X



安倍首相、憲法改正「歴史的な使命だ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/06(土) 08:16:12.40ID:CAP_USER9
安倍首相は5日、自民党の仕事始めであいさつし、憲法改正について、「国の姿・理想の形
を議論していくのは、私たちの歴史的な使命だ」と述べ、実現への決意を強調した。

安倍首相は「(自民党結党から)60余年が経過し、意味合いは変わったが、国の姿・理想の
形をしっかりと考え、議論していくのは、私たちの歴史的な使命ではないかと思う」と述べた。
安倍首相は、自民党の結党以来の使命として、「占領時代に作られた憲法をはじめ、さまざ
まな仕組みを安定した政治基盤の中で変えていくことだ」と指摘し、憲法改正にあらためて
意欲を示した。
自民党の二階幹事長は「みんなで団結して、自民党のためにやろう、安倍総裁のためにや
ろうと、こういう気持ちをみなぎらせていただいていることを、心からうれしく思う」と述べた。
一方、二階幹事長は、「過去の経験では、派閥とかやまっけなことがあった」としたうえで、
党内の現状について、「平和」と評価し、今後も安倍首相を中心に、一致結束していく考えを
示した。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00381062.html
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:28.83ID:VW6C+bDE0
アメリカの押し付け憲法を変えろというアメリカの命令に忠実に従う安倍とネトウヨw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:58.97ID:F/6ng1UU0
>>192
憲法より日本人の命が大切ですが
9条で集団的自衛権が行使できなかったから
自衛隊員が無駄にイラクで死ぬこともなかったわけですが
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:36:04.60ID:Jf3wbLZe0
9.11テロの後ビン・ラディンが逃げ込んだアフガニスタンがアメリカに占領されて
タリバン政権倒れて暫定政府にカルザイがついたわけだが
仮に「アフガニスタンに憲法が出来ました制定には現地人が数人関わってます」と言っても

そらアメリカの占領憲法って言われるだろ

現行日本国憲法も一緒なんだよ
0196上下水道民営化絶対反対
垢版 |
2018/01/06(土) 10:37:05.72ID:Nkp0wlOb0
安倍晋三の憲法改正は日本売り飛ばしの最終段階かと懸念せざるを得ない。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:37:12.02ID:Ka6Rg2uA0
カリアゲと小泉純一郎って
1月8日の同じ誕生日だったなんて
しかも同じ朝鮮民族、うちら大和民族とは違う人種
戦争したいんだったら表に出てやってよ!
日本人を巻き込まないでほしいわ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:37:12.12ID:5jOavIZ00
>>16
同意、改正案を一番に知らせず
「憲法を変えること」がしたいなんてのはダメすぎる
その前に憲法に違反や矛盾している法律を正さなければいけない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:38:04.04ID:keqRdJ2M0
>>183
「占領期の憲法だから改正したい」??
すまんがオレに教えてくれないか?

「憲法改正は具体的な中身ではなく、改正したいと考える動機の方が重要だ」

とあなたが考える理解を知れば、オレもあなたと同じように考えを変えるかもしれないから。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:38:08.93ID:gkxxt5Qp0
>>193
まともに考えようぜ
50年以上の基準で作された憲法で
現在も
今後数十年も運用できると思うか?

人類史上、制度も価値観も環境もなにかも変わっている
年単位だろ?

反改憲派は昭和で止まったさびれた遊園地の住人だよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:39:54.35ID:xaNSscFV0
>>175
あのねキミ
現在は二項によって武器を持つことが制限されてんのよ
いろんなもんにミサイル搭載することも制限されてんのよ

そんな状態で自衛隊だけ明記して
戦え戦争行けと言われても死にに行けってことだな言ってるようなもんだ
ひのきの棒でさまよう鎧とは戦えないだろ
やるなら二項削除とセットじゃないとダメ
日本のために戦う自衛隊の命の重要性もっと考えろや

安倍のやろうとしてる自衛隊だけ明記は自分が改正したという事実だけ残したいという小学生的発想というエゴから来てるもんなんだよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:40:29.51ID:gkxxt5Qp0
>>194
「平和」を尊重するなら
地域安定で貢献って方法もありえるだろ?
実際は他国の軍隊が治安維持に貢献していたが


