X



【教育】学校から部活がなくなる 完全アウトソーシング化の是非 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冷やし飴 ★
垢版 |
2018/01/03(水) 11:32:06.24ID:CAP_USER9
■文部科学省「部活動は地域で」

 昨年末、文部科学省は「学校における働き方改革に関する緊急対策」を公表した。そこで言及された具体的な業務内容のなかで、もっとも手厚い記述があったのが「部活動」である。そしてそこには、部活動を学校から地域に移行するという展望が示されていた。

 これまで部活動は学校を基盤にして発展してきただけに、文部科学省は大胆な改革の方向性を示したと言える。他方で、この点を掘り下げた報道はほとんどない。

 私は文部科学省の方針に賛同するものの、地域移行の実効性には懐疑的である。というのも、学校の内外から、地域移行への根強い抵抗があるからだ。

 はたして学校から部活動はなくなってしまうのか。地域移行の実現可能性について考察する。

■外部委託ではなく切り離し

 「学校における働き方改革に関する緊急対策」では、「教師の勤務負担の軽減や生徒への適切な部活動指導の観点」から、「部活動指導員や外部人材を積極的に参画させるよう促す」と、部活動の外部委託をいっそう進めることが提言された。

 外部指導者は1990年代後半頃から、「開かれた学校づくり」のなかでその必要性が訴えられるようになり、2017年度時点で全国に約31,000人が部活動の指導にあたっている(日本中学校体育連盟調べ)。この意味での「外部化」は、けっして目新しいことではない。

 だが今回の文部科学省の提言は、次のとおり、部活動指導の一部を外部委託することを超えて、完全外部化に踏み込むものである。

 “将来的には、地方公共団体や教育委員会において、学校や地域住民と意識共有を図りつつ、地域で部活動に代わり得る質の高い活動の機会を確保できる十分な体制を整える取組を進め、環境が整った上で、部活動を学校単位の取組から地域単位の取組にし、学校以外が担うことも検討する。”
 出典:文部科学省「学校における働き方改革に関する緊急対策」(2017年12月26日発表)より

 すなわち、「地域で部活動に代わり得る質の高い活動」という表現にあるように、外部委託というよりも、部活動を学校から切り離して、「地域単位の取組」に移行させようというのである。

■画期的な提言
 
 部活動指導は、教員の長時間労働の主要因となっている。かつ授業とは異なって部活動は、生徒の自主的な活動にすぎない。だから、部活動を学校から切り離すことで、長時間労働が大胆に解消される可能性がある。

 私は文部科学省が、部活動の全面移行に言及したことを、とても高く評価している。部活動は長らく、日本の学校に特有の活動として根づいてきた。それだけに、これに代わる活動を学校外に求めるというのは、画期的な提言であり、部活動改革の新たなステージが始まったと言っても過言ではない。

 だが地域への移行は、簡単にはできるものではない。むしろ、課題ばかりである。

 大なり小なりのさまざまな課題があるものの、ここではとくに、部活動を学校から切り離す「意識」に着目して、その困難を示したい。

■教員は賛否真っ二つ

 連合総研が2015年12月に実施した全国調査(『とりもどせ!教職員の「生活時間」』(2016年))では、そもそも公立中学校教員の38.1%は、部活動を教員の「本来的業務だと思う」と回答している。これは一方で、「本来的業務だと思わない」が43.3%に達すると強調することもできる。

 部活動指導の負担は大きく、かつ部活動は必ずしも教員が担うべきものではないにもかかわらず、部活動指導を「本来的業務」と考える教員は、けっして少なくない。本来的業務とは考えない教員と、ほぼ同程度存在する。

 これは、他職種に移行すべきかどうかについても、同様の傾向が認められる。部活動指導を他職種に「移行すべきではない」、すなわち、学校の教員で担うべきと考える教員(44.6%)と、「移行すべき」と考える教員(55.4%)は拮抗している(なお、この質問においては「わからない」という選択肢は用意されていない)。

 部活動を地域等の学校外部に移行させることをめぐっては、職員室は賛否真っ二つに分断されている。

http://blogos.com/article/268878/

★1:2018/01/03(水) 08:22:54.22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514935374/
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:16:54.99ID:JirgS8ri0
>>365
結局トータルでは自腹。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:17:13.39ID:fNcLZE840
>>403

