X



【家計】電気代が高い理由は「再エネ賦課金」かも、意味を知っている人は17%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001泥ン ★
垢版 |
2018/01/05(金) 02:43:52.11ID:CAP_USER9
(グラフ: トレンド総研の発表資料より)
http://www.zaikei.co.jp/files/general/20180104220629auH0big.jpg

 一年の中で電気代が最も高い季節は?と問われれば、多くの人々が「冬」と答えるのではないだろうか。暖房などを使う機会が多いために、電気料金が確かに高い。だがしかし、この電気料金を左右しているのは「使用量」だけではなかった。実は、家庭の電気料金には、「再エネ賦課金(さいえねふかきん)」、正確には「再生可能エネルギー発電促進賦課金」の費用が上乗せされているのだ。電気料金と密接に関係しているのがこの「再エネ賦課金」だ。実際に支払っている再エネ賦課金の額は、家庭に届く「電気ご使用量のお知らせ」(検針票)で確認可能だが、多くの人々が気にしていない・見過ごしているのが実情だ。

 生活者の意識・実態に関する調査を行うトレンド総研が、「電気料金」「再エネ賦課金」をテーマに20〜40代の主婦500名を対象に調査を行っている。

 まず、「冬は、他の季節に比べて、電気料金が高くなりやすいと思うか?」質問。主婦の85%が「そう思う」と回答。寒い冬の電気代は多くの家庭で高いと感じていた。そして、電気料金に上乗せされる「再エネ賦課金」について知っていた人はわずか17%、知らなかった人は83%だった。多くの人々が電気料金の仕組みを理解せずに支払っていた。

 「再エネ賦課金」について詳しく説明しよう。再エネ賦課金とは「FIT(固定価格買取制度)」にもとづいて設定されている。FITとは、太陽光や風力、地熱といった再生可能エネルギーの導入拡大を図ることを目的に国が定めた仕組みだ。この制度により電力会社は、再生可能エネルギーで発電された電気を、割高な価格で一定期間買い取ることが義務づけられている。買取ったその費用は「再エネ賦課金」として、企業や家庭といった電気の使用者が負担しているのだ。つまり、メガソーラーと呼ばれる大規模な太陽光発電所の電気も、住宅の屋根に太陽光パネルを載せて発電している電気も、つまりは、私たち国民負担というわけだ。

 2012年度の標準家庭の再エネ賦課金は月額「66円」、年間「792円」だったが、2017年度の標準家庭の賦課金は月額「792円」、年間「9504円」となっている。初年度の12倍と高騰を続けているのだ。

 電気料金などエネルギーの専門家・朝野賢司氏によると、再生可能エネルギーの買取価格は、火力や原子力などの発電コストと比べてかなり割高に設定されているとのことだ。再エネ賦課金は年々増大しており、現状の政策では将来にわたっても大幅に増加する見通しだ。2030年度の時点では最大で3.6兆円となる試算(電力中央研究所)が出ており、その家計の負担を消費税に置き換えると、約1.6%分と同程度になるそうだ。

 日本では太陽光などの再生可能エネルギーには「コストが割高」「発電量が不安定」などの課題が指摘されているが、アメリカやカナダ、欧州では自然エネルギーの発電コストは大幅に下がっており、原発や火力発電よりも安いと言われている。世界の常識と真逆を行く日本、なぜ高いのか?諸説あるようだが、太陽光・風力発電を設置する好立地な土地が少なく、あったとしても住宅や農地と取り合っているからという考え方がある。または、国内の太陽電池メーカーは価格が急激に下落することを防ぐために、談合のような値付けを行っている。適正な競争が働けば、本来価格は下がるはずとも言われている。

 「再エネ賦課金」は利用者が知らないうちに、年々上がっている。理想は再エネ賦課金の利用者負担を少なくし、なおかつ再生可能エネルギーの普及や発電が増えることだろう。それには技術革新などで太陽光発電所が、今よりはるかに安く建設できるようになる必要があるようだ。2018年度は、再生可能エネルギーについて多くの人が理解し、今一度現状の制度を改め直す年にしようではないか。(久保圭大郎)

財経新聞 2018年1月4日 22:06
http://www.zaikei.co.jp/article/20180104/419598.html
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 02:16:40.95ID:0bxTgYxx0
>>480
女川もやばかったんだよ、調べてごらん、

どこの原発も使用済み核燃料が満杯だ、これをどうするかだ。
凄くヤバイ状況なんだ。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 02:46:11.93ID:lcfuRhE+0
>>483
屋根にソーラーパネルを設置すると、火事の時放水出来なくなる。

安全を考えたら、屋根にソーラーパネルは愚行。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 02:49:41.00ID:hf/0vpoW0
在日チョンバンクの友人のカンチョクト民主に入れたやつが負担すりゃいいのにな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 06:42:37.61ID:k9EBWoat0
 
で、徴収したその賦課金は何に使われてるんですか?
 
