X



【愛知】名古屋市:「敬老パス」年間100万円を超える、1日13回ペースの利用者 不正使用確認なら対策[18/01/05]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/01/05(金) 15:58:25.81ID:CAP_USER9
<名古屋市>「敬老パス」1日13回 不正使用確認なら対策
1/5(金) 10:39配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000015-mai-soci

名古屋市は、65歳以上の市民が市営地下鉄と市バスを無料で利用できる「敬老パス」(交付時に負担金が必要)について、年間100万円を超えるペースの利用者がいることを明らかにした。1日平均13回使っている計算で、本人以外が不正に使用している可能性もあるとして、市は実態を把握し、不正が確認されれば対策を検討するという。

敬老パスは所得に応じて年1000〜5000円の負担金を支払えば、地下鉄などが乗り放題になる。利用は本人に限り、第三者への貸与・譲渡は不正となる。昨年3月に磁気カードからICカードに全面的に切り替わり、カードごとの利用頻度が把握できるようになった。

市が集計した昨年3〜8月のデータでは、半年で50万円超の利用者が2人、40万円超も少なくとも8人いた。使用回数は約1900〜2400回で、単純計算すると最も多い人で1日平均13回使用していることになる。

通常、市バス・地下鉄の全線定期券(6カ月)を購入すると、年間料金は約20万円になる。市は「高齢者の社会参加を促進する制度で、買い物や通院などに多くの人に適正に使ってほしい」とする一方、「不正があるならば問題だ。まずはアンケートなどを通じて実態を把握したい」としている。

市はこれまで、すべての敬老パスの総利用回数に応じた乗車料金相当額を事業費として計上し、今年度予算は約140億円を超えている。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:08:45.46ID:Z/65vqLY0
何百人も該当者がいるわけじゃないのに騒ぐほどか?何万人もいれば数人はキチガイみたいに記録挑戦してる奴いるだろ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:08:52.03ID:TB+beu8F0
不正利用が発覚したら不正利用分の3倍を徴収したうえでパス取り上げ
二度と購入も出来ない 様にすれば良い
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:09:07.93ID:PgSMuhBS0
あんまり強硬にやるとどこぞが個人情報ガー監視社会ガーってなるからとりあえずアンケートとかなんだろうなぁ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:09:23.74ID:igA82dwrO
ICにするから不正もできるんだよな
紙だとバスの運転手に見せて乗る、駅員に見せて駅を出入りだからターミナル駅でもなければ発覚するのを恐れて、不正防止になるのにな
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:09:45.38ID:j6sQdxfJ0
老人より子供を優遇してやれもしくわ同等
あの子達子供料金払ってんだぞ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:10:14.77ID:e1uM3FuJ0
敬老パスを利用して荷物を運ぶアルバイト?
ICカードは降り口で見せる必要がないから可能になったんだな
調べたらすぐわかりそうなもんだが

