【話題】新成人の3人に1人は恋人がいることが判明!交際経験ありも6割を超え 若者の「草食化」に歯止めか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冷やし飴 ★
垢版 |
2018/01/05(金) 11:42:44.93ID:CAP_USER9
若者の「恋愛離れ」に歯止めがかかったようだ。
2018年に成人式を迎える新成人600人のうち「これまでに交際経験がある」と答えた人の割合は昨年の59%から62%にまで上昇。

男性では54.3%から55.3%に、女性では63.7%から68.7%に増加した。
楽天オーネットが1月4日に発表した「恋愛・結婚に関する意識調」で明らかになった。

https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2018/01/010401.jpg

「現在、交際している人がいる」と答えた人の割合も全体で30.7%から31.5%にまで増加している。
恋人がいると答えた人の割合は、1996年の50.0%をピークに下降を続け、2011年には23.0%に。
その後は上昇傾向が続き、2014〜2018年は5年連続で増加を続けている。

■「交際相手がほしい」も2015年の62.6%から76.5%にまで上昇

「出会いのきっかけ」で最も多かったのは「大学・専門学校」(30.2%)で、次に多かったのは「中学・高校時代の同級生」(18.0%)だった。
3番目に多いのは「ネット(SNS)」の15.3%で、新成人がSNSを通じて恋人と出会っていることもわかった。

ただし、男性に絞ると「その他」が22.4%で「ネット」(14.5%)を上回っている。
選択肢には、「合コン」、「アルバイト」、「紹介」なども並ぶ中、それらに含まれない「その他」の方法で出会っている男性が多いということだ。

https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2018/01/010402.jpg

現在、恋人がいない人に「交際相手がほしいか」を聞いたところ、「ほしい」と回答した人は76.5%に上った。
「恋人がほしい」と回答した人の割合も2000年の90.0%をピークに下降傾向にあったが、2015年(62.6%)以降、増加が続いている。

交際相手がほしい理由としては、男女ともに「一緒に時間を過ごす相手が欲しい」(71.4%)、「ときめきたい」(47.1%)が多かった。
しかし3番目に多い理由としては、男性の場合「Hがしたい」(28.6%)で、女性の場合「何でも相談できる異性がほしい」(22.1%)となっている。

https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2018/01/010403.jpg

「将来、結婚したい」と答えた新成人の割合も2年連続で増加し、2018年は83.8%に達した。
結婚したい理由としては、男性は「好きな人と一緒にいたい」(55.7%)が最も多く、女性は「子どもが欲しい」が60.5%でトップだった。
若者の「恋愛離れ」に歯止めがかかった形だが、相手が見つからない人や恋愛に興味がない人にとっては生きづらい世の中になりそうだ。

https://news.careerconnection.jp/?p=48378
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:44:02.08ID:h4OZGsx/0
そもそも草食男子って電通が無理やり流行らせた言葉だろ。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:45:07.70ID:q2oa15HH0
いやいや33%しか恋人いないのは駄目だろw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:46:04.30ID:bIVIezvr0
そんな急に変わるかボケ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:46:13.46ID:GKeK64PB0
>>3
「いま恋人がいない」と「恋人がいたことがない」ではけっこう違うものですぞ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:46:14.07ID:+wTOsC5N0
SEXしてえ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:46:18.89ID:+ACiqT290
交際経験ってセクス経験ってこと?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:47:01.90ID:kwFa9z1U0
俺たちの老後も安泰だな

オンブー オンブー
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:47:45.95ID:gL9UkP/C0
ええええ
真性人が!
それで仮性人の方はどうだったの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:48:23.91ID:z3+dhA3Z0
クリスマスの後だからとか?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:48:24.68ID:q2oa15HH0
>>5
今や万年一人ぼっちの俺ですら25歳までは彼女いたってのに
20歳で交際経験6割じゃ40歳になっても6割のままだよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:48:43.85ID:Txh311V50
若者の恋愛離れマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:48:54.95ID:iYADFxae0
半分は空気嫁とローターって事じゃ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:49:01.35ID:PHNHJXLf0
相手が見つからない人間は昔でもいたし、そりゃ辛かったろうよ
殊更言う必要はないな
しかし、セックスしたいとは中々ストレートでよろしい事で
40超えてくるとそんな感情ねーわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:49:08.46ID:PzBCfSTm0
>次に多かったのは「中学・高校時代の同級生」(18.0%)だった。

男子校とか女子高が諸悪の根源だよなあ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:50:07.89ID:15yG65KH0
20代以降出会いがないとかいうけど職場で年の差婚すりゃいいだけ
10歳差ぐらい男女とも気にしなきゃ結婚余裕よ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:50:23.79ID:ez6SWmJ70
2次元嫁で十分満足できる。
40超えると性欲もなくなってくるし。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:50:47.04ID:Ms4af3DP0
バレンタイン後にもう一回調べようw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:51:00.69ID:nYqYV/dQ0
いやだから景気悪いから子供産まないだろ
雇用の待遇の改善
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:51:53.50ID:LzSZoXwc0
サンプル少なすぎワロタ
この程度の5%は誤差
最低20万人はとらないとデータの正確性に欠ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況