要は、恒常的にCPUが100%に近い貼り付きになる用途じゃなきゃパッチ当てても関係無いってインテルは言いたいみたいだけど...
一般ユーザーにはって印象付けたいんだろうけど、
そらブラウザとOffice用途だけなら大した影響じゃ無いけど昔より身近に動画編集とかしてる人が多いの忘れてね?
エンコードはフルにぶん回す系アプリだぞ