パスを老人に申請させる→上乗せした値段で買取→別人が運送バイト
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:10:18.55ID:vFpBvqvV0
そもそも働けない弱い老人だからという理屈なのに
電車やバス無料にするほど乗る事もないんだよ
1日1回分くらいは自分で払えよって話
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:10:25.37ID:0NhYpTqC0
コピーして不正乗車しているんだろう、
icカードなら使えなくすれば問題ないだろう
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:10:34.27ID:Z/65vqLY0
>>636
途中下車出来るから買ってたよ。普段名古屋まで仕事だけど栄とかで降りれるからな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:10:43.88ID:Ot6//NbK0
>>617
それを毎日、しかも老人が・・・。
どんだけ営業ノルマある会社なんだよ!!!
65以上の老人に営業させるなよな。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:10:49.25ID:XQ3DSKJG0
1日平均13回って、それだけの人数で券回すって方が大変なような
一人が往復する間は他の人は使えないでしょ?
どういう回し方してんの?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:11:05.95ID:0m0QPL3D0
アンケートで実態を把握出来ると思う
脳みそしかない公務員に年600万も払ってるかと思うと
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:11:31.10ID:HqznODAh0
>>634
まあ、そんなことかもしれんな
よく考えたら俺も遠隔地の掃除のアルバイト雇ったことがあって、
交通費払おうとしたらバスの分はパスがあるからいいですって言われた。
関西地方だけどね
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:11:35.23ID:IRccZWTL0
>>629
若者より体力あるだろコレw
365日こんな生活リズムで過ごしてたら気持ち悪いわ
どこが平均的な高齢者だよw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:12:02.17ID:RZTzdl370
一部の悪意のある利用者を取り上げて
老人に対する社会保障すべてを取り上げようとするプロパガンダ
これは単に役人が仕事をしてない無能なだけ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:12:13.64ID:Z/65vqLY0
>>648
65ならまだまだ元気なジジイいっぱいいるぞ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:12:22.72ID:OK4Gs4z/0
>>429
ingress か ポケGO か Google口コミ やってんだろ。
老人のアクティビティなめんなよ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:12:39.39ID:Ot6//NbK0
>>618
65の人が持ち歩き出来るような荷物を配達させる会社って?
しかも毎日13回も、休みなしで。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:12:43.10ID:TxmOzvCp0
これほど健脚な老人が居るはずないという決めつけ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:13:06.34ID:usfaDUo3O
>>616
組織がやってたらこの条件に該当するパスの枚数はもっと多いと思う
逆に家族や知り合いが使ってるなら一日に13回も乗らない
だからマニアだと思う
名古屋も天下の大都会だし
バスを見ただけで涎を垂らす爺さんの10人や20人いるだろう
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:13:11.03ID:54Y2/+2+0
>>618
仕事でってのはありえないだろ。
仕事ならゼロの日が週に定期的にあるはず。
だからゼロじゃない日はさらに利用回数が多くなる。
一日にそんなに使うとすると1回あたりの乗車距離はとても短いから
そんなんだったら車・バイクか自転車の方がよっぽどはやい。
それに配達先が地下鉄・バス至便とは限らないからね。

明らかに不正使用。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:13:19.52ID:OK4Gs4z/0
これ、あれだろ?

JK満載のバス狙ってるだろ?

元気があって、よろしい。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:13:36.26ID:8ow5U1y60
アンケートw
虐め自殺のあった中学校かよw
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:13:52.18ID:ZxuRr8H/0
>>650
「まずは」という文字が読めないバカ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:14:08.14ID:VYf3tXXm0
>>100
自分もいつかそうなるんだけどな…。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:14:12.87ID:wX3uzM+60
大阪市が無料の敬老パスを廃止して、少しだけ金とるようにしたのは正解だった
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:14:13.10ID:16AMjYVN0
土日休みだとすると、1週 13*7=91 を 5日で使うには、91/5=18.2 回。国民の祝日などもあるだろうから、1日20回くらい乗ってることになるはず。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:14:33.73ID:EcaVes6E0
>>1
ic化で偽造カードが作りやすくなって在日さんも大喜び
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:14:50.66ID:rg0W+4/20
>>614
FeliCa規格のカードの暗号破られたら世界的なニュースだしSONYの経営に支障が出かねない大問題だしとっくの昔にSuicaで横行しますわ
券面の名前を詐欺ることは出来ても一枚のカードを通し番号ごとコピーするのは量子コンピュータでも実用化しないとむりでしょう
0671ドクターEX
垢版 |
2018/01/05(金) 18:14:59.44ID:UadKbxIx0
一日13回って・・・
どう見ても、パス貸して、金とってるね。
別の一人が借りて13回も乗り降りするなんてありえないから。
どうせチョンでしょ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:14:59.95ID:ElXqK9F90
一つの定期を貸し借りしてるってこと?
家族で使ってるみたいな??
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:15:04.39ID:sPcJZlLg0
平均ってことは数十回乗ってる日もぼちぼちあり得るってことか
詐欺でしょっ引けよそんなの
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:15:08.49ID:igA82dwrO
>>475
いや、だから8回くらいが妥当かって言ってるじゃん…
>>606
赤いくつは観光目的だからねぇ
敬老パスは老人が少しでも外出するようにって発行してる面もあるから、利用できてもいいような気もする
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:15:11.43ID:usfaDUo3O
>>659
平均だろ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:15:54.26ID:Z/a5ceD+0
不正利用ってスキャンして偽造カード作って通勤用に売ってるのか?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:15:57.73ID:ZWQLGddMQ
まあ年寄りがクルマ運転するよりはよっぽどいい
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:16:01.33ID:5wqab5k00
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 1045
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:16:09.68ID:mO9tV88P0
老人だろ?
ほんとにすることなくてウロウロしてるやつたくさんいるじゃん