体力の増強や体調を維持するための運動は、各生徒が自分で実施できるよう、

体育で教えるべき。

それで十分
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:17:21.05ID:DWSEjaBU0
>>395
高校野球の主催が、朝日新聞社って時点で
お察し下さい。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:17:31.81ID:yPcYZjBs0
>>365
出るよ、安いけどね(何時間やっても一律1800円)
私が現役教員だった時代には出なかったからそれでも進歩したと思う
法律で公立学校教員には時間外手当が出せないことになっているので
部活手当という名称だったと思う
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:17:41.23ID:6Odj/kFs0
顧問なんてプレーしないで殆ど座って見てるだけなのにな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:18:21.59ID:JirgS8ri0
>>393
嫌と言い通せばいいんだな。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:18:28.09ID:GHZ5OGpS0
部活はほぼ強制だから入らなくていいなら殆ど入らなくなる
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:18:28.26ID:DWSEjaBU0
>>410
時代遅れ過ぎたな。
諸悪の根源は、大抵部活に行きつく。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:19:15.96ID:BFQqYbSG0
>>382
実は韓国の方が世界的にはスタンダード。
日本みたいに放課後部活動やってるようなとこは少ない。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:19:28.40ID:0QmQ6Zfo0
>>94
臨床医になったら睡眠3時間の激務に耐えらえるように鍛えてるんだよ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:20:57.80ID:BPO+vAsr0
難しく考えすぎやろ?
部活参加者が学校単位から地域単位に拡大してより整った環境でやれるって思えば悪いことじゃないやん
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:21:01.66ID:HW9iSzx8O
競泳なんかは
民間クラブ主導になってるね昔から
例えば池江とか今井月とか一応学校の水泳部に所属してる形を
とってるが練習拠点はスイミングクラブ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:21:11.89ID:+e8P/5Np0
>>327
いや、だから残業代は無いんだってば

近所のおっさんに公園で面倒見てもらうのと、なんら変わらん「ボランティア」
そのおっさんに、怪我したから責任取れとか、逆上がりできるようにしろとか、むちゃくちゃゆーからいかん

>>334
教職調整の手当てがあるが、残業代が無い分、一般職の方が稼いでるだろ?
教員は過労死ラインの80時間超えは当然で、120時間超えもしょっちゅうだが、残業代はない
仮に残業代が出てたら、時給1000円だとしても、月に12万。年収で140万プラスになるのだが。
一般職はその残業代がもらえるわけだから、教職の方が一般職より高いってのは無いだろ。

万が一、一般職が残業も少なくて、教職の方が高かったとしても
15%以上なんてそんなに高くないだろ、ソースどこだよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:21:17.97ID:E1CSXVsg0
>>419
生徒数はどんどん減ってるのに馬鹿なんじゃないの
0428 【368円】
垢版 |
2018/01/03(水) 14:21:19.19ID:7l1xivXG0
運動部で一番DQN率低いのが陸上部という事実
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:21:59.38ID:0fHN36ax0
>>404
まじで?
じゃあ日本にいる寄生虫も帰ってくれるのかな
その割に国外に出稼ぎに出たがるのが多いのも謎だが
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:22:04.71ID:HW9iSzx8O
>>424
そうだよ
そういうことを考えてるのがスポーツ庁長官の鈴木大地
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:22:14.30ID:wVoq9gl50
まあ部活は無くてもいいけどさ
じゃ勉強だって各人に合わせるためにも
アウトソーシングでいいやん?
躾の基本は家庭で済ますなら
じゃ、学校要らなくね?
言うほど共同生活、団体生活から
協調性得られてるようにも思えん

要らんやん、学校
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:22:18.55ID:5QJ1ucvH0
>>347
そんなに高待遇なのに競争率が2倍程度ってどれだけブラックかを逆に証明してるよな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:22:47.03ID:4MqWVx+W0
中高どちらも帰宅部で民間のスイミングクラブに通ってた
謎の根性論振りかざされることもなければ、変な上下関係もなくて気分的に楽だったな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:24:33.53ID:4MCTodlv0
>>433
教員数を減らさないからだよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:26:26.38ID:ojHcdaWN0
中学校の甥は部活で靭帯切っているようだし疲労骨折の部員もいるようだ
スポーツで将来食っていけるわけでもないのに体壊してまでやることか?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:26:27.76ID:HorX+aAA0
一人当たりGNIって途上国でも上位に来るんだよな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:26:38.03ID:yPcYZjBs0
>>421
学校の運動会などもやっている国は少ないらしいね
日本の学校はとにかく行事が多すぎ、行事でカリキュラムが圧迫されている

