X



【愛知】名古屋市:「敬老パス」年間100万円を超える、1日13回ペースの利用者 不正使用確認なら対策[18/01/05]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/01/05(金) 15:58:25.81ID:CAP_USER9
<名古屋市>「敬老パス」1日13回 不正使用確認なら対策
1/5(金) 10:39配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000015-mai-soci

名古屋市は、65歳以上の市民が市営地下鉄と市バスを無料で利用できる「敬老パス」(交付時に負担金が必要)について、年間100万円を超えるペースの利用者がいることを明らかにした。1日平均13回使っている計算で、本人以外が不正に使用している可能性もあるとして、市は実態を把握し、不正が確認されれば対策を検討するという。

敬老パスは所得に応じて年1000〜5000円の負担金を支払えば、地下鉄などが乗り放題になる。利用は本人に限り、第三者への貸与・譲渡は不正となる。昨年3月に磁気カードからICカードに全面的に切り替わり、カードごとの利用頻度が把握できるようになった。

市が集計した昨年3〜8月のデータでは、半年で50万円超の利用者が2人、40万円超も少なくとも8人いた。使用回数は約1900〜2400回で、単純計算すると最も多い人で1日平均13回使用していることになる。

通常、市バス・地下鉄の全線定期券(6カ月)を購入すると、年間料金は約20万円になる。市は「高齢者の社会参加を促進する制度で、買い物や通院などに多くの人に適正に使ってほしい」とする一方、「不正があるならば問題だ。まずはアンケートなどを通じて実態を把握したい」としている。

市はこれまで、すべての敬老パスの総利用回数に応じた乗車料金相当額を事業費として計上し、今年度予算は約140億円を超えている。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:43:22.90ID:V5tgZ8ub0
>>168
どう考えてもバグ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:43:36.32ID:Ndr6Gr030
指紋認証かなんかにして本人以外は使用できなくしたらいいのに。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:43:39.24ID:nBYS5WTt0
>>229
名古屋は道も広いし駐車場も安いからおれなら飲むとき以外は車で移動する
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:43:42.26ID:PiWvVE280
ICにして1回50円とれ。大阪はこれで不正が激減した。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:44:03.91ID:jYmtP8NI0
名古屋らしいとしか…
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:44:18.33ID:Ii1vhCHw0
>>216
不正じゃないとしてもやりすぎだ
若者よりよっぽど金持ちの老人までもが5000円でパスを手に入れられるのはおかしい
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:44:35.68ID:fBgID89s0
うちの市は1年何千円かのカードくれるタイプだからこの手の無制限使用はできんな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:44:49.98ID:9ykX/cWs0
そもそも自動車の維持費が年30万近いじゃん
渋滞や事故防止のために、自動車持たない代わりに支給しているんだろ 平均が30万に収まれば問題ない

というか医療介護で金ないからだろ本当のところは
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:44:50.87ID:czVmKAAQ0
俺が子供の頃、初乗り160円だった記憶。
どんどん高くなってくな。
それでも名鉄よりはマシだが。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:45:23.11ID:pbdRaEiO0
>>2
最大6回で十分だよね
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:45:24.63ID:PSzl8PXE0
一人の名義のパスが何枚も存在するんだろうな。
作って安く売ってるヤツが居るんだろう。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:45:33.83ID:sHQ+oL7n0
>>141
飛行機の修行僧みたいだなw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:45:34.39ID:aKAY923R0
一日13回は流石に多すぎるでしょ
多い日で13回とかじゃなくて平均やぞ?
年間毎日13回利用するって考えたら相当やんけ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:45:39.62ID:iy0Sr4npO
なんだこれ、特定できてんならサッサと調べりゃいいのに
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:45:44.85ID:L3uY5LY80
>>241
名古屋って駐車場料金安いのか、
そういや三重北部の親戚はいつも名古屋いくのに車乗ってってたな
東京や大阪は駐車場料金デタラメに高くていかん
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:45:56.57ID:qO0PuC8k0
1日往復1回までに制限すればいいのに。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:46:00.63ID:IEOCPc3D0
>>237
他人に貸すとかだろ。
65歳も63歳も見ためでは判断できんし、
本人かどうかも判断しようがないしな。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:46:14.92ID:R794Hn6k0
>>140
>>11,20

東京都のシルバーパスも自動改札通過時はランプの点灯だなあ
他の自治体も概ね同じなんじゃね?

