X



【NHK】受信料、滞納20年で一切不要に? 未だに残る「時効問題」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2018/01/03(水) 12:54:11.42ID:CAP_USER9
NHK受信料をめぐる昨年12月6日の最高裁大法廷判決は、明確になっていなかった契約未締結だった場合の消滅時効についても判断した。契約がないときは、判決の確定をもって契約が成立し、そこから時効が進行するというものだ。テレビなどの設置時まで遡って全期間の受信料を支払う義務がある。

だが、受信料の時効をめぐる論点は他にも残っている。現在、最高裁では契約後、滞納期間が20年になれば、受信料がゼロになるのではないかという「定期金債権」の時効が争われている。
●1度も払わずに20年滞納で支払う必要がなくなる?

定期金債権とは、年金のように、決まった期間ごとにお金の支払いを受けられる権利のこと。20年滞納されると、お金をもらえる権利そのものがなくなってしまう(民法168条1項)。

イメージとしては、定期金債権(基本権)という「枝」から、月々の受信料の支払いを受ける「定期給付債権」(支分権)という「葉っぱ」が生えてくる感じだ。なお、支分権である受信料の時効は2014年の最高裁判決で5年と決まっている。

滞納が5年以上続けば、時効により月々の受信料という葉っぱが順次落ち始め、20年たつと新しい葉っぱ(受信料)自体も作り出せなくなる、という理屈が成り立つ。「時効の効力は、その起算日にさかのぼる」(民法144条)ので、20年の時効を迎え、枝が腐れば、葉っぱは全部落ちてしまうと考えられる。

実際、受信料をめぐる大阪高裁の2014年5月30日の判決は、受信料に民法168条の適用がないとする合理的理由は見当たらず、「長期間にわたって定期金債権が行使されない場合には、権利者の懈怠は明らか」などとして、NHKの受信料も対象になると述べている(ただし、定期金債権について直接争った裁判ではない)。しかし2017年9月、同じ大阪高裁で、受信料は対象外とする判断が下された。
●定期金債権をめぐる裁判例は少ない

この裁判は、受信料滞納でNHKから訴えられた大阪市の男性が、定期金債権の時効で支払いは不要と主張しているもの。男性は1995年7月に受信契約を締結して一度受信料を支払って以来、受信料を滞納。一方、NHKも徴収を忘れていたようで、2016年になって、21年分の受信料を請求したが、男性が拒否したことから、裁判になった。

一審の大阪地裁で、男性は5年の消滅時効の援用(適用)を表明。さらに、定期金債権の時効(20年)により、一切支払う必要がないと主張した。しかし、一審は、定期金債権の消滅までは認めず、男性側に5年分の支払いを命じた。2017年9月の大阪高裁判決も、一審判決を支持している。

一審・二審ともに、NHK受信料が定期金債権であることは認めている。争点は、その「例外」だ。

定期金債権には、賃貸借契約における賃料債権などの例外がある。たとえば、家賃で考えると、20年払っていないからといって、定期金債権がなくなると、相手は家に住み続けられるのに、持ち主は家賃を請求する権利そのものを失ってしまう。不公平であるだけでなく、賃料が発生しない「賃貸借」契約は定義的にありえないので、定期金債権の消滅は適用されないと解釈されている。

一審・二審で、NHKは受信料が定期金債権の例外に当たると主張。裁判所もこれを支持し、権利は消滅しないと判断した。特に一審判決は、受信料を支払わなくても、テレビを置き続けられるなら、NHKにとって非常に不利であり、設置者間での不公平感も出る、と述べている。

男性側代理人の前田泰志弁護士は、「定期金債権をめぐる裁判例や解説はあまりなく、不明瞭な部分が多い。しかし、NHKの放送は不特定多数の公衆に向けて行われるものである(放送法2条1号)ことからすれば、民法168条適用の例外とされる永小作権や賃貸借契約と同様に扱うのは疑問がある。受信料制度の問題の一端をあらわした事件だ」。

