X



【マナー】「神様に対して失礼です」 間違った『参拝方法』に日本各地の神社が迷惑

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/02(火) 19:48:35.31ID:CAP_USER9
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14101789

神社へ行った際、お賽銭を入れてお参りをする人は多いことでしょう。

ですが、中にはお賽銭を使って『間違った参拝方法』をする人が後を絶たないそうです。日本各地の神社では、そういった人による行為が毎年のように問題になっています。

『間違った参拝方法』に神社が注意喚起

こちらは世界遺産である、広島県の厳島神社にある大鳥居。

いつからか『柱に硬貨を刺せば願いが叶う』という噂が広まってしまい、現在はこのように柱に無数の硬貨が埋め込まれています。

この大鳥居は1875年に建立されたもので、柱の根元に無数の硬貨が刺さっていることによって深刻な老朽化が進んでいるとのこと。

神社側も定期的に取り除いているそうですが、すぐに別の硬貨が差し込まれ、いたちごっこと化しています。

フジツボの間に挟まれている硬貨は鳥居を直接傷つけているわけではありませんが、この硬貨も神社の人が一つひとつ回収しなくてはなりません。

2016年には、宮島の厳島神社ガイドツアーに参加した人が投稿した『現地のガイドから聞いた話』が話題になりました。

島根県の出雲大社も、同様の被害が

間違った参拝方法による被害を受けているのは、厳島神社だけではありません。

島根県にある出雲大社の神楽殿には、長さ13mもの大注連縄が存在します。ですが、『注連縄にお賽銭が刺さると縁起がいい』という噂が流れてしまい、神社側は大変迷惑しているそうです。

出雲大社公式ウェブサイト内にある「よくあるご質問」のページには、そういった行為をやめてほしいという呼びかけが記載されています。

・注連縄にお賽銭を投げ、刺さると縁起が良いというのは本当ですか?

・注連縄は神様がお鎮まりになる御神域を示し結界する神聖なものです。
その神聖な注連縄にお賽銭を投げ入れるという行為は、神様に対して失礼にあたることです。
従って縁起が良いことではありません。

出雲大社 ーより引用

お賽銭を差し込んでいる人たちに悪気はないことでしょう。間違っていることに気付かず、神様に失礼な行為をしてしまっているというのは、なんとも悲しいことです。

このことを1人でも多くの人が知り、歴史ある神聖な鳥居や注連縄を傷つけることがないようにしたいですね。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/e/ee74d_1593_213a4a7c_ece5737c.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/0/0091a_1593_ce360c65370681c5ee5d7e42c8e89b1b.jpg
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:23:26.73ID:ZSpMhxhS0
お金でなく気持ちだけで良いのは神道でなくキリスト教の神w

参拝しないで家で拝めば良いのは神道でなくキリスト教の神w

神社でなく心の中にいるのは神道でなくキリスト教の神w


マルコによる福音書12:43−44節
イエスは、弟子たちを呼び寄せて言われた。
「はっきり言っておく。この貧しいやもめは、賽銭箱に入れている人の中で、だれよりもたくさん入れた。
皆は有り余る中から入れたが、この人は、乏しい中から自分の持っている物をすべて、生活費を全部入れたからである。」


マタイによる福音書09:06−07
だから、あなたが祈るときは、奥まった自分の部屋に入って戸を閉め、
隠れたところにおられるあなたの父に祈りなさい。
そうすれば、隠れたことを見ておられるあなたの父が報いてくださる。
また、あなたがたが祈るときは、異邦人のようにくどくどと述べてはならない。
異邦人は、言葉数が多ければ、聞き入れられると思い込んでいる。」


ルカによる福音書17:20−21
イエスは答えて言われた。「神の国は、見える形では来ない。
『ここにある』『あそこにある』と言えるものでもない。
実に、神の国はあなたがたの間にあるのだ。」
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:23:27.36ID:gVZMY8450
>>112
地図で確認されよ
16.5km離れている上に
厳島の北東側の先端が盾になる位置ですお
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:23:29.38ID:2oB3BuyL0
神様なんて存在しない以上
失礼も糞もあるわけないだろ

単なる器物損壊である
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:23:48.24ID:3e1jy36+0
と思ったけど画像見たら引いた
きもちわりい
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:23:48.73ID:YXntGJ2u0
>>226
何で朝鮮猿って本当のこと言われると発狂しちゃうの?
悪いのはお前じゃなくて親なんだからさ
文句があるなら親に言えよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:23:51.93ID:g83V+xYF0
安倍新皇の統べる神聖アダム国家美しい国日本では神社は発展的解消されている
だから今更細かい作法にこだわる必要はなし
安倍新皇こそ現人神なのだから
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:24:00.75ID:xCDQa/kY0
要は札で賽銭してくれってことだろ
空気嫁
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:24:08.11ID:4xOIVZBz0
>>227
こうやって、自分たちの悪行をすぐ他民族に擦り付けるゴミ民族が日本人な
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:24:25.70ID:QJiQZM3T0
各神社に神様って一神ずついるの?