例えとして90歳の爺さんのパスを60代の息子が持ち出してパスを使った場合
駅員が60代と70代を識別するのは困難なんじゃねーかな?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:46:17.32ID:KZxtEzvY0
>>238
病院は歯科医を除けば、たいてい月1の通院と決まってる

通院ではたいして回数も伸びないし、
それを本当にやってるとしたらそっちの方の不正もやってる疑いがある
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:46:18.60ID:YcmTY0Y50
>>228
知るか
実際払ってないくせに
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:46:51.12ID:udQin3BV0
いつどの駅に乗ってるかもデータでわかるんだから上位何人かだけ防犯カメラでもチェックすればいいじゃん
ただの鉄道バス好きの暇人かもしれないし不正かもしれないし
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:47:16.84ID:Q1kazI7A0
盗難カードの不正コピーでしょ。
敬老パスのコピーガードが甘かったかとか。
回数が異常だったら本人に確認すればすぐわかる。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:47:24.73ID:pbdRaEiO0
クレジットカード機能を付ければ、他人に貸さなくなる
0262  勝俣一生  永井  塚林弘樹
垢版 |
2018/01/05(金) 16:47:33.40ID:VTIJvuLo0
     「創誠天志塾」に韓国系カルト宗教の影
 小川栄太郎は、統一教会 通名小川榮(ヨン)太郎 ハムニダ

常用漢字表の時代になって、新字の「栄」は常用漢字になったが、旧字の「榮」は人名用漢字になっていない。
日本では名付けで「榮」(ヨン)という漢字を使うことが極めて珍しい。
韓国語の榮(ヨン)は名前によく使われている模様
創誠天志塾は朝鮮カルト統一教会系。
朝鮮カルト?小川榮(ヨン)太郎

安倍逃亡-お前が国難-安倍辞めろ-小池も同類-国難来たる-ヤバすぎる緊急事態条項-憲法改正反対
椿原泰夫-在特会-維新-松井-稲田朋美-椛島有三-日青協-加計-文化芸術懇話会-神道政治連盟-日本会議
東京五輪-森友学園-慰安婦-平成31年-衆議院議員選挙-水原希子-青林-アパ-高須ナチス自民党支持者-南京-中国-韓国-統一教会-UNITE-pezy山口
tony marano 千葉麗子 幸福の科学 はすみとしこ happy science カルト トクマ テキサス親父 パヨク ウーマン村本 trump abe j-nsc racist
happy science 清水 幸福の科学 パヨク cult 杉田水脈 大川隆法 tony marano 蓮見都志子 トクマ 幸福実現党 trump abe j-nsc racist
森田健作-古川俊治-黒岩祐治-菅義偉-安倍晋三-竹中平蔵-高木邦格-原英史-八代尚宏-教育再生実行会議
アベ疑獄-癒着-補助金垂れ流し-口利き-成田市-加重収賄-国際医療福祉大学-利益誘導-カルト-犯人-戸籍-蓮舫-国籍

安倍の要請で、加計学園が韓国で学生募集
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:47:50.03ID:4b22ehOd0
高齢者の方々には認知症の方もおられる
どれだけの行動範囲か知らぬが あなどれぬ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:48:10.74ID:K4nQryEl0
>本人以外が不正に使用している可能性もある
確かに本人が利用しているなら分るが
第三者が利用してれば問題だからな
逆に有料で貸してる可能性もあるし

防犯カメラと利用履歴から直ぐに分かりそうだとは思うけど
まずは大々的に警告と言うところかな?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:48:29.20ID:fBgID89s0
どんな制度でも悪用しようとする奴はいるからな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:48:48.53ID:bkYWLEhy0
まず利用回数が異常に多い奴らの国籍を明らかにしろよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:49:04.78ID:cc6yj6JI0
>>89
障害者乙
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:49:15.01ID:1lFzRjAv0
>>4
俺、今は名古屋に住んでるけど経験上東京人の方がケチだと思う
大阪は知らん、住んだことない
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:49:19.12ID:Zd3chPxH0
きっと毎日老人会をはしごしているんだろ。
もしくは家に居場所のない孤独な老人が時間つぶしのために意味もなく乗り歩いているとか。

第三者の不正利用と言ったって、第三者だって1人で平均13回も利用できる訳がない。
それこそ13人に貸したとか言う話でもない限りは。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:49:47.41ID:n72Jx/870
乗り継ぎとかあったら、バス乗って地下鉄乗ってで2回だし、帰りも入れれば4回やん?
13回とかあり得るでしょ。みんながみんななら別だけど。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:49:48.42ID:BfFY3Kql0
バスとか運転手に見せるから悪用できないよな?
出来るなら俺もやりたいんだが
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:50:12.07ID:uZwoKTG90
京都観光した時に一日乗車券買ったけど機械に通すの最初の1回だけで以後は運転手に印字された日付見せるタイプなのな
しかも提示した時に運転手が顔向けてないことも多かった
横目で見てるとしても全部確認できてるとは思えない
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:50:15.79ID:/z/Y5kQ/0
>>1
一日1000円×30=30000
これでも年間36万円しか行かないのにすごいな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:50:57.61ID:S1+DoVz30
お金払っていない人のための優先席(笑)
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:51:03.30ID:0UAHLI7c0
日本人にのみあたえれば大丈夫。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:51:32.59ID:pE4gR8Pv0
ICカードに全面的に切り替わったんだしアンケートしなくても
誰に交付した敬老パスがどう使われたか直ぐ分かるはず
アンケートは詐欺行為者への警告が目的?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:52:08.78ID:OPTn6u900
1日中乗り回してたんじゃないのか?
カードの偽造なんて無理だろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:52:10.37ID:Bjs6rA9I0
パス貰ったら全駅全停留所巡りやるんだーって地図にマークしたり入念に準備してたマニア仲間とかじゃね?
65歳ならまだバリバリ動ける人も多いし
バスが30分に1本走ってる路線なら7時間くらいで足りちまう
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:52:13.46ID:L/gzBL5r0
東京のシルバーパスなど、そもそもIC化に失敗して、
今もってただ見せるだけの状態だから、乗車履歴の確認すらできていないが・・・・。
しかも、年間1000円で、都バスのみならず、すべての民営バスもOKで、
桧原村へ行こうが、三宅島へ行こうが乗り放題だよ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:52:36.27ID:sHQ+oL7n0
>>257
なるほど、サンクス。
となると、ウオーキングし易い公園とか図書館、あるいは大きめの銀行のソファーで新聞読みとかかな?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:52:45.40ID:F+LQT2Xg0
>>246
ここまで極端なのは別としても
多いときは10回以上乗れないと車代わりにならないんだよな
免許返納増やしたいならもっと利用させないと駄目
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:52:45.75ID:KZxtEzvY0
>>272
その調子で一週間のタイムスケジュル作ってみ、一日平均13回利用のな

それ作ってみて初めて自分の愚かさに気がつくからw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:53:02.86ID:quBUW8Mv0
>>239
そうとも言えない。
2chにもパケ代最高額に挑戦してるスレが昔あったよ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:53:13.47ID:4X4QzPsP0
こういうのも生保の医療費も上限つけようよ。なんでも性善説前提で決めるのやめよう
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:54:19.12ID:lsmoMzpj0
年金暮らしでバスマニアのじじいだったら朝からでかけていろんなバス停で降りて乗って時間つぶしてって
ありえそうじゃねw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:54:32.24ID:c9b620wu0
家にこもってると痴呆症が悪化しやすいし、お年寄りの外出を推奨するシステムは歓迎だな
でも思うのは、俺が老人になった時に財源悪化とかで、結局何も補助受けられないじゃないかという不安
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:54:36.41ID:kEXK7cMr0
>>275
一枚のICカードで一日平均13回乗ることを想像するとちょっと無理があるんじゃね?
って思わない?複数人による使用だとしても

切符が買えるのものだったらわかるけど
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:54:43.42ID:t1aAUAxV0
たまに電車が大好きなキチガイっているじゃん?
重度の鉄オタとかそういう意味じゃなくてガチな奴ね。
ああいうやつが使ってるんじゃね?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:54:52.76ID:KFI7td3C0
不正っても、複数人のスケジュールを徹底的に管理して一枚のパスを使い回すより、
単純に乗り鉄/バスが一人で乗りまくる方が簡単だと思う。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:55:10.86ID:quBUW8Mv0
>>283
良い線言ってるかもなw

