X



【大阪】「救急隊員が自販機で飲み物購入」 市民からクレーム★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/04(木) 20:12:38.84ID:CAP_USER9
大阪市:救急隊員の勤務中の行動について (…>お寄せいただいた「市民の声」>防災・防犯・消防)
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000419363.html
2018年1月1日
ページ番号:419363

市民の声
 11月13日午前6時50分くらいに浪速区内の病院に大阪市の救急車で来られた隊員の男性三名の方が病院に搬送後、数メートル離れた自販機で飲み物を三名とも購入されていました。これまでに幾度となく様々な救急隊員の方を見かけましたが、このような行動をされているのをはじめて見ました。その後、救急車の中でその飲み物を飲まれているようでなかなか出車せずでした。勤務中のこのような行動はありなのでしょうか?教えてください。

市の考え方
 本事案に出場した救急隊員から聞き取りを行いましたところ、救急車内での血液付着が多く、その拭取りと消毒に労力と時間を要したとのことであり、そのような活動を勘案した場合、次の出場に備え水分補給を行う必要があったと考えます。
 当局では、必要に応じ活動中の水分補給を適宜行うよう周知しているところであり、今回の場合、飲料水の購入はやむを得なかったものと考えます。
 救急隊は、連続出場や長時間にわたり活動する場合もございますので、ご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

★1が立った時間 2018/01/04(木) 18:32:11.93
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515061508/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:56:54.97ID:aLDAqWp+0
>>799
当たり前だろう大阪の11月に頻繁な水分補給が必要だと思うのか?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:56:58.90ID:qssHhnUW0
このババおかしい。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:57:00.83ID:MkbolSC60
>>1
何故この内容に疑問を持ったのかが理解に苦しむ所
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:57:00.97ID:xbJ9tF+8O
こういうクレームって自分がマイノリティって自覚あんだろか
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:57:07.92ID:BbOfkrEG0
>>786
その代わり深夜3時に叩き起こされて、一分後にバンドル握って10分後に包丁持ったキチガイを相手にすることになるけどな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:57:17.27ID:BVgCsp3OO
>>515
> つまり休憩時間は、通報入っても無視してコーヒー飲んでていいってことかな?
> >>1のクレームを逆に考えると



全然かしこくないよ
うまいこと言ったふう
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:57:17.56ID:qcXJYcog0
こういうオバチャンは自衛官は丸腰で海外に派遣しろといいそうだ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:57:18.96ID:th6xLPJl0
議員とか公務員の不正とか汚職のニュースが頻発して批判が高まってくると
こういう一般の公務員の些細な事を引っ張り出してきて
クレームだクレームだってよく反発してるよね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:57:19.13ID:l5Gdyq9m0
>>847
税金でじゃないだろ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:57:28.10ID:yyrW62zZ0
>>815
お前のはただの嫌がらせじゃねーか
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:57:28.93ID:MVgd67f/0
>>714
病院はジジババの集会所
あっちで腰痛の薬もらったが利かん、こっちの医者はヤブと暇に明かせてクレームネタも探す

>>715
出場する毎に署に戻れるとは限らんぞ
そのまま別の現場に出場もよくある話
できる時に水分補給しとくのは優秀な隊員。必要な時に自分が倒れるわけにはいかん
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:57:40.17ID:DDCrgZBD0
>>1
何が問題なのか、さっぱりワカラン。
クレームする市民とやらがバカなだけだろ。捏造ニュースでなければ、な。
ソースがなんだか知らんやつだが、このマスゴミの売名小説なんじゃないか?

こういう記事を書かせようと思い、許可した編集長の顔が見てみたいね。人間のクズなんだろうな。
0870
垢版 |
2018/01/04(木) 20:57:48.99ID:oR/b9R350
>>832
救急隊員になるならそうだろうな
勤務時間に無駄な時間は作らん
こいつは全力でやらなきゃいけないのに、缶コーヒー飲んでサボってた。それ以上でもそれ以下でもない。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:57:49.93ID:D+Tdoj3J0
救急隊員は飲まず食わずで24時間働ける機械じゃないんだぞ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:57:54.59ID:HAc2GwoK0
仕事中は普通飲物なんか飲まないよ
大阪人は常識ないんじゃないか
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:57:56.36ID:h3tkjTQ50
どこにも頭おかしい奴がいるよな。こういったクレームを入れて来るヤツって神様みたいな生活してるんだろ?他人に何を求めて生活しているんだ?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:57:56.86ID:DY1w5IhZ0
日本ぐらいじゃねーの 警察消防救急が制服で外食もできない国って
緊急事態なのに対応せず食ってりゃマズイが
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:57:58.43ID:nJ+aPFqV0
何がいけねえんだよww
ちょっと小休憩さえダメなのか?
家に大工さんが来て3時の茶も出さねえのかこのババアは?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:57:59.86ID:keuaC8C00
>>727
時は金なり
仕事ってのはそういうものだからね
事前準備ってのは大切
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:02.56ID:Ae1H1c/G0
最近売ってるペットボトルの透明紅茶は
仕事中にジュース飲んでるってクレームを避けるため開発されたらしいと聞いて
この国はズレすぎてると思った
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:02.66ID:SogLWddZ0
>>758
救急車が誰々専用車とかならまだしも、公用車だから
水筒、ペットボトルはちょっと。。。
紙コップとサーバーを備え付けとかならわかるが、そんなスペースの無駄遣いは。。。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:03.05ID:GuOlZbn10
もう嫌がらせってだけだな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:03.33ID:NR8XpQ2Q0
>>825
普通はそうだよね そりゃあったかいもの飲みたいよねと思うし、夏なら喉乾くし冷たいもの飲みたいよねって思う。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:03.89ID:ZmriYQ+d0
なんか変なのも湧いてるな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:06.47ID:l5Gdyq9m0
>>866
それそれ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:07.97ID:7l221l350
>>839
漫才コンビ組めば?www
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:08.16ID:xunAD9Kw0
こんなクレームいうのは、