神様って日本全国で何神いるの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:24:36.60ID:3zIw0seK0
昔の神社なら
あえて差すところとか作りそう
神道に柔軟性がなくなって来てるのが
衰退の原因かもな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:24:46.52ID:SCuFuirp0
大抵がミーハーな観光客なんだから
神仏の礼儀やマナーなんか弁えるはずもなく
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:25:09.06ID:sMrIxFaF0
そもそも賽銭を投げ入れるのってダメだよな。
あれは落とすもの。
遠くから投げるな。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:25:12.31ID:4xOIVZBz0
>>235
普通のまともな日本人はみんな、キチガイ日本人のお前に出て行って欲しいんだが?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:25:14.20ID:eN9g+diG0
じゃあ行かねえよ
どうせお前らが贅沢するために使われるんだし
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:25:31.37ID:Ci9mGhVo0
チョンはクズ
0259◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/01/02(火) 20:25:35.81ID:1YmQmV4e0
>>244
以前は特に決まっていなかったけど、戦後、神社本庁が言い出した。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:25:56.85ID:xvIbN1SM0
>>1
心の狭い神様だらけだな!
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:25:59.48ID:3viP9Hm80
>>1
あのさあ もっと基本中の基本のこと言えよ
神様に挨拶に行くのに『正装』が当然必然なんだが 初詣でそういう格好してる人は稀
ありゃあなんだ? そんなんで神様に失礼極まりないってわかってないボンクラだらけだろうに
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:26:10.70ID:/gYCpZy30
>>246

何で糞食いニッポンゴキブリって本当のこと言われると発狂しちゃうの?
悪いのはお前じゃなくて親なんだからさ
文句があるなら親糞食いニッポンゴキブリに言えよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:26:12.63ID:86DUmuDK0
>>191
そもそも縁もゆかりもメリットも無い人間の願い事なんか聞くわけも無いしな。
自分が神様だとして、見知らぬ奴がいきなり自分の家を訪ねてきて
5円玉やるから俺の願いを叶えろと言ってそれを叶えるか?とw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:26:23.21ID:ddfQmfZj0
二礼 二拍手 一礼
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:26:32.97ID:9hURKyUJ0
10年くらい前か、干潮の時に宮島行ったけど鳥居までは行かんかったからそんなアホなことやってんの知らんかったw
パワースポット()とか言ってる連中の仕業なのかな。要するに女
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:26:48.94ID:/gYCpZy30
>>258
ならジャップは遥かにクズになっちまうじゃん
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:26:55.58ID:Ke1713sp0
参拝方法で失礼とかバカじゃねーの?
って思っていたら施設傷つけるとか完全に想定外だった
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:27:10.38ID:uAJIVIlt0
手の合わせ方とか参拝方法ちゃんと書いてある神社もたくさんあるんだけどな
何も書いてなくて知ってて当然と思ってる所も多いから改善した方がいいだろうな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:27:21.67ID:P3bcKDs+0
神社を拝むと日本人になれるってんhkが言ってた
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:27:46.54ID:WpslW3LZ0
>>219
地元の神社も昔は鳥居の上に小石がすごい乗ってた
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:28:14.13ID:OdZxhPHtO
>>247
【政治】安倍首相「私の第3の矢は悪魔を倒す」英紙に寄稿・・・女性の社会進出、外国人労働者の規制緩和などを約束★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404142886/
【生前退位】 首相官邸、天皇陛下のお気持ち表面で不満「陛下が思いとどまるよう動くべきだった」 人事で宮内庁にてこ入れ ★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474887718/
【財務省】財務事務次官に福田淳一氏(主計局長) 国税庁長官は佐川宣寿氏(理財局長) 7月5日付
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499209709/
【偉人】安倍首相はチャーチルやドゴールと並ぶ大指導者になる可能性★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513405505/
【政治】首相演説に一斉起立・拍手、事前に「指示」飛び交う 官房副長官「演説をもり立ててほしい」 自民幹部らに依頼
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474996965/
【五輪】安倍マリオ、土管で閉会式に“ワープ” ドラえもん、翼…日本キャラ多数★24 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472034698/
【外交】トランプ大統領、安倍首相がバンカーで転んだことについて「今まで見てきたどの体操選手よりも素晴らしかった。感動した」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510463748/
【日韓会談】安倍首相「選挙戦が終わったあと韓国料理を食べて体力を回復させた」…韓国大統領と電話会談 北朝鮮への圧力強化連携確認★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508854423/
籠池夫妻勾留4ヵ月、保釈される見込みなし家族さえ接見禁止 ←安倍に逆らっただけで何んだこの国は… [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513691666/
安倍首相がんばれ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:28:31.76ID:znW2EddO0
>>271
ニッポンヒトモドキ乙
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:28:39.67ID:sMrIxFaF0
日本の観光地は注意書きの看板だらけw

