X



【一人が好き】18年後には人口の半分が独身者 「ソロ当たり前」時代、独身者が備えるべきこと★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/02(火) 17:07:27.08ID:CAP_USER9
 男性23.37%、女性14.06%――。50歳まで1回も結婚したことがない人の割合を示す「生涯未婚率」の上昇が止まりません。今年発表された2015年の調査では、平成が始まった頃の1990年と比べて男性が4倍、女性が3倍となりました。2035年に独身者が5割近く、一人暮らしの世帯が4割近くに達するという推計が、現実のものになりつつあります。単身でいることが珍しくない時代に、ソロとして生きることとは。

■上がり続ける未婚率「何で結婚しないんだろう」

 博報堂・ソロもんLABO(ソロ生活者研究ラボ)リーダー・荒川和久さんが、独身者のデータやライフスタイルを研究するようになったのは、2010年の国勢調査がきっかけでした。調査を基に発表された男女の生涯未婚率は、男性20.14%、女性10.61%。生涯未婚率は、50歳時点で未婚の人はその後も結婚する可能性が低いという考えに基づいており、生涯独身を貫く人の割合をはかる物差しです。

 さらに2013年。「一人暮らしの世帯が2035年には4割近くに達する」という将来推計が、国立社会保障・人口問題研究所(社人研)から発表されました。荒川さんは博報堂入社後、マーケッターとして自動車、食品、化粧品、映画、住宅など幅広い業種を担当。増え続けるコンビニの売り上げと単身世帯の増加の推移がリンクするように、配偶関係や婚姻状況、雇用環境などの社会構造と合わせ鏡にある消費の移り変わりを見つめ続けてきました。

 「何で独身が結婚しないんだろう」「どういう人が結婚しないのか」

 未婚や非婚、離婚や死別など理由は様々ですが、消費ボリュームとして無視できなくなっている20〜50代の独身者。その生活意識や消費意識を研究しようと、まずは独身男性に焦点をあて、2014年8月にソロもんLABOの前身、ソロ男(ソロ活動系男子)プロジェクトを立ち上げました。

■「一人が好き」でも未婚への後ろめたさ

 プロジェクトでは国などが公開しているデータの分析や、対象を女性にも広げ、3年間で計2万人以上の独身男女の意識を調べました。すると独身の中でも、「一人が好きだし、結婚する必要を感じない」と考える人と「結婚をしたいけどできない」と考える人に分かれていました。

 「一人が好き」という人は、「束縛されず自由でいたい」「一人の時間を大切にしたい」「問題があっても自分で解決する」という「自由・自立・自給」の価値観が共通してありました。自由でありたい、自立していたい、自給でいきたい。プロジェクトの調査では20〜50代独身男女の4割がそれに該当します。

 一方、海外との比較や、独身者へのインタビューで改めて気が付いたのが、「結婚しないことが悪」という社会規範がいまだ根強く残っていることでした。

 「言った側はあいさつ程度にしか思っていない『結婚しないの?』が、『苦痛なんです』と答える人が想像以上に多かった。『結婚するつもりがない』と公言している人でも、深く調査をすると未婚への後ろめたさや自己否定が入っているんです」

■「9割が結婚したい」というデータの落とし穴

 国勢調査が始まった1920年(大正9年)から見ても、1980年代までの日本は生涯未婚率が男女ともに5%以下の『皆婚社会』でした。高度経済成長期が過ぎ、女性の社会進出の機運が高まると、結婚にとらわれない人生設計の選択肢が増えましたが、「『結婚をして子ども産み、一人前にするのが人としての務め』という価値観を譲らない人は依然として残っています。こうした空気は、メディアも作ってきました」。

 その例が、「独身の9割が『結婚したい』と考えている」というデータの落とし穴です。社人研が5年に1度実施している出生動向基本調査の一つで、2015年は「いずれ結婚するつもり」と答えた18〜34歳の未婚男性が85.7%、女性が89.3%いました。

 このデータは、「いずれ結婚するつもり」か「一生結婚するつもりはない」の二択で構成されています。「いずれ結婚するつもり」と答えた人には続きがあって、調査時点での結婚意思を尋ねると男女の半数近くが「まだ結婚するつもりはない」と答えています。

>>2以降に続く

2017年12月31日
withnews
https://withnews.jp/article/f0171231004qq000000000000000W08010301qq000016504A