>>424
社会体育のスポーツ少年団と部活を合体させればよいだけだと思うね
>>1には保護者の反対の声が大きいと出ているけど、保護者は実施されれば慣れるだろう
反対の声は実は教員のほうが強いんじゃないかな(反対意見自体は保護者より少なくても)
授業や生活指導では生徒は言うことをきかないし教員も手こずるが
部活だとわりと素直に顧問や指導者の指示に従うことが多い
従わない者は退部させることができる
だから部活大好きの教員は昔から一定の割合で存在する
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:26:59.08ID:3SeeuWKz0
>>432

少なくとも言えることは、

今のまま学校を存続させておく必要は1ミリもない。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:27:42.54ID:DkxPCoLV0
>>421
部活文化は日本とアメリカにしかないらしいね
アメリカは学校によって全然違うけど
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:28:07.97ID:36fWGQj60
その手のプロが指導した方が質の良い練習ができるしいいんじゃない?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:28:34.29ID:Z80tV1aV0
>>440

勉強が出来ない子を集めるクラス分けは、早いうちからやった方がいいと思う。


一定層の親も、どうせ勉強はできないからスポーツを、なんて自分の子供を見てたりするし。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:29:15.06ID:mFZ2EYs80
つーか、素人が運動部の顧問なんてすんなよ
まともにコーチングできるのなんて、それなりの体育教師と吹奏楽に精通している音楽教室だけだろ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:29:40.13ID:vH0L24Gi0
やらないと教師が死にそうなほどの過重労働になっちゃうんでしょ
だったらもうしょーがないだろ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:29:51.13ID:6Ln+Suoz0
こうやって、どんどんワークをシェアしていくことには賛成
運動得意な人とかがやったほうが向いてるし
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:30:09.76ID:DWSEjaBU0
>>435
コネ採用やめたらいいだけ。

戦後、師範学校廃止して、
教師の学力が、下がっただけだったな。

選考が不透明になっただけだった。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:30:17.53ID:CcHjf1K60
野球とかバスケに多いんだが自分が経験者で部活の指導力を持っている教師には
それほど負担ではない
「先生がやってくれないと生徒が公式戦に出れないんです」と管理職に言われて
休日をつぶされている未経験者の教師にとっては本当に負担が大きい
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:30:18.64ID:V674oaDY0
「けいおん」の第1話で部活をやらないとニートになる
と言われてたが、誰も批判しないしアニヲタですら同意してたな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:30:37.54ID:kxnAn7jy0
部活もそうだが学校制度自体を無くして昔の寺子屋方式に戻したほうが良い
勉強できる奴ほど学校より塾を重視しているのはそうしたほうが良いことを証明している
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:30:46.61ID:KbeKP2P10
部活動を全面禁止したら、

勉強ができない中学生を、職人見習いができるような職業訓練を選択できるようにしたらいい。

何にもできないんじゃ可哀想すぎるから。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:30:52.87ID:UA8MWrGg0
時間が足りないってパターンの勉強大好きな人は土曜休み撤廃は押さないのかな
0459 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/01/03(水) 14:31:37.68ID:D3OYFrAs0
運動の部活は大学ではじめてがっつりとだが入ったな。体育会特有の部活のなんつーか雰囲気がわからなくて、
「お前の様に生意気なのはちょっと…」と言われてたがよくわからんかった。(中学でも強制だったので
入ったがすぐやめた)まあ上下関係とかぬるかったし推薦がどうのもないお気楽な部だったので通用したんだろうけど。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:32:13.76ID:kNyxhYxB0
>>382
中国もそれで勉強漬けのアニメオタクばかりだけど
そんな連中が国を切り盛りしていくと考えると危険だな。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:32:35.15ID:V674oaDY0
取り敢えず中高生と非正規は発言禁止な
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:32:39.13ID:pC3IoE1w0
>>191
今でも教員は保護者より低学歴で尊敬されてないのに、
部活までやらなくなったらただのサラリーマンだから
ますます尊敬されなくなる。というかバカにされるようになるな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:33:18.48ID:ffUX7Fa/0
>>426

基本給自体が一般職よりも優遇されている
教職調整額、教員特別手当も別にある
特殊教育の学校なんかはさらに別個の手当がある

1人当たりの人件費でみれば一般職より15%程度は優遇されている

各自治体の地方公務員法第58条の2第3項の規定に基づく「人事行政の運営等の状況」を分析してみるとよい
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:33:21.22ID:uUYMhTVz0
指導者ライセンスすらない教員に部活指導させてきた今までがおかしい