普通にありえるだろ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:16:14.03ID:8nBv5bk40
「不正は無い。だから現状維持でいい」と主張する奴らは共産党員ぽい気がしてきた
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:16:22.57ID:usfaDUo3O
>>588
平均って書いてあるだろ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:16:26.48ID:R0QjHJV90
うちの親もシルバーパスであちこち行ってる
でもそこそこ収入あるから自費で2万ちょい払ってたな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:16:31.69ID:Ot6//NbK0
>>629
カルチャーセンター、喫茶店、幼稚園、バレエ教室
年中無休かよw
しかも孫も休みなしときたw
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:16:41.62ID:BIbymjgJO
ナマポ老人が古物商に売って、外回りの営業マンが買ってる可能性が高いな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:16:52.59ID:OK4Gs4z/0
おまえら不正に貸し借りしたとか言うけど
貸した相手もチマチマ乗り降りすんの大変だぞw
そんなのモタモタやってたら13回乗降できるか?
一人でちゃちゃっとやる方が早いわw

もうちょっとアタマ使って考えろや。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:17:01.21ID:mO9tV88P0
>>680
不正の事実がないしは普通にありえるから
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:17:39.47ID:vFpBvqvV0
そもそもそんな動き回れるなら働けよ
パス無料する根拠何だよ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:17:47.24ID:KbrLvPhY0
3月〜8月(6か月間)1900〜2400回 って、
1枚のカードで乗りまくっても 相当難しい回数だな。

不正コピーされていると考えるのが妥当。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:17:57.00ID:OK4Gs4z/0
>>679
車内は冷暖房完備だしな。
満員だと多少の触れ合いもある。

JKの通学時間帯にバスの中で 「キターーーッ!」 とかやってんだろ。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:18:38.69ID:P1j2IhEF0
>>4
俺はあちこち行ったけど東京が1番ケチだぞ

大阪→値切るのでケチなイメージがあるが愛想良くサービスすると
   そこの店を気に入り贔屓にする。仲間も連れてくる
   値切りを受け入れるという先行投資が確実に返ってくる

愛知→1安2量3に味というくらい安さを重視する上に
   人からの貰い物をググって値段を調べる陰湿さ
   でも見栄張りなのでここぞという時の出費は凄い

九州→お金無いのに相手のために散財する
   お金が無いため出費は小さいがケチることが少ない
   そして後から奥さんなどに怒られる

東京→ありとあらゆるクーポンやポイントカードを駆使し
   コスパを最大限に重視し活かす実力は地盤の対応ショップもあり
   日本ナンバーワンだが、常にコスパを求めているので
   お店にとっても贔屓客などがおらずお店側は殴り合いの勝負ですぐに潰れる
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:18:58.50ID:usfaDUo3O
>>692
停留所ごとに降りたらそれくらいすぐだろ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:19:36.64ID:mO9tV88P0
>>691
そんなキターとかなしに普通に暇つぶしでなにもかんがえずウロウロしてるやつたくさんいる
役所にも銀行にもなんにも用事ないのにまいにち来るやつがいる

普通にバス電車乗りまくってるやついると思うけどな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:19:44.00ID:hPVmlqx40
老乗り鉄か老営業なんだろ
不正しようにもICだと難しいし面倒
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:19:52.58ID:UeMIHGE/0
ネラーとちがってごまかす必要のない

自信家なんだよ(笑)
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:19:59.72ID:J6R4gn5o0
>>2
分かりやすいいい対策案だね
市役所は導入したら解決するよ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:20:05.31ID:54Y2/+2+0
>>675
だから、データを計算すると1日平均13回で配達に使ってるなら
仕事なら週に1日か2日は休みあるんだから
配達日は1日15回とか17回とかそういう計算になるだろってこと。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:20:06.47ID:Bjs6rA9I0
>>496
50万人なら余裕で居ますねw
どのジャンルでもマニアは一般には苦痛そうな事が楽しみになるタイプがいるし
鉄もバスも達成したらHPに画像UPする人も出そう