★1が立った時間 2017/12/31(日) 13:28:49.15
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514851864/
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:11:55.78ID:N/MAcsLz0
>>770
なるほど
確かに普通の家庭生活できるかどうかって、向き不向きがあるよな
個々人単位で考えたとき、男性はともかく、女性は無理に結婚する努力はしなくてもいいと思う
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:11:56.87ID:392nwtnZ0
>>792
デート楽しいけど月3回くらいがいい
イチャイチャはしたくない
クリスマスとかのイベントは一緒に楽しむ
セックス無しで
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:13:08.93ID:2JhZjlCQ0
過剰人口で地球がパンクしかけてるからなー

産めよ増やせよ多産は美徳っていう古来のモラルが、もう現実的じゃないっていうか
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:13:26.46ID:H5kzpLH70
>>488
その金のない底年収男が見事に独身なのですよね
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:14:13.54ID:2xkfBneE0
しかし実際は身体障碍者でもないのに
子供を産める身体能力があったのに
産めなかったって言う後悔に耐えられる人は少ない
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:14:15.00ID:YoVuMGQ/0
>>779
コンビニのおでん 食って 日本酒 最高じゃない?
最近のコンビニって酒も色々と選んでおいてあるし、コスパはいい。

酒ん飲んで酔って2chや5chで毒舌
余ったカネで電子デバイス買いまくりで
車は中古で探せば国産より欧州車の方がずっと安い
その車やデジカメで史跡巡りでSNS。オフ会で酔ってインスタやみんカラ。

独身最高なんだけど?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:15:08.50ID:ffCMfysEO
>>779
「どうすればいいんだよ」って、好きにすればいいんじゃないでしょうか
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:15:16.40ID:7/1adLyk0
しかし実際は身体障碍者でもないのに
子供を産める身体能力があったのに
産めなかったって言う後悔に耐えられる人は少ない。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:16:03.93ID:1cfQACyW0
>>799
妹が居るほうが遥かに幸せだな
苦境の時に助けられ、危険を共にした存在だから比べる存在ではないのだが
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:16:32.56ID:YoVuMGQ/0
>>796
アニメやゲームも日本は充実してるからな。
特にオンラインゲームはSNS兼ねてるし。
そのオンラインをテーマにしたアニメが面白かったり・・・
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:16:33.85ID:LeApGNFB0
>>118
まだまだ若いね
歳を取ったときに全て分かる
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:16:47.91ID:i4iicksD0
>>767

性欲解消とか無いからなww
クリスマスまでの女としかやりたくねぇってのww
男の方が夜の性活が苦行だってなww

性欲解消&出産機能を果たせない女は産廃と言われたくなかったら
他で男に価値がある存在である事を認めさせれば良いのにね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:17:17.13ID:fyVtYT5F0
独身者はへたをすると自宅で倒れても誰も気が付かず、かなりたってからでないとわからないことが多い
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:17:17.72ID:wjtVj3T10
>>803
ATMは男しかできないんだよ?
本当にATMにならなくていいの?って言ってるのと同じ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:18:16.08ID:xqvvIIy60
近所見てきたけどバブル世代はミニバンでみんな帰ってきてるw
氷河期とゆとりは実家の前に車ないっすね
電車で帰ってきた?w
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:18:22.21ID:YoVuMGQ/0
>>805
ていうか、女なんかどこが面白いんだろう?
俺なんかメカの方が好きだけどな。
女が大嫌いな、いわゆる2シータスポーツに乗ってるが、無料道路区間使って
時々「悪魔の首飾り」やってる

最高だよ。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:18:33.45ID:bbO17DCJO
今は五月蝿い親や兄弟(こいつらも未婚)がいるから孤独になれるもんならなってみたいよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:18:54.33ID:H5kzpLH70
>>812
その機能となるような年収すらない、
貧乏男はどうなるんだ…
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:19:38.06ID:YoVuMGQ/0
>>813
実家には帰ってないな。車洗いに行ったら込んでて
嫌になってアパートに帰ってきた。
師匠にメールして、映画観てたわw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:19:52.76ID:UZ2vbhQL0
>>806
いやこのクソ遺伝子は絶対に残したくない
残したら虐待も甚だしいので自分で終わらせるよ
自己犠牲じゃないけど
それだけの役目は胸を張って果たすつもり

あるほうが苦しむものってあるじゃない
自分がパワハラを受けたからって下の世代にパワハラしていいってわけじゃないよね
暴力を受けたからって誰かに暴力をふるっていいわけじゃない
そういう感じ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:20:12.10ID:392nwtnZ0
>>807
自分に性格そっくりの妹居るんだよ!
超好き!
LINEも妹となら楽しい!

でもまだ間に合う年齢なのに独女世界に引きずり込むのは気の毒で
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:20:21.57ID:YKVMbwYf0
金があればなぁ…若い可愛い女と付き合って結婚して幸せにしてやるんだが
勿論、自分が若いイケメンじゃないと意味を成さない
男は見た目と金が大事だよ、ほんと
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:20:41.00ID:T0h4rmZ/0
>>813
実家帰ると親や親戚に結婚の事言われるから
帰省せず一人で正月迎えてるよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:21:10.60ID:xnss/abz0
金があれば結婚してた
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:21:22.28ID:i4iicksD0
>>770

独身に対して結婚出産で私幸せアピールする女がウザいんだろ?

人間の鏡では無い

マウントして悦に浸りたいだけ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:21:32.63ID:+EzTaSZJ0
>>813
旅行にでも行ってるんじゃないの
親だって気を使わないといけないほど老いてないでしょ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:21:32.79ID:YoVuMGQ/0
>>820
金は小市民にとって本当に大事だな。
そんな大事な金にたかろうとする女は許せん。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:21:51.07ID:ldv+p70H0
今の若い奴らって、スマホゲームのソシャゲってのに金遣いまくって金無いんだろ
会社の後輩たちの最近の会話

○○が出なくてよ〜、また○万課金しちゃったぜ〜、今月も金ヤベえよ〜…
またカップ麺だよ、はぁ…

こんな感じの会話をよく耳にするよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:21:59.52ID:0LwoD/Z30
飯はその辺で食えるし金で若い子とエッチ出来るし金も使いたい放題ゲームもやりたい放題だし

むしろ聞きたい

なんで結婚すんの?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:22:06.71ID:f/hHJZGb0
>>803
50、60の自分なんか想像できないもんね
今の60、70の年寄り界は、孫有りの人だけで盛り上がったりするしね
60、70で未婚ひとりですってどんな感じなんだろ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:22:37.65ID:YKVMbwYf0
>>819
妹には次のステージに行かせてやれ
自分のエゴで台無しにするな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:23:18.85ID:YoVuMGQ/0
>>824
正月とか、以外に景勝地が込んでる。俺も愛車で色々行ってみたが
付近が渋滞してストレス。戻ってきて、5chと映画とアニメにした。
家族連れと同じ行動したら駄目だな。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:23:40.57ID:P4FJ4f/Y0
>>795
何事も、始めるのに遅過ぎることはない。
思い立ったが吉日。

>>812
風俗嬢やキャバ嬢のヒモになるクソみたいな男がいるのもまた事実。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:24:20.28ID:1cfQACyW0
>>819
妹を幸せにするのも、一つの人生だと思いますよ
こちらも、結婚はしたくないという似た者同士ですし
アナ雪のように姉妹で子育て(オラフやスノーギース)もありだと思いますし
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:24:24.82ID:N/MAcsLz0
>>819
> でもまだ間に合う年齢なのに独女世界に引きずり込むのは気の毒で

やっぱ、そこはそう思うんだw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:24:26.28ID:392nwtnZ0
>>803
いや、母性本能って無いって科学的に証明されてるからググッてみ?

平気なんだなこれが

もし女に母性「本能_あったら何が何でも産むから少子化になんてならないよ
種貰うだけなら楽勝なんだから
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:24:58.10ID:YoVuMGQ/0
>>829
そう? 俺は映画三昧・アニメ三昧・車で旅行三昧で70歳まで暮らす。
その後も映画とアニメは観るだろうな。日本は寒いから来年の正月は
台湾やタイにするわw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:25:10.43ID:f/hHJZGb0
>>830
姉なんかに引きずりこまれるほど妹が馬鹿なわけないじゃん
姉と話合わせる賢い子ならちゃっかり結婚して子供も産むよ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:25:11.18ID:H5kzpLH70
>>820
男も結局は若さ必須みたいなもんだよな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:25:52.84ID:YKVMbwYf0
>>827
たまーに助けてあげたくなる美人や可愛い子がいる
明らかに好かれてるなら結婚したいし、
いまいちなようなら大人しく身を引く
そんなスタンスで生きてる
男たるもの騎士道精神を抱いて正しく生きねば
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:26:01.97ID:H5kzpLH70
>>826
独身おばさんが100万使ったとか語ってるの聞いた
独身ジジババはよく貢いでそう
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:26:34.59ID:YoVuMGQ/0
>>832
いいキャバ嬢に会うと、まあ疑似恋愛もいいよ。
普通の無料彼女よりも、丁寧にLINEで応じてくれる。
趣味が合うと最高かな。