中学生の柔道部の死者数は部活の中で第一位、第二位バスケの6倍以上とか
中学生に上がる野球部の子供の8割が故障を抱えているとか

現状本当に酷いぞ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:33:44.33ID:NOrh6lRa0
>>347
教員が異常な高待遇とか実状知らなさすぎだろ
電通も驚くぐらいのブラック職種なんだが
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:33:44.89ID:7r95GAVb0
部活なんて高校大学受験の無駄だとしか思えん

全国大会に出れるレベルの運動部は別だとしても
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:33:55.53ID:DWSEjaBU0
>>452
アニメやオタクですら
体育会には、媚び媚び。

まだ、そういう時代だったんだわ。
日本すごいが、信じられていた時だし。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:33:59.83ID:+e8P/5Np0
>>437
子供が減って、学級数が減った学校は、ちゃんと教員も減ってるよ、安心汁
学校が減った地区はさらに減ってるし
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:34:10.85ID:4/s4HLTa0
口だけ出して予算はつけない文科省
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:34:15.53ID:/gTynl//0
学校の部活の何が駄目って、素人が指導してること
初めが肝心なのに素人がいい加減な教え方すると台無しになる
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:34:50.01ID:1WtvQ9z80
>>414
春の選抜って毎日新聞じゃなかったの?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:35:16.81ID:NnVYyvLQ0
しかし部活がなくなったら
シゴキで死亡とか熱中症で死亡とか
ゴールポストに挟まれて死亡とか
ハンマー投げで当たって死亡とか
面白いニュースがなくなってしまうじゃん
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:35:20.46ID:5yGTkStb0
クラス制も止めるべき
大学みたいな単位制にでもするか通信制にでもすればいい
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:35:30.03ID:HT/S8rl20
>>464

ガチのスポーツは、不健康の象徴だって、学校の体育で教えないのかね。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:35:45.91ID:DWSEjaBU0
>>458
一昔前の教師の言葉遣いの汚さは
ちょっと異常だったな。

一体何が起きてるんだ?とw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:35:47.33ID:yPcYZjBs0
>>426
怪我の責任は顧問にあるのは仕方ないことだけど、顧問ひとりが負うのは重すぎる気もする
まあ社会体育に移行したら今度はそこの指導者が怪我の責任を負うわけだけど

知っている例だと、ある中学校の某運動部の顧問を非正規教員がやっていて、ちょっと目をはなしたすきに
部員がふざけた結果、怪我で重い障害を負うことになった
結局裁判になり、学校と顧問は責任を認定されたが
正規教員を希望していたその顧問は、正規になるのを諦めて他の職業に就いた
とにかく注意して監視していないと子どもは何をするかわからない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:36:25.07ID:mkn/JN4W0
友達、仲間を作る練習なんだけどな。
勝ち負けなどにこだわり、命を無くしたり、身体を壊したりしてほしくないわ(´・ω・`)
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:36:29.06ID:y09j1Cst0
>>472
なくなることを歓迎する人の方が多いと思うぞ。

それが真意のレスなら、おまえは異常者。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:36:30.40ID:NZCj6MiP0
全日本帰宅部員連盟が黙ってないぞ!
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:37:42.48ID:6+df6uJp0
だって70年代に「完成」
して、
追い付け追い越せだもん。当時はまだ。
国内で潰し合いやってる場合じゃないし
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:38:11.22ID:OlbvF7wfO
>>444
習熟度別授業はもっと取り入れた方がいいだろうな
時々クラスが変わる方がいじめ問題も薄まりそうだし
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:38:16.84ID:RAGHqWYC0
>>466
一部のプロを生むだめにただの大量の
スポーツ馬鹿を作り出してるからな

1年中練習なんて異常
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:38:39.37ID:DWSEjaBU0
>>457
教員免許状が、医者みたいに特別なものだったのが、
短大やFランが、簡単にもらえるようになった。

採用は、地方のコネ採用だから
学力なしでも、もうなんでもありになった。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:38:51.99ID:Q0xV6ZUs0
>>437
法律で職員定数が生徒数に応じて決められているから普通に減っているけど?
すべての教員が終身雇用なわけじゃないし。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:39:09.02ID:X2yRdNoe0
>>405
まあ、試験勉強系に特化した場合、現状の教師の能力は
大学生がアルバイトやっている塾講師に足元にも及ばないってのは同意するし

