X



安倍首相、憲法改正「歴史的な使命だ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/06(土) 08:16:12.40ID:CAP_USER9
安倍首相は5日、自民党の仕事始めであいさつし、憲法改正について、「国の姿・理想の形
を議論していくのは、私たちの歴史的な使命だ」と述べ、実現への決意を強調した。

安倍首相は「(自民党結党から)60余年が経過し、意味合いは変わったが、国の姿・理想の
形をしっかりと考え、議論していくのは、私たちの歴史的な使命ではないかと思う」と述べた。
安倍首相は、自民党の結党以来の使命として、「占領時代に作られた憲法をはじめ、さまざ
まな仕組みを安定した政治基盤の中で変えていくことだ」と指摘し、憲法改正にあらためて
意欲を示した。
自民党の二階幹事長は「みんなで団結して、自民党のためにやろう、安倍総裁のためにや
ろうと、こういう気持ちをみなぎらせていただいていることを、心からうれしく思う」と述べた。
一方、二階幹事長は、「過去の経験では、派閥とかやまっけなことがあった」としたうえで、
党内の現状について、「平和」と評価し、今後も安倍首相を中心に、一致結束していく考えを
示した。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00381062.html
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:06:07.84ID:BvRGsjhW0
まさか21世紀まで引っ張るとは思わなかったわ
米軍の占領が終わって独立が回復されたら
じきに改正されるもんだと思ってた
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:06:55.56ID:kWSqeZmS0
>>434
明記しなければ
国際的な活動が出来ないということだろ
法整備するという意味は国際的な活動が始まるってことだな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:07:01.62ID:1ZpaIuCP0
>>438
「君は」って主語を使ってる時点でぱよぱよちーん。
「私は」「私は」「私は」というわがままの集合体が今の日本だろ。
「君は」じゃなく「日本は」「にほんにとって」という主語を使いたまえ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:07:13.89ID:bxqb0T3R0
国民が望んでることは何一つやらないで、自分がやりたいことだけやろうとする糞総理
下痢にまみれて氏んでしまえ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:07:49.07ID:kWSqeZmS0
>>441
日本としてはな
ただアメリカの支援を行う際に活動範囲は広がるよね
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:08:25.12ID:1ZpaIuCP0
>>446
国家ってのはそういうもんだろ。
国を守るためにはどうすべきかを考えるべきだから。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:08:45.68ID:PQPn49ts0
>>443
当時最も先進的な民主国家の憲法だったから変える必要が無かった
それに比べて自民党の土人憲法は猿に先祖返りだ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:09:01.96ID:kWSqeZmS0
>>442
クウェート侵攻と中国やロシアに対する先制攻撃と何の関係性があるのってずっと言ってるんだが
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:09:59.56ID:1ZpaIuCP0
>>447
アメリカの腰巾着なら、今でもできるよ。
むしろ宗主国の命令なら従わなければならない。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:10:21.90ID:yfHFuDSH0
>>444
その国際的活動が意味するものをもっと具体的に言えよ
仮に正義の戦争をしたいと言ったとしても何も悪いことじゃないぞ
さあ具体的に言えよ
自分の狙いを
お前政治家なんかじゃないだろう
気持ち悪い歯に物が詰まったような言い方ばかりすんなよ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:10:41.98ID:kWSqeZmS0
>>451
今までできなかったことができるようになるだけだぞ
今までは後方支援しかできなかったがな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:11:21.29ID:05w8LJ+60
中央線2号8時ちょうどのうこFZ兄がゲーム帝国卒集読んで20世紀の友達で顔引きつるの巻
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:11:47.15ID:jFCmWzKy0
主権国家に 先制攻撃かけてかけて 侵略戦争は 出来ないのに どうして 出来ると思うんだ?
中国が 尖閣の領有権を主張する理由もわからないのか?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:11:49.70ID:1ZpaIuCP0
>>449
あまりにも先進的すぎて、財政破綻しそうだけどな。
老人に過剰な医療を施したり、小梨や独身がのうのうと生きやがったりな。
そういう国家を蝕むダニも殺せないんだよ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:12:51.61ID:1ZpaIuCP0
>>453
改憲によってできることが増えるなら、反対しないけどね。
改憲反対とは全く言ってないし。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:14:43.17ID:jFCmWzKy0
>>450
>>455
普通に一般常識だから 後は自分で勉強してくれ。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:14:55.59ID:kWSqeZmS0
>>452
日本は南シナ海に介入するつもりだよ
あと尖閣諸島周辺で2030年頃に衝突が必ずあるから
改憲しておかないと国際的に不利な立場になる
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:15:00.48ID:yfHFuDSH0
>>445
主権者たる国民の「私」を主張して何が悪い
主張した上で折り合いをつけざるを得ないなら折り合いもつけよう
でも主張そのものを閉ざそうとするのはそれこそ戦前のファシズムじゃないか
多くの「私」を主張している人だって「国家」「共同体」を支配しようとしているわけじゃない
それを理解しない「輩」こそ言論の敵と知れ
一部人間の言う「メディア」のような傲慢の「輩」と知れ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:15:24.53ID:PQPn49ts0
>>456
そう言う国家が良いのなら北朝鮮へ亡命すればいい
財政破綻の理由は公務員の高給与と利権を死守するための無駄使いだろ
公務員の給与を他の先進国並みに引き下げるだけで簡単に財政再建できるぞ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:16:29.27ID:T77Wbkdx0
安倍ちゃん「みっともない憲法ですよ、はっきり言って」


で、提案してきたみっともなくない憲法とやらの草案がこれ→>>287
ちなみにこの草案をまとめたのは当時の党総裁だった谷垣
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:16:50.43ID:0eMTGPhH0
自分で改憲の必要性を無くしておいて何を抜かしてるんだ、この早漏は…
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:16:59.55ID:1ZpaIuCP0
>>460
国家があっての国民だぞ。
国家がなくなれば、国民は国民ですらなくなる。
イスラエル建国以前のユダヤ人のことを勉強しろ!
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:17:02.25ID:yfHFuDSH0
>>459
「日本は」じゃねーよ
お前政府関係者でもなんでもねーだろ
一個人だろ
お前に「日本」名乗る資格はねえんだよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:17:56.61ID:26zpjrep0
>>376
草案だと「あらゆる側面」になっただけで
「社会福祉、社会保障及び公衆衛生の
向上及び増進に努めなければならない。」から
廃止ではないよ、君の希望は叶わないし
改正後も君はネットで喚くありがちな憲法違反の非国民だね
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:18:00.77ID:PQPn49ts0
>>462
自民党の土人憲法の方がみっともない
先進国から土人国家に転落したバカ国家として、国際社会の笑いもの
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:18:51.58ID:1ZpaIuCP0
>>461
公務員が「高い」給与だと思われてるのは、郵政民営化とか現業の民間委託で、
安い部門の人がいなくなったからだろ。
郵便配達とかが員数外になりゃ、そりゃ平均は爆上げ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:19:24.29ID:PQPn49ts0
>>464
主権在民は先進国の絶対条件
国民の下に国家はある
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:20:26.28ID:1ZpaIuCP0
>>466
草案が草案のまま通るとでも?
識者の中にも「国民主権は不要」とおっしゃられる方もいらっしゃるのだし。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:20:45.59ID:yfHFuDSH0
>>464
国家がないのは不幸だ
悪しき国家の国民であることも不幸だけどな

お前は幸福のために国家を運営していくんではなく最悪ギリギリの不幸のために国家を運営していきたいんだな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:20:48.48ID:kWSqeZmS0
>>455
中国が尖閣諸島の領有権を主張する理由は海底資源だよ
天然ガスと未調査のままの原油

ECAFEが海底調査をして海底に資源がある事が分かり、1970年から主張するようになってそれまでは尖閣諸島なんかには目もくれなかったのに埋蔵する事がわかってから領有権を主張するようになった

初めは台湾が主張してたけどな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:21:45.03ID:kWSqeZmS0
>>465
まぁ、そんなにイライラしなくても
既定路線だから諦めなって
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:22:32.09ID:INaesqeK0
占領基本法だよ、今の昭和憲法は。占領時代が終わって66年がたつがいまだに日本は
占領下にある。改憲して安保も廃棄または再改定すれば、日本民族の大飛躍の年となろう。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:22:45.84ID:uEDpfhHW0
>>417
結局は、世界の人々が放棄してしまえば
なくなる話しなんんだよな