名古屋市営バス
基本情報(2010年度)
営業キロ 754km
系統数 163系統
停留所数 1,428箇所
       ~~~~~~

wwww
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:55:26.59ID:ouhKQhdc0
1日乗車券850円一年で31万程度なのに使いすぎだろ
そのカードの利用歴見りゃ一発で何やってるかわからねーのか
スイカなら残るだろうが
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:55:31.95ID:OPTn6u900
年金支給日の15日なると始発から爺さんが多いぞ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:55:43.07ID:L/gzBL5r0
>>291
あまりそれを問題視すると、自分が高齢化した時に辛い思いをすると思うけど?
今の子は、そうなったら死ねばいいと単純に思っているのかな?
でも実際齢を取った時、絶対死にたがらないと思うけど。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:56:14.72ID:F2U7chKv0
>>284
成田や羽田から海外行って帰りは初乗り切符だけでパス見せて下車だもんな。
老人とは貴族ですわ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:56:34.81ID:2xh/i7a40
1日13回使うって旅行客ぐらいだろ。
つまり名古屋に旅行で来た中国人に毎日貸しているんだろうな。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:56:40.52ID:bWxAw5ud0
>>11
男女でランプの色変わる
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:56:44.29ID:OPTn6u900
昼のバスなんてガラガラだから別に構わない
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:58:04.90ID:Lju0MeuE0
乗る回数で不正って考え方がおかしいだろ
乗れるんなら乗れてやれよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:58:15.58ID:oV5LtXi80
>>304
      ( ´・д・`) 。o( だからって無料はないだろって話・・・)
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:58:31.82ID:lgYKMTtc0
一日だけならそんな日もあるかもしれんが平均だからな
さすがに異常な数字
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:58:32.58ID:OPTn6u900
バスは運転手がチェックするから不正は出来ない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:58:53.41ID:fYg4GnR/0
パチプロのじいさんならそれくらい普通
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:59:11.60ID:CA20ZFzq0
100万円超えが一人居るってだけだろ?
バスを足代わりに散歩しまくってるやつとか一人くらい居るだろ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:59:19.99ID:8rUf9k6E0
血液輸送のバイトが複数人で使ってるじゃね。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:59:24.70ID:tYP7Q2zk0
>>17
免許返上するとこの手のパスを交付する自治体もあるんですがね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 16:59:48.01ID:WwwSR0NT0
>>304
上限というか、一部負担でいいのでは?
ナマポが病院にかかると一回300円とか、老人のバス代金は30円とか。
タダだと思うと使わなきゃ損という人間が出てくる。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 17:00:14.71ID:NUbpp65S0
クローンカードが出回ってんじゃないの
乗車と降車の関係性はどうなってんだろ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 17:00:31.95ID:2+Y8p9ev0
生保だってそうじゃん
超悪質なケースを前面に出して、全員削減でしょ?

年金徴収も「財源尽きちまうー!」で爆値上げ、
ゴミも「埋立地が満杯だぁ!大変だぁ!危機的状況だぁ!」で有料化したし、
救急車だって「みんな軽傷やタクシー代わりに使ってる!」で有料化しそうな勢いだし
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 17:00:41.17ID:VT1iAkmO0
この人数ならすぐ調べられるだろ
場所も時間もわかってるんだし
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 17:01:00.21ID:h+lhRinU0
>>19
コレ
本人の特定が出来てないの?
ICカードと購入者の紐付けが出来ていない
マヌケな事をやってるの?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 17:01:08.45ID:994bXvn90
複数人でのって窓や改札で手渡し
忘れ物しすぎで短い区間をちょくちょく乗り降りする
偽造して数人で使う
こんなとこか?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 17:01:08.93ID:aCza2cCy0
結局のところ、性善説でいろいろ制度を決めるのに限界が来てるんだろ

出来るなら、異常な回数使ってるパスをしようとしたら警報が鳴るくらいは
していいと思うが
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 17:02:00.62ID:3RnCHuLn0
>>306
中国人は返さんだろw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 17:02:16.85ID:Lju0MeuE0
>1日13回ペースの利用者 不正使用確認なら対策
この場合対策しても運用経費は減れないだろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 17:02:39.71ID:Qpr1hSW10
複数人で使いまわすとしても1枚のパスじゃ使い勝手悪いから限度あるだろ
データはサーバー管理しててICカードを複製してれば可能性はあるけど
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 17:03:05.39ID:GJkvQ89TO
朝鮮気質の名古屋 銭にきたない 日本の恥やな
0337ブサヨ
垢版 |
2018/01/05(金) 17:03:15.59ID:w0WTmBNg0
乗り鉄ならあり得るw
動画撮るために朝から晩まで乗ってる奴もいるようだしなw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 17:03:22.81ID:m0Jwkggk0
徘徊老人なら1日中バスに乗り続けてもおかしくはない
迷惑きわまりないが
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 17:04:43.42ID:gvtcActZO
>>314
一々そこまでチェックするかね〜

発着の時間もあるし
運ちゃんスルーすると思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況