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 09:23:09.80ID:n4LgOZJG0
>>484
放射脳が集団ヒステリーを起こすからだろ?
日本海溝に捨てりゃ話は早いのに。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 09:36:54.39ID:4ctl48VM0
>>489
出来るならやってみろよ池沼
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 09:43:37.92ID:09dnsLzw0
 「早く原発再稼働しろや!
 おれったちアイコクホシュ市民は全力で、経済産業省の幹部の出世と天下
り先、電力会社幹部の裕福な生活とその御歴々が一生懸命築きあげた裏金集金
システム、その恩恵に堂々与っておられる自民党・民主党の先生方、町長・市
長・知事先生方と家族企業を支援し、おこぼれに与るのだ!
 おれったち底辺労働者を使い捨てにしてくださる偉い経団連様に、もっと御奉仕するのだ! お前らもそうせいや!
 ガキの甲状腺癌が190人? 作業員が被曝で白血病で労災? 非難計画が出来てない?
 最終処分地未定? フクシマで奇形多発?
 黙れ、黙れ! 反原発は極左だ! 中韓の手先だ! アメリカ様の敵だ!」ってか…
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 09:57:41.43ID:hZdfEOli0
>>3
あいつら「東電、九電の汚い電気なんか使いたくもない」て平気でほざくからな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 10:03:26.62ID:DOhIKTKl0
>>1
あほか
原発のことを出さないで高い高いと煽るな
お前らみたいな奴らがいるからたった数億円の電源車配置を怠る東電の福一地獄(金の無駄遣い)
になったんだぞ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 17:53:19.11ID:9K2TuzKM0
原発は廃炉コストと
放射性廃棄物の最終処分場がうやむやな限りは
再稼働させる理由が
経済観念上も成り立たない。

お前らの最終処分場作らせろと電力会社が言っても
どこの誰も許さないだろ?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 19:55:00.99ID:1ZJhIDAB0
お前らは手を拱いて俺の電気代払ってればいいんだよ^^
あと5年そこらで実質の電気代タダ生活ですわ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 21:03:04.35ID:dQPwxxeu0
2円64銭/kwh
電気を1kwh使用すると2円64銭の再ヘネ賦課金が加算されるという事だよね
太陽光発電の電気を高額で買わされてるということだよね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 01:48:24.40ID:NIrP6Ytb0
>>494
避難民が集まろと、
原発としてヤバかった状況には変わりはないんが、
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 01:55:37.85ID:NIrP6Ytb0
>>497
電気代の請求を見るとだな、
再エネ発電促進賦課金、となっているな。

だが原発廃炉費用金、とか、核燃料サイクル賦課金とか、
発電もしていない日本原電に支払っている金額とか、

書いてないよな、実態はどうなのかね ?
原発にいくら金を払っているのか ?
電源三法で税金をいくら電力会社に払っているのか ?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 01:59:49.08ID:ULT6Mupt0
法外な請求で電気会社やつら、良い車や戸建で裕福な生活してるの知らんのか?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 03:16:50.52ID:u927XZUH0
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
http://www.negisoku.com/archives/53807807.html

家庭負担 月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
http://www.chibanippo.co.jp/newspack/20140930/217026

反原発団体の正体と目的は★2
http://jishin.harikonotora.net/r/437/

メガソーラーで電気代は上がるが、孫正義は儲かる
http://www.hodonews.com/kiji/201308051/
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 06:03:45.07ID:weoPaAfc0
それで、この政府の委員の人にとっては都合の良いデータができてめでたしめでたしでしょ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 07:07:24.38ID:VPmsULNo0
再エネ賦課金が税金とちがうのは
貧乏人からも同じ比率で金をとるほんと公平な負担金になってるとこだろうな
平たく言えば貧乏人が困る制度だわ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 07:17:00.20ID:V6F1Dg6a0
買取の費用が高い上、不安定なので送電側の負担も増えてるからだよ。
安いなら、それに合わせて買取を安くする必要がある。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 07:22:20.44ID:RhmiTDEx0
>>499
世帯当たり月1000円だな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 07:26:52.03ID:jsErq8c70
ソフトバンクが悪いんじゃないの?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 07:43:45.34ID:Kum9GGUS0
火力、風力、太陽光、地熱などの割合を目標決めてベストミックスというのがこれからの流れ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 07:45:47.40ID:FNL2cxs40
>>499
原発が動くと電気代が安くなる
現状、原発の代わりに石炭、石油を毎日何億円も消費して発電している。