世界の人々が放棄したら、今度はそれを逆手にとって
武装してたり、そっちが有利になるって言ってる奴等がいるが

世界の人々は放棄して、契約したのなら
違反した奴等を、世界の人々が一致団結して経済や関係から排除してしまったのなら
武装されても問題がないんだよな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:22:47.98ID:1ZpaIuCP0
>>472
だから、イスラエル建国以前のユダヤ人の悲惨さを学べよ。
国も持たないという惨めさを。
しかも、日本もそんな目に逢いそうになったのだし。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:23:02.00ID:eUrHJUnC0
問題は憲法改正の中身だけど、正直嫌な予感しかしないわ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:23:09.34ID:yfHFuDSH0
>>474
誰が決めた路線だ
それもはっきりしないまま諦めるバカがいるか
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:23:36.74ID:kWSqeZmS0
>>465
アメリカがこれから沖縄からグアムに米軍の比重をを移す意味をもっと調べてみればわかるよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:23:40.89ID:PQPn49ts0
>>471
中国のような土人国と比較されてもね
日本が憲法改正してまで、中国並みの土人国に落ちぶれる必要があるのか?
安倍が自己満足のために、日本を中国並みの土人国にすると言うのなら絶対阻止だ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:24:51.09ID:1ZpaIuCP0
>>479
そりゃ国民にとって不利な改正に決まってるだろ。財政危機が騒がれてからの改憲なのだから。
だからといって放置したら、国ごとなくなるけど。
実際、財政破綻で国が失うこともあるんだし。シッキム王国とかな。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:25:20.48ID:H5A83RMB0
>>469
イギリスとか
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:25:29.32ID:kWSqeZmS0
>>480
誰がとかじゃなく
アメリカ軍の動きと水陸機動団を創設する意味をよく考えたら?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:25:55.76ID:yfHFuDSH0
>>478
回答になってねえよハゲ
今の日本でものを考えろ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:26:20.98ID:2bTtKi++
裏でアメリカ大使館が動いてる憲法改正は筋が悪いから俺は反対
20年かけて一から作り直せ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:26:48.78ID:1HdyC0/b0
このおっちょこちょいに憲法任せておくのあぶねぇなー
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:26:51.04ID:yfHFuDSH0
>>486
でその動きを主導してるのは誰なんだよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:28:00.90ID:kWSqeZmS0
>>491
NSA
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:28:22.56ID:H5A83RMB0
>>475
戦前の関東軍によって造られた満州国と同じで
アメリカ合衆国太平洋軍の傀儡国家だもんな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:28:49.20ID:PQPn49ts0
>>489
アメリカが動いているのは、日本をアメリカの鉄砲玉にしたいんだろうね
北朝鮮が中露の鉄砲玉になったように
そうやって世界に戦争を仕掛けられれば、アメリカの軍需産業は大儲けできるから
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:29:12.69ID:p0LO3wbH0
第2次世界大戦の戦死者

ドイツ 660万人
日本  310万人

ドイツ 首都市街戦⇒国土分断(ベルリンの壁構築)⇒東西冷戦の最前線
日本  首都焼野原⇒進駐軍が占領(平和な占領下)

ドイツ 9条は無い、軍隊もある
日本  9条があり軍隊も無い(法制上)

             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   日本はドイツよりマシなのに
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうして軍隊がないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:29:29.25ID:eUrHJUnC0
>>484
日本は放漫財政じゃなく緊縮で大幅に国力が弱体化してる国だから、おそらく世界史を見ても初めてじゃないの?
緊縮で滅ぶ国は。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:29:30.83ID:kWSqeZmS0
>>491
ちなみに局長がトランプによって退任になったから
これからかなり動きがある
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:30:28.91ID:oAE7MKU70
安倍はアメリカの国益を考える売国奴

二階は中国の国益を考える売国奴

日本の国益を考える政治家はいない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:30:36.71ID:NY9NQRJw0
どうせ、ドーでもいいトコだけチョコチョコと変えて、ボクちゃんやりましたって
感じだろ?
糞前文そのままで9条はパッチ当てとか
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:30:43.12ID:yfHFuDSH0
>>493
それに従えってか?
主権侵害みたいなもんにか?
それ受け入れるのってほぼ侵略じゃん
それこそ軍隊でもって戦うくらいの問題だろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:32:21.82ID:T77Wbkdx0
>>488
いやいやいや、安倍ちゃんや自民党がやるから無理なんだよ
安倍ちゃんや自民党以外がやれば改憲出来る可能性はある
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:35:05.24ID:kWSqeZmS0
>>501
すべて決められた通りのシナリオで動いてるに過ぎないよ
NSAの局長も春から交代だから春から動きがあると思う
おそらく次も海軍から選ばれると思うが
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:36:19.13ID:1ZpaIuCP0
>>497
緊縮じゃなく浪費だよ。
国力に見合わぬ福祉をな。
我が身に関係することだから、社会保障は見て見ぬふりして、
キンシュクガーキンシュクガーって騒いでるけど。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:36:39.01ID:yfHFuDSH0
>>505
お前本当に日本人か?
そのシナリオが日本に何をもたらすか考えたことあるのか?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:37:07.44ID:TfN77Zt00
憲法9条を改正して、独立国として持つべき軍事力を保持できなければ、
北朝鮮のミサイル基地を攻撃することもできなければ、北朝鮮の核ミサイルの挑発に、核ミサイルで報復するというコミットメントを発することもできない

今の政府は国民に、北朝鮮の弾道ミサイルが飛んできたら身をかがめてくださいみたいなチンケなことを言うしか術がない
これでは国民の生命と財産を守るという国家の役割を放棄しているに等しい
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:38:00.01ID:hYS3D4Uy0
そうそう
腰据えて、命懸けで頑張ってくれよ
言うとおり、それが安倍内閣の使命であり責任だ

国民はもろ手を挙げて賛成、応援してるぞ 歴史に残る宰相になってくれ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:38:59.15ID:2bTtKi++
>>495
アメリカが押しつけた日本弱体化の仕様書に
米軍下請け特約をつけるようなもんで安倍は馬鹿だよ
こいつの孫だな

安倍さんの祖父ちゃんはアメリカに命乞いをして売国契約結んだらしいな

A級戦犯 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/A%E7%B4%9A%E6%88%A6%E7%8A%AF

裁判を免れたA級戦犯被指定者
不起訴により釈放
青木一男 安倍源基 阿部信行 天羽英二
鮎川義介 安藤紀三郎 石原広一郎 岩村通世
岸信介 葛生能世 児玉誉士夫 後藤文夫 笹川良一
正力松太郎 須磨弥吉郎 高橋三吉 多田駿
谷正之 寺島健 梨本宮守正王 西尾寿造
豊田副武 真崎甚三郎 里見甫 緒方竹虎
村田省蔵 井野碩哉 上田良武 鹿子木員信
久原房之助 有馬頼寧 藤原銀次郎 古野伊之助
郷古潔 井田磐楠 池田成彬 石田乙五郎
上砂勝七 河辺正三 菊池武夫 木下栄市
小林順一郎 小林躋造 松阪広政 水野錬太郎
長友次男 中村明人 西尾寿造 岡部長景
大倉邦彦 大野広一 太田耕造 太田正孝
桜井兵五郎 下村宏 進藤一馬 塩野季彦
四王天延孝 高地茂都 津田信吾 後宮淳
横山雄偉 酒井忠正 大河内正敏 大達茂雄
伍堂卓雄 長谷川清