レベル低い
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:28:41.46ID:0ZNrUBP1O
>>1
鳥取の白兎神社は白い石を一握り500円くらいで販売してて
参拝客が鳥居の上に投げてのせてる
あれはいいのかな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:28:46.46ID:3zIw0seK0
というか
神道の教義なんて柔軟性くらいのもんだろうに
儒教的なやつを神道だと思ってるからな
国家神道は
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:28:50.06ID:63ahY8Iy0
お金入れるというのも間違っているよね
でも、それは絶対言わないよねw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:28:52.95ID:Lp+JLq6Y0
また朝鮮人だろ
日本人の感性じゃないよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:29:22.19ID:6dCN+CUJ0
富岡持ち出して金に汚いとか人殺しがどうとか言ってるけど
神道の神様は祟り殺すし戎の様に金にまつわる神も居るのに何言ってんだ
神道の神は「妬み・嫉妬など”汚れ”を落す」やぞ
願いが叶うとか言うのは神が叶えるんじゃなく「御利益」と言うように
わかりやすい例で天満宮の様に「菅原道真にあやかりたいな」ってだけ。

神道で神社で行っているのは「祓い」
「人は全て清いもので現世で付いた穢を祓う」これだけ
神社で言う”祈り”はこの祓いを言う
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:29:27.92ID:yym1+2Mj0
富岡の怨霊出るぞー
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:29:28.15ID:0S753y9u0
間違った作法何て幾らでもあるけど
実害が出る案件に対しては神じゃなくて神社が迷惑するからやめてね
お前等はお賽銭だけ運んで人経費使わせるなというお達し
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:29:29.24ID:kb20DueI0
長い間に文化として昇華したものなのでアレだが
原始宗教では荒々しい対象に自然と胸を打たれ首を垂れて
柏手打ってたんだろうから、実際に敬うな気持ちでやるのなら
多少しきたりから外れていても良いんでないの?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:29:35.92ID:MT5gj5CT0
いいんじゃね?罰当たりには罰があたるだけだから
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:29:53.96ID:Z+Cy1pes0
>>251
八百万=無限だよ。つまり、ゼロ。日本には神はない。ハゲだけ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:29:56.41ID:Yk74ADfA0
神社で殺し合いしてるのに参拝方法をどうのこうの言うな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:29:59.18ID:yym1+2Mj0
触らぬ神に祟りなし
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:30:37.11ID:yXGE7VYw0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 591
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:30:52.52ID:g83V+xYF0
愛国保守者の目指すのは神聖アダム国家美しい国日本であって旧王アキヒトゆかりの神社などいずれ不要になる存在
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:30:55.76ID:P3bcKDs+0
>>292