体育なんかの特殊系も体育大学の学生アルバイトのほうが能力が高く
道徳などの広範な知識を必要とする授業も学生のほうが高いというのは、否定できないとおもう、

プロ化する過程で現状教師の大半が強制引退でも問題ないとはおもっている。
だからプロ化って期待したいんだよね。

公明正大に無能を公表できるから。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:39:13.80ID:0X9gIUIC0
>>468
いやほぼ減ってないから教師の数は、だから財務省が激怒したんだろ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:40:15.82ID:UA8MWrGg0
>>460
中国は科挙のイメージからかガリ勉な人多い感じ、それで排出された官僚が運営しててアレだけど
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:40:24.14ID:uUYMhTVz0
高校野球は夏の甲子園で熱投200球とかが美談扱いだもんな
競技人口トップクラスの野球ですらこれだ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:40:45.35ID:p81xdjwh0
>>473
いじめはなくなるだろうが、"友達のつくれない"やつは社会から消えることになるぞww
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:40:52.70ID:YjBgsR9b0
>>4
今って部活必須なの?
まあ、それならそれで園芸部とか調理研究部的な週1の緩い部で、幽霊部員になっとけばいいんだけどさ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:41:30.85ID:W7hH93lQ0
サッカーは何の問題もないな
むしろ歓迎
やきうは完全に死ぬなワロタ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:41:33.73ID:bJKrNce00
もし、日本がなくなってもこの問題は、永遠と続くだろうねw
人間が居る限り
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:41:39.61ID:vGhmFnxE0
>>492

高校生の親なんかで、ホンキでそれが立派だって賞賛するクズも少なくないんだぞw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:42:32.46ID:HW9iSzx8O
>>495
そうだね
サッカーなんかは苦しい練習じゃなくて
まず足元のテクニック練習を中心に。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:42:56.49ID:6Ln+Suoz0
日本の部活動って人生に直接役にたちそうもないものも多くねえか?
例えば新たな産業を興すのに役立ちそうなクラブとか、実際役に立つ活動に時間さいたほうが
生徒にとっても有益だと思うが
奇妙な精神論叩き込むみたいな、貴重な生徒の時間無駄にしてるような気もするが
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:43:00.27ID:FJNrUEIk0
学校の先生の負担を軽減することを優先すればこれも已む無し
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:43:07.12ID:Q0xV6ZUs0
>>488
単純に考えて生徒が40人減って教員は1人減る。
生徒が激減しても教師は激減しないだろ。
0503 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/01/03(水) 14:43:08.66ID:D3OYFrAs0
まあ良いんじゃないの。基本多くの中学生が嫌な思いしてたって感じだったし、
オレとかすぐやめちゃったからこそ嫌悪感がたまらず学生時部活入って
それはそれで楽しかったし。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:44:30.10ID:+e8P/5Np0
>>463
お前の言ったように調べてみたわ

「平成28年度 東京都職員の給与・定員管理等について(平成29年4月28日)」

東京都小・中学校(幼稚園)教育職


平均年齢 40.8歳
平均給与月額 441,721円

東京都一般行政職

平均年齢 41.6歳
平均給与月額 452,041円



さぁ、今度はおまえが15%も教職が給与が高いソースを出す番だぞ
「調べてみろ」じゃなくて具体的に出せよ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:44:36.96ID:4/s4HLTa0
教員の給与が高いんやない
お前らの給与が低いんじゃ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:45:07.11ID:xrqcnfM70
なける
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:46:56.89ID:p81xdjwh0
>>500
>新たな産業を興すのに役立ちそうなクラブとか、実際役に立つ活動

それは誰がどうやって決める?ww
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:48:04.83ID:2auSz6R+0
>>500
中学が部活強制だったが男子は野球、サッカー、テニス、バスケ、卓球、柔道、剣道、技術くらいしか無くて
運動が苦手だったので取り敢えず卓球部に入ったがガチ勢と俺みたいな「取り敢えず」勢で温度差が激しかったなぁ

ガチ勢からしたら「ヤル気のない奴は入るな」だしやる気なし勢からしたら「嫌々参加させられた部活でそこまで張り切らんでも」ってなるから
両方共不幸だなと思った

ちなみにこのスレを見て20年ぶりに母校のHPを見たら少子化のせいか野球、サッカー、テニス、卓球くらいしか残ってなくて驚いた
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 14:49:09.94ID:cxHDDdec0
>>505
民間人に刺し殺されそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています