X



【国際】ドイツではSNSで「誹謗中傷」した場合、24時間以内に削除できなければ67億の罰金

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冷やし飴 ★
垢版 |
2018/01/05(金) 11:46:32.97ID:CAP_USER9
SNSでの誹謗中傷は日々消えることはありません。
かつて大手匿名掲示板では「匿名だから」という理由で誹謗中傷が書き込まれていたとされておりましたが、最近はその理論も崩れ始め、匿名でなくても、身元が鮮やかにわれていても普通に書き込まれる時代になりました。
もはやSNSは言いたい放題の2ちゃんねるです。

ードイツでは罰金刑に

ドイツではとんでもない法律が制定されているようです。
なんと、SNSで誹謗中傷を行なった場合、24時間以内に削除できなければ4400万ポンド(日本円で67億円)という巨額な罰金が課せられます。
もちろん24時間以内に消せばいいわけではありますが、そこまで大きな金額を支払うとなると、おちおち自分の意見も書き込むことに億劫になりそうですね。

さて、このSNSの対象となるものは「200万人以上の会員数があるもの」とされておりますので、その対象サービスは限られてきますが、Facebook・TwitterはもちろんYouTube・Reddit、Tumblr、ロシアのSNSであるVKなども怪しいといいます。
また企業がよりスムーズに投稿を報告させるという法律も制定させ、もし誰かが誹謗中傷を行えば、日本のようにプロバイダが・・・守秘義務が・・・などという面倒なやり取りなく直ちに法の下で厳正なる対応がとられるようになるのです。

ただし、この法律の対象となるのはSNSの運営会社であり、投稿した本人は罰せられません。
とは言え、悪しき投稿を削除するという手間を考えれば当然運営会社も人件費がかさみ、今度は個人を訴えるなんてこともありえますので、全く無害というわけではないはずです。

http://www.yukawanet.com/archives/5314471.html
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:23:10.69ID:LWw7xs9M0
>>672
この場合、払うのは削除しなかった掲示板でないかしら
つまりごちゃん

あ、削除ガイドライン見直しの前フリなの?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:23:28.55ID:TLn34MUO0
日本でも同じようにした方がいいよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:24:51.92ID:7xPAoXz90
>>652
そういうことだよな、政策への失敗を全て許さんって言うのが
ドイツ政府の方針だな、ある意味独裁だ、独逸の当て字って妙に合ってるんだな
独裁し逸脱した国って感じで
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:25:35.99ID:eb+jMy7k0
>>1
ドイツは思想統制が本質的に性に合うんだろ。生暖かい目で見守ろう。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:26:20.22ID:HHMVLzbA0
そろそろヒトラーの出番だ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:26:37.84ID:KM7Wq5t30
誹謗中傷が弾圧だからなw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:26:39.71ID:BXESEuD40
交流妨害
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:27:07.83ID:4gE1d28v0
>>674
いやまあ書き込んだ本人はこの法案とは別に名誉棄損やら何やらで普通にアウトだけどね。
こっちは単にSNSの書き込みを企業が管理しろって話だし。

さて、灰色ゾーンの書き込みもリスク回避でSNS運営に検閲削除されるようになったらネット世論がどう変わるのやら。
どこぞのアメリカの州では公人を含むあらゆる人物に対する誹謗中傷を即削除せよなんて州法も出来てるし言論統制に繋がる流れであることには変わりないからなあ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:27:28.01ID:3iKZufW10
24hで自動消去になるサイトを作れば解決
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:27:37.76ID:bYYX7SIk0
誰が監視するの?見落としたりしないの? 
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:28:07.23ID:IRvnkEr30
>>668
去年オーストリアで右派&極右の連立政権が誕生して戦慄が走ったろw

現大統領は辛うじて極右の候補に勝ってバランス取れてるけど政権担当は
首相が握ってるんだからさあ・・・

その右派&極右政権は公約でEUに反発するような事沢山してんだからw
大統領が無茶すんなと釘を指してもそんなの効果は無いんだって・・・
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:28:13.45ID:rCjPhc0S0
24時間もあるんだから
気がきいてるよね

23時間55分は余裕で誹謗中傷できるってことだよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:28:20.94ID:32+EdSf90
誹謗中傷で67億円はねーわ
フェイクニュースか?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:28:29.93ID:puUSUkTn0
さすがはナチ、ヒトラーを生んだ極端国家獨逸だ!!!

ムカシから今に至るまでなんかオソロシいんだな
この国と民族はよ(≧∀≦)
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:29:19.22ID:K0r1a2FO0
SNSというくくりも曖昧だな
アカウント作らない場所ではいいんだろ
また隠語や暗喩が増えるだけで、実際これで捕まるのは頭の足りないやつだろうな
まあ捕まるべくして捕まるんだろうが
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:29:49.16ID:2i9TZ2Hc0
たとえ事実であっても名誉毀損罪は成立するし、その他、風説の流布、誹謗中傷による侮辱罪、
これらはSNSに溢れており犯罪として成立するような発言は言論の自由の適用外

ばんばん取り締まるべきだな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:30:02.01ID:K3WaShVi0
気がねなく生活保護うけられるね
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:30:46.46ID:aS9m5Li+0
これは日本も続くべきだな、悪質なデマの類を許してはならない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:30:57.93ID:5m19/xUx0
>>1
>もはやSNSは言いたい放題の2ちゃんねるです

失礼だな!削除しろ!
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:31:17.93ID:2wY99yjM0
ドイツに2ちゃんはないのか
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:31:21.89ID:32+EdSf90
日本死ねとかも駄目なんだよな?
この法律怖すぎる
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:31:48.42ID:QhOWGEhO0
ドイツって未だにストリートビューがスカスカだよね
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:32:00.33ID:RS4auNTE0
>>695
確かにな。その両極端な民族性が悲劇を生んだというのにまだ反省してないようだ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:32:06.59ID:BXESEuD40
>>702
戦争始まったら殺処分してやるからな〜w
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:32:20.03ID:rCjPhc0S0
こうやって
ドイツ人が戦う民主主義を押し付けられ続けるのも
WW2の余波だろうな
ニュルンベルク裁判とはいったいなんだったのか……

しかしこういうシステムを見てると
突撃隊(SA)に似てる感じがする
はじめは反対派の集会を攻撃して破壊したり
「好ましからぬ」劇の上演や講演会を妨害する組織だったわけでしょう
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:32:41.63ID:XOvYdJ3d0
>>28
もうなってるよ・・・ ポリコレなんて常識的に考えたら普通は否定できる事ばかり。
善意を語るわりに行動なし、善意で圧力を加え他人に行動させようとする事ばかり
そして自分は御殿住まい。 こんなクズばっか
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:33:00.57ID:32+EdSf90
戦う民主主義って言論弾圧だよな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:33:44.46ID:5m19/xUx0
>>708
プライバシーに配慮である。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:34:32.35ID:CXvtA8GU0
>>1
さすがナチの末裔
都合の悪い意見は封殺なんだね
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:35:01.69ID:Q/zqrv+v0
ドイツはまだ病んでいるなあ。
ヨーロッパの場合は地上戦だし、第1次大戦から大荒れだったから。
日本で例えたら本土に敵兵が上陸して、最後は千代田区をソ連の戦車が包囲して終わったようなもんだ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:35:06.41ID:BXESEuD40
韓国の言う
ドイツを見習えってこう言う事か
よく分かった
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:35:19.47ID:aS9m5Li+0
>>706
ひぼう‐ちゅうしょう〔ヒバウチユウシヤウ〕【×誹×謗中傷】
名](スル)根拠のない悪口を言いふらして、他人を傷つけること。

他人じゃないから大丈夫だよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:35:30.68ID:5m19/xUx0
>>715
払うのはSNS側だ
投稿者は痛くもかゆくもない
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:36:28.71ID:qgwhMZNH0
(´・ω・)運営会社が罰せられるということだからいいと思う
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:36:41.63ID:IRvnkEr30
まあEU内でゴタついてる中で肝心のドイツが連立交渉まとまらず
再選挙になったらEUの混迷は更に酷くなるわさ・・・

そうなると焦って無茶な事や極端な事しだしてそれがまた逆効果で
事態は更に悪化してしまう・・・

欧州はそんな負のスパイラルに陥って逃げられなくなってるっぽい?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:37:02.92ID:FuJZle580
ひろゆき「払わなくてもいいwww都合が悪くなったら海外に逃亡するしwwww
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:38:03.76ID:rCjPhc0S0
ドイツは
経済的には安定しているが
政治がきな臭くなってるようだな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:38:05.40ID:xhF+fwFV0
ドイツのせいで日本は酷い目にあったのを忘れません
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:38:37.08ID:iE+dClUn0
とりあえず、日本でも誹謗中傷は禁止されているからな。
名誉毀損罪、侮辱罪、業務妨害罪あたりで。
警察が仕事しないだけ。
さっさと逮捕しろ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:39:22.29ID:NvV3nqFD0
IP切り替わって削除キーが使えなくって焦ってるひとがひとこと ↓
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:40:02.49ID:xhF+fwFV0
北朝鮮みたいな全員が同じ事しか言わない国を目指してるんだろ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:40:15.73ID:5m19/xUx0
>>728
西村知らないのか
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:40:31.95ID:KJ+RDMed0
ドイツってyoutube見れないんだっけ
ほぼ言論統制
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:40:36.60ID:kveHObLB0
>>732
> 警察が仕事しないだけ。

多分厳密には、こーゆーのも誹謗中傷になる・・・・
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:40:42.09ID:eoBmhS6E0
「おちおち自分の意見も書き込むことに億劫になりそうですね」
って誹謗中傷を交えないと意見が言えないわけじゃあるまいて
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:43:49.24ID:oYY4DHtvO
英国はまだ離脱してないからポンドじゃなくユーロなのか
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:44:27.83ID:fZyJlC8m0
害を受けてもヘイト法のせいで文句も言わせてもらえない日本人と同じだね
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:44:28.07ID:IEqLFF8i0
サヨクに支配された狂った社会。自作自演でいくらでもお金がゲット出来るw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:44:50.44ID:BXESEuD40
>>737
は〜
どんだけイジメられてんだよ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:45:24.64ID:4gE1d28v0
真面目に24時間以内に書き込みが消える代わりにキーワード検閲無しの過激発言が出来るSNSってのは出来そう。
なんならここの専ブラみたいにアプリ側にログ保存機能を持たせりゃいいしな。法案の定義する”大手”企業に当たらなければアプリ制作者にお咎め来ないし。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:45:31.52ID:5m19/xUx0
>>733
おまえみたいなやつってどっからまぎれこんでくんの?
まとめ?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:46:25.84ID:5kPjeDav0
そろそろドイツも駄目かもね。次はイスラム移民排除を国是とするナチスが登場して国全体がそうなるかも。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:46:56.54ID:Iqs8mG7H0
>>5
責任が取れるなら言いたいこと言えよ
取れないなら言うな
子供でも分かること
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:48:21.80ID:PszSxpBC0
ドイツって結構、池沼の人種だよな
色々と、は?wって事がある
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:48:34.34ID:lzB/le41O
検閲こええ
これ悪用しようと思えばメルケル批判に首相への誹謗中傷と理由をつけて巨額の罰金課せるんじゃないのか
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:48:41.57ID:caNAX2sP0
皆が世の中誰がどんな書き込みをどんなところでしたか分かる魔法でもかからないかと思ってる
そしたらここに書き込んでたやつら社会じゃ生きていけないんだろうなw
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:49:02.90ID:wx9q2cHN0
67億円の有料会員制度だと思えばいい
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:49:11.16ID:5m19/xUx0
>>753
おまえは自分が責任取れることしかいわないんだな
へー
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:49:34.81ID:IRvnkEr30
>>729
幾ら経済指標の数字だけ良くても社会が安定してなきゃ意味無いしさあw

その指標の数字だけ良くしようとして庶民が犠牲に晒されてたら何れ反旗を翻されて
社会的にも政治的にもガタガタになってしまう・・・

そうなってしまったら経済も一気にダウンしてしまうよね?
経済指標の数字よりも社会や政治の実態もちゃんと見なきゃいけないわさ!
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:49:54.80ID:dSe9KQyF0
>>754
2ちゃんねるの書き込みによる脅迫罪の裁判を傍聴したことあるけど
めっちゃ罪が重いよ。
脅迫罪に偽計業務妨害がついて初犯で実刑1年8ヶ月だった。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:50:02.78ID:2JjbA1X00
ネトウヨ死んじゃう
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:50:50.72ID:gvRCz0aR0
クソ食い基地外キムチ在チョンはさっさとしねよ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:50:53.69ID:tzyFuiaf0
ドイツ人は頭がいーねー。シナと同じことやるにも、こーゆー言い訳をちゃんと作っておく。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:51:09.55ID:HgL2QiVq0
ナチスのせいにすればドイツ人に非はないと言いやがる
気狂いドイツ人どもは抹殺すべき
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:51:37.26ID:6dcP4AOj0
南ドイツ新聞、ついに大規模な削除が始まる?、2018年1月1日
http://www.sueddeutsche.de/politik/soziale-netzwerke-beginnt-jetzt-das-grosse-loeschen-1.3810232

> ネットワーク執行法(NetzDG、ソーシャルネットワークにおける法執行の改善のための法律)は
> 大連立政権の政策提案のなかでもっとも議論が白熱したものの一つだ。多くの法律家や団体、
> ユーザーが表現の自由が危険に晒されていると考え、国家による検閲への警鐘を鳴らした。(略)
>
> この法律はフェイスブックのようなソーシャルメディアに対して、違法なコンテンツをより確実に削除
> させることを目指している。ハイコ・マース司法相は数年来、企業に対して徹底して断固とした
> 措置をとるよう要請してきた。しかしワーキンググループやタスクフォースには期待したような効果が
> なかったのである。
>
> もしソーシャルネットワークがルールに従わない場合には、最大で5千万ユーロまでの罰金が科
> せられるかもしれない―しかし個々の遅滞や判断ミスではなく「組織的な欠陥」がある場合のみだ。
> (略)
> ユーザーがある書き込みを罰せられるべきと判断して報告してきた場合には、ソーシャルネットワ
> ークは「明らかに違法な内容」については24時間以内に、「違法な内容」については7日間の間
> に削除しなければならない。
>
> 「明らかに罰せられべき内容とは、罰せられるべきと確定するために掘り下げた立証を必要としない
> ということだ」と司法省のスポークスマンは言う。掘り下げた立証が必要かどうかを、誰が判断する
> のかは明らかにされていない。このネットワーク執行法の適用範囲は刑法の20の条文に及ぶ。
> 名誉毀損、冒涜、テロ団体の結成、民衆扇動、児童ポルノの流布などである。(略)
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:51:53.70ID:LumHGLZr0
朝日新聞・毎日新聞が社説で推奨しそう
パヨクがツイッターで「日本もすぐ導入しろ」と言い
民団や総連が「国連人権委員会に従え、すぐやれ」

で「自民ガー」「安倍ガー」して
アホが引っくくられそう
実際にツイッターで何度も凍結されてるだろ
自分で訴えた言論規制でやられるアホが
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:52:21.48ID:f4tR6lb60
すばらしい言論弾圧だ
さすがヒトラーやマルクスを生んだだけの事はある
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:52:27.19ID:BXESEuD40
>>753
日本の名曲知らない在日さん...w
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:52:45.84ID:oYY4DHtvO
中国は政府批判した個人があっという間に連行されちゃうからなさすがにドイツもそこまでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況