まぁ俺はジジイになったのでキャバ嬢も卒業したが。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:27:24.87ID:BZj/5bNW0
>>790
>これ絶対手に入る確証あるなら結婚考える

現状100%の確率で健常児を産める方法などない
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:27:27.03ID:wjtVj3T10
>>816
石男
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:27:50.68ID:392nwtnZ0
>>830
勿論だよ
どこかで依存してるし姉妹助け合い老後に期待してるし
絶対に妹の邪魔はしない

私以上に男に縁薄いんだけど
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:28:04.65ID:N/MAcsLz0
>>836
母性本能が無いと思ったら、乳首つまむといいぞ
割りとマジで
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:28:17.55ID:H5kzpLH70
>>842
もはやbotと楽しく会話してるようなもんだな…
それで楽しめたとか人生楽しすぎるな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:28:27.20ID:M8ToHs6J0
>>840
そんな受け身気質が騎士道精神なのか?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:28:28.03ID:FaZALCZx0
>>833
女は見た目と能力と性格が大事
男は見た目と金と性格が大事

見た目は男からも遺伝する、能力は女から強く遺伝する
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:28:51.56ID:P4FJ4f/Y0
>>820
金でしか繋がれない女なんてその程度のもんだ。
世の中そんな女ばかりでもない。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:29:56.83ID:YoVuMGQ/0
>>826
俺の周りの若いのは投資で稼いでるな。個人で100万単位のデバイスやバイク
買って遊んでるわ。グローバル世代なので国という感覚がない感じだな。
まだランボルギーニやフェラーリまではイケないが、100万クラスで遊んでるよ。
種は億あるらしいけどね。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:30:41.96ID:392nwtnZ0
>>847
本当に存在自体してないんだよ
嘘じゃないからググれ
科学的に証明されてる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:30:46.14ID:ffCMfysEO
>>814
コピペ元の登場人物は映画鑑賞という趣味を楽しんでいたと思ったら、突然意味不明な劣等感に苛まれて久しぶりに泣いたそうですが
こんなコピペを貼った>>779は何の意図があって、何を訴えたかったのでしょうか
趣味を楽しんで金を使えばそれで社会に貢献できるのだから、好きなようにすればいいのに
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:30:55.32ID:T0h4rmZ/0
>>827
金でエッチするだけで満足できないから
うまい飯を一緒にくったり、ゲームを一緒に選んだり、日常の些細な事を笑いあえる関係がほしいんだよ俺は
0858 【1等組違い】 【216円】
垢版 |
2018/01/02(火) 23:31:34.07ID:z9SZFcKy0
>>779
んで、結婚するじゃん?
したら、妻は、居間に置いてある両親の位牌を
「何これ、邪魔くさい」
「ワタシ好みに(夫の金で)揃えた北欧インテリアに合わないって分からない?はぁー、これだから無学な田舎者は…」
「位牌?あー、アレ、あんたいつまでも片さないから、捨てたから(pgr)」
となるんだよなぁー。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:32:02.01ID:YoVuMGQ/0
>>848
まぁ俺は純愛期間に恋愛してないからね。メカや二次元コンテンツでいかに
人生楽しむか、旅行をいかに楽しめるかに賭けたよ。

結婚もしたが、つまらなかった。二度と御免だ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:32:28.53ID:YKVMbwYf0
>>849
女に不信感抱かせるようじゃクズ男だと思ってる
騎士道を常に胸に抱き、正しく生きてこそ男
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:32:39.40ID:i4iicksD0
>>794

悪くないじゃん

俺んとこに来いよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:33:19.13ID:P4FJ4f/Y0
>>840
俺と一緒やな。
そんなことやってる内に彼女が3人になってしまったがw
みんなそれぞれ事情があり結婚できない。愛し合ってるし別に良いけど。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:33:29.59ID:T0h4rmZ/0
>>856
両親はそんな感じだったし、元カノともそんな関係だったからなぁ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:33:40.60ID:/UkZUAjh0
コンビニのおでんは美味いからしょうがないよ
実によく作られてるからね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:34:49.45ID:f/hHJZGb0
>>855
1人が嫌という理由は女に絶対言ったらだめだよ
嘘でもいいから君に惚れた、君と一緒だと楽しい、1人が好きだったけど君といたほうが楽しいって言ってね
20人に言えば結婚までできるよきっと
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:35:02.07ID:YoVuMGQ/0
>>858
そうだね。俺の元妻もそうだった。俺の愛書はどんどん処分された。
居間も彼女の私室と化したw。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:36:11.05ID:YoVuMGQ/0
>>866
まぁ女ゲットしたければ、とにかく褒める。褒め倒す。そしてマメに愛してあげる。
疲れるけどなw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:36:21.44ID:ZEs242E70
地方の政令市でまともな給料もらえるとこ勤めてる同級生
はほとんど結婚してる。結婚できる人は結婚する傾向が
強いな、うちの地域は。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:36:22.17ID:H5kzpLH70
>>865
昔みたいに女が働かない時代ならともかく、
今の時代じゃ年齢問わず女は我儘になったよな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:36:26.91ID:1f2UK7Q/0
人と関わることがあんまり好きじゃないからね
会社に居る人達でさえ苦痛に感じる時があるよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:36:29.52ID:YprKFLr70
当たり前じゃないよ、今の若い女優だって、どんどん結婚して子供産みながら
仕事してんじゃん。みんな上の世代見ながら一人は孤独はダメだって
学習してるから。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:36:48.68ID:T0h4rmZ/0
>>865
それはあなたの周りの女にそういう女が多いって話?
俺の周りの夫婦は仲良い所が多いからなぁ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:37:35.56ID:TmkG6aSPO
いまさら中年独身が婚活は痛々しいから生涯独身としてアドバイスするとしたら、孤独環境だけは回避するべき。
保証人に関しては親類や親友ですら断ってくる場合もあるかもだけど孤独だけは回避するべきw
複数部屋に入院経験あるがみんな既婚者だったわ
付き添いシステムは無かったし毎日家族来るわけじゃないが既婚者だらけだったよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:37:57.35ID:i4iicksD0
>>804

コンビニのコスパなんて最低だろが
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:38:11.69ID:DXlPW4LH0
>>759
介護以外ウチ夫婦これだわ
プラス主人は年中数ヶ月単位で単身赴任
自分も月の半分出張で家にいない

結婚した意味は考えたことないけど
人生のパートナーとか唯一の家族かな
ルームメイトのような煩わしさはない
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:38:37.82ID:M8ToHs6J0
>>860
そのうちその女の子も体目当ての男に声掛けられてお持ち帰りされるよw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:39:15.20ID:P4FJ4f/Y0
>>868
これは偏見が過ぎるわ
0883 【猿】 【22円】
垢版 |
2018/01/02(火) 23:39:28.39ID:z9SZFcKy0
>>867
乙カレー。
そうなんよな、家が妻の城になっちゃうのよな。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:39:47.86ID:z/jGiRJ/0
友達はいないが一人が好きなわけでもない
彼女がいれば寂しくはない
でもずっと一緒に過ごすことが出来ない
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:40:45.14ID:392nwtnZ0
自分が独身理想でも結婚して子育てしてる人は尊敬するけどね

少し前までは若作りしてないのに10は若く見られることが嬉しかったけど
これって瑞々しくて綺麗なんじゃなくてろくに人生経験値積んでこなかった「老けた女の子」な若さなんだよな
皺無いのに肌は年なりで表情は幼稚
綺麗なオバサンの若さとは違う
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:41:16.49ID:H5kzpLH70
>>872
若ければ出来るんじゃね?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:41:51.03ID:H5kzpLH70
>>876
そりゃ自分の母親とか参考にするんだろ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:42:14.89ID:N/MAcsLz0
>>853
すまん乳首とか書いたが、こっちも非科学的なことを言っている訳じゃないんだ
本能と言えるかどうかは微妙だが、オキシトシンでググってみ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:42:20.89ID:31ercZyM0
>>858
位牌まで捨てるような奴はもう人ではないな

でも、そういう女がいないとは決して言えないんだよな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:42:23.79ID:YoVuMGQ/0
>>878
そうか? プティ・モンテリアや7のボルドーに牛タンくらいなら、そこらの居酒屋より
マシだな。
0892 【末吉】 【156円】
垢版 |
2018/01/02(火) 23:42:33.81ID:z9SZFcKy0
>>885
わかるー。
男も女も、年相応の社会的責任を済ませてない奴って、なんかツルンとした感じなんだよね。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:42:38.41ID:i4iicksD0
>>811

死んだ後の事なんてどうでも良いと言う人が居るけど

人は簡単に死なないから、死ぬまで何日も一人で苦しみ悶えるか想像できないんだな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:43:01.73ID:Sa81SOyJ0
>>879
別に煽ってないけどな
女すべてが我儘放題だとは思ってないだけで
まあいいわ、頑張るよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:44:07.91ID:YKVMbwYf0
>>882
野球部なんてすっかり負け組扱いだよ
親の質も悪いこと多いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況