「部活中は水分取るな」っていってた、

クソうざい昭和の老害だろうな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:11.61ID:ASDaGJgG0
結局のところ潜在意識に公務員は自分たちのために死ぬまで奴隷のように働けって意識があるからこういうこと言えるんだよね
そらブラック企業なんか無くなら無いわけだわ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:18.24ID:l5Gdyq9m0
>>881
在日だろ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:20.01ID:EGLIcJ2k0
>>1
なんだこの因縁の付け方
立ち食いそばでも食ってたならともかく自販機で飲料買って飲むのが悪いのか
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:29.08ID:Dz8scJUE0
レス乞食とそれに構う奴しか居なくなった5ch
日本の縮図なのかも
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:31.50ID:7IWFfT+k0
>>866
救急になってるようなとこがジジババの会合場所なんかになってるの見たことないわ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:33.11ID:YYSa5ys00
救急隊員だって時間の合間を見て飲み物自腹で飲めばいいわ
搬送前なら大事件だけど
搬送後くらい水分とったりトイレ行ってもいいじゃないか
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:33.60ID:IjeolRoH0
こういう人が自分の娘が反抗期になったら基地外になったとプレハブに監禁するんだろなと
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:34.62ID:+nbRCkO00
おまえのそのクレームが公務員に無駄な時間を消費させてるんやで
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:39.21ID:l/i/wx9d0
>>648
> 指のない班長いっぱいいるのに、ゼロ災害30年。

ああそうですか。
劣悪なお前の勤務先=日本の職場が遵守すべき平均点、じゃないから。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:41.92ID:tXB8+wAo0
このスレ内ですら救急隊に批判的な奴が数名いるのを見ると、日本終わったなと思う。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:44.59ID:zeaqif8z0
公務員は矢面にたって大変だな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:46.27ID:djMK5C6n0
なんか、「血の消毒で忙しかったから」とか言い訳してるけど、
水分ぐらい、用意しとけって話だし、しょせんはいいわけだよね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:46.60ID:FXPLobmM0
重要な、アグネス募金したか?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:47.31ID:AfZgq9nd0
ぜひ秘密のケンミンショーの大阪あるあるで取り上げるべき話題だなw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:52.41ID:l/W2fL5b0
>>12
脱水で死んでね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:00.54ID:kUfTw3Cq0
心が狭くてビックリだよね
サボりとかお前は仕事中に買い物するのかとかそれっぽい事言っちゃってさ
水筒と弁当とおやつをカバンに入れて現場向かうとでも思ってんのかよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:03.42ID:SU1gNiFv0
>>870
つまり、現在はそんなことはできていないと
できてもいないことを偉そうに言うのもどうかと思うよ
まぁ口ではなんとでも言えるからねぇ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:04.02ID:k7ismpJq0
記者の嘘記事じゃねーの
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:06.61ID:ohnSujfvO
>>870
おまえは社会経験がない無知
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:15.92ID:z/dNO6Qz0
>>81
これはクレームだろ(笑)
0909
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:17.59ID:oR/b9R350
>>891
署内でやれ
外でやんな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:22.72ID:nMpP2zxh0
そのうち