原発は制御棒を引き抜くだけで発電できるけど、なんだかんだで発電してないからコストだけのしかかる。

そもそもソーラーパネルの意味が全く無いのが問題。ソーラーパネルだけで発電して、不安定な電力と夜間は停電すると割り切った都市計画でもしてみれば良い。
それで企業が倒産したら、賠償金を市民が支払う。誰か自殺したら市役所の職員を懲役15年投獄すれば良い。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 07:46:05.40ID:80St7BLn0
再生可能なのに値段が高いって意味が無い。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 07:46:40.86ID:5iFS9bDp0
全部石炭火力でいいよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 07:49:09.16ID:z7md8jq60
>>498
避難民が余裕で集まれる程度にはやばかったんだろうな。
福島第一にも集まれればよかったね。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 07:50:30.31ID:80St7BLn0
普及させるために高く設定してるんだから、普及したら安くなるだろ。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 08:25:08.97ID:VPmsULNo0
買い取り価格が高すぎて儲けようとする人達が九州に太陽光を設置して
今では電力会社に悪影響が出てるんだって
どうなってるんだろうね
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 08:31:17.15ID:6kp9PJiu0
>>514
自業自得

本来再エネ全部を電力会社が率先して普及させとけば
買い取り制度も不要で電気代上げることもなかったんだよ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 08:33:31.29ID:QGLabjNF0
>>514
おっと、禿の悪口はもっと言え。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 08:39:51.40ID:Cj4dPJrJ0
直訳すると単なる民主党政権のパフォーマンス
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 08:41:52.65ID:VPmsULNo0
高すぎる買取価格に問題があるんだよね。金余りの人達が儲けが出るから
やりだして想定以上に普及してしまったって電気が余ってしまって悪影響が出てるらしい
それでも買い取り価格を下げないんだろう
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 08:58:24.86ID:VPmsULNo0
>>520
そうでもないらいしよ
ゲンハツは稼動してるし、玄海も近々に稼動するらしいから
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 09:11:14.01ID:o2O+sySuO
パネルの性能が十分に上がって来た時点で電力会社が太陽光発電所を大量に作っとけば良かっただけの話だな。民間から買うから金がかかるんであって電力会社が自分で作っとけばエコで低コストな発電所になってただろう
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 09:19:32.83ID:muJLsMbH0
>>509
あとの事はどうでも良いって麻薬じゃん。

60年近くに渡る電気料金の推移をグラフ化してみる
http://www.garbagenews.net/archives/1190941.html

2015年からだいぶ安くなっている、
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 09:35:58.77ID:muJLsMbH0
東京電力
この雨模様でも発電しているわ
http://www.tepco.co.jp/csr/renewable/megasolar/index-j.html

中部電力
当社は、2020年度までに1.5万kW〜2万kWのメガソーラー発電の導入を目指し、
2011年1月に「メガソーラーいいだ」(出力1,000kW)、
2011年10月に「メガソーラーたけとよ」(出力7,500kW)、
2015年1月に「メガソーラーしみず」(出力8,000kW)の営業運転を開始しました。

関西電力
取組み地域:9箇所
設備容量:7.9万kW
発電電力量:約8,300万kWh/年
(2016年11月上旬時点)
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:34:32.76ID:syB5tkkb0
電力会社のマスコミばらまきスゲーw
フカキンは

従量料金の10%程度。
震災前の従量料金=24円
震災後の従量料金=現在=26円+フカキン

つまり同じぐらい会社のポンポンに電力会社がいれてるくせに再エネのせいにw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:37:06.94ID:syB5tkkb0
今は300kwh超えると
30円だってwwww

1日10kwh
つまりエアコン5時間稼働で達する使用量wwww
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:20:02.62ID:KCSCi3EC0
固定価格買取制度の単価を決定する調達価格等算定委員会の中では、住宅用において11年目以降は余剰発電分の価値を卸電力価格相当とすることが考えとして共有されています。
価格についても11円程度という具体的な数字が出されています。
先行してFIT制度を入札制単価に変更したドイツの例では1kWh当たりの売電単価が8.9米セント(約10円)となっていることから、十分実現性の高い予想額であると言えます。


買取を高く設定し過ぎ。
11円で良かったのに。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:31:32.03ID:72Ya6QSX0
太陽光11円って安いね原発が廃炉費用とか廃棄物保管費用とか自治体交付金とか
除いても9円くらいだろ
やっぱ原発のほうが高いんじゃね事故ったら青天井になるし
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:38:16.52ID:CtLT2dgu0
当初の高額な買取価格のままで10年や20年据え置きがおかしい
ずっと固定ではなく、その時の開始価格に連動させるべき
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:41:21.50ID:6kp9PJiu0
>>529
なってるじゃん
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 11:46:24.87ID:HcY3WbrW0
お前ら馬鹿だな
お前らみたいな底辺からいくらむしり取れるかを日々研究してるんだよ上級国民様は
無能なんだから搾り取られるだけ絞られてろよ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:10:00.01ID:mOrYolfg0
土地に余裕の有る田舎は町会単位ぐらいで脱電力検討した方がいいよ
廃炉なんて大半の人間には関係のない事だしコスト負担する義務は無い
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:34.84ID:YmsU8skX0
FITは今木質バイオマス発電にシフトしている。
何故か海外から持ってきたヤシガラチップ燃やして発電する施設も対象。
さらに、木質バイオマス発電所向けの国内森林の伐採も新設される森林環境税の対象となれば、今の発電料金に更に上乗せされる形で電力が供給されることになるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況