問題の不正してる人はカードの受け渡しや時間がネックになるからむしろ毎日2〜3回あるかどうかの地味な回数の人が大半そう
その場で本人確認できない限り摘発が難しいな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:20:43.68ID:usfaDUo3O
>>687
老人を動き回らせるための制度だよ
だから沢山乗れば乗るほど表彰してもいいくらい
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:20:45.78ID:2rnD0gKM0
韓国では行政書士が敬老パス使った荷物運びバイトを社会参加の機会になるからと奨励してると聞いたけど名古屋はうるさいこと言うなよ
別に本人が乗ってるならいくらのろうが勝手だろ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:21:16.58ID:UeMIHGE/0
5年前でこれ
その数年後の今でもたいして数字は変わらん

もちろん9年前でも同じ
確実に力はつけているが、それが目に見える数字で表れるまでになるのは大変だよ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:21:35.36ID:UeMIHGE/0
レーニンが1度ではなく何度も通用しているのだからそのように判断すると言っているね
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:22:20.72ID:vDyWX1Lg0
>>1
ド腐れ老害どもになぜ無料パスなど配布するんだ?

実費負担させろ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:22:53.10ID:hWMmdS1D0
>>583
個人事業でも経費だろ
金儲けにつかうならその分は負担しろってことだよ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:23:08.71ID:54Y2/+2+0
>>696
乗りまくるってだけだと
1日平均13回の根拠にならないってこと。
乗り続けてればいいんだから改札頻繁に通るメリットないだろ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:23:11.57ID:mO9tV88P0
>>687
動いて金使ってもらうのがそもそもの目的だろ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:23:16.17ID:Ot6//NbK0
>>694
降りてまた乗って・・・1日30回も乗り降りできるものなのか?
バスや電車って1時間で何本運行しているよ?

それだけで1日潰れるのに、そんなアホな使い方する老人いるか?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:23:30.99ID:8rDgCAEc0
>>1

自分達が老人になった時はこういう優遇制度は無くなってるんだろうな…
何だこれ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:23:45.41ID:BCN7lZN00
使って問題になるような事なら廃止すればぁ???
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:23:47.52ID:usfaDUo3O
>>715
ヒント・終点
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:23:59.97ID:2rnD0gKM0
>>714
韓国では事業に使うの認めてるから別に絶対ダメってわけじゃない
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:24:07.31ID:mO9tV88P0
>>715
朝6時から昼3時までずっと乗り続けてると思えば普通に13回はいくだろ
乗り換えせずに名古屋市内たけで乗り続けられんし
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:24:17.85ID:8vAtdXOn0
一駅毎に降りてまた乗ってるとか?
暇潰しの散歩なんじゃないか??
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:24:44.02ID:mO9tV88P0
>>717
1日時間つぶしのためだけに乗る老人もいるだろ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:24:49.62ID:11dqxo3o0
駅までバスで行く→地下鉄に乗る、を1セットとすると、往復で4回使用。
これを約3回と考えると仕事の通勤とかなら不可能でもなさそう。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:24:59.15ID:TB+beu8F0
>>719
不正利用が問題視されてるだけであって
普通に使う分にはたくさん使われたからって別に文句はねえと思うぞ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:25:21.99ID:HqznODAh0
>>704
なるほど
実際にあるんだね
おれもいいアイディアだと思った
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:25:27.13ID:DTpPCsl90
「お父さん、デパートに行くからパス貸して」だろうなぁ。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:25:35.81ID:usfaDUo3O
>>700
お前リアルで他人に面と向かって馬鹿って言われたことあるだろ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:26:28.34ID:mO9tV88P0
>>730
理由なんてないだろ
することがなく、敬老パスをもってるからだ

理由なく暇だから市役所県庁区役所めぐりしてる老人がどれだけいるとおもってるんだ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:26:54.27ID:OK4Gs4z/0
むしろ数人程度しかヘビーユーザーがいないんだろ?
ほんとケチくさいね、名古屋人は。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:27:16.21ID:mO9tV88P0
仕事もなくなった老人に乗る理由を求めてる時点で老人のことがわかってない
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:27:45.08ID:ocP1b+Tl0
恐らく息子か娘に渡して営業の外回りに使わせたんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況