定期金債権について定めた現行の民法168条1項については、1度も支払いがない場合についての時効を20年としているものの、1回でも支払いがあった場合については明確にされていない。2020年施行の改正民法では、この点などが改められる。

http://news.livedoor.com/article/detail/14109984/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 12:59:55.89ID:WQBwCrAc0
一切見てないのに受信料取るのはおかしいやろが、詐欺か
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:00:33.69ID:cWGSUZPf0
支払義務については最高裁判決で確定。
ここで時効の問題でまた訴訟を起こす奴がいるかどうかだな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:02:31.81ID:cWGSUZPf0
面接官 「うーん、最近のテレビ何か面白いのあったかな?」
学生 「紅白はつまらなかったです。」
面接官 「で、受信料払ってる?」
学生 「払ってないです...」
面接官 「社会のコンプライアンス違反で不採用!\(°∀°)/」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:02:37.70ID:Ic/fsHl50
NHKびびっている、ちゅうことやな
訴訟が山ほど出たら腰抜かすかな。
何もせんでも、今のままで6800億円稼げるのに
欲が張るとろくなことがないなw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:02:38.53ID:SrFipM0f0
今年から時効5年に改正だっけ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:06:26.57ID:yK00Zo/E0
nhk当時ご重大夫婦が
死ぬ死ぬ募金返してから言えよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:07:01.22ID:IHPUgi6u0
普通 経済事件は10年だよね 時効
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:07:06.26ID:NniuLmiw0
税金は5年で時効だろ

NHKが税金のようなものだからつべこべ言わずに払え
と言ってたのだから時効5年で十分に納得できるだろ

いっそ国営放送にしたらどうだ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:07:23.97ID:emGnmjl20
そもそも契約してないしiPhoneだしテレビ無いし
俺勝ち組
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:08:16.86ID:cWGSUZPf0
NHKの受診料未払いは、企業の不採用の正当事由だろ。
雇ってもいつ会社に難癖を付けてくるか分からない厄介な奴でしかない。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:08:37.56ID:DfNq5ugd0
>>1
受信料を支払わなくても、テレビを置き続けられるなら、NHKにとって非常に不利であり、設置者間での不公平感も出る、と述べている。


これが通るならば全ての定期的債権の時効は意味を成さなくなってしまう
所詮地裁の判断
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:08:46.26ID:BDg8f/pF0
NHKも報道とお天気情報以外は
スクランブルでいいんじゃないのか?

NHK紅白歌合戦の裏側【金・女・暴力団】を元NHK職員が語ります。
https://www.youtube.com/watch?v=nC7zF8VYSHY

nhkから相撲協会に金が渡り、相撲協会から893に金が動いて都合の悪い人を
アレしたりする闇の組織を使う連中が、云々
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:09:42.88ID:EKrxu5bc0
あぁ青年向き雑誌の場合は、陳列棚にその旨表示があるな。酒類の陳列棚も、年齢確認ボタンを押さないと開かなくすればレジの時手続き不要に出来んかな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:11:08.24ID:yK00Zo/E0
子が死ぬんだろ
米国で順位買うんだろ
募金せずに
組合内で相互扶助しろよ
日本最大の組合テロ集団
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:11:11.36ID:f90tn4JD0
モニター用にTV買ったわ、Bカス開けてすらいないけどな。

