi80
独身増えてるって役所に
独身男ほとんどいないよ
女はいるけど
安定収入あって結婚しない
もしくは逃げ切れる男は
いない
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:14:00.10ID:V0apb9wR0
>>665
さぁーせん。

副理事でw
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:14:03.95ID:30zX5IbQ0
>>639
やっぱりここで小理屈垂れてる奴は若いんだな。
28歳ぐらいじゃ糖尿病合併症とか脳梗塞で半身不随とか脊柱菅狭窄症になって不自由な身体で通院して
頼るもののいない寂しさ孤独がまだ理解出来ないんだな。
気づいたときには手遅れ。50歳ぐらいになって慌てて婚活したところで誰がそんなオッサン相手にするかって。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:16:03.10ID:30zX5IbQ0
40前半ぐらいになってもまだ気づかない。まだ自分は若いつもりでいる。
頭の中身は20代で止まってる。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:17:16.90ID:r7LSRRei0
>>639
お前みたいな奴らが増えたと思うよ
会社で男女混合の飲み会開いたけどよ、若い男が誰一人来なかったんだよ
後日、理由聞いたら…用事があるだの少し面倒くさかっただの…本当お前ら何なんだよ…
男で来たのはオッサンとか本当どうでもいい奴らばっかだったわ
男も若いのが来ないと何も始まらんだろうが
場の空気が微妙すぎたわ
空気読んで来いよ!この馬鹿たれ!
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:17:39.97ID:AccoXaf80
>>678
ほんとそう 大体35くらいから、自分のために何をやっても「だから?」ってなってくるんだよな
逆に、中年以降もそうならず、いろんなことに好奇心持って孤高を愛し生きてる奴ってすごいと思うわ いい意味で若いんだろう
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:18:30.98ID:V0apb9wR0
では待ち合わせ時間近づいてきているので
ここらあたりでさようなら


既婚者は幸せも不幸もあって大変だな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:20:02.25ID:xGo9flDK0
まぁ老後のことだけを考えるならむしろ独身で金貯めて
動けるうちにホームに入所ってのが一番気楽っぽい
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:20:15.74ID:AccoXaf80
>>681
?変だな 婚活パーティーって大体男から埋まるのにな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:21:39.73ID:V310Zytq0
ある程度の年齢なら恋人がいたり結婚するのは人間として成人として当たり前のこと
他の人間にできてる当たり前のことが自分にはできていない

明らかに欠陥人間、要するに出来損ないです
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:22:33.88ID:30zX5IbQ0
>>682
いや俺は褒めてるんじゃなくていい歳こいた高齢チョンガーを馬鹿にしてるんだよ。
大体奴らはダラダラ自由気ままに責任取らずに生きてきて気づいたら40、50過ぎてた人間のクズばかりだ。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:23:09.97ID:eWpf0eeA0
今が楽しけりゃそれでいい
自分だけの為に生きて何が悪い
一度きりの人生だ存分に遊んで暮らしてやる
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:23:31.60ID:UNK/kyVpO
>>684
また人妻ヘルスか…w
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:24:02.25ID:V6PMFz5p0
>>688
今は婚活パーティは慢性的に男不足だよ
若いのが収入がなくて男は最初から参加しないのが多いからなんだけど
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:24:19.37ID:4NMcgBtu0
特に東京とかだとお節介も地域コミュニティも無くなってきてるし
他人嫌いもいい加減にしろよと
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:24:32.29ID:y/R6H0Df0
>>687
ホームに入るには保証人が必要
俺は貯蓄はなんとかなりそうだが保証人を頼める人がいないんで自宅で孤独死しそう
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:24:48.06ID:AccoXaf80
>>687
なんというか、気楽とかそういうことじゃないんだよ 圧倒的に虚しいというか 何も残らない感じというか もっと具体的に晩年の暮らしを想像してみなよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:25:08.04ID:30zX5IbQ0
>>693
そんで50過ぎて病気になって遠い親戚に泣きつくわけだな。助けてくれよぉ!って。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:25:28.39ID:xmbe8YiX0
>>532
そこじゃなくて、入れ込んでんならともかく、ホスト通いやキャバクラ通いは浮気じゃないでしょ
キャバ嬢に好きって言われて本気にするなんて、よっぽど純粋な人じゃなきゃ無理だよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:26:58.54ID:Gr4+O1140
>>695
地方の人かな?羨ましい
東京だと婚活パーティーの割合は男の方が高くてキツイわ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:27:09.64ID:IP2eJoWM0
誰か人を好きになったことがないのか
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:27:32.45ID:M+UdUaMO0
老後は家族いたとして家族に介護させたいか?って聞くと
みんな家族には介護されたくないって言うし
実際家族いてもホーム入所が多いだろ
つーかそれを若いうちから考えてウジウジしてどうなるの?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:27:41.60ID:C1TmRiM90
楽しければ良いけどさ
30代のDQNが増えたから生きてても悲しい時代だ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:27:48.47ID:30zX5IbQ0
>>697
そう。この保証人が必要ってことをチョンガーどもは考えて無い。
自分が病気になって通院するとかまるで考えて無い。
ポックリ心筋梗塞でも起こしてウッとか言って孤独死出来るとでも軽く考えてやがる。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:28:20.50ID:AccoXaf80
>>697
保証人は、用意してくれる会社があるらしいよ 認知症になった時はヤバイか まぁまだボケてない間に、役所で成年後見制度について聞いといた方がいいのかも
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:28:35.34ID:JUtIZ6pN0
年末年始で独身スレが複数立ったけど、昭和の結婚観が失われていくことを嘆くヤツが意外といるんだな。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:28:36.17ID:V0apb9wR0
>>683
あー兼任でさーせん
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:29:11.10ID:30zX5IbQ0
>>704
ホーム入所するのに保証人身元引受人のハンコが必用なんだよ。
ホーム入っちゃえばプロがやってくれるよ。
自分独りじゃなんにも出来ないぞ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:29:57.79ID:L044Uk750
保証人は、用意してくれる会社があるらしいよ 認知症になった時はヤバイか まぁまだボケてない間に、役所で成年後見制度について聞いといた方がいいのかも
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:30:04.91ID:eWpf0eeA0
>>699
誰が親戚なんかに頼るかよ
見てろ死ぬ瞬間までゲームのコントローラ握ってやるから
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:30:33.62ID:30zX5IbQ0
>>707
用意してくれる会社は今もあるけど金持ってトンズラしてこないだニュースになってたよ。
そんな間抜けなもん信用する馬鹿だから結婚出来ない。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:30:34.09ID:ffCMfysEO
>>681
>男も若いのが来ないと何も始まらんだろうが
何故ですか?
いるメンバーだけで飲食を楽しめばそれで済む話ですよ?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:31:45.24ID:30zX5IbQ0
>>712
おめえが死のうが生きようがどうでもいいよ。ゲーム頑張れよ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:31:48.77ID:YKVMbwYf0
>>701
女のレベルが低いと男なんて寄ってこないしな
まして、婚活の場だと男は20後半以上
正常な男は20後半に入ると性欲衰え始めるから、婚活に行く気力も削がれるわけ
20歳の男の性欲が100とするなら、正常な30歳の男の性欲は20ぐらいだから
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:31:57.76ID:Ti0/uJ9G0
で、それをウジウジぐだぐだ言って何になるのかね?
年取ったら怖いよーってか?
そんなもんウジウジ言ってるほうが怖いわw
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:31:58.10ID:M8ToHs6J0
>>706
天涯孤独人間が多くなったら保障人制度なんて無くなるだろ
時代の変化に応じて法律は変わっていく
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:32:02.56ID:dXdbdbGu0
年末年始の家族事件今年も結構来た
結婚したら負け

12/24【和歌山】包丁で背中刺され父親死亡、職業不詳の息子(30歳)を逮捕 「息子が夫を*さ*した」母親が110番
12/25【大阪】4歳男児死亡、全身にあざ 母親ら「しつけで殴った」 母親、内縁の夫、知人に事情聞く/箕面
12/27【社会】夫婦喧嘩して車から降りた妻、他の車に撥ねられて死亡。福岡県朝倉市
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171226-00000042-ann-soci
1/1【愛知】夫婦そろって酒気帯び運転容疑 夫の車は田んぼに転落… 津島署
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180101-00000043-asahi-soci
1/2【熊本】顔から血、83歳男性死亡…帰省した長男が発見、同居の次男聴取
http://www.sankei.com/smp/west/news/180102/wst1801020049-s1.html
1/1【二人暮らし】45歳女性酔って帰宅したサラリーマン息子(22)に刺され死亡 
「酒を飲んで帰宅したところ、口論になった」・青森
http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/6086044681.html
1/2お正月早々無職男性が弟に刺され死亡・別府
http://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/5074061692.html
1/2【北の暴力大将】ポカリ、ポカリ、ポカリ 北海道で飲酒の夫が妻に暴力 逮捕相次ぐ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7004061621.html
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:32:19.33ID:ffCMfysEO
>>703
ありませんよ
俺みたいな不細工男に好かれても、女性様にとっては迷惑、不愉快以外の何物でもありませんから
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:33:57.28ID:4KKOUC090
>>709
知り合いだったりしてw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:34:05.43ID:IP2eJoWM0
これから社会からどんどん余裕がなくなっていくから
人脈に乏しい高齢独身者は迫害対象になる可能性が高い
家庭を築いて子を育てている男、独身の男
税金や食料など資源を配分するとすれば間違いなく前者が優先される
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:34:28.64ID:QPGQ6WNo0
>>639
若いのに年収が俺の約4倍ってどういうことやねーん
こりゃ結婚しないわけだわw
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:34:33.12ID:AccoXaf80
>>712
まだ若いだろお前
ゲームなんか真っ先にできなくなってくるぞ
新しいシステムが覚えられない、シナリオもすぐ忘れるし目も頭もすぐ疲れて長い時間できない とにかくクリアしようがどうでも良くなってくるんだよ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:35:22.89ID:DyEFt1sw0
アイム、、、ソーロー
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:35:43.57ID:bbO17DCJO
幼い頃、いじめられっ子だったし親が煩く耳鳴りがやばいから結婚したくないな
結婚したら嫁は煩くなりそう
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:36:19.05ID:30zX5IbQ0
>>719
高学歴で金だけは持ってるチョンガーが爆発的に増えるのは間違いない。老人ホーム入るのも至難の業になってくる。
死んだあとの処理をしてくれる親族がいるチョンガーが優先的に入所できることになる。
いくら金持っててもコネがないと無理。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:37:31.89ID:EUSjgUh70
将来、ロッカールームみたいな部屋に一人もんの年寄りがわらわら住んでいる光景が目に浮かぶ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:38:32.57ID:Gr4+O1140
>>734
そうなる前に安楽死を合法化してほしい
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:38:47.21ID:+COrjKwv0
家族が幸せだった奴ばかりじゃないからね
うちは不仲でとっくに崩壊してる酷い家庭だったんで就職と同時に逃げるように家を出てきたわ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:39:39.86ID:C1TmRiM90
>>721
容姿で諦めるのは違うと思う
オレはブスに惚れる事あるよ、逆もあるんじゃね
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:41:06.05ID:AccoXaf80
安楽死を望む人がいるのが真剣に意味わからんのだけど、苦しくない自殺をするのと何が違うんだ??死ぬ権利を社会的に認めてほしいってこと?死ぬんなら世間体とかどうでも良くねえか?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:41:08.63ID:M8ToHs6J0
>>732
需要があれば供給が生まれる
問題が起これば法整備する
現状がこうだから将来もこうだなんて話はバカらしいなw
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:41:59.58ID:NIhPTz8g0
>>736
家庭=幸せと何の疑問もなく語れるやつがまずわからんわ・・・
よっぽど恵まれた環境で育ったんだろうなーと。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:42:09.43ID:cMFg8PTR0
セフレは欲しいですね
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:42:14.52ID:8eBB6lD40
婚活パーティーとか参加できるやつはそれだけでレベル違うわ
俺は自分が参加するのも嫌だしそういうのに参加してる女も嫌
このまま一人で終わりそうだ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:42:26.64ID:ffCMfysEO
>>737
逆の前例は皆無です
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:42:28.14ID:4KKOUC090
>>732
煽っても無駄よ
これだけ婚活やお見合いがあるのに何もしたくない人たちなんだから
結婚なんかできるわけないわ
世の中甘くないわよ
そもそも異性のお友達もいない人たちがどうやって結婚するのよ?
あなたはご自分のご家庭の事に関心持ってくださいな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:43:32.41ID:K9/Dq1uT0
定年間近のおばさんです。
結婚しなければ良かったと思ってますよ。
結婚しなくてはいけないと考え、してしまったけれどね。
いまの若い人達のほうが、よく世間を知ってますね。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:44:14.28ID:WpU5UF310
田布施システム(日本人削減)
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:44:32.33ID:2JhZjlCQ0
人口減少は自然に優しいし、無理に残飯処理する必要はない
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:45:12.94ID:UNK/kyVpO
>>746
それだけ嫌なら離婚したらいい ATM逃がしたくないだけだろ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:45:14.05ID:ztjATI090
まぁしたくてもできん奴は仕方なかろう
それなりに生きていくしかない
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:45:19.24ID:392nwtnZ0
>>584
40歳女だけど結婚したくない
男の本音は良好な関係の性欲解消&出産機能付きの家電を買いたがってるようなもん
どのスレ見てもそんなんばっか
男女給与格差トップ、夫の家事参加時間最下位、ネットの女叩き投稿世界一のこの国で妥協婚したら地獄
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:45:42.86ID:ztjATI090
まぁしたくてもできん奴は仕方なかろう
それなりに生きていくしかない。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:46:36.81ID:V310Zytq0
一人孤独に仕事して納税して飯食ってるだけの人生なんて、もはや生きてる価値が無いよ
異性とツガイになるのは人間として生き物として当たり前のことなのに、それさえできてない
出来損ない人間
今風に言えば発達障害
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:47:05.53ID:bQ8B0Ddr0
>>686
評価は君がすればいい。ご自由にどうぞ

前レスどおりに一貫しております。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:47:17.29ID:g2502P9u0
所帯持ってる奴は素直にすげえと思うよ
ハタから見てて苦労が多過ぎる、そればっか見える、自分には到底無理
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:49:48.88ID:AccoXaf80
>>751もまぁホンモノかもしれんな でもネットの過激な書き込みに毒されず、リアルで良い男を探してもいいと思うよ いい奴もいるからさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況