無駄にイラクで死ぬじゃねえよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:40:30.34ID:PQPn49ts0
「主権在民」「基本的人権」「政教分離」と言う、先進国の絶対条件が欠落しているのが自民党の土人憲法
その内容が理解できず、賛成票を投じてしまう奴は土人
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:41:11.27ID:1lk892d80
具体的にどこにどういう弊害があるからこう変えるというの無しに成立過程などを挙げて現行憲法への憎悪から改憲を望む
まるでアンチ自民が民主党政権に期待したときみたいだな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:43:01.56ID:gkxxt5Qp0
>>202
おまえらが病的に憲法を変えたくない!
ってだけだろ?

改憲は自民党の党是だろ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:43:08.28ID:Jf3wbLZe0
>>194
護憲派に言わせればイラク派遣が違憲だろ
広島高裁の某倫にしがみついてるだけの意見だが

どこまでも現実と乖離してるんだよ現行憲法は
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:43:10.34ID:rCjOh9bT0
自主憲法云々言ってますが、憲法変えても変えなくても
アメリカへ媚び続けます。

忠犬、安倍公
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:43:50.07ID:3xqf/8650
サクッと改正しとこ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:44:33.87ID:keqRdJ2M0
>>206
弊害は明らかだとオレは考えている。
「北朝鮮」
はい論破ー。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:44:49.60ID:Y7ODmQng0
>>205
緊急事態条項は100日間は国民の人権や考え無視で総理が好き勝手できる条項だからな

ナチスがやったアレという変わらんな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:44:53.67ID:gkxxt5Qp0
>>206
おまえらが
改憲への憎悪なんだろうが
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:46:11.57ID:PS7ByIFz0
やめて〜 使命感を持ったバカほどこわいものはない。
憲法改正してもいいけど安倍政権ではやめて〜
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:47:11.65ID:gkxxt5Qp0
本丸の9条自体が
まるで平和につながっていないわ
集団的自衛権の難癖になっているわ
安全保障がらみの柔軟な対応の阻害理由なんだから

ここまで明確な理由なんぞないだろう
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:47:14.45ID:HrEZvr0G0
>>206
まず解釈改憲なんて言葉がある時点でカビしか生えて無いものだって理解しようや
そういうそぐわないものを変えることを避けてきたからそぐわないものを最高のものだ、と妄信して議論することすらタブー視されてるんだろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:01.65ID:eGpD1iei0
安倍晋三は憲法を口にする前に刑法の斡旋収賄罪と詐欺幇助罪でブタ箱行きだろ!
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:13.36ID:9u6wppwD0
たぶん聞こえのいいことだけ強調して
自分たちが本当にやりたいものをシラッと盛り込むパターン
安倍はいつもそうだから
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:59.31ID:gkxxt5Qp0
>>215
表向き反改憲を唱えると反論が飛んでくるものだから
安倍でなければいい

安部政権の安定高支持率でなければ
改憲はできまい

とう下種の思惑だろ?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:59.87ID:eGpD1iei0
憲法を汚職の目眩ましに使う安倍晋三。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:50:27.28ID:EWisvvCP0
9条1項はそのままでいいだろ

しかし2項は既に破綻してるので一刻も早く変えるべき
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:50:27.99ID:Y7ODmQng0
>>211
北朝鮮以前に中国の核が日本を標的にして昔から日本に向いてるんだが?

北朝鮮なんて言い訳にすぎんわ
中国の核は北朝鮮より遥かに多いのに

自国で核を保有しない限りなんも環境は変わらない
逆に自衛隊だけ明記なんてより自衛隊を危険にするだけだわ
最低限2項はやめないとな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:50:53.96ID:bNFilLdr0
改憲改憲言うが、どこをどう変えるか説明してくれないと賛成も反対も出来ない
そういう意味では、改憲論者の静岡県知事には具体性があるだけまともだ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00000551-san-pol
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:51:07.18ID:rCjOh9bT0
>>219
やっている感を出して、演出してるだけやでね。
まずは、議員年金を先に復活させるやろね。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:51:55.04ID:GF4HialL0
まだモリカケ言って税金を無駄に使ってる糞野郎が現れたな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:52:41.11ID:oAE7MKU70
安倍は自分が歴史に残りたいだけだろ
自衛隊だけ明記とかバカじゃねーのコイツ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:54:55.16ID:keqRdJ2M0
>>214

もちろんだ。幸い、>>151が素晴らしい案を紹介してくれている。自民党内で実際に議論されたものだ。

第9条第3項 (新設)
本9条は(我が国の)自衛権の発動を妨げない。

これなら、国民主権・基本的人権・平和主義を妨げるものではなく、今現在の北朝鮮への対応も可能になる。この変更がなされなければ、北朝鮮への対応ができなくなる恐れがある。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:54:56.19ID:EsSXEIGz0
刑法も守らん奴が憲法を弄るとかなんの冗談だ?
反対票に投じる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:55:34.92ID:2svitF3o0
無駄な参議院無くそうよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:56:07.64ID:sutSOSrrO
まずは憲法9条破棄
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:56:39.81ID:dyMz34sg0
岸伸介の孫も長州藩の流れをくむ氷山の一角に過ぎない
徳川に260年隷属したようにアメポチの皮をかぶってきた
「時期尚早」だったのがじわりと動き出している
もちろん民草のためではない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:57:23.90ID:9Hc4Vnmk0
言論統制もNHKとワンセット
全体主義は日本の国民性だからな
いざとなれば憲兵の屯所を爆破して100人は道連れに死ぬべし
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:57:33.17ID:ZnWk99fd0
日本に米軍基地がある限り、断ってもアメリカは日本を守らざるを得ないのは子供でも知ってる
改憲する意味が無いのがバレバレで困ったね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:58:29.97ID:S2zbm9Jp0
>>4
必要性があっても方向性がダメだから困る
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:58:44.92ID:sutSOSrrO
ソ連アメリカ憲法は改正して
共産党を非合法に戻す
日教組などのテロ組織を排除する
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:58:56.27ID:51cm6TNh0
>>17
本当?

中曽根さんの話は、初めて聞いたよ。
びっくり仰天。
禅宗とかじゃなかったのか?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:59:31.96ID:S2zbm9Jp0
>>233
9条だけ変えたい
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:59:52.52ID:sutSOSrrO
マスメディアから外国人排除
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:00:36.23ID:sutSOSrrO
自衛隊を軍隊にする
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:01:11.80ID:Ka6Rg2uA0
「二度あることは三度ある」
ほとぼりが冷めたところで
そんなに第二次世界大戦の続きをしたいのかしら?
A級戦犯だった祖父、岸信介の霊が取り付いているのかしら?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:02:26.10ID:sutSOSrrO
尖閣諸島に日本軍基地設立
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:03:43.40ID:KeqP+4G/0
今のところ基本は感情論での改正だからなー
占領軍由来の憲法だから駄目であれば、
現行の憲法を破棄して最初から起案しないと理屈に合わないし
自衛隊が違憲状態というならば、今までの合憲判断について省みないといけないし
何にせよ矛盾したままだよね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:03:45.20ID:1lk892d80
>>217
そういう理由があっても具体的条項は目的ありきで変えなければならない
雰囲気優先で先の自民改憲案を通したらどうなるか
複数政党制は廃止していないから左派政権が悪用することだって可能なわけだし
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:05:00.89ID:bNFilLdr0
>>242
媚韓売国奴の岸に影響は受けているだろうな
岸信介は歴代最悪の首相だわ
宇野宗佑や鳩山由紀夫がましに見える
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:05:28.15ID:qWfRyM0G0
ついでにNHKつぶせ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:05:49.37ID:1lk892d80
安保法制議論の時には「現行の9条でも特に弊害はない」と主張する側が保守とされていた
おかしな話
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:06:28.69ID:Vz+Gtj020
自民ってスポーツ名目で
NHKと懇談会してる時点で

ヤクザと絡んでるようなもんだよな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:06:58.80ID:arGT/TJN0
さっさとやれ
いずれ日本人の手で憲法を一から作り直すんだからな
憲法改正は足掛かりに過ぎない
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:07:16.76ID:66EWBI8/0
護憲による思考停止を脱却して日本人は自立しなければならない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:07:53.29ID:4rN3mCYi0
小選挙区は自民党
比例区は公明党へよろしく
なんて談合選挙やってるのにどう改憲するつもりなんだろうな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:08:14.75ID:Ka6Rg2uA0
>>238
中曽根康弘、今年100歳ですって
そのとき売上税(消費税)を導入しようとしたけど
まともな昭和の政治家の人たちに反対されて
一度は諦めたみたいよ、
憎まれっ子は世に憚るのね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:08:50.84ID:PQPn49ts0
>>251
何の足掛かりだよ?
北朝鮮のような全体主義土人国家にするための足掛かりか?www
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:09:29.99ID:tOohFJl00
変えさえすれば中身はどうでもいいのかと…
愚民教育の賜物だなw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:11:57.85ID:PQPn49ts0
アメリカが裏で憲法改正の糸を引いているとしたら、日本をアメリカの鉄砲玉にする気なのかな?
北朝鮮が中露の鉄砲玉になっているように、それに対抗させるつもりか
戦争になればアメリカの軍需産業は大儲けできるもんな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:12:23.32ID:WorAZK2F0
>>181

> 憲法改正して自衛戦争ができるように戻す

いいなそれ
おまエラが自衛戦争と主張する太平洋戦争再びか

太平洋戦争に日本が再突入する事を受け入れられるか国民の皆さんに問うて参りましょう
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:13:38.69ID:bNFilLdr0
反米の左翼が米国産憲法を有り難がり、
新米の右翼が米国産憲法を変えようとする

何だか面白いね(^-^;)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:14:06.70ID:YRdqYmcaO
憲法改正関連の記事は必ずYahoo!Newsにも同じ元ネタのNewsが挙がる
ネトウヨは5ちゃんなんかで工作してないで憲法関連記事の一般人のヤフコメを全部読めよ
今の勢いだと7:3どこれか8:2くらいの差で否決されそうだぞww
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:14:17.70ID:GdfD7VtI0
さっさと改憲しろ。
アメリカを見習って、貧乏な若者は研究班の予備兵隊にして、軍需産業を育てろ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:16:29.82ID:Zz5K+4wU0
>>264
自称愛国者「貧乏な若者は研究班の予備兵隊にしろ!!あっでも俺はパス」
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:17:19.31ID:Ka6Rg2uA0
一度戦争に突入したら泥沼化して
若い男は皆兵隊に取られるのよ
庶民は土地も財産も皆政府に没収されて
食べる物も何もない時代が実際にあったこと
想像できるでしょうか?(いや、できない)
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:17:19.63ID:NU/0+Uay0
いままで改憲出来てない方がおかしいけどな
自衛隊云々関係なく憲法古すぎる
時代に合わせていくべきだ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:18:07.49ID:vSP1RtNH0
>>200
>「憲法改正は具体的な中身ではなく、改正したいと考える動機の方が重要だ」

安倍首相にとって中身ではなく動機の方が重要なのかもね
具体的な中身抜きに憲法議論しろと言ってるし
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:19:21.99ID:GdfD7VtI0
>>266
当たり前だろ
金持ちや高所得者やその家族は、存在しているだけで国に貢献している。
貧乏人は何の貢献もしないどころか、社会保障に縋りついて足を引っ張っている。
そういう貧乏人は一人残らず予備兵として戦場で経済活動に貢献すべきだ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:20:15.26ID:d7NB/BWP0
安倍でもわかる政治思想入門  (本)
笑うに笑えない!
安倍政権の残酷すぎる真実

現在、安倍政権を支持しているのは、利権がある連中か、単なる反左翼の思考停止した連中(保守系論壇誌に多い)か、
新自由主義を保守と勘違いしているバカか、改革幻想に踊らされた花畑である。
戦後の幻想の平和に酔っている「戦後民主主義者」と安倍支持者は同類。

幻想のリアルポリティクス(実態は売国・壊国)に酔っているだけで、平和ボケであることに変わりはない。

バカは敵を間違えて取り返しがつかないことになる。

今、保守および真っ当な日本人が戦わなければならないのは、民進党でも共産党でも朝日新聞でも日教組でもない。

国の根幹を破壊し続ける安倍政権である。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4584137595/ref=cm_cr_arp_mb_bdcrb_top?ie=UTF8

< この本のカスタマーレビュー >複数人抜粋
●売国を超高速で進める安倍政権を喝采する現状はもう地獄の門が開いている。
日本を弱体化させようとしている隣国にとっては最高の状況でしょう。

●活動的なバカが国を自滅させ自称保守が喝采する

●様々な事例をあげて、安倍という政治家が如何に無知で、無教養で、支離滅裂で、独りよがりの
判断しかできない人間であるかということが、非常に分かりやすく書かれている。

●残念ながら日本の首相が、救いようの無い常識に欠ける人物であるのは間違いないので、我々国民は、
先ずは、この現実を受入れることから始める必要がアリそうですね。

●小学校で習う漢字が書けないとか、自分を賞賛した本を爆買いして書店での売り上げを押し上げたり
とか、軍服を着て戦車に乗って喜んでいるとか、現行の憲法を理解していないのに改憲するだとか、
これまた小学校で習う三権分立をまるで理解していないとかは知っていましたが、まさかここまでとは...。
驚くというよりはむしろ、呆れてしまうほどでした。


●安倍は息を吐く様に嘘をつく

●過激なタイトル、語り口だが、内容は筋が通っている

●安部は自己矛盾のシンボル、国の指導者たる器ではないことが分かる事例が満載

●日本人よ、これ以上の破壊を許すのか?

●この本を読めば安倍晋三という人物が政治家としてどういう人物かよくわかる。彼のこれまでのとんでもない
発言などがよくわかり、それを見ればいかにこの人物が総理大臣の地位にあることが問題かがよくわかる。
是非とも多くの人に読んでもらいたい1冊だ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:20:24.87ID:66EWBI8/0
>>265
いつまで大人になんてなりたくない!って駄々こねてりゃ平和だと思うの?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:20:49.09ID:wPScAm5H0
くだらんコピペしてるのは共産党員か創価のゴミくず
こいつらと朝鮮人シナ人だけは日本からたたき出さねばならない
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:23:25.81ID:yfHFuDSH0
>>4
国旗と国歌について今更追記することになんの必要性も感じない
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:25:16.25ID:3h8oFyh00
安倍ちゃんは、結局、第一次安倍内閣で、防衛庁を防衛省に昇格させたことだけが実績だろ。

あとは数字をでっち上げただけ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:25:28.82ID:66EWBI8/0
>>275
平和のために改憲するんだよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:26:42.93ID:66EWBI8/0
>>279
何を怖がってるの?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:27:21.84ID:uUh8Dvn10
>>42
自衛隊って違憲だったんだ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:28:46.93ID:b1Z5yLag0
9条1項、2項を残しつつ、自衛隊を明文で書き込むらしいけど
具体的にどうなるのか早く出して笑わせて欲しいわ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:32:26.74ID:Ka6Rg2uA0
団塊(70代)でさえ戦争知らない世代
80、90くらいの人たちは憲法改正されても
どっちみち死ぬんだから、
どうでもいいと思ってしまうのかしら?
安倍はそこを狙っているんだと思うわ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:34:53.41ID:T77Wbkdx0
>>284
だから戦前をトリモロス憲法にしたいわけですね、分かりますよ下痢サポさん
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:35:21.18ID:66EWBI8/0
>>288
とりあえず改憲したって前例を作るのが第一義だろうな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:35:56.34ID:T77Wbkdx0
>>286
80、90くらいの人たちの方が寧ろ慎重な人が多いよ
戦争をリアルで経験してきた世代だから
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:36:44.10ID:b1Z5yLag0
>>290
そうだと思う、つきつめると
「憲法を変えた総理になりたい」
これだけのこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況