開けるつもりもないがね。
つまり受信機は設置しておらず、
故に受信する事が出来ない。
契約の意図もなく、つまり契約はしない。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:11:47.08ID:TvEvnswk0
押し売りやめてスクランブル化しなよ。
公共放送を名乗るなら災害時だけ開放すればいいだけやん。
0022オチンポ青野託也
垢版 |
2018/01/03(水) 13:11:58.27ID:hWF+YZmU0
ただちに払え馬鹿ども
法が何のためにあるのか理解できないやつらばかり
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:13:03.05ID:cWGSUZPf0
NHK受診料未払いは、解雇の正当事由だなぁ。
そんないい加減な奴はいつ会社の金を盗むか分からん。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:13:22.71ID:IHPUgi6u0
NHKの場合は氏名・住所がNHK側に
   特定された時点で訴えられるでしょ・・・
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:13:59.19ID:yK00Zo/E0
股を拓け、受信料取らないでやる(きりぃつ!
の栄華の果てが今の訴訟
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:14:55.64ID:WPAqzxCt0
イギリスだっけBBCに払っていないとテレビ買えないのは
同じ方式にすれば良いに
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:14:57.90ID:TvEvnswk0
テレビ持ってないし、スマホもワンセグ機能なしのに変えてNHK解約したけど、
解約の仕方が本当に面倒な仕組み。
ホームページにも解約方法明記してないし、二箇所に電話かけて書類まで書かないと解約できないのはわざとなの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:15:22.30ID:8r5G3dDG0
常に時効の中断をされてる状態だろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:15:25.26ID:dMTcJFkE0
スクランブル化が見たくない人も見たい人も一番公平負担
困るのは契約者が激減して給料が減るチョンHKの職員のみw
契約者が減るのは必要とされてないからなんだから諦めろ日本犯罪協会
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:15:55.97ID:IHPUgi6u0
NHKが訴訟する対象として
  氏名と住所を割り出した時点で
       訴えられるでしょ・・・
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:16:53.47ID:AGKitkXh0
>>7
受信契約をしてる場合は5年で時効だけど
受信契約をしてない場合は時効自体が開始しないのでテレビ設置時に遡って支払う義務がある
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:17:59.13ID:LEHemWYo0
受信料制度のせいで裁判だ何だとギスギスするのも嫌ですね。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:18:27.19ID:dMTcJFkE0
いつ受信機設置したか?そもそも受信機を持っているか?なんてNHK側が知る方法がない限り起訴される事は絶対にないね
自ら申告する奴なんていないだろし
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:19:13.99ID:IHPUgi6u0
個人情報保護義務があるから
  本人が口を割らない限りNHKに氏名はバレナイから
     大家からバレル心配は無いと思うよ・・・
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:19:15.58ID:iPmzwMm70
もううちには数年前からテレビないけど、解約めんどくさいんで払い続けてる受信料も返ってくるんだよね
訴求して受信料請求するってんなら
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:19:36.58ID:AGKitkXh0
>>17
自分が職員のときはさんざん甘い汁吸ってたくせに
悪いと思うなら職員時代の給与全額寄付するなりしろよ
クビになったとたん逆恨みでNHK批判してるようにしかみえない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:19:45.65ID:Nst+77GeO
面倒くさ過ぎ
それならテレビを買わずに契約しないのが一番シンプルでいいや
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:20:43.73ID:R+n/NU1B0
法律がおかしいからおかしな裁判ばかりだな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:20:58.09ID:SIAcCaFT0
確かに受信料は民法で取り扱われるものだけど,
この間の最高裁判決では,直接は言ってないものの
「受信料は税金である」という前提で法解釈をしてたよね。
この先,裁判所が結論ありきで法律をねじ曲げてくることは
容易に予想が付く
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:22:11.34ID:9uet/hH50
NHKは国民に情報格差が無いような理念でやってたんじゃねぇの?今や受信料払いたくねぇからTV捨てるわ買わないわってなってる状況なんだけど
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:22:23.06ID:Nst+77GeO
>>20
Bカスのサイトを読んでみたら台紙から外さなければ問題ないみたい
台紙から外した時点で受信機扱いになるんだと
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:22:52.01ID:+Ybr791S0
>>34