触らなくても祟るから神様なんじゃないか?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:31:06.74ID:SyEnCxSy0
「柱の根元に硬貨を差し込むと恐ろしい天罰が下ります!」って書いとけよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:31:11.48ID:RCq9gebS0
金と一緒に穢れを捨ててんだから同じだろ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:31:23.68ID:SCuFuirp0
こういうマナー違反を必至で擁護してる奴って
朝鮮人が神社や寺に油撒いてるのも擁護してるんだろうか
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:31:35.75ID:Ke1713sp0
>>289
本当に罰が当たるのなら苦労しない
神社のスタッフなり氏子なりが迷惑するだけ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:31:38.44ID:F0ipFSmZ0
今日、伏見稲荷大社に参拝したら参道で韓国ウリスト教やお布施坊主が呼びかけて
たわ。思想の自由を侵してるとしか思えんわ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:31:55.58ID:znW2EddO0
>>282
いや、平気で間違った行為をやるのは日本人の感性だから日本人で決まりだよ。
お前がおかしいだけ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:31:56.83ID:yym1+2Mj0
一般祝賀って上野のパンダ見に来た人のことらしいよ
無料バス降りて橋まで行かずに都営大手町
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:32:31.18ID:ORt9ZyiB0
富岡八幡宮
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:32:31.22ID:zT2fM5TE0
日本の神様は寛大な心をお持ちです。こんなことですねたり怒ったりしません。人々は
ミスをするものだと重々知っておられます。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:32:52.41ID:3zIw0seK0
神様がこう言ってますなんて
ローマ法王ですら言わないww
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:33:04.73ID:YXntGJ2u0
>>263
対馬の絵馬にハングルで落書きしてるのは朝鮮猿だぜ?
だから今回もお前ら朝鮮民族じゃないかと指摘した
それで発狂してるんだから自白したようなもんなんだが?
理解出来ますか?
バカチョン猿殿
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:33:17.12ID:yym1+2Mj0
一般参賀って上野のパンダ見に来た人のことらしいよ
無料バス降りて橋まで行かずにJR東京駅
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:33:18.02ID:NOc388hd0
親糞食いニッポンゴキブリwww
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:33:28.92ID:vDmdOKD40
しめ縄は毎年変えるものだから、まあ実害がないからいいとして、
鳥居に金を埋め込むのは壊れるから止めた方が良いな。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:33:29.86ID:J8jy2WwK0
>>1
あほらしいのう。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:33:33.59ID:is1MT9EC0
蓮コラ的グロ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:33:41.55ID:AfuvH/TM0
>>8
>よお、ジャップカルト
日本に生まれ育ち、日本語で日本の悪口が言える今の境遇に感謝しなさい。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:33:45.98ID:0VYFVazB0
大体団塊が神事作法を知らねえからな。
なんせ田舎のしきたりが嫌で逃げた奴らだし
継承は途絶えてんだよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:33:53.56ID:b0dcHU3a0
けっきょくさあ、こういうことがあるから
中国語・韓国語の注意書きや看板が国内で増えてくわけよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:33:53.74ID:5apVHaJe0
嘘つきは人に対して失礼ですよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:34:01.56ID:3abbeaeZ0
お賽銭出して迷惑がられるなら行かない方が良い
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:34:10.02ID:csHoemSo0
>>251
神道では八百万(やおよろず)の神様がいるという
日本の神社の数は、約8万
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:34:11.46ID:9ChcicdS0
鉄の板を巻き付けるしかないな
いたちごっこするより建設的だよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:34:37.16ID:ORt9ZyiB0
地獄の沙汰も金次第
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:34:37.96ID:yym1+2Mj0
神様に失礼なのは神官とか宮司
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:34:44.44ID:0PlL4n8d0
>>141
何年か前に出雲行ったけどそういえば書いてあったな
拝殿の前あたりだったか
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:34:44.79ID:Q8yBfP1V0
流れ星みたいなもんでいつも心に置いてる願いなら叶いやすい、お賽銭は自分にインパクト与える儀式なだけだからややこしい置き方しなくてもいい
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:34:50.14ID:5apVHaJe0
監視カメラ設置して器物破損で訴えればいいじゃん
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:35:14.95ID:gakWYpqt0
日本が羨ましくて必死に日本語覚えて
泣き叫んでるテヨンがいるスレ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:35:44.35ID:0xoVO7Uu0
>>1
柱に注連縄ぐるぐる巻きつけておけばそれに刺すから傷つけずに済むし回収も楽で良さそうだけど
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:35:47.46ID:86DUmuDK0
>>298
本来は神様の物に触れるだけでも祟られるんだけどな
物投げるとか、異物を置いていくとか、本殿の写真撮るとか。
お賽銭だって本来はそっと送るように入れるものだけど
みんな平気で投げ入れてるよね。お金を投げつけるってどんだけ失礼かと。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:35:49.24ID:3zIw0seK0
総理の意向ですじゃねーんだからw
偉い人が言ってます忖度みたいな言い方
止めれ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:36:02.67ID:qs50bDty0
日本人はケンチャヨ精神だから無問題
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:36:05.71ID:Lf4+iPl00
金沢駅の池にも何がしたいのか大量の小銭放り込んであるな
市としては大事な収入源らしいが
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:36:14.67ID:P3bcKDs+0

0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:36:29.06ID:OSi6z+bk0
そもそもお賽銭は神様用じゃなくて神主用だろ
神様にはお神酒とか奉納するのが正解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況