ト イ レ も ア ウ トだ と 

言  い そ  う  だ よ な < ワ ロ タ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:22.78ID:plHqIhfl0
警察官がコーヒー買っても文句言われそうだなこりゃ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:23.25ID:KzRkZ+JU0
さとふる〜アイフル〜??
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:23.25ID:RPF00Hjw0
中学教師の俺は登校途中に吉野家で朝定なのに
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:23.61ID:v0AAUABI0
タバコ休憩は微妙だけど飲み物買って飲んでてもいいだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:25.03ID:IbGAZc3N0
遊んでるわけじゃあるまいし一仕事を終えて水分補給の休憩くらいいいだろうに
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:28.05ID:+GfZ7gcZ0
こういう人って買ったお弁当の9割食べてから、味が変とか難グセつけてきそう
多分近所の店とかではブラックリストだろ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:32.48ID:MTfcbexw0
自分を晒し上げするとは新次元のクレーマーだな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:37.52ID:Ve/v5qYY0
>>758
自衛隊や警察ならまだしも、”緊急”搬送車両って事を考えてみよう(=ω=;
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:48.38ID:B2PZJ7Gk0
>>874
ていうかさー
こーいう職業だからこそ
いつなんどき緊急事態とか召集かかるかわかんないわけじゃん
そーいう隙間時間で水分補給してコンディション整えたりするもんじゃないの
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:50.89ID:hRiBoHA80
秋田の農村で、医者がこういうクレームに耐えかねて、ことごとく
辞めていったってのあったな。

この手の人間ってのは、どこの土地にもいるんだな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:57.08ID:l/W2fL5b0
>>898
おまえは救急車を呼ぶ暇もなく即死してくれよな
迷惑だから
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:57.75ID:S0ni//q60
この手のクレーム入れるやつの職業って何?
ピラミッド作る奴隷?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:02.11ID:BVgCsp3OO
>>531
> >>102
> ただの水分補給と少しの休憩なら
> サボりというのは気の毒だな


次の出動にそなえるのも仕事だしね
0927
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:11.25ID:oR/b9R350
>>905
当たり前だろ
国民の命守るためにやってんだろ?
なんで無駄な時間つくれるんだ
休憩時間なら署内でやれ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:13.31ID:EfV4iHCI0
なんで問題あると思ったんだこの市民w
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:15.35ID:idLqi6p40
>>874
日本に住むなら周囲の人たちを不快にさせない思いやりが必要なんですよ
外国みたいに自分勝手に何をしてもいいわけじゃない
日本人は繊細なのよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:16.41ID:jdjW5tfN0
>>347
そう、買い物してるだけなんだけど、やはり制服警官がいるだけで違うからね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:21.00ID:sWpQQwu50
またこれかw
この前は昼メシだったよなw
サイレンがなってなけりゃ別にタダの車だろうに
昼メシ時に飯屋に駐車してるバキュームカーじゃあるまいし、このくらい許してやれよw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:23.45ID:y79zalna0
大阪ってこういうの多いよ
救急車の白地に赤いラインも
「日の丸を連想させる、軍国主義だ」って消されてるし
だから大阪の救急車には赤いラインが無い
パッと見、横から見たらただの白いワゴン車
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:24.42ID:kUfTw3Cq0
>>924
生保とかじゃね?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:30.23ID:UJZz+7Vv0
ドエッタおおさか人
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:36.22ID:T3YwR0yR0
平然とこんなクレーム入れる奴は人間じゃない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:36.66ID:fZhX5n4k0
>>873
「自分が意見を主張することで、様々なサービスの向上に貢献し、
それが市民の生活の向上につながるんだ!」
と勘違いしてる『クレーマー」はマジで多い

安っぽい正義感というか、出来の悪い学級委員みたいな考えというか・・
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:38.51ID:XyNPX9Mp0
>>870
休んだり水飲んだりするのも全力で働く一環なんだが。
まあしんどい仕事したことない人間にはわからんわなw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:42.46ID:sPNzWXI70
ごくろうさま。ぐらいの思いやりはないのか
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:45.68ID:R8tS+daC0
タバコばっか吸ってるから喉が渇きやすいってことも考えられるね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:46.65ID:dJ3aWqR40
>>870
誓って言うがお前は絶対やらねえよ
そして救急の大変さも分からずに話してるよな
そんな激務続けられなくて人いなくなるわアホ
0945
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:47.55ID:oR/b9R350
>>907
お前が腑抜けた平の底辺なのは分かった
責任なくていいねw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:51.77ID:+nbRCkO00
>>866
朝の六時からジジババが集まる病院は無いやろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:59.39ID:SU1gNiFv0
>>927
そういう事を言ってるんじゃなく
自分ができてもいないことを偉そうに言うのはどうなのかね? ってこと
理解できなかったかな?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:01:03.50ID:D+Tdoj3J0
>>872
お前さん、肉体労働とデスクワークが同じだとでも思ってるのかい?
つかデスクワークの人間ですら手元に飲み物あったりするのにな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:01:09.82ID:YDmfP8U50
搬送途中ならともかく終わった後なら飲み物ぐらい飲ませてやれよ
連続出動で署内で飲む暇もなかったかもしれないんだからさ
お疲れ様の一声でもかけてあげればすごく喜ばれると思うよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況