なおテレビの設置時期を特定する義務は
裁判を起こす側に有る
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:23:09.20ID:pmcAeIro0
受信料で自民党議員を接待攻勢して
受信料不払いに罰則規定を設けるのと
ネット受信料を放送法に明記する法改正を
やろうとしてるに決まっている
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:23:14.55ID:1ye10Dan0
>>43
でも契約については民法や民訴法にある意思擬制を行えとも言ってるしちょっとチグハグだなあと
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:23:54.66ID:a+tOlRJB0
一番の問題は、公共の福祉を目的としている団体が、国民相手に数万件の裁判を起こし、これからも数千万件の取り立て裁判を起こさなければならない。
そして数千万人の日本人を釈然としない気持ちにさせ支払派と不要派で国民を対立させている。
そのくせ自分たちは年収1500万平均。そのうちNHKに対する焼き討ちとか起こる。
死ねよNHK。ついでにカスラック
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:23:57.00ID:DefqLDVh0
テレビ捨てたって届け出して解約すれば一番後腐れないのに。
戦ってる人は法的にNHK追い込みたいんだよな。
私怨だわね。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:26:01.81ID:cWGSUZPf0
法律で規定されて最高裁判決まで出ているのに、
不払い=反日、非国民だよ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:26:48.39ID:dMTcJFkE0
>>51
犯罪者紛いの事をやっているNHKはぶっ潰すべきじゃないの?
隙あらば年寄りから二重でとったりしてるんだぞ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:27:24.83ID:t29hJo6H0
10円だけ払って後はあるとき場合にすればいい
それも合法
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:28:15.04ID:EWzV8M3e0
数年後にNHK解体となり民営化になるから
現在の受信料は払わなくてもOK
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:28:30.93ID:9uet/hH50
>>53 放送が反日寄りになってんのに支えて見る方が反日だろ。虎ノ門ニュース見ろ一週間見たら目が覚める
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:28:48.34ID:t29hJo6H0
25年前に今は10円しかないからこれで勘弁してって言ったが受取らなかった
これって契約放棄でいいよね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:29:11.74ID:0w0yPf/40
NHKが未だに残ってることがおかしいわ
悪法にならえ右とか中世かよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:30:13.97ID:9CaLWRjH0
>>55
一部でも払うと債務の承認になるから
最近のNHKはこれを狙ってる
一部でも払うと裁判起こされて
全額請求されるはず
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:30:44.03ID:x5ppwtBa0
nhk社員の平均年収より高収入の人だけ受信料を支払うようにすればいい
nhk側も自分達がどれほど贅沢を享受してきたか思い知るだろう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:31:32.73ID:LEHemWYo0
>>32
いやスクランブル化しても契約者は減らないと思うけどね。
これまできちんと契約して見てた層はわざわざ解約しないだろ。
寧ろタダ見してた層の一部は払うようになると思うけど。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:31:38.45ID:cWGSUZPf0
>>57
NHK受信料払わない奴は社会の義務を果たさないだから、
企業は雇わない、年金は支払わないでいいんだよ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:31:57.66ID:t29hJo6H0
>>60
一部でも受取らなければ契約は不成立ですよね
だったら俺はまだ未契約
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:32:00.30ID:Vq7c/Biz0
俺の知り合いNHK入社したけれど
そいつの親受信料払ったことなくて
入社が決まって焦って契約したってさ。
そんなん入社させてるのに裁判でこの判決。
おかしくないかい
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:32:27.67ID:0QSCuzzI0
これから高齢者が死んだらどんどん払う人が減っていくと思う
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:32:52.01ID:bwehn5vN0
NHKがスクランブルを嫌がるのは、契約者が激減するからなのはもちろんですが、ただで視聴している支那朝鮮人が観れなくなってしまうという理由もあります。
NHKは日本人からは不当に受信料を支払わせますが、支払わない支那朝鮮人たちへはいつまでもただで視聴可能にしようとします。
捏造してまでも日本を貶めるNHKに受信料を払う必要はありません。
皆で受信料支払いを拒否しNHKを解体に持ち込みましょ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:33:16.94ID:bwehn5vN0
もう実際は半分近い世帯がNHKへに受信料未払いなんだよな。
NHKは認めないがな。
今、支払っている人達も払うのやめるべきだよ。
こんな中国共産党の言いなり報道局は解体された方が良い。