彼らの中には岸や正力や緒方のように第二次世界大戦後の日本社会の有力者になったり、
それぞれの分野で相応に一定の社会的地位を築いたりした者もいた。
しかし、アメリカ合衆国政府が機密指定を解除して公開した中央情報局(CIA)の文書によって、
岸・正力・緒方らは日本を親米化するためのアメリカ合衆国政府の協力者として位置づけられていたことが確認された
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:39:35.22ID:xMIHwpKB0
世論調査では改憲希望は3%だっけ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:40:15.20ID:kWSqeZmS0
>>508
このシナリオを練っているのは
キッシンジャーだ
もうすぐ死ぬだろうが
マティスはそれを継承するだろうな
まぁせいぜい頑張って吠えてくれ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:43:03.12ID:H5A83RMB0
>>513
軍隊がないから
環太平洋の島と同じでアメリカの地方自治権を与えられてるだけだもんな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:43:26.65ID:yfHFuDSH0
>>513
そんな認識のくせに国家を持たないことがどうたら言ってたのか…
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:44:34.16ID:yfHFuDSH0
>>516
言われなくても吠えるわ
お前みたいな敗北主義者じゃないからな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:45:16.33ID:NU/0+Uay0
>>283
別に自衛隊廃止を書いてもいいんやで
成立するには国民投票いるけどw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:45:31.96ID:kWSqeZmS0
ティラーソン更迭が始まったら
アメリカは動く
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:46:07.63ID:P4R50kbs0
やまっけって何?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:46:21.51ID:7u11PjAa0
>>516
そのまえに半島統一して日本も一帯一路参加してAIIBにも参加して
立憲民主党が政権奪取して東アジア共同体が組織されるんじゃない?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:47:10.56ID:hYS3D4Uy0
憲法改正に反対する奴は
シナ、北賎の回し者 スパイ、売国奴、国賊として逮捕、監獄に入れろ

シナや北賎の核ミサイルで日本の存亡がかかってるんだ
遮二無二やってくれ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:47:26.34ID:MOVs826/0
>>524
射幸心。ひとやまあてたるでー。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:47:54.16ID:kWSqeZmS0
>>525
シャブでもやってるのか?w
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:48:50.88ID:qik+0ig7O
裸の王様、安倍ぴょん
「きれいなおべべでちゅねー」っておだてているのが勝共連合とか日本会議の宗教勢力
笑いを堪えながら裏で甘い汁を吸ってるのが経団連
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:50:08.84ID:nkX2oZ6K0
内容は別にして国民が望めば憲法は変えても良いって民主主義の根底にある権利を国民に理解させるって意味ではとりあえず憲法改正はした方が良い
憲法を変えることはいけないことなんだって考えの人は結局民主主義が理解できてないアホか本当は独裁政治やりたい馬鹿のどっちかだろう
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:50:28.32ID:MOVs826/0
>>528
義妹の実家が肉屋だから今年もお年賀でサシ入った牛肉もらった

しゃぶしゃぶにしろってこと?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:50:29.18ID:1ZpaIuCP0
>>519
属国のくせに、いっちょまえの国みたいなことしてたツケが、
利息ついて返ってきただけ。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:52:27.81ID:yfHFuDSH0
>>533
君何かの病気持ち?
中身のないことを思わせぶりに書くのが得意だね
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:52:46.27ID:1ZpaIuCP0
>>487
だから、放置したら国がなくなるって話だろ。
ま、おまえの考えでは、中国様がお引き取りくださるとでも思ってるんだろうがな。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:53:21.81ID:Lnr8UvpV0
アメリカがなぜ日本に軍拡させてるかわからないのかね
良心やボランティアで日本を助けてやってるとでも思ったのか
そうだとしたらよほどお花畑だな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:54:03.80ID:1ZpaIuCP0
>>534
財政破綻してるのは事実だろ。
国民から借りてるから大丈夫とかってすり替えは不要だから。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:54:38.46ID:MOVs826/0
>>536
アメリカは全世界をお花畑にしようと思ってると思うよマジで。

オズの魔法使いが大ヒットする国だぞ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:55:57.08ID:Lnr8UvpV0
中国とロシアが北朝鮮にやってる事
アメリカが日本にやってる事

これは全く同じ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:56:08.10ID:2bTtKi++
アメリカがアメリカの国益しか考えないように
日本は日本の国益を考えればいい
アメリカの下請けやらなくても軍事的に米中が仲良くなることないから
日本はこれを利用してアメリカと付き合えばいい
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:57:58.13ID:UiE29GAc0

0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:58:16.07ID:yfHFuDSH0
>>537
そう
そういうレスが病気っぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況