1. 銀行からの自動振込みの解約をする
→この時に受信料が高くなりますと言われるが、構いませんと答え自動振込みを解約する
2.その内に家に集金に来るが、支払いを断固拒絶する
→2.3回の訪問で来なくなり、以後は定期的に封筒が送られてくる
3.封筒には「重要。必ずお読み下さい」と書かれているが封も開けずに廃棄する
4.こうして何年間も未払いでもNHKから訴えられる確率なんて何万分の一。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:33:34.38ID:9uet/hH50
>>63
NHK側だな何らかのNHK関係者の代弁者
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:34:34.98ID:UPwFiiJP0
20年間集金マンが来てもテレビは無いで追い返してるワイ高みの見物
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:35:01.96ID:9CaLWRjH0
>>64
受け取らないんだったら
そうなるけど
あの手この手で来るから…
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:35:35.61ID:F/aibOWK0
>>45
中古のテレビを買った場合はどうなるのかな
カードは元の持ち主が返還か廃棄ってなってるよね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:35:44.95ID:cWGSUZPf0
>>69
違うな、普通の日本人の感覚だ。
NHK受診料は踏み絵なんだよ、日本社会に順応するかどうかのね。
理屈を付けて不払いしている奴は見つかったら、会社や地域でどうする
つもりなのかねぇ? 裁判所に行くのに上司やご近所がおかしい人と
思うだろ。それが分かっていないバカだよ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:35:57.71ID:qUoj8WX30
郵政省や国鉄や専売公社を民営化する前に、先に民営化するべきところなのに、しなかったんだよな。こういうところが、この国は三流なんだよな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:36:21.27ID:gPPt3G6Y0
なに時効って
契約未締結ならそもそも払う必要ないんじゃないの?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:36:56.52ID:bDq8ke3V0
>>63
タバコにはたばこ税、酒には酒税がかかっているから
タバコを吸わない奴も酒を飲まない奴も納税の義務を果たしていないという理由で不採用にすべきだな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:37:24.90ID:Z4hCyG9u0
もう下らない法律は変えろ
スクランブル義務化でいいだろ老人宅だけサービスで設定に回ってろよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:37:57.12ID:t29hJo6H0
NHKさん契約したいから来てください
その代わりアナログで映るようにお願いします。
でないと放送法15条、消費者契約法に反します。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:38:35.24ID:L0IYH2BQ0
受信料に時効はないしょ?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:38:38.54ID:Wx2Xs1Dy0
与野党政治家、総務省全部グル
絶対にスクランブルには手を付けない
国民がテレビ廃棄、契約しない
追い込まないっやりたい放題
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:38:53.18ID:iPmzwMm70
一昔前ならテレビはないは嘘くさかったけど、
今は本当にテレビ無い家は結構あるだろうからな
NHKも立証困難にはなりつつあるな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:39:41.55ID:dMTcJFkE0
>>73
お前みたいな考えの人の為にも早くスクランブルするべきだな
ただ見してる奴がいるのが気にくわないんだろ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:39:45.39ID:cWGSUZPf0
>>76
たばこや酒を飲んでいるのに税金を払っていない奴は、社会の義務を果たしていない
だけだ。最初からテレビを買わなければ良い。ただ、大企業で世間の感覚で仕事を
している人がテレビを見ずに仕事ができるか、それは会社の判断だな。
どっちにしてもNHK受信料の支払い・不払いはその人の社会的評価になるなるんだよ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:41:51.29ID:cWGSUZPf0
>>83
会社の就職面接の時にNHK受信料の支払い状況を聞くのも面白いな。
支払っていないのなら当然理由があるだろ。テレビは見ませんとか、親の家に
住んでますとか。志望動機を聞くより人柄が分かって面白いわ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:42:16.02ID:wYxl3vVL0
>>82
もらえない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:43:13.30ID:2KtndVsO0
何が時効だクソ厚かましい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:43:53.70ID:IYP82C080
スクランブルにすれば全て解決するのにいちいち裁判するNHK
裁判費用や集金人の人件費も受信料から出ているという不合理さ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:44:13.60ID:BRUH6PeF0
毎月請求書送ってたら時効は無いって話なかった?
普通郵便だから受け取ってませんって主張したらどうなるやろーって思った記憶あるもん
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:44:30.05ID:xLhTea3u0
契約を締結させる権利があるのがNHKでその権利を行使できるのが
テレビを設置した時点。テレビを設置してアンテナもたてていたのに
そのまま放置していたNHKは、権利の上に眠る者であり、基本権も
時効消滅する。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:45:17.45ID:ZDqPxfqeO
テレビ破棄して解約する時、あまりにも横柄な態度だったから
それが30年間1度も滞納せず払ってきた(見てもいないのに)者に対する態度か?
実際このマンションでも、テレビを持っていても実際払ってない世帯も多数いるじゃないか!と言ったら
いいえ!皆さんお支払い頂いてます!だとw
それなのに郵便受けに軒並み犬hkの封筒刺さってるのは何故?何故?何故?
半数以上封筒ワザと半分受け口から見えるように刺さってましたけど?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:46:07.98ID:BRUH6PeF0
>>86
その場合
しれっと嘘をつける人と
しどろもどろになる人なら前者取るよなぁ
でも人柄としては後者の方が正直者ではあるのかも?
支払ってる事実は分からないからさ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:48:45.28ID:xLhTea3u0
>>90
ない 逆にちょっと待ってくださいとか言って、認める書面にサインしてたらアウツ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:50:26.67ID:xLhTea3u0
>>90
集めた受信料いっぱいあるから裁判費用なんて余裕とか思ってるのかもw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:50:27.29ID:cWGSUZPf0
>>94
支払の証明になる領収書か銀行通帳やカードの利用明細を
見せてもらえば良い。嫌なら何か理由があるのだろうから不採用。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:50:47.38ID:2HChO5tG0
>>1
今の法律はNHKのみ受信する(民放は下に見ていた)テレビ各世帯1台、という前提で施行された
NHKがコストを低く受信料を徴収出来、視聴者が自主的に払うにはスクランブルしかない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 13:53:16.80ID:dO9JX+CBO
受信料が高い過ぎる300円ぐらいが妥当だろ
国民の80%ぐらいから徴収してんだろ
この高い受信料でも視聴率50%とかならまだ分かる

視聴率10%以下とかザラにある

国民から必要とされてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況